23/09/21(木)22:34:16 ハード... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/21(木)22:34:16 No.1104340977
ハードオフってゴミ捨て場みたいな所なんですか?
1 23/09/21(木)22:34:57 No.1104341248
失礼だな使えるゴミを売り買いする場所だ
2 23/09/21(木)22:35:58 No.1104341656
お前のゴミがこっちのお宝なゴミな事がある場所だ
3 23/09/21(木)22:36:34 No.1104341932
ゴミの中から使えるゴミを探すとこ
4 23/09/21(木)22:36:50 No.1104342045
モバイルバッテリー買い取り断られた
5 23/09/21(木)22:37:08 No.1104342169
お売りくだっさい ハードオフ ハードオフ
6 23/09/21(木)22:37:15 No.1104342220
最近中華イヤホンを捨てた 1500円くらいにはなった
7 23/09/21(木)22:37:22 No.1104342275
たまに未開封のプライズフィギュアが安く売ってて買ってしまう
8 23/09/21(木)22:37:23 No.1104342282
>モバイルバッテリー買い取り断られた たりめぇだ
9 23/09/21(木)22:37:28 No.1104342318
青色のBOX「お買い上げお待ちしております」
10 23/09/21(木)22:37:51 No.1104342470
モバイルバッテリーはビックカメラで引き取ってくれるはず
11 23/09/21(木)22:37:55 No.1104342503
ハードオフに売りに行こう♪
12 23/09/21(木)22:39:02 No.1104342935
>ハードオフに売りに行こう♪ ハードオフに売りに行こう♪↑
13 23/09/21(木)22:39:28 No.1104343151
片方聞こえなくなったイヤホンとかいけないかな
14 23/09/21(木)22:39:35 No.1104343204
お売りくーださい
15 23/09/21(木)22:39:46 No.1104343295
ハードオフハアアアアア
16 23/09/21(木)22:39:52 No.1104343343
PCパーツ見たりエロゲーみたりして何も買わず出がち
17 23/09/21(木)22:40:20 No.1104343517
古いスピーカーとかアンプのオーディオ関係で掘り出し物があると嬉しくなる
18 23/09/21(木)22:40:24 No.1104343555
元はオーディオ屋さんなんだよね
19 23/09/21(木)22:40:32 No.1104343610
気持ちジャンクの完動品でいいんだ
20 23/09/21(木)22:40:51 No.1104343753
ワゴンのゲームも高くなり申した
21 23/09/21(木)22:40:58 No.1104343800
(例のBGM)
22 23/09/21(木)22:41:05 No.1104343844
ヤマダ電機並みに日焼けしてる箱とかある
23 23/09/21(木)22:41:12 No.1104343891
どう考えても集まってくるゴミの方が出ていくゴミより多いけど 保管費用とか大丈夫なんだろうか
24 23/09/21(木)22:41:41 No.1104344095
電池ないPSPかってくれる?
25 23/09/21(木)22:41:45 No.1104344114
>どう考えても集まってくるゴミの方が出ていくゴミより多いけど >保管費用とか大丈夫なんだろうか その分お高く売っとります
26 23/09/21(木)22:41:57 No.1104344180
>(例のBGM) (どれだろう…)
27 23/09/21(木)22:42:01 No.1104344208
>電池ないPSPかってくれる? 余裕
28 23/09/21(木)22:42:05 No.1104344229
ある程度は新規店舗の合成素材になるんだろうきっと
29 23/09/21(木)22:42:14 No.1104344297
昔は本当に素人が適当に値段付けてたような凄まじい店だったのに今全体的に高くてあんま面白くない
30 23/09/21(木)22:43:01 No.1104344608
wii本体安く買えたので助かった
31 23/09/21(木)22:43:10 No.1104344672
>>(例のBGM) >(どれだろう…) https://youtu.be/cTZNAnV1LTc?si=S-mPB6ro-qFOhrqT
32 23/09/21(木)22:43:27 No.1104344750
コンバインのアタッチメントが売れずにずっと置かれてるけど売りにきたやつよく買い取ってくれると思ったな
33 23/09/21(木)22:43:32 No.1104344779
>昔は本当に素人が適当に値段付けてたような凄まじい店だったのに今全体的に高くてあんま面白くない でもYouTuberがやたら運のいいジャンク見つけてるし…
34 23/09/21(木)22:43:46 No.1104344850
規模広くてメジャーなだけに品が集まることは多いんで値段的な掘り出しはおまけ程度に 本体のみの動くドリキャス500円とかあったなぁ
35 23/09/21(木)22:44:00 No.1104344925
美品のGBAがジャンク箱で500円だったのになあ
36 23/09/21(木)22:44:14 No.1104345007
https://www.youtube.com/watch?v=kEpL45fEnQw 俺がハードオフのBGMって言ったらラブハドフだろ
37 23/09/21(木)22:44:14 No.1104345011
なんか昔ゆのはなの冬だよりがずっと流れてた気がするんだけど記憶違いか?それとも店舗で勝手に流してただけなのかな
38 23/09/21(木)22:44:15 No.1104345018
最近はいやこれジャンクの値段じゃねぇよっての多いなって
39 23/09/21(木)22:44:46 No.1104345202
未チェックの定義が分からなくなる
40 23/09/21(木)22:44:54 No.1104345259
セガサターンとサターンパッドが別売りでそれぞれ山積みになってたのを思い出すな たまにVサターンが混じってた
41 23/09/21(木)22:45:34 No.1104345492
昔よりちゃんと動作チェックやってくれるようになったから好き
42 23/09/21(木)22:45:52 No.1104345632
オフモールだと高いなーとなってお店行くとうわっやっす!となって気づいたら買ってる
43 23/09/21(木)22:45:56 No.1104345653
ゲームジャンクがやたら高い
44 23/09/21(木)22:45:56 No.1104345656
明らかに使い込まれた電動工具一式とかが並んでると悲しくなる
45 23/09/21(木)22:46:04 No.1104345701
>https://www.youtube.com/watch?v=kEpL45fEnQw >俺がハードオフのBGMって言ったらラブハドフだろ これ結構好き
46 23/09/21(木)22:46:06 No.1104345715
おっ安いか?と思ってネットで調べたらヤフオクやメルカリでも同じような値段で売ってたりするとちょっと残念な気持ちになる
47 23/09/21(木)22:46:26 No.1104345855
学生の頃に見つけたX68000とFM-TOWNSを一台だけでも確保しておきたかった 動く保証もないし多分使うに困ったと思うがそれでも
48 23/09/21(木)22:46:52 No.1104346017
>明らかに使い込まれた電動工具一式とかが並んでると悲しくなる 買い取り価格ウンコだし拒否られたゴミ持ち込んでるだけでは? 工具関係なんて田舎にも専門店あるから
49 23/09/21(木)22:46:52 No.1104346019
ペッパーくんが入り口で待ち構えててなんか悲しくなる近所の店
50 23/09/21(木)22:47:06 No.1104346114
その場で納得できる値段だったらいいっちゃいいんだけどもね
51 23/09/21(木)22:47:22 No.1104346203
ホビーオフ一時通いまくってた時期あったなー
52 23/09/21(木)22:47:27 No.1104346236
PCパーツ屋で買って使わずに塩漬けにしてたUSB接続のLEDスポットライトを持ち込んでみようと思う
53 23/09/21(木)22:48:07 No.1104346489
>買い取り価格ウンコだし拒否られたゴミ持ち込んでるだけでは? >工具関係なんて田舎にも専門店あるから 廃業したんだろうなってね
54 23/09/21(木)22:48:26 No.1104346621
エアガン関係でよく冷やかしに行ってる 大型連休には西東京(一部神奈川)のホビーオフめぐりだ!
55 23/09/21(木)22:48:38 No.1104346699
接続ケーブルがないだけでバッチリ動作するドキュメントスキャナーを1000円で買えたのは自分の中で会心の買い物
56 23/09/21(木)22:48:46 No.1104346757
ここでジャンクの家電製品買って修理して売るのが楽しい 確定申告めどいけど売り上げで新しいオシロスコープ買った!!
57 23/09/21(木)22:49:11 No.1104346935
>俺がハードオフのBGMって言ったらラブハドフだろ このCD店内から探すイベントみたいなのやったな
58 23/09/21(木)22:49:18 No.1104346972
>ここでジャンクの家電製品買って修理して売るのが楽しい >確定申告めどいけど売り上げで新しいオシロスコープ買った!! 偉い!
59 23/09/21(木)22:49:33 No.1104347073
これ直せたら楽しいんだろうな…って思いつつ眺めるだけでいつも終わる
60 23/09/21(木)22:49:57 No.1104347229
それもう仕事じゃん…
61 23/09/21(木)22:49:58 No.1104347246
アプリで行った店舗わかるのいいよね
62 23/09/21(木)22:50:05 No.1104347274
直嶋さんは直してねえだろと言われてジャン子になった
63 23/09/21(木)22:50:10 No.1104347310
ネットでの相場が一般的になる前は普通に動くPSXが500円で何台も並んでた店
64 23/09/21(木)22:50:36 No.1104347472
>ここでジャンクの家電製品買って修理して売るのが楽しい >確定申告めどいけど売り上げで新しいオシロスコープ買った!! 実際そういう修理して流すようなタイプの中古販売って申告どうするんだ?雑収入?
65 23/09/21(木)22:52:25 No.1104348187
Youtubeでジャンク買って修理してる動画見るの楽しい
66 23/09/21(木)22:52:50 No.1104348349
ジャンクコーナーから使えそうなゴミを買って直してヤフオクかメルカリに流してまたジャンクからゴミを買うのをやっていた 楽しい
67 23/09/21(木)22:53:06 No.1104348440
ジャンクをネットの美品の相場で売るのをやめてほしい ベッタベタでブリスターの中で埃まみれになってるフィギュアーツが5000円とか買わねぇって!
68 23/09/21(木)22:53:47 No.1104348689
近場の数店舗は各地のハードオフ巡ってる人が何度訪れても特に掘り出し物なく出ていく 実際(訪れる頻度が多いのを差っ引いても)面白みが薄い…
69 23/09/21(木)22:53:57 No.1104348751
普通に事業所得っす
70 23/09/21(木)22:55:20 No.1104349268
多摩相模原界隈が俺のフィールド この人前もいたって言う人とよく会う
71 23/09/21(木)22:55:41 No.1104349412
相場より格安を発掘とかせどりみたいな考えしないで下さい
72 23/09/21(木)22:55:48 No.1104349456
うちの近所のは馬鹿みたいに歴代macが揃ってる
73 23/09/21(木)22:56:33 No.1104349782
カード探してるとたまに昔のアニメのTCGなんかが安く置いてあってちょっと穏やかな気持ちになる
74 23/09/21(木)22:57:31 No.1104350153
20年前に働いてたけど楽しかったな 今は大変そう
75 23/09/21(木)22:57:35 No.1104350172
ブックオフよりポイント制度がめんどくさい
76 23/09/21(木)22:57:52 No.1104350303
カードは店舗のガシャポンコーナーとかに自販機置くようになったね
77 23/09/21(木)22:58:04 No.1104350362
スーファミソフトとか棚に突然ズラリと並んだりすると誰か逝ったな…という気持ちになる
78 23/09/21(木)22:58:29 No.1104350528
最近ジャンクコーナーでiMacを見かけた
79 23/09/21(木)22:59:33 No.1104350959
清水圭はハードオフだっけ?
80 23/09/21(木)23:00:09 No.1104351210
ゲーム・おもちゃ・フィギュア・DVDは買い取りませんってお店知ってるけど 買い取るものの裁量とか個々で決められるのね
81 23/09/21(木)23:00:51 No.1104351516
>https://www.youtube.com/watch?v=kEpL45fEnQw >俺がハードオフのBGMって言ったらラブハドフだろ 初めて聴いた…
82 23/09/21(木)23:01:58 No.1104352012
ブックオフ系列かと思ったら少し違うのね
83 23/09/21(木)23:02:17 No.1104352143
一時期ハードやホビーとか行ってたけど品揃えと規模で結局ブックオフに回帰してる
84 23/09/21(木)23:03:04 No.1104352481
ジャンクコーナーはゴミ山の中にたまに綺麗なゴミがある
85 23/09/21(木)23:04:00 No.1104352861
ジャンクCD漁るの好きだったんだけどAKBに侵食されてからは手出してない
86 23/09/21(木)23:04:03 No.1104352883
ジャンク品のPCはケースを開けて中を見たい
87 23/09/21(木)23:05:04 No.1104353337
三日坊主の人が投げた楽器とか買うにはいいんじゃないか
88 23/09/21(木)23:05:10 No.1104353377
3DSソフト買いあさった
89 23/09/21(木)23:05:51 No.1104353637
LDが投げ売り状態だったのは覚えてる
90 23/09/21(木)23:06:31 No.1104353899
どうも掘り出し物pcパーツとかのイメージがあるけどもうそんなもんはないよね
91 23/09/21(木)23:07:02 No.1104354122
>一時期ハードやホビーとか行ってたけど品揃えと規模で結局ブックオフに回帰してる 中古ゲーム買ったらずっと遊べるから俺も原点回帰したわ
92 23/09/21(木)23:07:04 No.1104354138
レトロゲーのソフト買いに行ってたけど最近はヤフオクばっかになってしまった
93 23/09/21(木)23:08:04 No.1104354575
うちの近場にあるところは一時期エロゲ取り扱ってたのにやめてしまった
94 23/09/21(木)23:08:34 No.1104354771
イケボ店内アナウンス好き
95 23/09/21(木)23:09:07 No.1104355016
オフハウスもよろしく!
96 23/09/21(木)23:09:21 No.1104355116
>イケボ店内アナウンス好き いらっしゃいませ…!いらっしゃいませ…!
97 23/09/21(木)23:09:27 No.1104355161
>LDが投げ売り状態だったのは覚えてる 今は見かけない
98 23/09/21(木)23:09:45 No.1104355269
microbitが500円で売ってて買ってしまった
99 23/09/21(木)23:10:00 No.1104355388
楽器がたくさん置いてある
100 23/09/21(木)23:10:39 No.1104355676
都内のハードオフなんもないつまらなあ
101 23/09/21(木)23:11:55 No.1104356183
ガンプラはプレミア価格が当たり前のこの時代にHGUCジムスナⅡが未組み立て880円で置いてあってびっくりした 買ってみたけど箱がちょっとくたびれてるくらいで特に異常はなかったな
102 23/09/21(木)23:11:58 No.1104356207
何年か前から釣具の取り扱いも始めたけど穂先折れてても気付かないザル査定だった
103 23/09/21(木)23:12:03 No.1104356234
たまにはちゃめちゃなお宝があるからつい行っちゃう
104 23/09/21(木)23:12:18 No.1104356324
都心部のちょい外れくらいがよい かもしれない
105 23/09/21(木)23:12:31 No.1104356436
楽器コーナーたまに状態の良い6弦7弦ベースとか珍しいやつ置いてあったりするとテンション上がる
106 23/09/21(木)23:12:40 No.1104356503
捨て値で売ってるルーターを買ってきてファーム書き換えてスイッチングハブにしたり… 書き換えがやりやすいバッファローのルーターを沢山買ってたらバッファローだけ2000円に値上げされた
107 23/09/21(木)23:13:24 No.1104356790
劇団ひとりジャンク売ってるよね
108 23/09/21(木)23:16:56 No.1104358244
みんなで使ってみよう! https://nuiru.com/hardoff-tag-generator/
109 23/09/21(木)23:17:58 No.1104358714
珍しいゴミなんて今時ネットでサクッと買えちゃうし手間考えたらそっちの方が安上がりなのに ハードオフ巡りがやめられない
110 23/09/21(木)23:18:14 No.1104358810
市販されてない専用設計Cバスボード探すところ
111 23/09/21(木)23:18:24 No.1104358894
ギター探してたらここに200万のギターあったけどいくらもの良くてもハードオフでその買い物しねえだろと思う
112 23/09/21(木)23:19:42 No.1104359459
Oculus Quest のモーションセンサーだけ売ってたりするな しかも1基千円とか破格 センサーだけ買ってもどうしようもないからスルーした
113 23/09/21(木)23:21:22 No.1104360143
6年くらい前にソフトのみのメトロイドフュージョンを500円で買ったのが一番の掘り出し物だったかな
114 23/09/21(木)23:21:25 No.1104360166
ホビーオフは店の裁量によるのかプラモの工具とかカードとか新品売ってる所もあるね 市内に模型店が消えた地元だとちょっと珍しい工具扱ってて助かってる
115 23/09/21(木)23:22:00 No.1104360405
>ギター探してたらここに200万のギターあったけどいくらもの良くてもハードオフでその買い物しねえだろと思う 一応言えばちゃんと確認させてもらえるだろうから納得した上で買うことは出来るんじゃないか まぁメルカリ辺りよりはマシレベルでしかないとは思うけど
116 23/09/21(木)23:22:17 No.1104360515
ジャンク直せたら楽しいだろうなと思いつつ初期投資の高さを思いやめる
117 23/09/21(木)23:22:19 No.1104360529
PCはパーツは高いけど周辺機器はその値段でいいのってのがたまにある
118 23/09/21(木)23:22:51 No.1104360744
https://www.youtube.com/watch?v=h8daG8NZcoc この音楽聞くと大学時代に精神が戻って癒される
119 23/09/21(木)23:23:06 No.1104360830
>珍しいゴミなんて今時ネットでサクッと買えちゃうし手間考えたらそっちの方が安上がりなのに >ハードオフ巡りがやめられない 送料とか考えたら気分転換含めて中古屋巡りの方が俺は好きだな
120 23/09/21(木)23:23:36 No.1104360998
2年前Evertune積んでるギターを格安で買ったわ
121 23/09/21(木)23:23:44 No.1104361042
>ホビーオフは店の裁量によるのかプラモの工具とかカードとか新品売ってる所もあるね >市内に模型店が消えた地元だとちょっと珍しい工具扱ってて助かってる 新品のカードパック売ってるところは十年くらい前にポケモンカード買うのに重宝してたな 当時は穴場だったけど今はもう知られすぎててポケカに限らず真っ先に無くなるようになったから行かなくなった
122 23/09/21(木)23:24:24 No.1104361322
ハードオフBGMのベース音好き
123 23/09/21(木)23:24:28 No.1104361347
>ネットでの相場が一般的になる前は普通に動くPSXが500円で何台も並んでた店 今もWiiとWiiU投げ売りしてるけどそのうち高騰するんだろうな
124 23/09/21(木)23:24:53 No.1104361539
>お売りくダーさィ >ハードフ↑ >ハードォフ↓
125 23/09/21(木)23:25:09 No.1104361689
>>珍しいゴミなんて今時ネットでサクッと買えちゃうし手間考えたらそっちの方が安上がりなのに >>ハードオフ巡りがやめられない >送料とか考えたら気分転換含めて中古屋巡りの方が俺は好きだな 珍しいゴミは現物みないと状態わかんないしな…
126 23/09/21(木)23:25:34 No.1104361878
昔は通ってたけどどんどん値上げされちゃったな
127 23/09/21(木)23:26:16 No.1104362191
ジャンクCDからお宝探すのは単純に楽しい メルカリ価格で2000円ぐらいのCDが100円で出てきたときは脳汁でた
128 23/09/21(木)23:26:22 No.1104362239
取り扱いあったから物の試しでMtGの買い取り持って行ったら美品扱いで相場の1/10で思わず吹き出したことがある
129 23/09/21(木)23:26:58 No.1104362487
>今もWiiとWiiU投げ売りしてるけどそのうち高騰するんだろうな そらー順次レトロゲームになっていくわけで 少しずつ価値が上がるもん
130 23/09/21(木)23:28:46 No.1104363239
ハードオフ面白い物時々あって好きだけど店内BGMで妙なラップがエンドレスに流れてて狂いそうになる
131 23/09/21(木)23:28:51 No.1104363289
フィギュアの値段が強気すぎる
132 23/09/21(木)23:29:37 No.1104363625
最近はvitaのソフト漁ってる DLで揃えるにはメモカの容量が心許なすぎる…
133 23/09/21(木)23:30:11 No.1104363856
劇団ひとりの最高に心こもってない店内アナウンス面白かったのに消えて残念
134 23/09/21(木)23:31:54 No.1104364506
ゲーミングマウスの在庫がやたら豊富で色々試せて助かった 田舎だから量販店で売ってるのしか触れなくて
135 23/09/21(木)23:32:38 No.1104364782
>ジャンクCDからお宝探すのは単純に楽しい >メルカリ価格で2000円ぐらいのCDが100円で出てきたときは脳汁でた これを繰り返すとそのうち父さん会社やめてせどりで食っていこうと思うんだになっちゃうんだな
136 23/09/21(木)23:33:17 No.1104365025
>ゲーミングマウスの在庫がやたら豊富で色々試せて助かった >田舎だから量販店で売ってるのしか触れなくて 中古だから開封された実物触って選べるのって地味にデカいよね
137 23/09/21(木)23:33:27 No.1104365077
ジャンク品がマジでゴミ置き場みたいな扱いされているのが堪らない
138 23/09/21(木)23:34:21 No.1104365467
最近はニッチな特定ジャンルの山があるような店が無くなってレアモノ含め均等に配分されてる感じがする 本部が商品管理してんのかな?滅茶苦茶な値付けも減って店の個性が薄くなった
139 23/09/21(木)23:34:49 No.1104365661
ジャンクのWiiの場合センサーバーどこだ…?ってなるかもしれん
140 23/09/21(木)23:36:01 No.1104366140
いい歌だよなラブハドフ…
141 23/09/21(木)23:36:01 No.1104366141
Wiiはソフトの在庫に対して本体の供給がやや過剰になってる気もする
142 23/09/21(木)23:37:20 No.1104366674
>Wiiはソフトの在庫に対して本体の供給がやや過剰になってる気もする 安く買えて助かる!
143 23/09/21(木)23:37:59 No.1104366931
外人が業者買いしてたわ
144 23/09/21(木)23:38:42 No.1104367216
オーディオはたまに掘り出し物がある
145 23/09/21(木)23:39:22 No.1104367457
毎週決まった曜日に転売する用の品物漁りにくるジジイがいる 死んでほしい
146 23/09/21(木)23:39:30 No.1104367500
昔はハードオフでFCやGBAのソフト漁ってかなり儲けたもんだが今は値付けが安定しすぎててなあ 掘り出しものはなくなった
147 23/09/21(木)23:41:01 No.1104368068
>毎週決まった曜日に転売する用の品物漁りにくるジジイがいる >死んでほしい 店員?
148 23/09/21(木)23:42:21 No.1104368576
GBA買ったら電池持ってきて起動確認させてくれたな 意外に親切
149 23/09/21(木)23:43:18 No.1104368947
>GBA買ったら電池持ってきて起動確認させてくれたな >意外に親切 その場で確認しとかないと持って帰って後から動かないって言われると元から壊れてたのか持って帰って壊したのかで揉めるからな…
150 23/09/21(木)23:43:36 No.1104369056
>GBA買ったら電池持ってきて起動確認させてくれたな >意外に親切 言ってくれればいつでもできるよ 売ってから動かないんだけど!ってなったら返品めんどくさいし
151 23/09/21(木)23:43:49 No.1104369136
>ハードオフ面白い物時々あって好きだけど店内BGMで妙なラップがエンドレスに流れてて狂いそうになる ジェネリックスチャダラパーみたいなあれ聞いてるとイライラする
152 23/09/21(木)23:44:39 No.1104369488
せどりマシーン使ってる輩がいたから店員に言ったけど「買ってくれるので良い」的なこと言われた なるほどと思った
153 23/09/21(木)23:45:27 No.1104369777
>せどりマシーン使ってる輩がいたから店員に言ったけど「買ってくれるので良い」的なこと言われた >なるほどと思った そりゃそうだ
154 23/09/21(木)23:45:46 No.1104369897
>せどりマシーン使ってる輩がいたから店員に言ったけど「買ってくれるので良い」的なこと言われた >なるほどと思った そのせいで追い出せないの納得いかない 会社ぐるみで転売応援してるじゃん 何が経営理念1.社会の為になるか だよ
155 23/09/21(木)23:46:22 No.1104370129
今日帰りに寄ったらネットでも在庫見つからないゲームあったから買っちゃった たまに立ち寄るとこういうのがあるからいいよね