ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/21(木)23:43:50 No.1104369147
タイムマシンでアメリカだけ時間旅行できるならいつの時代のアメリカに行きたい? 自分は生でビル・エヴァンス聞けたらそれだけで満足して帰る自信がある
1 23/09/21(木)23:44:49 No.1104369572
時代によっては人種隔離法で行けるところと行けないところがあるからなあ
2 23/09/21(木)23:47:52 No.1104370808
ケネディ暗殺の真相探ってみたいわ
3 23/09/21(木)23:50:27 No.1104371925
アジア人が自由に動き回れるのって何年からだっけ… 要人としての身分を持ってないと危険な気はする
4 23/09/21(木)23:50:37 No.1104371995
ほんの300年も戻れないじゃねーか イギリスにしてくれ
5 23/09/21(木)23:50:39 No.1104372013
その時代の階級最上位人種としてバレずに潜入できるって前提ないとどの時代も命の保証が無さ過ぎる
6 23/09/21(木)23:51:28 No.1104372379
20年後のアメリカ見てみたい
7 23/09/21(木)23:51:33 No.1104372405
国外の昔の時代ってリアルに考えるなら白人以外は厳しくないか なんなら白人でも身分がハッキリしてないとヤバいぞ
8 23/09/21(木)23:51:47 No.1104372508
映画のイメージだけで語ると50年代と80年代がアメリカの明るい時代ってイメージだ
9 23/09/21(木)23:52:42 No.1104372876
コロンブス到達前のアメリカに一人で乗り込んだら白人だろうとアジア人だろうと怪異扱いされて死ぬまで石投げられるだろ
10 23/09/21(木)23:53:54 No.1104373365
こういうのって仏教圏のアジア(インドから中国、日本までの範囲)で修行僧を装ってないと多分自由に旅できないと思う 人種の壁と身分の壁がでかすぎる
11 23/09/21(木)23:54:46 No.1104373699
>コロンブス到達前のアメリカに一人で乗り込んだら白人だろうとアジア人だろうと怪異扱いされて死ぬまで石投げられるだろ 誰がそんな話してるの
12 23/09/21(木)23:55:50 No.1104374075
>アジア人が自由に動き回れるのって何年からだっけ… 西部開拓時代には中国人来てたからそれくらいから
13 23/09/21(木)23:56:09 No.1104374199
自由と平等が定着してきたのってほんの100年前後の間の出来事だからな… それより昔はリスクが高そうだ
14 23/09/21(木)23:56:31 No.1104374325
そこはほら 特殊な交渉術でなんとかなるんだよ
15 23/09/21(木)23:56:58 No.1104374479
>映画のイメージだけで語ると50年代と80年代がアメリカの明るい時代ってイメージだ 80年代は日本の自動車壊してたからなぁ…
16 23/09/21(木)23:57:58 No.1104374887
この自由の国あんま自由じゃないな…
17 23/09/21(木)23:58:15 No.1104374996
タコマ橋の例の映像に見切れてピースして後世までバカにされたい
18 23/09/21(木)23:58:52 No.1104375218
>誰がそんな話してるの タイムマシンでアメリカだけ時間旅行できるならいつの時代のアメリカに行きたいって話してる
19 23/09/21(木)23:59:05 No.1104375293
スレッドを立てた人によって削除されました >>誰がそんな話してるの >タイムマシンでアメリカだけ時間旅行できるならいつの時代のアメリカに行きたいって話してる
20 23/09/21(木)23:59:27 No.1104375415
スレッドを立てた人によって削除されました >誰がそんな話してるの >タイムマシンでアメリカだけ時間旅行できるならいつの時代のアメリカに行きたい?
21 23/09/21(木)23:59:35 No.1104375459
えっ狂っちゃったの
22 23/09/22(金)00:00:35 No.1104375866
現実の話すると過去なんかにタイムスリップなんて絶対したくないからもっとロマン視点で見よう やっぱ西部開拓時代のアメリカは一度は憧れるよ
23 23/09/22(金)00:12:52 No.1104380519
まだなんもない頃のロスとか見るのは感慨深いかも知れないが…
24 23/09/22(金)00:14:06 No.1104381008
よそ者がウロウロだきる時代じゃ無いすぎる…
25 23/09/22(金)00:14:38 No.1104381190
サバイバルゲーム得意だからBTTFみたいに西部劇時代行って無双したい
26 23/09/22(金)00:15:08 No.1104381356
2000年後のアメリカどうなってるのか確認したい
27 23/09/22(金)00:15:17 No.1104381412
1960年代のアメ車買い漁りたい
28 23/09/22(金)00:16:01 No.1104381639
時間旅行は旅行中無敵もオプションで欲しくなるよね…
29 23/09/22(金)00:27:53 No.1104385866
未来は見てみたいかも
30 23/09/22(金)00:29:17 No.1104386350
1920年代のアメリカには行ってみたいなあ 移民排斥法ギリギリの時代
31 23/09/22(金)00:29:55 No.1104386568
過去だけとは言ってないし3000年くらいを見てきてもいいんじゃないか
32 23/09/22(金)00:30:37 No.1104386806
そうかこのルールだとアメリカ建国以前には行けないのか…
33 23/09/22(金)00:31:16 No.1104387030
ロズウェル事件の現場みたい!
34 23/09/22(金)00:31:28 No.1104387098
行けるかどうかでいつ滅亡するのか探れるな
35 23/09/22(金)00:32:44 No.1104387507
ライブ・エイドでクイーン見たい
36 23/09/22(金)00:33:27 No.1104387761
別にサムライが幕末や明治期に来てて ごくふつうに旅行して観光してますが レアケースです外交官だったので その後は正規の移民許可があれば別に危険とかは少ない なんせ日本人だから戦争期は別な…
37 23/09/22(金)00:34:19 No.1104388044
>なんせ日本人だから戦争期は別な… まぁ収容所にご招待だよね…
38 23/09/22(金)00:34:48 No.1104388215
>この自由の国あんま自由じゃないな… 本当に自由にしちゃうと国の体をなさなくなっちゃうからね 今でも州ごとに法律違いすぎて住んでる人でも州を跨ぐと難儀するのに
39 23/09/22(金)00:35:16 No.1104388363
>まぁ収容所にご招待だよね… 日系人じゃなくて直で日本人だから 帰化申請してハワイ人でもない限り超まずい
40 23/09/22(金)00:35:45 No.1104388551
まずは1939年にタイムトラベルしてアクションコミックス♯1を買い集める! そして現代に戻り換金して資金調達からだ!!
41 23/09/22(金)00:36:38 No.1104388826
>>まぁ収容所にご招待だよね… >日系人じゃなくて直で日本人だから 日本人部隊いいよね
42 23/09/22(金)00:36:43 No.1104388852
歴史改変とかできる前提ならいろいろやってみたい
43 23/09/22(金)00:36:45 No.1104388858
MTGのアルファを買い占めてくるか...元手が少なくて済むし
44 23/09/22(金)00:37:08 No.1104388996
>ライブ・エイドでクイーン見たい イギリスだよ!!
45 23/09/22(金)00:37:08 No.1104388997
世界恐慌の始まりから数日間見てみたい
46 23/09/22(金)00:38:00 No.1104389317
アジア人なんて野蛮人の集まりみたいな考え方だからなあ 終戦までは
47 23/09/22(金)00:38:08 No.1104389362
ゴールドラッシュ時に⛏️売る人になりたい...
48 23/09/22(金)00:38:17 No.1104389416
1年後や半年後に値上がりする株を調べて戻ってくる
49 23/09/22(金)00:38:20 No.1104389427
>>ライブ・エイドでクイーン見たい >イギリスだよ!! ずっと勘違いしてたわ…
50 23/09/22(金)00:38:21 No.1104389435
ボストンティーパーティーに参加する
51 23/09/22(金)00:38:30 No.1104389495
>アジア人なんて野蛮人の集まりみたいな考え方だからなあ >終戦までは 今も変わってなくね?
52 23/09/22(金)00:38:55 No.1104389652
>ロズウェル事件の現場みたい! 軍に拘束されて宇宙人として写真を撮られる「」
53 23/09/22(金)00:41:47 No.1104390698
ロズウェル事件とかフラットウッズ事件とかの当日現場には行ってみたいかもしれない
54 23/09/22(金)00:43:09 No.1104391194
ロスオリンピックの開会式は見てみたいかもね
55 23/09/22(金)00:43:09 No.1104391197
ハルノートのくだりを盗撮
56 23/09/22(金)00:43:42 No.1104391370
ケネディ暗殺の時のめっちゃいい場所に陣取って撮影したい
57 23/09/22(金)00:44:39 No.1104391718
西南戦争の勝敗を逆転させたい
58 23/09/22(金)00:45:04 No.1104391842
この間のホワイトハウス占拠に混ざって大統領の椅子に座ってみたい
59 23/09/22(金)00:46:09 No.1104392224
しょうがないなあ じゃあ石ころ帽子もセットでつけるからさ
60 23/09/22(金)00:46:25 No.1104392310
禁酒法の時代を見てみたいと言うのはある
61 23/09/22(金)00:46:50 No.1104392431
>しょうがないなあ >じゃあ石ころ帽子もセットでつけるからさ よっしゃロリファック!
62 23/09/22(金)00:46:51 No.1104392441
この国の歴史振り返るとあんまいい時代無いな 50年代終えたらベトナム戦争がありニクソンショックがあり 90年代も結構いいかな?の後にテロとの戦いそして今って感じだから あぁあと1920年代もいいかもしれないね
63 23/09/22(金)00:47:38 No.1104392687
1943年の日本人収容所に数日だけ入って 現代に帰るときに収容所から姿を消して 収容所関係者をパニックにしたい
64 23/09/22(金)00:48:47 No.1104393100
>よっしゃロリファック! 現代でやれよ!
65 23/09/22(金)00:50:21 No.1104393581
>タイムマシンでアメリカだけ時間旅行できるならいつの時代のアメリカに行きたい? >自分は生でビル・エヴァンス聞けたらそれだけで満足して帰る自信がある そう言って1950年代へタイムトラベルをしたスレ「」だったがトラベル先で農家の納屋に突っ込みタイムマシンは大破 途方に暮れて訪れたカフェで偶然出会った女の子に惚れられてしまうが、次第に自分の姿が薄くなっていく事に気づき…
66 23/09/22(金)00:50:26 No.1104393615
>>じゃあ石ころ帽子もセットでつけるからさ >よっしゃロリファック! アメリカ史のオカルト事件を増やすな
67 23/09/22(金)00:50:37 No.1104393688
それこそ生のジャズ聞いて帰るぐらいしかやること思いつかないなあ
68 23/09/22(金)00:50:49 No.1104393763
アメリカ建国って 思ったより浅いんだな
69 23/09/22(金)00:50:51 No.1104393779
あえて80年代の終わりごろに行って極東の泡まみれの栄華を眺めてみたい
70 23/09/22(金)00:51:18 No.1104393916
>>タイムマシンでアメリカだけ時間旅行できるならいつの時代のアメリカに行きたい? >>自分は生でビル・エヴァンス聞けたらそれだけで満足して帰る自信がある >そう言って1950年代へタイムトラベルをしたスレ「」だったがトラベル先で農家の納屋に突っ込みタイムマシンは大破 >途方に暮れて訪れたカフェで偶然出会った女の子に惚れられてしまうが、次第に自分の姿が薄くなっていく事に気づき… バックトゥザフューチャーじゃねえか!
71 23/09/22(金)00:51:40 No.1104394041
アラスカがアメリカ領土になったのっていつぐらいだっけか… ちょっとアラスカにはいってみたいんだよね
72 23/09/22(金)00:51:49 No.1104394095
タイムマシンが故障して50年代に取り残されたスレ「」が落雷を利用してワンチャンタイムマシンを起動しようとするんでしょ?知ってる
73 23/09/22(金)00:52:23 No.1104394280
>アメリカ史のオカルト事件を増やすな 10年ごとに現れる集団ロリファックの怪
74 23/09/22(金)00:52:25 No.1104394292
全盛期のモハメドアリの試合が見たいから1960年あたりかなー俺は
75 23/09/22(金)00:52:26 No.1104394308
1960年ころに行ってレスポールを買いあさる
76 23/09/22(金)00:52:52 No.1104394423
金ぴか時代見たい
77 23/09/22(金)00:53:08 No.1104394540
スレ「」「ドク!ヘヴィだよ!」
78 23/09/22(金)00:53:29 No.1104394680
1995年ごろの紙切れみたいな値段のアップルの株を買う
79 23/09/22(金)00:53:31 No.1104394696
「2016年ぐらいに戻って最後のジェダイの脚本を書き上げる前のライアン・ジョンソンを抹殺するのさ!」
80 23/09/22(金)00:54:42 No.1104395116
1950年代からなんとか現代に帰ってきたスレ「」だったがホリエモンが総理大臣とかになってる2050年の日本に居る事に気づくんだよね
81 23/09/22(金)00:55:04 No.1104395258
俺は湾岸戦争やってた頃かなー 生まれたばかりであんまり記憶がない
82 23/09/22(金)00:55:09 No.1104395281
>1995年ごろの紙切れみたいな値段のアップルの株を買う 帰りは98年に寄り道してついでのGoogle株も買っておこう
83 23/09/22(金)00:55:54 No.1104395508
>>1995年ごろの紙切れみたいな値段のアップルの株を買う >帰りは98年に寄り道してついでのGoogle株も買っておこう そして得た莫大な財産を使って島を買って そこで >ロリファック!
84 23/09/22(金)00:56:35 No.1104395745
心までエスプタインになるな
85 23/09/22(金)00:57:06 No.1104395884
ウルトラクイズやってるところ生で見に行くわ 自分が参加するんじゃなくその場の客として見に行く
86 23/09/22(金)00:57:10 No.1104395904
西海岸 しかもイケイケの頃がいい
87 23/09/22(金)00:57:14 No.1104395929
俺は虹裏でこれだけネタになってるヒラリーが若かりし頃を見てみたいという気持ちがある なんならクリントンをおしのけてワンチャン…
88 23/09/22(金)00:58:13 No.1104396256
事象に干渉すると歴史変える事もできるタイプ?
89 23/09/22(金)00:58:27 No.1104396310
ロリファックすることだけは確定してるのかこの世界は…
90 23/09/22(金)00:59:16 No.1104396544
刑務所で不審死しそうな「」がどんどん出てくる
91 23/09/22(金)00:59:40 No.1104396659
元気だったブルース・ウィリスはちょっと見てみたい
92 23/09/22(金)01:00:03 No.1104396769
ジョー・モンタナがいた頃のサンフランシスコ49ersの試合見に行く
93 23/09/22(金)01:00:27 No.1104396881
アメリカに限らなくなっちゃうけど鬼籍に入ってるアーティストのライブとか行ってみたいな…
94 23/09/22(金)01:00:50 No.1104396989
開拓時代は色々と凄そう
95 23/09/22(金)01:01:20 No.1104397103
ベーブルースのホームラン見てみたい