23/09/21(木)21:39:33 ビール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/21(木)21:39:33 No.1104316934
ビールってどこのが好き?
1 23/09/21(木)21:40:42 No.1104317446
キリンに落ち着いたかな 濃いほうが好きなんだ
2 23/09/21(木)21:41:30 No.1104317819
赤星
3 23/09/21(木)21:42:48 No.1104318376
最初の一杯しかビール飲まないから よなよなエールとか濃いのにしてる
4 23/09/21(木)21:43:06 No.1104318517
瓶のコロナビール飲んでみたら美味かった
5 23/09/21(木)21:43:16 No.1104318596
どれも好き美味しい
6 23/09/21(木)21:43:41 No.1104318810
地味にサントリー好きなんだけどサントリーはビールのイメージは弱いのもわかる
7 23/09/21(木)21:44:33 No.1104319225
アサヒ黒生をあんまりコンビニとかスーパーで見かけないんだけど…美味しいのに
8 23/09/21(木)21:45:24 No.1104319608
色々好きなビールはあるけど4大メーカーの中でどれが好きって話ならキリン
9 23/09/21(木)21:45:53 No.1104319834
海外のがありなら外で飲んだハイネケンは良かった
10 23/09/21(木)21:49:05 No.1104321426
ビールは腹に流し込む派だからバドワイザーが一番好き ヴァイツェンとかスタウトみたいなじっくり味わうタイプも嫌いじゃないけど
11 23/09/21(木)21:51:37 No.1104322774
インドの青鬼とか挑戦したい
12 23/09/21(木)21:52:12 No.1104323084
プレモル飲んで 翌日朝テーブルに放置していた缶の臭いが好き
13 23/09/21(木)21:53:40 No.1104323862
いや僕もうサッポロクラシックですね
14 23/09/21(木)21:54:05 No.1104324065
スーパードライが一番好き
15 23/09/21(木)21:55:34 No.1104324775
黒生スタウトって復活しないかなぁ
16 23/09/21(木)21:59:22 No.1104326521
マルエフの黒がとても好き
17 23/09/21(木)22:00:26 No.1104326994
ヱビス
18 23/09/21(木)22:00:40 No.1104327115
シメイ
19 23/09/21(木)22:01:01 No.1104327261
ヱビスが好きだけどスレ画の中ならサッポロ
20 23/09/21(木)22:01:47 No.1104327597
ギネス
21 23/09/21(木)22:02:05 No.1104327724
キリンのクラシック
22 23/09/21(木)22:02:13 No.1104327807
バドワイザー 味が薄いのがいい
23 23/09/21(木)22:02:57 No.1104328101
黒ビール全般 ロング缶の黒ビール少なくて悲しい
24 23/09/21(木)22:03:17 No.1104328256
どこのメーカーが好きってことはないな 今は糖質0ビールの2種が好き
25 23/09/21(木)22:04:12 No.1104328662
今のレギュラーはマルエフ たまにギネス買う
26 23/09/21(木)22:04:48 No.1104328916
キリン一番搾り一択だったけど味が変わってからはプレモルになった 最近また一番搾りに戻ってる
27 23/09/21(木)22:04:55 No.1104328964
キリンだな 秋味最高!!
28 23/09/21(木)22:06:07 No.1104329503
どこって美味けりゃ何でもすきだろ
29 23/09/21(木)22:06:36 No.1104329746
普段酒飲まないから違い分かんないや… そんな変わるもんなの?
30 23/09/21(木)22:07:32 No.1104330102
どこも好き
31 23/09/21(木)22:07:39 No.1104330165
>普段酒飲まないから違い分かんないや… >そんな変わるもんなの? 具体的には言えないが違うのでいろいろと飲んでみた
32 23/09/21(木)22:07:47 No.1104330231
>普段酒飲まないから違い分かんないや… >そんな変わるもんなの? もちろんそれぞれ味は違う メーカーごとの個性なんてのは全くわからんが
33 23/09/21(木)22:07:49 No.1104330247
>キリンだな >秋味最高!! 俺もあれ大好きだけどこの時期しか出ないのが惜しまれる
34 23/09/21(木)22:07:57 No.1104330302
>どこも好き ビールなら好き
35 23/09/21(木)22:08:44 No.1104330618
ハートランドがいい
36 23/09/21(木)22:08:57 No.1104330700
大手のドラフトビールは違いがわからない…
37 23/09/21(木)22:08:58 No.1104330708
サントリーの糖質0がなんか20円安いので買ってる 味も悪くない
38 23/09/21(木)22:10:43 No.1104331447
最近はずっと香るエール
39 23/09/21(木)22:10:52 No.1104331501
>普段酒飲まないから違い分かんないや… >そんな変わるもんなの? 国産のラガービールなら大した違いは無いけどビールって括り全体で考えるなら製造方法から味わいまで全然変わってくる
40 23/09/21(木)22:11:47 No.1104331877
キリンラガーが好き
41 23/09/21(木)22:12:39 No.1104332215
>サントリーの糖質0がなんか20円安いので買ってる >味も悪くない 比べると一番搾りの糖質0の方が美味しいんだけど比べなければ問題なく美味しいからこの20円差が大きい… なんで安いんだ
42 23/09/21(木)22:13:16 No.1104332424
この中なら一番搾りだけどつまみとか気分で飲むの変える 途中から酔って味がわからなくなる
43 23/09/21(木)22:13:56 No.1104332652
普通のビールと黒ビールは明確に違う
44 23/09/21(木)22:14:34 No.1104332907
ノンアルビールはいつになったら美味しくなるんだ
45 23/09/21(木)22:14:42 No.1104332961
>>キリンだな >>秋味最高!! >俺もあれ大好きだけどこの時期しか出ないのが惜しまれる でもアレ年中出したら特別感無くなってしまう...
46 23/09/21(木)22:14:47 No.1104333000
今年店頭に琥珀エビスが並ばないんですけお…
47 23/09/21(木)22:15:08 No.1104333129
ハイネケンとプレモルの香るエール
48 23/09/21(木)22:15:10 No.1104333141
今のノンアル美味しいじゃん ビールと同じもの求めてるなら到底別物だけど
49 23/09/21(木)22:15:16 No.1104333180
>ノンアルビールはいつになったら美味しくなるんだ 海外のやつ飲め 個人的にはクラウスターラー
50 23/09/21(木)22:15:50 No.1104333401
アンバーエール一瞬で消えた…
51 23/09/21(木)22:16:24 No.1104333645
結局一番搾りに落ち着く
52 23/09/21(木)22:16:37 No.1104333735
最近ラガーが好きになってきた
53 23/09/21(木)22:16:44 No.1104333781
居酒屋行くとプレモルしかねえ
54 23/09/21(木)22:16:52 No.1104333862
>ノンアルビールはいつになったら美味しくなるんだ グリーンズフリー結構良くない
55 23/09/21(木)22:17:44 No.1104334234
久々にPUNKIPA飲んだ
56 23/09/21(木)22:17:47 No.1104334272
朝日人気ない?
57 23/09/21(木)22:18:01 No.1104334368
好みはあるだろうけどノンアルはライムショット好き
58 23/09/21(木)22:18:08 No.1104334428
なんだかんだクラシックラガーが好きかな 滅多に飲まないけど
59 23/09/21(木)22:18:16 No.1104334480
オリオンビールが爽やかな感じで好き
60 23/09/21(木)22:18:18 No.1104334500
マスターズドリーム本当に美味い
61 23/09/21(木)22:18:42 No.1104334649
>アンバーエール一瞬で消えた… 元々限定じゃなかった?
62 23/09/21(木)22:18:42 No.1104334653
>バドワイザー >味が薄いのがいい 美味しいよね ハイネケンとかオリオンとか好き
63 23/09/21(木)22:19:03 No.1104334782
ノンアルは糖質入ってないならヴェリタスブロイ 入ってていいならクラウスターラー
64 23/09/21(木)22:19:08 No.1104334818
マルエフ黒好きだったけど出てから週4くらいで飲んでたら流石に飽きてきた
65 23/09/21(木)22:19:13 No.1104334864
赤星とキリンクラシックラガーが好き
66 23/09/21(木)22:19:15 No.1104334875
固定化すると飽きるから色んなの飲むようにしてる 寮の自販機に入ってたキリンだけ飽きてたけど最近持ち直した
67 23/09/21(木)22:19:28 No.1104334972
バズペールエール…お前は今どこで戦っている…
68 23/09/21(木)22:19:55 No.1104335148
最近の発泡酒高すぎねえか それこそじゃあビール買うわってなるぞあの値段
69 23/09/21(木)22:19:56 No.1104335161
ノンアルはアサヒの瓶が美味かったよ スーパーじゃ見かけないけど…
70 23/09/21(木)22:20:02 No.1104335206
スーパードライとコロナ
71 23/09/21(木)22:20:06 No.1104335221
頂...和膳...お前は今どこで戦っている...
72 23/09/21(木)22:20:36 No.1104335414
スレッドを立てた人によって削除されました ビール嫌いだから缶開けてそのまま流しに捨ててる
73 23/09/21(木)22:20:55 No.1104335532
ノンアルはあれはあれで美味い
74 23/09/21(木)22:21:19 No.1104335709
>ビール嫌いだから缶開けてそのまま流しに捨ててる ビール知らないならわざわざ書き込みしなくていいよ
75 23/09/21(木)22:21:48 No.1104335925
旅行に出るとローカルビール買うのが楽しみになる 大抵は高い割に…なんだけど特別感がある
76 23/09/21(木)22:22:00 No.1104336001
親から聞いたがその昔スーパードライが出た当時は人気すぎて飲み屋でも一人一本までとか制限出るくらいだったらしい
77 23/09/21(木)22:22:09 No.1104336064
ハイネケンはまずい
78 23/09/21(木)22:22:29 No.1104336205
水曜日のネコ美味しかった
79 23/09/21(木)22:22:31 No.1104336212
>ハイネケンはまずい なんと哀れな…
80 23/09/21(木)22:22:42 No.1104336293
京都醸造とBAKと伊勢角屋のならどれでもクソ美味いと感じる
81 23/09/21(木)22:22:49 No.1104336339
パンクIPAとか1本で満足感あるけど夏場だとちょっと重い!ってなるからガッツリヘビーなビールごくごく飲める人凄いなって思う
82 23/09/21(木)22:22:53 No.1104336361
>バドワイザーはうすい
83 23/09/21(木)22:23:05 No.1104336447
ビアボールは雑に配合して濃ゆいのを毎回作ってしまう
84 23/09/21(木)22:23:24 No.1104336575
>親から聞いたがその昔スーパードライが出た当時は人気すぎて飲み屋でも一人一本までとか制限出るくらいだったらしい 昔はキリン一人勝ちでアサヒは撤退寸前だったと聞くが スーパードライで一気に復活したのか
85 23/09/21(木)22:23:26 No.1104336592
生ジョッキ缶ばっかり飲んでる
86 23/09/21(木)22:23:32 No.1104336645
否定ばっかする人はどこでもろくでもないな
87 23/09/21(木)22:23:36 No.1104336671
薄いというか軽やかなのが欲しい時もある 金麦美味しい
88 23/09/21(木)22:24:32 No.1104337069
>ビアボールは雑に配合して濃ゆいのを毎回作ってしまう 一度買って悪くないなと思ったけどこれをメインにするのは難しいなってなった 缶開けて即飲みたいってのが俺の中では大きいんだろうな
89 23/09/21(木)22:24:35 No.1104337089
金麦のなんかちょうど良さ好き
90 23/09/21(木)22:24:51 No.1104337224
なんせ便乗して全然関係ないモノにまでドライ◯◯ってネーミングされてたからなスーパードライ全盛期 ドライ弁当とかあったぞただののり弁
91 23/09/21(木)22:24:55 No.1104337256
死ぬほど暑い日に飲むオリオン死ぬほど美味くて今年も死んだ
92 23/09/21(木)22:25:03 No.1104337308
好きも嫌いも無いな そのとき飲んだ一杯が美味いか美味くないかだけ
93 23/09/21(木)22:25:04 No.1104337310
出来るなら料理に合わせて選べる状態にしておきたい
94 23/09/21(木)22:25:10 No.1104337349
>ノンアルビールはいつになったら美味しくなるんだ 一応はノンアルになるホッピーでどうだ
95 23/09/21(木)22:25:16 No.1104337391
>なんせ便乗して全然関係ないモノにまでドライ◯◯ってネーミングされてたからなスーパードライ全盛期 >ドライ弁当とかあったぞただののり弁 だめだった
96 23/09/21(木)22:25:16 No.1104337392
スーパードライとプレモルだけは無理
97 23/09/21(木)22:25:18 No.1104337408
薄いの飲みたい時はクリアアサヒおすすめよ
98 23/09/21(木)22:25:27 No.1104337460
金麦ばかり飲んでるせいで生ビールと嘘ついて金麦出してくる店が分かるようになってきた
99 23/09/21(木)22:25:37 No.1104337538
ノンアルは国産後進国だから海外にまず目を向けないと
100 23/09/21(木)22:25:44 No.1104337583
おっさんになると糖質の数値を気にしてしまう 低アルコールビールの糖質量がやべえ…
101 23/09/21(木)22:25:45 No.1104337594
>京都醸造とBAKと伊勢角屋のならどれでもクソ美味いと感じる BAKの根いいよね…ゴボウだこれ!
102 23/09/21(木)22:25:47 No.1104337606
乾いた弁当はまずそうだ…
103 23/09/21(木)22:25:50 No.1104337641
在庫回ってきたのか最近地元のスーパーでよくサッポロクラシックみかける
104 23/09/21(木)22:26:21 No.1104337817
偽ビールの中で淡麗グリーンだけは許せる
105 23/09/21(木)22:26:30 No.1104337873
海外の旨いノンアルしかも安いんだよね 国産より安い
106 23/09/21(木)22:26:46 No.1104337982
ビール好きな上司と久々に飲んだんだけど痛風でビール飲めなくなってて悲しかった 痛風になるとハイボールしか飲めないんだって
107 23/09/21(木)22:26:50 No.1104338004
迷ったらマルエフ買っちゃう
108 23/09/21(木)22:26:53 No.1104338020
今だとクラフトってつける飲料だな
109 23/09/21(木)22:26:53 No.1104338028
>親から聞いたがその昔スーパードライが出た当時は人気すぎて飲み屋でも一人一本までとか制限出るくらいだったらしい 当時の他所のドライは妙に塩辛いのがあったりしてスーパードライには勝てそうにないだろうとは思った
110 23/09/21(木)22:27:03 No.1104338091
サッポロクラシック アサヒ黒生 青鬼
111 23/09/21(木)22:27:19 No.1104338184
>乾いた弁当はまずそうだ… こうお湯を注いでさ
112 23/09/21(木)22:27:20 No.1104338195
第3は色々とあるが金麦に落ち着くとこはある 来月から値上げか
113 23/09/21(木)22:27:27 No.1104338238
>今だとクラフトってつける飲料だな ザキが得意な僧侶の
114 23/09/21(木)22:27:40 No.1104338310
友達と楽しく盛り上がって飲むビールが一番おいしい
115 23/09/21(木)22:27:57 No.1104338427
>痛風になるとハイボールしか飲めないんだって 焼酎も飲めるぞ
116 23/09/21(木)22:28:06 No.1104338470
水曜日のぬが好き
117 23/09/21(木)22:28:07 No.1104338495
発泡酒ってすげー美味しくなったよな 出始めた頃はほんとうに不味かったのに
118 23/09/21(木)22:28:15 No.1104338539
通風だけどビールがぶがぶ飲んでるぞ
119 23/09/21(木)22:28:36 No.1104338670
>通風だけどビールがぶがぶ飲んでるぞ 飲むなとは言わんが上手に飲め
120 23/09/21(木)22:28:36 No.1104338676
>水曜日のぬが好き ブルジョワめ!
121 23/09/21(木)22:28:50 No.1104338766
>>乾いた弁当はまずそうだ… >こうお湯を注いでさ フリーズドライか…
122 23/09/21(木)22:28:53 No.1104338782
>旅行に出るとローカルビール買うのが楽しみになる 宮崎の太陽のラガーがバカウマでびっくりした サッポロクラシックに匹敵する
123 23/09/21(木)22:29:07 No.1104338878
沼津にはベアードもリパブリューもあってとても良い
124 23/09/21(木)22:29:40 No.1104339095
>>アンバーエール一瞬で消えた… >元々限定じゃなかった? まじか 悲しい…
125 23/09/21(木)22:30:00 No.1104339223
>>通風だけどビールがぶがぶ飲んでるぞ >飲むなとは言わんが上手に飲め ロキソニンがあればおk
126 23/09/21(木)22:30:17 No.1104339338
このまえ焼肉屋でヨナヨナと青鬼しかビール置いてないとこがあってビックリしちゃった どっちも好きだが
127 23/09/21(木)22:30:38 No.1104339492
いつかは泊まってみたいウエストコーストブリューイングのホテル 各部屋にビール注ぐハンドルがあって飲み放題
128 23/09/21(木)22:30:40 No.1104339503
>>今だとクラフトってつける飲料だな >ザキが得意な僧侶の それはクリフト
129 23/09/21(木)22:30:47 No.1104339553
>死ぬほど暑い日に飲むオリオン死ぬほど美味くて今年も死んだ 成仏しろ
130 23/09/21(木)22:31:02 No.1104339651
>死ぬほど暑い日に飲むオリオン死ぬほど美味くて今年も死んだ 盆は終わったぞ
131 23/09/21(木)22:31:12 No.1104339707
旅行先で基本的に探す酒は日本酒なんだけど 長野に関しては東信行ったらヤッホーブルーイングの地域限定探しちゃう
132 23/09/21(木)22:31:15 No.1104339736
麦ジュース
133 23/09/21(木)22:31:42 No.1104339899
生生生ってCMうってたやつはちょっと物足りなかった
134 23/09/21(木)22:31:44 No.1104339919
生ジョッキ缶はちょっとした発明だと思う
135 23/09/21(木)22:31:58 No.1104340008
>>死ぬほど暑い日に飲むオリオン死ぬほど美味くて今年も死んだ >盆は終わったぞ まだ暑いからいいだろ
136 23/09/21(木)22:32:39 No.1104340293
最近はアマクサソナーが好き
137 23/09/21(木)22:32:42 No.1104340315
>生ジョッキ缶はちょっとした発明だと思う 冷やしておいても必ずこぼれるから買わなくなっちゃった…
138 23/09/21(木)22:32:51 No.1104340377
食彩も割と美味かった
139 23/09/21(木)22:33:16 No.1104340554
>ブルジョワめ! お酒そんなに強くなくて月イチ程度しか飲まないから勘弁してほしいんぬ
140 23/09/21(木)22:33:17 No.1104340565
おれが缶ビール注ぐのヘタクソなのか直で缶で飲んだほうが美味い気がする
141 23/09/21(木)22:33:22 No.1104340596
>バドワイザーはうすい コーンスターチが入ってないからカロリー的に優しいのだ
142 23/09/21(木)22:34:08 No.1104340939
コロナにライムぶっこんで飲むの本当に好き
143 23/09/21(木)22:34:47 No.1104341195
ノンアルにウイスキー入れて飲むのに最近ハマってる
144 23/09/21(木)22:34:54 No.1104341232
今年も10月までくそ暑いようでビール月間が続く
145 23/09/21(木)22:35:34 No.1104341510
大阪は10月の毎週末どこかでクラフトビールのイベントやってるな
146 23/09/21(木)22:35:44 No.1104341562
色んなビールを飲むと画像の3種はビールの中でもかなり尖った味なんだなと知った 白ビール飲みやすすぎませんか?
147 23/09/21(木)22:35:52 No.1104341618
>オリオンビールが爽やかな感じで好き 肉に合う気がする
148 23/09/21(木)22:36:22 No.1104341841
っぱスーパードライよ
149 23/09/21(木)22:36:35 No.1104341940
シャバシャバで辛いのが好きだからスーパードライ好き 正直リニューアル前の方が良かった…
150 23/09/21(木)22:36:37 No.1104341948
今年のビアフェスにバーレーワインが2つも出展されてたからバーレーワインの時代が来てるよマジで ゆっくり飲むビールの時代が来てるよ
151 23/09/21(木)22:36:43 No.1104341994
>コロナにライムぶっこんで飲むの本当に好き それ本場じゃやってないって聞いて驚いた
152 23/09/21(木)22:36:50 No.1104342052
練習終わりの野球部員の様にビールサーバーからキリンラガーをガブりたい
153 23/09/21(木)22:37:16 No.1104342224
白は本当に飲みやすいよね
154 23/09/21(木)22:37:22 No.1104342279
ビールって好みの違いも大きいけどその時の気分や体調で美味しく感じるのがめっちゃ変わるよな
155 23/09/21(木)22:37:43 No.1104342414
ビール園のバス乗るとSAPPOROのムーディーなCMソング鳴り出してテンション上がる ジンギスカン普通に美味いし
156 23/09/21(木)22:37:45 No.1104342433
ヒューガルデンとスーパードライが同じビールなのは懐が深い
157 23/09/21(木)22:38:11 No.1104342608
>>コロナにライムぶっこんで飲むの本当に好き >それ本場じゃやってないって聞いて驚いた 嘘だ!ワイルドスピードでやってたぞ!
158 23/09/21(木)22:38:18 No.1104342665
シェーキーズでビール500円で飲み放題らしいけどどうなんだろ? まともなビールなのかな気になる美味しいなら行きたい
159 23/09/21(木)22:39:10 No.1104343002
苦みのおかげがアルコール特有の突き抜ける嫌な風味感じないのが何より価値
160 23/09/21(木)22:39:16 No.1104343056
お土産でベルギーのビールもらったけどものすごく不味くて最後まで飲めないビールは初めてだった こんなに違うものだとは…
161 23/09/21(木)22:39:44 No.1104343279
揚げたホップをつまみにIPAを飲みたい
162 23/09/21(木)22:40:01 No.1104343410
男は黙ってサッポロビール これで採用!というバブル都市伝説
163 23/09/21(木)22:41:04 No.1104343835
トップバリュが今売ってるプレミア厶ビール スゲー優等生と言うかこれぞビールの理想形って漢字のバランスでバチクソ美味かった マジでオススメ
164 23/09/21(木)22:41:08 No.1104343861
スレ見てたら飲みたくなっちゃって一本開けちゃった…
165 23/09/21(木)22:41:26 No.1104343984
伊勢角のペールエールくらいでいいよ俺は
166 23/09/21(木)22:41:28 No.1104343994
サッカーのチャンピオンズリーグ見るときにハイネケン飲んだりしたな…
167 23/09/21(木)22:41:35 No.1104344050
毎日飲みたいわけではないがフルーティで濃いジュースみたいなビールも好き
168 23/09/21(木)22:41:48 No.1104344133
>毎日飲みたいわけではないがフルーティで濃いジュースみたいなビールも好き ブルームーン!
169 23/09/21(木)22:42:46 No.1104344506
>生ジョッキ缶 松屋に貼ってあるこのPOP 表現がここの荒らしっぽくて正直目に入るとイラッとする… fu2594278.jpeg
170 23/09/21(木)22:43:13 No.1104344683
いいスレだった 知らないのもあったし試してみよう ありがとうよ「」たち
171 23/09/21(木)22:43:47 No.1104344853
友よまた会おう!
172 23/09/21(木)22:44:04 No.1104344938
ビール苦手な人にはヒューガルデン飲んでほしいな
173 23/09/21(木)22:45:50 No.1104345624
サッポロのクラシックが一番美味い
174 23/09/21(木)22:46:11 No.1104345750
日本の大手メーカーどこでも良いからヘイジーIPAを定番化してほしい
175 23/09/21(木)22:46:13 No.1104345777
>表現がここの荒らしっぽくて正直目に入るとイラッとする… 酷い言いがかりだなと思って開いて見たらこれは…イラっとしたわ
176 23/09/21(木)22:46:36 No.1104345916
スレ画の一番右
177 23/09/21(木)22:46:40 No.1104345943
>日本の大手メーカーどこでも良いからヘイジーIPAを定番化してほしい 高くていいなら…
178 23/09/21(木)22:46:54 No.1104346030
>>表現がここの荒らしっぽくて正直目に入るとイラッとする… >酷い言いがかりだなと思って開いて見たらこれは…イラっとしたわ ゴクゴク ぷはぁあ~
179 23/09/21(木)22:47:33 No.1104346273
西成にあるDerailleur Brew Worksのビール美味しいよ
180 23/09/21(木)22:47:35 No.1104346289
>>>表現がここの荒らしっぽくて正直目に入るとイラッとする… >>酷い言いがかりだなと思って開いて見たらこれは…イラっとしたわ >ゴクゴク >ぷはぁあ~ 赤字になってレスしてるところまで含めてイライラしてくる
181 23/09/21(木)22:47:49 No.1104346378
飲んで忘れろ!