虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/21(木)20:38:15 武力全... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/21(木)20:38:15 No.1104289945

武力全振りの化け物

1 23/09/21(木)20:38:46 No.1104290158

頭もいいよ

2 23/09/21(木)20:39:40 No.1104290538

全部振ったにしては他のステータスが高すぎる

3 23/09/21(木)20:40:25 No.1104290831

復活薬の作り方を一回聞いただけで記憶して再現できるの頭良すぎる

4 23/09/21(木)20:40:35 No.1104290893

知力が備わってる点がヤベーんだ

5 23/09/21(木)20:40:41 No.1104290936

顔も良いよ

6 23/09/21(木)20:40:46 No.1104290974

タフネスの化け物と差別化したら全部強いやつになった

7 23/09/21(木)20:41:10 No.1104291141

普通「硫黄…つまり火薬!!」ってならないよね

8 23/09/21(木)20:41:36 No.1104291333

科学の化け物じゃないだけで頭もいいから厄介

9 23/09/21(木)20:42:06 No.1104291506

一応科学漫画なのにしょっぱなから科学を超越した化け物が出てくる

10 23/09/21(木)20:42:07 No.1104291521

思想がね…

11 23/09/21(木)20:43:16 No.1104291968

味方の時の頼もしさ

12 23/09/21(木)20:43:54 No.1104292208

顔も頭も良い武の頂点とかもう神様の類では

13 23/09/21(木)20:44:15 No.1104292345

よくワニとか殺してとってくる

14 23/09/21(木)20:44:30 No.1104292456

でも現代兵器には無力なんだ

15 23/09/21(木)20:44:45 No.1104292542

いや霊長類最強って誇張し過ぎだろ普通にゴリラとかの方が強いはず

16 23/09/21(木)20:45:09 No.1104292700

霊長類最強だから知力もある

17 23/09/21(木)20:45:10 No.1104292708

ちゃんとしてる

18 23/09/21(木)20:45:14 No.1104292729

>顔も頭も良い武の頂点とかもう神様の類では でも友達欲しかっただけのさびしがり屋だよ

19 23/09/21(木)20:45:24 No.1104292783

コイツはゴリラにも勝てそうじゃね

20 23/09/21(木)20:45:30 No.1104292826

>武力全振りの化け物 嘘をつくな

21 23/09/21(木)20:45:37 No.1104292891

やっぱりメンタリストが裏切ったのが悪いよなぁ…

22 23/09/21(木)20:45:48 No.1104292963

霊長類最強なので頭もいい

23 23/09/21(木)20:46:24 No.1104293211

最初はルリで次は司助けるためにウロウロしたから実質二代目ヒロインといえる

24 23/09/21(木)20:46:34 No.1104293279

千空の知力が100で大樹の知力が5のグラフで知力80だったぞこいつ

25 23/09/21(木)20:46:52 No.1104293401

千空は明らかに物理を無視したこいつの腕力を研究しろ

26 23/09/21(木)20:47:12 No.1104293524

麻酔なしで体切られて我慢できる男

27 23/09/21(木)20:47:17 No.1104293561

司も武器有りの方が強いっていう評価 いまいち納得出来てない

28 23/09/21(木)20:47:17 No.1104293564

でも銃には勝てないから…

29 23/09/21(木)20:47:32 No.1104293649

正直知識量に関してはゲンより上な気がする

30 23/09/21(木)20:47:33 No.1104293654

いうほど勝てないか?

31 23/09/21(木)20:47:42 No.1104293726

銃で装備した軍隊には負けるし…

32 23/09/21(木)20:47:42 No.1104293732

正面からライオン殴り飛ばしてこの程度の危険俺いたら全部お前らに近寄らせないよって有言実行できるのはゴリラ超えだろう

33 23/09/21(木)20:48:23 No.1104294025

武力に全振りしたあと思ったよりスキルポイント余ってるから霊長類要素に振ったやつ

34 23/09/21(木)20:48:26 No.1104294049

コールドスリープ前の千空との会話好き

35 23/09/21(木)20:48:34 No.1104294077

素手でライオンに勝つな

36 23/09/21(木)20:48:57 No.1104294228

>コイツはゴリラにも勝てそうじゃね 少なくともメスゴリラには割と余裕で勝てる

37 23/09/21(木)20:49:03 No.1104294276

千空が一か八かの賭けに勝っただけで立ち回り完璧だったしな…

38 23/09/21(木)20:49:15 No.1104294394

軍隊が持つ武器ならともかくピストルよりは余裕で強いでしょ

39 23/09/21(木)20:49:20 No.1104294433

弾丸は無理でもボウガンの矢を掴めるのはやっぱりおかしい

40 23/09/21(木)20:49:21 No.1104294441

知力! 武力! 体力!

41 23/09/21(木)20:49:56 No.1104294676

あんまりにも強いので足枷も多い

42 23/09/21(木)20:50:01 No.1104294706

陽くんが持ってた銃とどっちが強い?って聞かれると正直悩む

43 23/09/21(木)20:50:31 No.1104294905

ずっと全裸スタイルより適当に鉄板貼って防弾仕様にすべきだった アイアンマンみたいに固めても余裕で動けるだろこいつ

44 23/09/21(木)20:50:31 No.1104294906

大樹が喧嘩弱いのはそんな馬鹿な…って思っちゃう

45 23/09/21(木)20:50:38 No.1104294940

妹以外には強ぇんだ

46 23/09/21(木)20:50:55 No.1104295074

>千空は明らかに物理を無視したこいつの腕力を研究しろ 科学の再現で人類全体の技術レベルを上げるのに忙しくてそんな暇ねえすぎる…

47 23/09/21(木)20:50:58 No.1104295091

銃が普及したら負けるって自覚あるのが強い それはそれとして対面した羅勝ちそうなのが困る

48 23/09/21(木)20:51:31 No.1104295290

>大樹が喧嘩弱いのはそんな馬鹿な…って思っちゃう 自分から殴ることをしないんだから納得いくと思うけどな

49 23/09/21(木)20:51:32 No.1104295296

>大樹が喧嘩弱いのはそんな馬鹿な…って思っちゃう あいつ優しすぎるから絶望的に他人を傷つけられないんだ

50 23/09/21(木)20:51:38 No.1104295343

>軍隊が持つ武器ならともかくピストルよりは余裕で強いでしょ ピストル持った個人には勝てそう ピストル持った素人の集団だとわからん

51 23/09/21(木)20:51:47 No.1104295397

>大樹が喧嘩弱いのはそんな馬鹿な…って思っちゃう あいつは強い弱いじゃなく誰も傷つけたくないからそもそも暴力を振りたがらないだけだし…

52 23/09/21(木)20:51:51 No.1104295426

>司も武器有りの方が強い 千空→5 一般人(武器)→15 コハク(武器)→40 司(素手)→95 氷月(武器)→100 司(武器)→100 司(致命傷)→80

53 23/09/21(木)20:52:11 No.1104295562

ちょっと思想が強いかもと思ったけど 境遇と持ってる力を考えたらやっぱまとも

54 23/09/21(木)20:52:14 No.1104295584

>司(致命傷)→80 なんなんお前…

55 23/09/21(木)20:52:15 No.1104295589

>大樹が喧嘩弱いのはそんな馬鹿な…って思っちゃう そりゃ手を出さない以上はな… 九分九厘は殴り疲れて去っていくだろうけど

56 23/09/21(木)20:52:29 No.1104295680

>司(致命傷)→80 待って

57 23/09/21(木)20:52:43 No.1104295789

統率100 武勇100 知略90な程度だよ

58 23/09/21(木)20:52:46 No.1104295805

イマイチな活躍ぶり

59 23/09/21(木)20:52:47 No.1104295816

賢いけどやっぱり脳筋思考なのでバトルのための賢さ

60 23/09/21(木)20:53:12 No.1104295990

コハクは最初は強いは強いけどそこまでなのに伸びがおかしい

61 23/09/21(木)20:53:28 No.1104296097

>イマイチな活躍ぶり アメリカ編こいつ無双しまくってんだぞ!

62 23/09/21(木)20:53:32 No.1104296126

忠誠も高いけど思想が合わないとちょっと独立しちゃう

63 23/09/21(木)20:53:49 No.1104296251

>賢いけどやっぱり脳筋思考なのでバトルのための賢さ バトルの為とは言え戦略性もかなり高い

64 23/09/21(木)20:54:10 No.1104296400

地味に千空5も酷いな

65 23/09/21(木)20:54:18 No.1104296452

>賢いけどやっぱり脳筋思考なのでバトルのための賢さ 千空が火薬を作る為に箱根に行く事が分かる程度には科学知識はあるよ

66 23/09/21(木)20:54:37 No.1104296594

俺が現代武器持ってれば素手で死にかけの司に勝てる?

67 23/09/21(木)20:54:38 No.1104296596

司帝国が繁栄してもいつか復興アメリカに滅ぼされていたよね

68 23/09/21(木)20:55:00 No.1104296762

ライオンに勝てる人間多くない?

69 23/09/21(木)20:55:05 No.1104296801

司が素手で95で武器が100なのも大分おかしい こいつどんだけ素手が強いんだ

70 23/09/21(木)20:55:08 No.1104296825

>俺が現代武器持ってれば素手で死にかけの司に勝てる? 現代武器使えるの?

71 23/09/21(木)20:55:11 No.1104296866

カリスマはあるけどやっぱ過激すぎてちょこちょこ仲間がついていけてない

72 23/09/21(木)20:55:41 No.1104297075

>でも現代兵器には無力なんだ 言うほど無力だったか? 使い手ガフツウニめっちゃ強くない?

73 23/09/21(木)20:55:48 No.1104297132

>カリスマはあるけどやっぱ過激すぎてちょこちょこ仲間がついていけてない 思えば千空やゲン除いて非戦闘員と会話しているところあまりないな…

74 23/09/21(木)20:56:00 No.1104297235

>俺が現代武器持ってれば素手で死にかけの司に勝てる? 現代武器を使える前提で素手で死にかけの司相手だろ? そんなの俺でも余裕で勝て

75 23/09/21(木)20:56:05 No.1104297269

俺だけ飛び道具持ってて霊長類最強が瀕死でもたぶんその辺の石投げられて俺が死ぬ

76 23/09/21(木)20:56:18 No.1104297360

>>コイツはゴリラにも勝てそうじゃね >少なくともメスゴリラには割と余裕で勝てる ステータス表だと武器ありメスゴリラに素手で勝てるよね確か

77 23/09/21(木)20:56:23 No.1104297409

>俺が現代武器持ってれば素手で死にかけの司に勝てる? 初速速い高性能高精度の銃の訓練をみっちりして十分な距離をとった上で人間を撃つのに躊躇しない精神性を得てるなら勝てるんじゃない?

78 23/09/21(木)20:56:39 No.1104297538

武力と言うか戦うために必要なものが全て揃ってる 揃ってるので頭も良い

79 23/09/21(木)20:57:06 No.1104297762

>>俺が現代武器持ってれば素手で死にかけの司に勝てる? >初速速い高性能高精度の銃の訓練をみっちりして十分な距離をとった上で人間を撃つのに躊躇しない精神性を得てるなら勝てるんじゃない? そこまで条件揃えないと無理だよなぁ…

80 23/09/21(木)20:57:19 No.1104297866

司は凄いんだよ…スイカも司みたいにお役に立ちたいんだよ…

81 23/09/21(木)20:57:40 No.1104298010

>カリスマはあるけどやっぱ過激すぎてちょこちょこ仲間がついていけてない 当たり前だけどあのモヒカンどもだって一応…怪しいけど一応2010年代に生きてた一般人だから親や祖父母大好きとか恩人がいるとかが当たり前だろうからな

82 23/09/21(木)20:57:56 No.1104298118

>俺が現代武器持ってれば素手で死にかけの司に勝てる? 司が石拾って投げるより遠い間合いから狙える?

83 23/09/21(木)20:57:57 No.1104298128

>>俺が現代武器持ってれば素手で死にかけの司に勝てる? >初速速い高性能高精度の銃の訓練をみっちりして十分な距離をとった上で人間を撃つのに躊躇しない精神性を得てるなら勝てるんじゃない? 試してみるk

84 23/09/21(木)20:58:10 No.1104298213

>司が素手で95で武器が100なのも大分おかしい >こいつどんだけ素手が強いんだ 武器の心得は無いから剣士としては弱くて教えられないんだけどリーチが伸びてるので素手の延長線上として使ってる

85 23/09/21(木)20:58:26 No.1104298331

でも俺が司くらい強くてあの世界に起きたら自分の理想の世界作りたくなるよ…

86 23/09/21(木)20:58:58 No.1104298569

槍マンはあんなギラついてたのに結局文明最強で萎えてしまったのかな

87 23/09/21(木)20:59:02 No.1104298588

バランス的にちんぽはお粗末なんだろうな

88 23/09/21(木)20:59:19 No.1104298749

俺の理想の世界って現代の技術水準の娯楽があって俺が偉くて安泰な世界だな… 最低だよ…

89 23/09/21(木)20:59:49 No.1104298977

>>>俺が現代武器持ってれば素手で死にかけの司に勝てる? >>初速速い高性能高精度の銃の訓練をみっちりして十分な距離をとった上で人間を撃つのに躊躇しない精神性を得てるなら勝てるんじゃない? >そこまで条件揃えないと無理だよなぁ… その上で初撃で確実に命を断つのと運動機能の破壊同時にやらないと最悪死なばもろともでなんか投げてきて普通に殺されるぞ

90 23/09/21(木)20:59:57 No.1104299048

「大人はみんなクソ」

91 23/09/21(木)21:00:06 No.1104299102

司がセックスしてる姿を見てみたいんだよ

92 23/09/21(木)21:00:10 No.1104299136

>普通「硫黄…つまり火薬!!」ってならないよね そっから箱根か!ってなるのも早すぎる

93 23/09/21(木)21:00:24 No.1104299239

おちんちんをこすると男性は喜ぶことをスイカにおしえて 無知えっちしたい

94 23/09/21(木)21:00:24 No.1104299243

司レベルだと1対1なら現代単発銃くらいなら銃口と指の動きで弾避けるくらいはするだろうし現代兵器使っても勝てる気がしないわ

95 23/09/21(木)21:00:31 No.1104299293

>俺の理想の世界って現代の技術水準の娯楽があって俺が偉くて安泰な世界だな… もしスレ画の世界ならそういう娯楽が欲しい!って思いはちゃんと尊重されるぜ! 偉くはなれないかな「」だし...

96 23/09/21(木)21:00:32 No.1104299304

ゲンと同じくらい死にそうで死ななかったやつ

97 23/09/21(木)21:00:34 No.1104299318

>槍マンはあんなギラついてたのに結局文明最強で萎えてしまったのかな おっしゃあストーンワールドで管槍の有効性は証明したので陥れられた我が流派を再興します!!ってした 再興できた

98 23/09/21(木)21:00:52 No.1104299435

冷凍前にもゴリラとやった事あるって言ってたし本当に霊長類最強

99 23/09/21(木)21:00:56 No.1104299474

>「大人はみんなクソ」 そんなもんお前の我儘じゃねえか

100 23/09/21(木)21:01:10 No.1104299597

>司レベルだと1対1なら現代単発銃くらいなら銃口と指の動きで弾避けるくらいはするだろうし現代兵器使っても勝てる気がしないわ 流石に死にかけなら避けれんだ

101 23/09/21(木)21:01:22 No.1104299705

>ゲンと同じくらい死にそうで死ななかったやつ ゲンもこいつも死にましたが…

102 23/09/21(木)21:01:29 No.1104299769

>>「大人はみんなクソ」 >そんなもんお前の我儘じゃねえか わがままを通せる世界になったからね 意見があるならかかってこい!

103 23/09/21(木)21:01:30 No.1104299776

>槍マンはあんなギラついてたのに結局文明最強で萎えてしまったのかな 地味にハンバーガー美味しかったのトドメだった気がする ああやっぱ人たくさん要るわこのルートのがいいわというか

104 23/09/21(木)21:01:33 No.1104299818

>>俺の理想の世界って現代の技術水準の娯楽があって俺が偉くて安泰な世界だな… >もしスレ画の世界ならそういう娯楽が欲しい!って思いはちゃんと尊重されるぜ! >偉くはなれないかな「」だし... 俺が偉くなれないのはそりゃそうだけど司は火だの石鹸だの最低限の科学しか認めてくれないよ

105 23/09/21(木)21:01:40 No.1104299891

>冷凍前にもゴリラとやった事あるって言ってたし本当に霊長類最強 司にも性欲あったのか

106 23/09/21(木)21:02:07 No.1104300091

「」が死に捲ってる…

107 23/09/21(木)21:02:18 No.1104300179

>>槍マンはあんなギラついてたのに結局文明最強で萎えてしまったのかな >おっしゃあストーンワールドで管槍の有効性は証明したので陥れられた我が流派を再興します!!ってした >再興できた 知らなかったけど名前知って動画で見て こりゃ廃れるわって思った 破壊力高すぎて打ち合い稽古できねーだろ!この武器

108 23/09/21(木)21:02:18 No.1104300183

手先が超器用な人が誰もいなかったら多分救われてなかったやつ

109 23/09/21(木)21:02:18 No.1104300185

頭の回転が早すぎる 復活させるやつらがもっと当たり引けてたら普通に勝ってたと思う

110 23/09/21(木)21:02:26 No.1104300252

武力全振りの割にはそうでもなかった

111 23/09/21(木)21:02:48 No.1104300439

>>「大人はみんなクソ」 >そんなもんお前の我儘じゃねえか 勝負だ どちらが正しいかは戦いで決めよう

112 23/09/21(木)21:02:59 No.1104300508

>管槍 本当に強かったと思う

113 23/09/21(木)21:03:11 No.1104300598

UR科学力!UR体力!UR器用!やっぱ凄すぎるよあのトリオ

114 23/09/21(木)21:03:16 No.1104300647

>こりゃ廃れるわって思った >破壊力高すぎて打ち合い稽古できねーだろ!この武器 氷月の道場潰れかけたのは武術としてどうこうより色々人間関係の悪影響浴びたからだから…

115 23/09/21(木)21:03:18 No.1104300658

普通にかなり頭良くて困惑するよね

116 23/09/21(木)21:03:21 No.1104300688

>>>「大人はみんなクソ」 >>そんなもんお前の我儘じゃねえか >わがままを通せる世界になったからね >意見があるならかかってこい! はい「」司様に従います…

117 23/09/21(木)21:03:42 No.1104300866

司は謙虚だから銃器を相手にしての負け筋沢山見えるんだろうな それはそれとしてそこら辺の連中が銃器持っても普通に勝ちそう

118 23/09/21(木)21:03:44 No.1104300899

管槍強すぎるから出会ったら逃げるか諦めろってばっちゃんが言ってた

119 23/09/21(木)21:04:21 No.1104301224

肉体のスペックだけなら大樹しか勝ち目ないだろうけど大樹は暴力が嫌い

120 23/09/21(木)21:04:51 No.1104301449

軍人らとはどっちが強かったっけ?

121 23/09/21(木)21:05:28 No.1104301730

>管槍強すぎるから出会ったら逃げるか諦めろってばっちゃんが言ってた ばっちゃん何者だよ…

122 23/09/21(木)21:05:55 No.1104301924

>普通にかなり頭良くて困惑するよね 復活液作れるようになってからは色々任せてたけど敵が司しかいない時は1人で千達追い詰めるためかゲン並に頭切れてた

123 23/09/21(木)21:05:57 No.1104301949

たくさん撃たれたら死んじゃうみたい

124 23/09/21(木)21:06:07 No.1104302021

>軍人らとはどっちが強かったっけ? 肉体強度なら司のが強いよ ただ不意打ちの上でも武器の差ありすぎて殺された

125 23/09/21(木)21:06:23 No.1104302160

アメリカ組はなんで復活駅作れなかったんだっけ?

126 23/09/21(木)21:06:36 No.1104302260

>軍人らとはどっちが強かったっけ? 武器持ってる軍人チームには流石に負けた

127 23/09/21(木)21:06:52 No.1104302395

>たくさん撃たれたら死んじゃうみたい たくさん撃たれたら大抵のやつは眠くなっちゃうよ!!!

128 23/09/21(木)21:06:56 No.1104302414

軍人はまあマンパワーと戦況が有利すぎた

129 23/09/21(木)21:07:10 No.1104302508

>アメリカ組はなんで復活駅作れなかったんだっけ? 復活液の事知らないからでしょ

130 23/09/21(木)21:07:34 No.1104302671

戦闘力SS(全キャラトップ) 知力A(クロムと同値) カリスマS ルックスA 英語A(ゲンと同値) う~んこれは戦闘力全振りキャラ

131 23/09/21(木)21:07:44 No.1104302731

流石にあれは無理だよね でもあの軍人チーム練度がクソ高いから普通の軍人は奇襲で仕留められてそうではある

132 23/09/21(木)21:07:54 No.1104302793

>アメリカ組はなんで復活駅作れなかったんだっけ? 復活液という発想が無かった 3000年以上意識保ってるやつだけが復活できると思っていた

133 23/09/21(木)21:07:59 No.1104302827

>アメリカ組はなんで復活駅作れなかったんだっけ? 全員硝酸で起きれたから硝酸でいいと思ってた

134 23/09/21(木)21:08:21 No.1104302982

でも彼女は最後までできなかったよね

135 23/09/21(木)21:08:23 No.1104302990

>戦闘力SS(全キャラトップ) >知力A(クロムと同値) >カリスマS >ルックスA >英語A(ゲンと同値) >う~んこれは戦闘力全振りキャラ パラメータ―見たら戦闘力が振り切って高いから戦闘キャラだな!

136 23/09/21(木)21:08:28 No.1104303019

司の部下のモヒカンはギャグだろあれ

137 23/09/21(木)21:08:58 No.1104303226

アメリカは割と人多かったからな…

138 23/09/21(木)21:09:06 No.1104303295

強くなるためには正しい鍛え方や栄養学も必要だからね そりゃ強いやつは頭もいいよ

139 23/09/21(木)21:09:12 No.1104303346

>でも彼女は最後までできなかったよね 妹復活したからそこは別に

140 23/09/21(木)21:09:15 No.1104303373

>3000年以上意識保ってるやつだけが復活できると思っていた どう考えても発狂案件なのになぁ

141 23/09/21(木)21:09:32 No.1104303495

>>でも彼女は最後までできなかったよね >妹復活したからそこは別に 妹で十分だからな

142 23/09/21(木)21:09:50 No.1104303612

30000年は流石にキツイよね…

143 23/09/21(木)21:10:06 No.1104303724

理想とかいろいろあるけど優先順位は妹だしな

144 23/09/21(木)21:10:24 No.1104303876

>司の部下のモヒカンはギャグだろあれ どこからあんな人材を拾ってきたんだ しかも大勢

145 23/09/21(木)21:10:43 No.1104304006

アメリカ組ルーナ達含めて全員自力復活なのが強すぎる

146 23/09/21(木)21:10:45 No.1104304020

>アメリカ組はなんで復活駅作れなかったんだっけ? 復活液って思考がなかった 千空は目覚めた場所が奇跡の洞窟で硝酸がカギになってる?って考える導線があったし復活するすべがないと1人じゃどうしようもなかったけどアメリカ組は石化直前からある程度考え続けたら解除されるはずって共有されてたし頭の回転早いやつばっかだったからラグも少なめだった

147 23/09/21(木)21:10:51 No.1104304068

慢心の無い武装した精鋭部隊はちょっと勝てないよ

148 23/09/21(木)21:11:06 No.1104304172

しかもノリノリで心までモヒカンになってる…

149 23/09/21(木)21:11:09 No.1104304184

>アメリカ組はなんで復活駅作れなかったんだっけ? 自力で復活できないヤツはいらんのだろう

150 23/09/21(木)21:11:12 No.1104304205

青年誌ならもっとエッチなシーン見れたのに あとコンドーム制作シーン

151 23/09/21(木)21:11:13 No.1104304223

「」が意識を保てる年月 dice1d3000=376 (376)

152 23/09/21(木)21:11:37 No.1104304392

この漫画ステおかしい奴多すぎない?

153 23/09/21(木)21:11:38 No.1104304398

>しかもノリノリで心までモヒカンになってる… ヤケクソになったのかな…

154 23/09/21(木)21:11:50 No.1104304495

日本勢の存在を確認したときに初めて「ひょっとして自力以外で復活手段ある?」って気付いたからなゼノ

155 23/09/21(木)21:11:53 No.1104304514

fu2594001.jpg 不意打ちだし結局殺されはしたけどアリなのかよ!?ってなった場面

156 23/09/21(木)21:12:15 No.1104304683

>>アメリカ組はなんで復活駅作れなかったんだっけ? >復活液って思考がなかった >千空は目覚めた場所が奇跡の洞窟で硝酸がカギになってる?って考える導線があったし復活するすべがないと1人じゃどうしようもなかったけどアメリカ組は石化直前からある程度考え続けたら解除されるはずって共有されてたし頭の回転早いやつばっかだったからラグも少なめだった 初手プラチナ指輪あってコーンもあったからイージーモード気味だったしな

157 23/09/21(木)21:12:21 No.1104304727

>この漫画ステおかしい奴多すぎない? ステおかしい奴じゃないと話が回らないんだ

158 23/09/21(木)21:12:45 No.1104304903

アメリカ組は複数人頑張ったのでプラチナの指輪のボーナスくらいあってもいい

159 23/09/21(木)21:12:53 No.1104304958

俺は完全な無音身動き取れない暗闇とかもってよくて1日だわ

160 23/09/21(木)21:13:05 No.1104305050

スタートだと千空は大分終わってる感じだったな 最初の仲間に大樹がいたからお釣り出るけど

161 23/09/21(木)21:13:24 No.1104305183

惚れた女のことだけ考え続けてた大樹もけっこうすごい

162 23/09/21(木)21:13:48 No.1104305347

一番すごいのはルーナ

163 23/09/21(木)21:13:51 No.1104305367

>>この漫画ステおかしい奴多すぎない? >ステおかしい奴じゃないと話が回らないんだ そもそも文明滅んでるところからスタートだからね… 文明なくても動けるステか文明ないなら文明作ろうってできるステの奴以外生き残れない

164 23/09/21(木)21:14:16 No.1104305558

プラチナがある 人手がある コーンもある ならハーバーボッシュ法じゃろがいアンモニアで肥料じゃろがい

165 23/09/21(木)21:14:18 No.1104305567

よくひよわな千空が初動無事だったなと

166 23/09/21(木)21:14:19 No.1104305573

>スタートだと千空は大分終わってる感じだったな >最初の仲間に大樹がいたからお釣り出るけど 大樹復活を信じて準備してたから凄い いや復活しなかったら死んでたんだけど

167 23/09/21(木)21:14:20 No.1104305580

そもそも千空と大樹が飛んでもねえ人材コンビ過ぎる

168 23/09/21(木)21:15:08 No.1104305988

銃には勝てないって言っても扱うのは所詮人間だしな…

169 23/09/21(木)21:15:19 No.1104306055

ちょっとだけ知識と理屈教えたらハッスルしだすジジイこそバグ

170 23/09/21(木)21:15:27 No.1104306121

ユズリハは普通の裁縫部だったはずなのになんであんな裁縫お化けに…

171 23/09/21(木)21:15:47 No.1104306299

千空死んでたらどうなってたかな アメリカ勢が動いていろいろやった結果もう1回石化ビームで終わってた?

172 23/09/21(木)21:15:58 No.1104306367

>スタートだと千空は大分終わってる感じだったな >最初の仲間に大樹がいたからお釣り出るけど 春に目覚められただけでもおありがてぇわ 凍死対策してたら生活基盤の構築難度爆上がりでどうにもならねー

173 23/09/21(木)21:16:01 No.1104306389

あとゲンが村まで徒歩で移動してたシーンも地味に積みポイント

174 23/09/21(木)21:16:01 No.1104306390

クロムぐらいのスペックでいいから欲しい

175 23/09/21(木)21:16:05 No.1104306401

誰が欠けても話進まないんだよな

176 23/09/21(木)21:16:23 No.1104306542

>ちょっとだけ知識と理屈教えたらハッスルしだすジジイこそバグ 知識与えたら過去の偉人の発想をバンバンする発明小僧もバグだよ

177 23/09/21(木)21:16:28 No.1104306582

>千空死んでたらどうなってたかな >アメリカ勢が動いていろいろやった結果もう1回石化ビームで終わってた? だろうね 今度は気象から守ってくれる建物もないからみんな朽ちて死ぬと思う

178 23/09/21(木)21:16:39 No.1104306674

>よくひよわな千空が初動無事だったなと ソロでサバイバルよく耐えたね…

179 23/09/21(木)21:16:50 No.1104306757

石化で眠くなっちゃうか約3700年意識を保てられるかの2択で発狂の択は用意されてないから有情と言える

180 23/09/21(木)21:17:16 No.1104306958

>よくひよわな千空が初動無事だったなと やっぱ科学すげえぜ!

181 23/09/21(木)21:17:18 No.1104306965

千空がやべーのはありとあらゆる分野の知識を広く修めてるジェネラリストっぷりだからね

182 23/09/21(木)21:17:22 No.1104307002

とにかく初動命だよね ひょっとしたら自力復活したのに運が悪かった奴もいたかもしれない

183 23/09/21(木)21:17:56 No.1104307261

人類さん死なないようにしたのになんで? 何が気に食わないの?

184 23/09/21(木)21:17:58 No.1104307282

>>よくひよわな千空が初動無事だったなと >ソロでサバイバルよく耐えたね… 疲労無視してぶっ倒れて気絶するまで生活基盤構築優先してたからね 要するに気力だけで耐えてた

185 23/09/21(木)21:18:12 No.1104307382

>ひょっとしたら自力復活したのに運が悪かった奴もいたかもしれない 千空も言っていたけどサバイバル環境で冬スタートだとまず間違いなく死ぬからな…

186 23/09/21(木)21:18:13 No.1104307393

>人類さん死なないようにしたのになんで? >何が気に食わないの? 唆らねぇ

187 23/09/21(木)21:18:25 No.1104307483

一般人はどんな時期に目覚めたとしても死ぬしかないんだよ…

188 23/09/21(木)21:18:31 No.1104307535

>千空がやべーのはありとあらゆる分野の知識を広く修めてるジェネラリストっぷりだからね でも本人はあくまで既知を覚えてるだけだから凄いのは人類であって自分ではないと大真面目にいう

189 23/09/21(木)21:18:48 No.1104307650

序盤読み返すと面白すぎて止まらなくなるから困る あと猛烈にコーラ飲みたくなるのも困る

190 23/09/21(木)21:18:53 No.1104307680

司なら冬に目覚めても生きてそうで怖い

191 23/09/21(木)21:19:06 No.1104307802

千空辺りは石化した位置的に災害とか大丈夫だろうと予測してたけど目覚めたら欠損とかの可能性もあったしな

192 23/09/21(木)21:20:05 No.1104308235

なんせこちとらち~っぽけなケシ粒だ 先人の知恵っつう巨人の肩タダ乗りして バカでけえ一歩踏み出させてもらうんだよ…!

193 23/09/21(木)21:20:23 No.1104308384

千空は序盤実験でバラバラ死体にしちゃったのたぶん後悔してる

194 23/09/21(木)21:20:52 No.1104308569

メスライオンじゃない方のライオンにエンカウントしてたら終わりだったろうしね…

195 23/09/21(木)21:20:57 No.1104308605

でもね…気温等で命を失う程度の生命体なのが悪いんですよ…

196 23/09/21(木)21:20:59 No.1104308626

スレ画よりも大樹の体力のほうが余程おかしい

197 23/09/21(木)21:21:12 No.1104308708

アレ作りたいけどコレコレがねぇから代用と代用とドイヒー人力作業でなんとかすっぞが一瞬で出るから引き出しがホントやべー

198 23/09/21(木)21:21:16 No.1104308724

徒手空拳最強、ではないからな 知識もないと武器も扱えないだろうし 軽い弾道計算くらいなら出来ると思う

199 23/09/21(木)21:21:22 No.1104308780

>千空辺りは石化した位置的に災害とか大丈夫だろうと予測してたけど目覚めたら欠損とかの可能性もあったしな マジで運が良かった

200 23/09/21(木)21:21:32 No.1104308852

銃に負ける?相手が凄腕の軍人でもない限り負けないだろ…

201 23/09/21(木)21:21:40 No.1104308910

うそ…この星の人類復活遅すぎ…

202 23/09/21(木)21:21:49 No.1104308970

>惚れた女のことだけ考え続けてた大樹もけっこうすごい この世界の愛はやたら強い ルーナの事考えて意識保った二人とか

203 23/09/21(木)21:21:50 No.1104308976

>でもね…気温等で命を失う程度の生命体なのが悪いんですよ… 加熱しない肉を食う程度でポンポンペインになるしな…

204 23/09/21(木)21:21:50 No.1104308977

つまんねー部分は徹底的に端折ったのがいいと思う おもしれー部分だけで出来てる漫画だわ

205 23/09/21(木)21:21:56 No.1104309016

>でもね…気温等で命を失う程度の生命体なのが悪いんですよ… うっせぇぞ酸素で錆びるくせによ

206 23/09/21(木)21:21:59 No.1104309041

千空もカセキもクロムもヤバいが最終的に百夜が一番凄いに収束する

207 23/09/21(木)21:22:02 No.1104309062

どっちかって言うと能力の高さに対して大樹も千空も隙のない人格者過ぎる

208 23/09/21(木)21:22:20 No.1104309181

>でもね…気温等で命を失う程度の生命体なのが悪いんですよ… うるせー酸素かけるぞ

209 23/09/21(木)21:22:32 No.1104309265

>スレ画よりも大樹の体力のほうが余程おかしい なけなしの酸素ボンベ使い切ってまで大樹助けたけど残りの人員どうすんの!? うおおおおおおおボンベなしの潜水でみんな助けるぞーーーー!!!! やべー!

210 23/09/21(木)21:22:33 No.1104309274

スレ画むしろダメな所あるの…?

211 23/09/21(木)21:22:45 No.1104309349

>つまんねー部分は徹底的に端折ったのがいいと思う 気球の布作るのに何週もかけてたら面白さは下がりそうだしな…

212 23/09/21(木)21:22:51 No.1104309382

開いてくれてありがとう(開いてくれてありがとう)

213 23/09/21(木)21:23:00 No.1104309442

>スレ画むしろダメな所あるの…? 序盤に関して言えば思想かな…

214 23/09/21(木)21:23:02 No.1104309456

特殊能力無い代わりにステータス強めに設定されてるやつ

215 23/09/21(木)21:23:11 No.1104309515

>スレ画むしろダメな所あるの…? >思想がね…

216 23/09/21(木)21:23:21 No.1104309575

この漫画で一番予想を覆された部分は途中でカセキが死ななかったことかな…

217 23/09/21(木)21:23:23 No.1104309593

>>スレ画よりも大樹の体力のほうが余程おかしい >なけなしの酸素ボンベ使い切ってまで大樹助けたけど残りの人員どうすんの!? >うおおおおおおおボンベなしの潜水でみんな助けるぞーーーー!!!! >やべー! これは司にすらできるかどうか疑わしい

218 23/09/21(木)21:23:24 No.1104309603

>スレ画むしろダメな所あるの…? まあ歪んだ思想に圧倒的な暴力はそりゃダメというか致命的すぎる

219 23/09/21(木)21:23:31 No.1104309650

親父とあの残りのメンバーだけで村作れるくらいの子孫作れるの…?

220 23/09/21(木)21:23:33 No.1104309662

>どっちかって言うと能力の高さに対して大樹も千空も隙のない人格者過ぎる 敵にすら警戒心抱かせねえ人好きっぷりが実は一番やべーよね大樹

221 23/09/21(木)21:23:42 No.1104309727

作るの成功した!作り方はもうわかった! じゃああと大量量産するシーンはカットするね…

222 23/09/21(木)21:23:45 No.1104309748

>スレ画むしろダメな所あるの…? 千空と争う前に本懐を伝えなかったところ

223 23/09/21(木)21:23:53 No.1104309804

>気球の布作るのに何週もかけてたら面白さは下がりそうだしな… まぁ真面目にやると年単位掛かりそうだしな…

224 23/09/21(木)21:23:59 No.1104309859

千空殺してたら司帝国の天下かというとそうでもないからな…

225 23/09/21(木)21:24:21 No.1104310020

>作るの成功した!作り方はもうわかった! >じゃああと大量量産するシーンはカットするね… ドイヒー

226 23/09/21(木)21:24:21 No.1104310021

>でも本人はあくまで既知を覚えてるだけだから凄いのは人類であって自分ではないと大真面目にいう 製造技術もあまり高くはないしね 知識としてはあるけど作ったこと無いものばかりだろうし

227 23/09/21(木)21:24:26 No.1104310060

万全だと素手でも槍あり氷河に食いつけるスペックなのが怖えよ

228 23/09/21(木)21:24:41 No.1104310163

ロケットの試行錯誤してるシーンの時間経過が一番イカれてると思う

229 23/09/21(木)21:24:49 No.1104310219

>>気球の布作るのに何週もかけてたら面白さは下がりそうだしな… >まぁ真面目にやると年単位掛かりそうだしな… 何キロあるんだよって電線編むのに一週かからないスピードが大切なんだ

230 23/09/21(木)21:24:54 No.1104310249

破壊された大量の石化像を完璧に修復してみせた大樹の嫁もおかしい

231 23/09/21(木)21:25:03 No.1104310314

あれアイシールド連載してたのって原作の人の方だよね

232 23/09/21(木)21:25:25 No.1104310458

マンガン電池♪

233 23/09/21(木)21:25:29 No.1104310499

このストーンワールドでメディア帝国をつくる!

234 23/09/21(木)21:25:39 No.1104310558

舞台裏で進行していた人力生産って結構えげつない量だよね

235 23/09/21(木)21:25:58 No.1104310681

>ロケットの試行錯誤してるシーンの時間経過が一番イカれてると思う 見開きでロケットの爆発シーン入れるのすごいよね…Boichiの画力の説得力を活かし切ってる

236 23/09/21(木)21:26:08 No.1104310747

上の方で大樹喧嘩弱いって話あったけど大樹こいつの攻撃普通にガードしてたな…

237 23/09/21(木)21:26:24 No.1104310857

人間はファジーな命令である程度的確に仕事できる最高の産業ロボよ

238 23/09/21(木)21:26:31 No.1104310909

>あれアイシールド連載してたのって原作の人の方だよね 原作の人がワンパンマンの作画の人と組んでやってた

239 23/09/21(木)21:26:32 No.1104310915

千空、大樹、杠、クロム、カセキ、ゲン、龍水 どれが欠けても危なかった

240 23/09/21(木)21:26:40 No.1104310979

カセキがチートすぎるけどカセキいないと話回らないからしょうがねえよなって思う ちんたらスキル磨きからなんてしても面白くねえからな

241 23/09/21(木)21:26:42 No.1104310994

鉱床見つけた次の瞬間にはもう採掘設備完備されてたから…

242 23/09/21(木)21:27:01 No.1104311120

>万全だと素手でも槍あり氷河に食いつけるスペックなのが怖えよ クロスボウ掴めるやつが単純な円軌道の槍捌けない訳ないし…

243 23/09/21(木)21:27:05 No.1104311155

まぁ司帝国病気1発で壊滅するから無理よ…

244 23/09/21(木)21:27:42 No.1104311433

>まぁ司帝国病気1発で壊滅するから無理よ… 新型インフルエンザでダメそうよね…

245 23/09/21(木)21:27:55 No.1104311535

0から1を生むクロムがマジでおかしい枠なのはそう

246 23/09/21(木)21:28:21 No.1104311722

>上の方で大樹喧嘩弱いって話あったけど大樹こいつの攻撃普通にガードしてたな… ガードはできても攻撃しないし無敵ではないからいずれ負けるので喧嘩は弱いよ

247 23/09/21(木)21:28:27 No.1104311761

労働力としても優秀なゲン

248 23/09/21(木)21:28:30 No.1104311783

化学担当みんな大好きクロム

249 23/09/21(木)21:28:58 No.1104311978

そんなインフル一発で滅ぶなんてことはないだろうけどインフル一発でいっきに群れリセットはされるだろうかならノー科学とか

250 23/09/21(木)21:29:08 No.1104312045

>0から1を生むクロムがマジでおかしい枠なのはそう 本人は車輪の再発明を度々嘆いているが 先達の知識無しで車輪発明しちゃうのはやっぱおかしい

251 23/09/21(木)21:29:08 No.1104312047

>人間はファジーな命令である程度的確に仕事できる最高の産業ロボよ ヒョロガリの人っていつもそうですよね!筋肉のこと何だと思っているんですか!!

252 23/09/21(木)21:29:12 No.1104312080

大樹はまず戦いたくないだけだから劇中通り守る必要があったら耐えるだけで逃げられるなら迷わず逃げる奴だし…

253 23/09/21(木)21:29:15 No.1104312102

あい~

254 23/09/21(木)21:29:30 No.1104312206

>労働力としても優秀なゲン まぁ器用さは折り紙付きではあるし…

255 23/09/21(木)21:29:35 No.1104312244

大樹は間違いなく人外にタフだけど司が殺そうと思ったらいくらでも殺せるだろうしな…

256 23/09/21(木)21:29:41 No.1104312291

>労働力としても優秀なゲン あいつ最初から最後まで役に立っているな…

257 23/09/21(木)21:29:41 No.1104312294

>上の方で大樹喧嘩弱いって話あったけど大樹こいつの攻撃普通にガードしてたな… 人を殴れないから弱いよ 並みの相手じゃ鈍器使ったところで殴ってる方が先に疲れ果てるけど

258 23/09/21(木)21:29:54 No.1104312404

車輪って生まれたけど遊び道具で終わってる文明とかもあるから作った先も大切よね

259 23/09/21(木)21:30:09 No.1104312522

>>0から1を生むクロムがマジでおかしい枠なのはそう >本人は車輪の再発明を度々嘆いているが >先達の知識無しで車輪発明しちゃうのはやっぱおかしい これは車輪の再発明ってレベルじゃねえんだよな

260 23/09/21(木)21:30:16 No.1104312563

>車輪って生まれたけど遊び道具で終わってる文明とかもあるから作った先も大切よね 道路作らないとな

261 23/09/21(木)21:30:26 No.1104312651

最終的に杠の服飾店で応援担当になってたけど確かに大樹に応援されたらやる気出るだろうし適役だよね

262 23/09/21(木)21:30:33 No.1104312678

大樹は喧嘩の強い弱いなんかよりももっと大事な部分でつえ―やつだからあれでいいんだ

263 23/09/21(木)21:30:35 No.1104312694

>0から1を生むクロムがマジでおかしい枠なのはそう ほくそ笑む千空 礼讃するゼノ

264 23/09/21(木)21:30:43 No.1104312756

>化学担当みんな大好きクロム 新しい知識覚えるたびにワクワクしてた昔の自分の姿すぎてな 新参が沼に落ちる姿に喜びを見出さぬ古参なぞおらぬ

265 23/09/21(木)21:31:07 No.1104312928

クロムは人類が全体でする発想や発明を次々とサクッと思い付くから怪物だよ

266 23/09/21(木)21:31:08 No.1104312935

ゴムだって発見してから数100年使い道見つかってなかったからねぇ

267 23/09/21(木)21:31:11 No.1104312962

ゲンも結構肉体労働しているし体を張るよね 人少ないしできるやつおらんから仕方がないコーラを飲め

268 23/09/21(木)21:31:13 No.1104312975

まぁ今まではクロムが何か思いついても それを実現できるリソースがなかったってのもあるしな…

269 23/09/21(木)21:31:19 No.1104313019

どんなに個として強くても人間的な魅力で千空を味方につけられないのは致命的すぎる…

270 23/09/21(木)21:31:41 No.1104313179

>ゴムだって発見してから数100年使い道見つかってなかったからねぇ コンドームを作る!!

271 23/09/21(木)21:31:50 No.1104313238

反撃しないから勝ったことはないけど大樹にまともに傷を負わせられる奴も多分いなかった

272 23/09/21(木)21:31:57 No.1104313283

最終的にネゴシエーターゲンの代替品出てこなかったな まあ増えたら絶対にヌルゲーになるけど…

273 23/09/21(木)21:31:58 No.1104313289

ジャンプ漫画としては駄目かもしれないけど石的には銃で皆殺しにされたの良かったよ

274 23/09/21(木)21:32:00 No.1104313305

>0から1を生むクロムがマジでおかしい枠なのはそう ギア見ただけで速攻水車思いつくの本当におかしいんだよなぁ

275 23/09/21(木)21:32:07 No.1104313359

>コンドームを作る!! 豚の腸ひっくり返してチンコにかぶせとけ!

276 23/09/21(木)21:32:42 No.1104313612

>ジャンプ漫画としては駄目かもしれないけど石的には銃で皆殺しにされたの良かったよ 大樹がグレネード一発で死んだとことか絶望感ヤバかった

277 <a href="mailto:クロム">23/09/21(木)21:32:56</a> [クロム] No.1104313733

>>0から1を生むクロムがマジでおかしい枠なのはそう >ギア見ただけで速攻水車思いつくの本当におかしいんだよなぁ なんだよ…もうあんのかよ…

278 23/09/21(木)21:32:57 No.1104313741

>ゴムだって発見してから数100年使い道見つかってなかったからねぇ そんなゴムでもまるめてボールにすると! 楽しい!!

279 23/09/21(木)21:33:12 No.1104313859

大樹すら一度ガチで死んだアラシャ

280 23/09/21(木)21:33:25 No.1104313939

>なんだよ…もうあんのかよ… あったけどもうねぇっていうか…

281 23/09/21(木)21:33:33 No.1104313997

宇宙飛行士の子孫だから皆優秀がそうだね…としかならない説得力

282 <a href="mailto:千空">23/09/21(木)21:33:45</a> [千空] No.1104314080

>>>0から1を生むクロムがマジでおかしい枠なのはそう >>ギア見ただけで速攻水車思いつくの本当におかしいんだよなぁ >なんだよ…もうあんのかよ… こいつヤベー

283 23/09/21(木)21:33:48 No.1104314108

>>労働力としても優秀なゲン >まぁ器用さは折り紙付きではあるし… というか全編通してあいつ常に働きづめでは?

284 23/09/21(木)21:34:06 No.1104314264

GGRの銀狼もやるときはやる

285 23/09/21(木)21:34:07 No.1104314269

>大樹は喧嘩の強い弱いなんかよりももっと大事な部分でつえ―やつだからあれでいいんだ 心が強ぇからな大樹は

286 23/09/21(木)21:34:09 No.1104314281

文明が現代になればなるほど個の武力が無意味になって行くのよね

287 23/09/21(木)21:34:09 No.1104314283

霊長類最強だけど完全武装の兵隊さんには勝てない程度のバランス

288 23/09/21(木)21:34:12 No.1104314306

>というか全編通してあいつ常に働きづめでは? 本業以外の仕事時間のほうが長いな…

289 23/09/21(木)21:34:48 No.1104314557

霊長類最強って言うけど食肉目のライオンに勝ってますよね?

290 23/09/21(木)21:34:57 No.1104314631

>文明が現代になればなるほど個の武力が無意味になって行くのよね 個の武力で人口増加は出来ないしな…食料的にも

291 23/09/21(木)21:35:11 No.1104314748

全世界の高校生の中で最強やってる奴が頭の回転遅いわけねぇだろ

292 23/09/21(木)21:35:18 No.1104314807

ゲンはちょっとプライベートの時間が出来たらサプライズとかするし…

293 23/09/21(木)21:35:31 No.1104314948

>霊長類最強だけど完全武装の兵隊さんには勝てない程度のバランス 兵隊の中でもトップエリートじゃねぇか!

294 23/09/21(木)21:35:38 No.1104315010

>霊長類最強だけど完全武装の兵隊さんには勝てない程度のバランス 普通にスペシャリストが強い設定なので兵隊が噛ませなわけねえのだ

295 23/09/21(木)21:35:55 No.1104315149

敵に捕らえられても偽情報流して貢献したり心に傷のある仲間のメンタルケアするのは普通メインヒロインがやる事じゃない?

296 23/09/21(木)21:36:29 No.1104315438

>ゲンはちょっとプライベートの時間が出来たらサプライズとかするし… そんなにいじらしいから千空とするためにゴム作る同人誌の解像度を高く感じるのよ

297 23/09/21(木)21:36:47 No.1104315593

素手とか近接なら最強

298 23/09/21(木)21:36:58 No.1104315680

>敵に捕らえられても偽情報流して貢献したり心に傷のある仲間のメンタルケアするのは普通メインヒロインがやる事じゃない? だからメインヒロインがやってんだろうが

299 23/09/21(木)21:37:04 No.1104315730

>個の武力で人口増加は出来ないしな…食料的にも 司君は森の恵みで耐えられる分だけで生きてこうとしたしな

300 23/09/21(木)21:37:18 No.1104315846

ゲンはヒロイン扱いされても仕方ないよ 出会う前から好きでしたはちょっとやばいよ

301 23/09/21(木)21:37:31 No.1104315950

でも司クラスは間合いなら引き金引くより早く攻撃出来るからな…

302 23/09/21(木)21:37:32 No.1104315957

言うてトップもトップの軍人と装備じゃないと勝っちゃう司が霊長類最強なのは異論はない

303 23/09/21(木)21:37:38 No.1104316003

カセキ居なかったら多分序盤で詰んで死ぬ

304 23/09/21(木)21:37:58 No.1104316173

ゲンはあのコーラでもう完堕ちよ

305 23/09/21(木)21:38:07 No.1104316224

最後は宇宙まで飛び出してくのがホントにSFしてていいよね

306 23/09/21(木)21:38:09 No.1104316248

槍マンとどっちが強いんだっけ

307 23/09/21(木)21:38:18 No.1104316336

コイツは最強キャラで大樹はバグキャラ

308 23/09/21(木)21:38:19 No.1104316346

特定の人材がいなかったら詰んでるポイントおすぎな過酷な世界だから…

309 23/09/21(木)21:38:21 No.1104316357

>ゲンはあのコーラでもう完堕ちよ その前に日付書いた木で堕ちてる

310 23/09/21(木)21:38:39 No.1104316495

日本の気候だと森のめぐみんで耐えるのは出来なくはないんだけど新しい生命は無理

311 23/09/21(木)21:38:52 No.1104316605

槍マンはそこまで頭良くなかったよね

312 23/09/21(木)21:39:23 No.1104316860

>槍マンはそこまで頭良くなかったよね ちゃんとしてませんね…

313 23/09/21(木)21:39:56 No.1104317114

>言うてトップもトップの軍人と装備じゃないと勝っちゃう司が霊長類最強なのは異論はない 白兵だと最強軍人のスタンリーでも司に勝つのは難しいだろうしなぁ

314 23/09/21(木)21:40:12 No.1104317227

なんかこう…アキレウスの踵みたいに明確な弱点はないんですか…?

315 23/09/21(木)21:40:36 No.1104317403

>なんかこう…アキレウスの踵みたいに明確な弱点はないんですか…? 妹

316 23/09/21(木)21:40:39 No.1104317420

>なんかこう…アキレウスの踵みたいに明確な弱点はないんですか…? 銃

317 23/09/21(木)21:40:41 No.1104317439

槍マンが槍マンにちゃんとしてませんね…って感想になるの良いよね

318 23/09/21(木)21:40:52 No.1104317527

>なんかこう…アキレウスの踵みたいに明確な弱点はないんですか…? 妹 実際に科学復興認めさせたのも妹の病気治せるからってのがでかい

319 23/09/21(木)21:40:55 No.1104317544

>なんかこう…アキレウスの踵みたいに明確な弱点はないんですか…? 心臓を止めれば死ぬ

320 23/09/21(木)21:41:18 No.1104317740

! 妹を人質に取れば勝てる!!?

321 23/09/21(木)21:41:20 No.1104317745

>>なんかこう…アキレウスの踵みたいに明確な弱点はないんですか…? >心臓を止めれば死ぬ 司は首を落とせば死ぬ!

322 23/09/21(木)21:41:40 No.1104317893

>>なんかこう…アキレウスの踵みたいに明確な弱点はないんですか…? >銃 そこら辺の雑兵が持ってても何も怖くないだろ

323 23/09/21(木)21:41:58 No.1104318033

>妹を人質に取れば勝てる!!? 自殺志願か?

324 23/09/21(木)21:42:03 No.1104318062

>! >妹を人質に取れば勝てる!!? 大丈夫?戦闘力120とかにならない?

325 23/09/21(木)21:42:13 No.1104318126

ソユーズの読み切りが普通に伏線になってたのいいよね

326 23/09/21(木)21:42:13 No.1104318134

>>>なんかこう…アキレウスの踵みたいに明確な弱点はないんですか…? >>心臓を止めれば死ぬ >司は首を落とせば死ぬ! うおおおおおおおおお!?!??!?

327 23/09/21(木)21:42:35 No.1104318276

>! >妹を人質に取れば勝てる!!? 妹に気をやった一瞬を狙って致命傷を繰り出せるなら勝てる いや胸に大穴空いててもしばらく動いてたなアイツ…

328 23/09/21(木)21:42:45 No.1104318359

千空って最初の季節ガチャと大樹無傷なのだけで全部の運使いきってるよね

329 23/09/21(木)21:42:57 No.1104318445

>槍マンとどっちが強いんだっけ 司を10としたら槍マン9モズ8とかだったはず

330 23/09/21(木)21:43:16 No.1104318597

へっへっへ動くなよ司…大切な妹がどうなってm

331 23/09/21(木)21:43:28 No.1104318708

元気な司なら素手で槍持ち槍マンと拮抗する

332 23/09/21(木)21:43:32 No.1104318739

ナーフしろ!ナーフ!

333 23/09/21(木)21:43:55 No.1104318910

>千空って最初の季節ガチャと大樹無傷なのだけで全部の運使いきってるよね 割りと最悪な状況ばっか引き当てるよなそう言えば

334 23/09/21(木)21:44:47 No.1104319334

>ナーフしろ!ナーフ! 時代が進めば多少はナーフ入る…

335 23/09/21(木)21:44:57 No.1104319401

千空がユズリハの命を選ぶ時の顔大好き

336 23/09/21(木)21:45:04 No.1104319457

>千空って最初の季節ガチャと大樹無傷なのだけで全部の運使いきってるよね ライオンにしばらくスルーされてたのでも使ってるぞ

337 23/09/21(木)21:45:08 No.1104319485

肺に穴空いて川に流されて徒手空拳の司になら勝てるレベルだからね…

338 23/09/21(木)21:45:15 No.1104319536

>元気な司なら素手で槍持ち槍マンと拮抗する というか武器持ったシナジーが少なすぎる司

339 23/09/21(木)21:45:18 No.1104319551

>>ナーフしろ!ナーフ! >時代が進めば多少はナーフ入る… 時代に合わせて強化パーツとか入らない?

340 23/09/21(木)21:45:27 No.1104319630

新ユニットとして練度高い軍人が投入されたのがナーフだよ

↑Top