虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/21(木)19:28:33 懸賞生... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/21(木)19:28:33 No.1104261298

懸賞生活っておつらかったんだな

1 23/09/21(木)19:29:18 No.1104261552

そら辛かろう

2 23/09/21(木)19:29:35 No.1104261663

キムチの支給あっても飽きるだろうしな…

3 23/09/21(木)19:29:53 No.1104261765

辛くない要素ある?

4 23/09/21(木)19:30:02 No.1104261819

お辛いわけがない

5 23/09/21(木)19:30:34 No.1104262013

今だと普通に人権侵害で訴えられそう

6 23/09/21(木)19:30:50 No.1104262115

>辛くない要素ある? 真上がキムチの話だったのでからさの話かと…

7 23/09/21(木)19:31:24 No.1104262309

辛くない企画あったかあの番組

8 23/09/21(木)19:32:07 No.1104262554

顔がでかい!

9 23/09/21(木)19:32:11 No.1104262588

428に出てきて懸賞生活の人だ!って思った

10 23/09/21(木)19:32:12 No.1104262596

応援している野球チームが勝たないと食事できない企画で一週間絶食とかなってたよね

11 23/09/21(木)19:32:22 No.1104262646

あの番組に演者がつらくない企画ってあったっけ?

12 23/09/21(木)19:32:23 No.1104262654

売れない芸人続けるよりは良かった

13 23/09/21(木)19:32:29 No.1104262686

むしろもっと辛くて酷い企画あっただろこの番組

14 23/09/21(木)19:32:41 No.1104262762

制作陣も一緒につらい目に遭う水曜どうでしょうの方が遥かにマシ

15 23/09/21(木)19:32:45 No.1104262790

>今だと普通に人権侵害で訴えられそう 当時は笑ってたけど今見たらドン引きすると思う

16 23/09/21(木)19:32:59 No.1104262902

箱に詰められる男のは拷問だよね

17 23/09/21(木)19:33:12 No.1104263010

ヒッチハイクとか猿岩石の時はまだ流行ったからいいけどその後視聴者も飽きてきて酷い

18 23/09/21(木)19:33:17 No.1104263049

箱男が不快だったから途中から見なくなった

19 23/09/21(木)19:33:24 No.1104263085

楽にする方のやらせより酷い目に遭わせる方のやらせの方が多い

20 23/09/21(木)19:33:25 No.1104263097

箱に押し込めて乞食させるとかやってたよな

21 23/09/21(木)19:33:44 No.1104263217

テレビ番組の企画の範疇でやってると思っていた

22 23/09/21(木)19:33:45 No.1104263225

懸賞生活のときはソロだったからあまり分からなかったけど電車男ドラマ版で初めて他人と横並びになったとき頭デカッ!って思ったな

23 23/09/21(木)19:33:57 No.1104263293

出川が掘られたのも問題になるかな

24 23/09/21(木)19:34:30 No.1104263500

企画終了してから人気出たし好きだったけど自分から引いちゃったよね

25 23/09/21(木)19:35:09 No.1104263773

箱男企画で車道塞いで騒ぎ起こしたせいで境内ぐるぐるに変更になってたな というかエコノミークラス症候群になりそうだけど本当にずっと箱の中に入れられてたんだろうか

26 23/09/21(木)19:35:17 No.1104263835

今はラジオやイベントやったり舞台出たりで安定して稼いでて凄い

27 23/09/21(木)19:35:36 No.1104263944

なんかわからんけどすごい性格良さそうな人だなってずっと思ってる 顔好き

28 23/09/21(木)19:35:40 No.1104263967

よくラジオでガンプラ作ってる

29 23/09/21(木)19:36:06 No.1104264126

この番組の一番の勝者は有吉か サムシングエルスとかどうしてんだろ 一応ヒットしたからいいか

30 23/09/21(木)19:36:08 No.1104264141

スワンボートって誰がやってたっけ

31 23/09/21(木)19:36:08 No.1104264144

声優の麻雀大会で司会進行してたななすび

32 23/09/21(木)19:36:37 No.1104264322

>スワンボートって誰がやってたっけ ロッコツマニア

33 23/09/21(木)19:36:46 No.1104264387

後にTプロデューサー平謝りしたんだっけ

34 23/09/21(木)19:36:52 No.1104264426

チューヤン…お前は今どこで戦っている…

35 23/09/21(木)19:37:54 No.1104264817

有吉も猿岩石としては一時消えかけたし…

36 23/09/21(木)19:38:13 No.1104264947

>テレビ番組の企画の範疇でやってると思っていた 企画でけっこう野宿するのが辛かったと出演者は言うけどテレビには映らない…

37 23/09/21(木)19:38:59 No.1104265219

大車輪企画の女の子とか今どうしてるんだろう

38 23/09/21(木)19:39:22 No.1104265353

クリアしたと思ったら次の懸賞生活が始まるんだっけ

39 23/09/21(木)19:39:36 No.1104265454

>チューヤン…お前は今どこで戦っている… 今や実業家らしいぞ

40 23/09/21(木)19:39:52 No.1104265565

カメラの無いところでは…じゃなくてガチで辛い事やってたのかよ!

41 23/09/21(木)19:39:56 No.1104265592

>サムシングエルスとかどうしてんだろ >一応ヒットしたからいいか 解散してそのまま音楽に携わってるメンバーとそうでないメンバーに別れた 曲は良かったんだけどあの頃ウケるタイプの曲じゃなかったね

42 23/09/21(木)19:39:58 No.1104265608

箱男で出た下剤差し入れ女とか番組側の仕込みだと思うんだけど実際どうなんだろ

43 23/09/21(木)19:40:01 No.1104265626

なすびはせめて放送されてるのが判ってればもうちょっとマシだったろうと思う

44 23/09/21(木)19:40:14 No.1104265720

電波少年やってた頃はTVの番組がどれも面白かったな

45 23/09/21(木)19:40:16 No.1104265738

電車でGO!で2日くらい徹夜してなかった?

46 23/09/21(木)19:40:17 No.1104265742

なんかテレビで大笑いしてたのごめんねって…

47 23/09/21(木)19:40:55 No.1104265982

>今はラジオやイベントやったり舞台出たりで安定して稼いでて凄い その上でこういう告発するって事はよほど辛かったんだろうなと

48 23/09/21(木)19:40:56 No.1104265998

なすびは段々表情に元気が無い頻度上がっていくのが闇深かった

49 23/09/21(木)19:41:05 No.1104266050

死傷者でなかったのは運がよかったのか

50 23/09/21(木)19:41:17 No.1104266134

削除依頼によって隔離されました 私たちは売られたとか言ってるバカ女と同レベルのことを男がやるようになったんだな

51 23/09/21(木)19:41:34 No.1104266235

日記がわりと面白かったな

52 23/09/21(木)19:41:55 No.1104266364

>私たちは売られたとか言ってるバカ女と同レベルのことを男がやるようになったんだな 画像の人はガチでバラエティの被害者だけど…

53 23/09/21(木)19:41:59 No.1104266374

あそこまでやって人気出なかったら可哀想だけど今は売れっ子だからなあ

54 23/09/21(木)19:41:59 No.1104266382

野球で負けたらメシ抜きはガチで死にかけた記憶

55 23/09/21(木)19:42:12 No.1104266473

やらせだと思ってたから最後の生でガチっぽい反応しててちょっと引いた

56 23/09/21(木)19:42:32 No.1104266638

これで一時代を築いたプロデューサーも結局日テレ追い出されんだっけ?

57 23/09/21(木)19:42:50 No.1104266751

イギリス人が驚愕してドキュメンタリー映画作っちゃったらしい

58 23/09/21(木)19:43:19 No.1104266956

自宅で寝てるところに勝手に合鍵で上がり込まれて目隠しされて車乗せられて知らない部屋で服全部取られて拉致監禁されて一年と数ヶ月後に開放される

59 23/09/21(木)19:43:33 No.1104267066

>イギリス人が驚愕してドキュメンタリー映画作っちゃったらしい 最近のなすびの告白もその流れで出たものだしな

60 23/09/21(木)19:43:41 No.1104267133

ペナントレースとどっちが辛いのかな

61 23/09/21(木)19:43:49 No.1104267191

>私たちは売られたとか言ってるバカ女と同レベルのことを男がやるようになったんだな これを映画にして告発しようとしてんのイギリスのポリコレ女だよ ネットで動画見つけたんだと 違法配信じゃねーか

62 23/09/21(木)19:43:51 No.1104267197

よく闇討ちされなかったなプロデューサー

63 23/09/21(木)19:43:59 No.1104267259

テレビ番組だから本人同意の上での演出と思ってたが…

64 23/09/21(木)19:44:01 No.1104267275

>あそこまでやって人気出なかったら可哀想だけど今は売れっ子だからなあ 人気は出たけど続かなかった奴の方が大半だから 何なら今売れてる有吉だって続かなかった側の人間で売れっ子になったのは芸人仲間の支えのおかげ

65 23/09/21(木)19:44:18 No.1104267394

>自宅で寝てるところに勝手に合鍵で上がり込まれて目隠しされて車乗せられて知らない部屋で服全部取られて拉致監禁されて一年と数ヶ月後に開放される すげえ…今なら訴えたら勝てない?

66 23/09/21(木)19:44:19 No.1104267403

>よく闇討ちされなかったなプロデューサー 今からでも処されるのかな

67 23/09/21(木)19:44:33 No.1104267518

仮面ライダーに出た時はちょっと嬉しかった

68 23/09/21(木)19:44:33 No.1104267519

放送するかもね?しか言わずに監禁放置は滅茶苦茶すぎる

69 23/09/21(木)19:44:36 No.1104267545

>テレビ番組だから本人同意の上での演出と思ってたが… 同意の上でも違法だから…

70 23/09/21(木)19:44:41 No.1104267589

今は登山家でエベレスト登頂成功してんだっけ…波瀾万丈だ…

71 23/09/21(木)19:44:47 No.1104267625

懸賞生活よりも贔屓球団が勝たないと食事できないヤツの方が人権侵害というかもっと率直に人を殺しに来てる企画よね

72 23/09/21(木)19:44:52 No.1104267651

>テレビ番組だから本人同意の上での演出と思ってたが… 番組終わってから何年経っても出演者みんなガチガチ言って辛い苦しいしか言ってないのすごいよね

73 23/09/21(木)19:45:06 No.1104267738

>イギリス人が驚愕してドキュメンタリー映画作っちゃったらしい アルピニスト?の栗城君のやつまで手が伸びたりせんかなぁ 彼も元々はあのPにプロデュースされてやらされてたんだが あれも背後関係ガッツリ追ったら色々ひどいもんが出てくると思う

74 23/09/21(木)19:45:08 No.1104267758

誰このエベレスト登頂したおっさん

75 23/09/21(木)19:45:13 No.1104267794

T部長も当時巻き込んだ芸人からは逃げ回ってると聞く

76 23/09/21(木)19:45:34 No.1104267926

>>自宅で寝てるところに勝手に合鍵で上がり込まれて目隠しされて車乗せられて知らない部屋で服全部取られて拉致監禁されて一年と数ヶ月後に開放される >すげえ…今なら訴えたら勝てない? 訳もわからず書類書かされてガッチガチに逃げ場無くしてから拉致されたとか坂本ちゃんが言ってたな

77 23/09/21(木)19:45:47 No.1104268012

この番組に関してはいまだに出演者から良い思い出だったみたいなエピソード一切聞かないからすごい

78 23/09/21(木)19:45:59 No.1104268085

完全にトラウマになってるって話聞くと恐ろしいよ

79 23/09/21(木)19:46:08 No.1104268140

水曜どうでしょうでも大泉さんが拉致される流れは放送できなくなってるもんな

80 23/09/21(木)19:46:09 No.1104268148

映画祭でドキュメンタリーを見た外人の殆どはやらせじゃないの?人権は?と言ってるらしい

81 23/09/21(木)19:46:10 No.1104268154

箱男は逆にずっと中に居るのは不可能だろって感じだったからな プロ野球ファンとか懸賞生活はガチ感がヤバすぎる

82 23/09/21(木)19:46:10 No.1104268155

>懸賞生活よりも贔屓球団が勝たないと食事できないヤツの方が人権侵害というかもっと率直に人を殺しに来てる企画よね 阪神と横浜が暗黒時代だからどっちか倒れてなかったか

83 23/09/21(木)19:46:15 No.1104268192

電波で一番胸糞悪かったのはプロ野球の順位で飯が食える企画のやつだな まじで気持ち悪かったあの絵面

84 23/09/21(木)19:46:16 No.1104268205

普通あとからあんときは裏でまぁこんな助けあったんすよみたいなヤラセ暴露あると思うじゃん 後から出てくる情報もとんでもないのしか出てこねえ

85 23/09/21(木)19:46:25 No.1104268265

つべでMost evil livestream everで調べたら1889万再生もされてた

86 23/09/21(木)19:46:27 No.1104268270

後のスギちゃんが出てたのをかなり最近になって知った わりと好きな企画だった

87 23/09/21(木)19:46:30 No.1104268294

>放送するかもね?しか言わずに監禁放置は滅茶苦茶すぎる なんなら実際放送しないまま芸人放置した結果 新聞に河童の恰好した不審者!?ってすっぱ抜かれて番組が謝罪する羽目になった事件あったから 表沙汰にならないだけでやらせるだけやらせて放送せず使い捨ててた例が山ほどあってもおかしくない

88 23/09/21(木)19:46:30 No.1104268295

視聴者は苦行見たがってんだみたいな精神は一部の配信者に受け継がれてる気がする

89 23/09/21(木)19:46:39 No.1104268358

T部長のインタビューで当時だからやれたというのがあったな

90 23/09/21(木)19:46:49 No.1104268425

テリー

91 23/09/21(木)19:46:52 No.1104268448

>自宅で寝てるところに勝手に合鍵で上がり込まれて目隠しされて車乗せられて知らない部屋で服全部取られて拉致監禁されて一年と数ヶ月後に開放される ただの誘拐だろ

92 23/09/21(木)19:46:54 No.1104268459

真っ暗の部屋で横浜が死んでる絵面でドン引きした

93 23/09/21(木)19:46:59 No.1104268493

テレビや芸能の圧力って人権を平気で無視するからな

94 23/09/21(木)19:47:10 No.1104268562

女の子達を無人島に押し込めて無事島から脱出できたらアイドルデビュー!とかやってたな

95 23/09/21(木)19:47:15 No.1104268590

>T部長も当時巻き込んだ芸人からは逃げ回ってると聞く 後の仕事の世話もしてやりゃ良かったのにね 皆使い捨てた

96 23/09/21(木)19:47:17 No.1104268606

有吉も土屋Pとは全く会おうとしてないしな

97 23/09/21(木)19:47:18 No.1104268624

海外が引いたみたいな記事出てたけど冷静に要素出したらいじめでしかないからな…

98 23/09/21(木)19:47:31 No.1104268730

各地を転々としながらネタ見せでおひねり貰う企画がどのコンビだったか思い出せない

99 23/09/21(木)19:47:36 No.1104268759

あの有吉ですら今でもトラウマだからな

100 23/09/21(木)19:47:46 No.1104268827

あのプロデューサーは捕まったほうがいい

101 23/09/21(木)19:47:47 No.1104268834

ひもQ生産終了の時に仕事を危ぶまれていたなすび

102 23/09/21(木)19:48:00 No.1104268936

>海外が引いたみたいな記事出てたけど冷静に要素出したらいじめでしかないからな… いじめよりもっとエグいなにかな気がしてならない…

103 23/09/21(木)19:48:02 No.1104268961

初期は有名人に手料理ご馳走してもらおうみたいな企画あったと思う ギリギリそれは羨ましいの部類だと思う

104 23/09/21(木)19:48:07 No.1104268979

松本明子もあの頃アラファト議長に会いに行くとか割と死亡するケース想定されてたよね?

105 23/09/21(木)19:48:13 No.1104269030

有名になれるんだからこれくらい耐えられるだろ?じゃジャニーズと同じなんだよ

106 23/09/21(木)19:48:25 No.1104269122

面白く見えるとこだけ切り取って面白おかしく笑っても良いですよって紹介すれば大抵の物は笑って見て貰えるよ

107 23/09/21(木)19:48:28 No.1104269142

最終回だから企画全部無理矢理終わらせる中で回転寿司のメニュー全部釣って食べるやつがヤケクソ感半端なくて面白かった

108 23/09/21(木)19:48:39 No.1104269207

>電波で一番胸糞悪かったのはプロ野球の順位で飯が食える企画のやつだな >まじで気持ち悪かったあの絵面 飯食えなくて病院送りになった芸人もいたよね

109 23/09/21(木)19:48:39 No.1104269210

有吉が未だに恐れてるからなT部長

110 23/09/21(木)19:48:42 No.1104269221

あの当時の番組はどうかしてた

111 23/09/21(木)19:48:42 No.1104269222

あの頃は大らかだったから許されてた感がある だが今は違う!もう変わったのでなあなあにしよう

112 23/09/21(木)19:48:42 No.1104269223

英国バラエティはさぞクリーンなんですよね

113 23/09/21(木)19:48:43 No.1104269228

チューヤンの語学習得能力の高さと二人の友情に胸を打たれたから朋友のことは悪く言えねえ

114 23/09/21(木)19:48:47 No.1104269257

>テレビや芸能の圧力って人権を平気で無視するからな 正直当時はテレビは芸人の人権無視してなんぼなんだなって 普通のこととして受け止めてたからやっぱあれ駄目だったんだ…って

115 23/09/21(木)19:48:51 No.1104269292

今考えるとアンコールワットへの道もヤカラの寄せ集めタコ部屋にしか思えない

116 23/09/21(木)19:49:00 No.1104269354

制限めちゃくちゃにかけて企画中基本的にメシ食わせないのわかりやすく追い込めるからなんだろうけどどう考えてもやり過ぎだよ

117 23/09/21(木)19:49:18 No.1104269467

>松本明子もあの頃アラファト議長に会いに行くとか割と死亡するケース想定されてたよね? 松村は脱水で死にかけた

118 23/09/21(木)19:49:24 No.1104269525

野球負けたら断食で日曜負けると試合のない月曜日も食えないシステムまじで狂ってる

119 23/09/21(木)19:49:28 No.1104269552

>解散してそのまま音楽に携わってるメンバーとそうでないメンバーに別れた >曲は良かったんだけどあの頃ウケるタイプの曲じゃなかったね ブルームオブユースの方は今も活動してんのかな…

120 23/09/21(木)19:49:33 No.1104269590

今では考えられないくらい大らかな時代だったんだ 深夜番組で乳首モロだしで風俗嬢とかストリップの特集流してるエロ番組とかあったし

121 23/09/21(木)19:49:42 No.1104269655

>有吉が未だに恐れてるからなT部長 もう有吉の方が権力あるだろ

122 23/09/21(木)19:49:43 No.1104269671

>普通あとからあんときは裏でまぁこんな助けあったんすよみたいなヤラセ暴露あると思うじゃん >後から出てくる情報もとんでもないのしか出てこねえ むしろヤラセの部分が紛争地帯や危険地帯回避したりで 最初はそれすらやらせねえはずだったとか出て来る…

123 23/09/21(木)19:49:45 No.1104269675

水ダウなんてぬるいよな

124 23/09/21(木)19:49:48 No.1104269693

>英国バラエティはさぞクリーンなんですよね ひどい番組があってもそれはまた別の話だ

125 23/09/21(木)19:49:55 No.1104269736

海外のガチホモが集まるゲイバーで出川にエイズ!ストップエイズ!とか叫ばせてホモたちに便所連れ込まれて音声だけになってたの色んな意味で今だと放送できないすぎる

126 23/09/21(木)19:50:01 No.1104269776

コンプラのコの字も無い時代だった…

127 23/09/21(木)19:50:05 No.1104269800

膨らんで破裂するの好き

128 23/09/21(木)19:50:19 No.1104269885

>今では考えられないくらい大らかな時代だったんだ >深夜番組で乳首モロだしで風俗嬢とかストリップの特集流してるエロ番組とかあったし ちっちゃいワイプでAV流してる深夜番組あったな

129 23/09/21(木)19:50:19 No.1104269888

Tはもう日テレ定年して自分で起業してやってるんだったか

130 23/09/21(木)19:50:23 No.1104269918

パンヤオの初期の野宿で喧嘩するシーンは二人で見どころ作るために打ち合わせてやった演技らしいな

131 23/09/21(木)19:50:25 No.1104269932

>有名になれるんだからこれくらい耐えられるだろ?じゃジャニーズと同じなんだよ 実際この番組に出て外人に掘られた出川がここから有名になって行ったからな

132 23/09/21(木)19:50:29 No.1104269963

こち亀みたいに土屋のバカはどこだー!って溜飲下げるオチの回も作るべきだった

133 23/09/21(木)19:50:30 No.1104269972

サムシングエルスはまだその後も何曲かヒットしたし良かったと思うよ…ウソツキとかびいだまとか良い曲も多かったし ブルームオブユースはラストツアー以外鳴かず飛ばずじゃなかったっけ

134 23/09/21(木)19:50:30 No.1104269976

箱男って人間不信の芸人のやつだっけ 今思えばあれどこまで本当だったんだろう

135 23/09/21(木)19:50:40 No.1104270047

>今では考えられないくらい大らかな時代だったんだ >深夜番組で乳首モロだしで風俗嬢とかストリップの特集流してるエロ番組とかあったし なんだったらゴールデンのバカ殿でも乳首

136 23/09/21(木)19:50:40 No.1104270048

懸賞企画してる方に名前と住所がバレて なすびが送ってきたハガキを当選させて商品を宣伝方法が出来て 引っ越しするまでなったのが凄い

137 23/09/21(木)19:50:42 No.1104270068

>曲は良かったんだけどあの頃ウケるタイプの曲じゃなかったね あの手のバンドって沢山居るからな なんか相当刺さる要素無いとバンド名通り何か他のもの扱いで埋もれちゃう

138 23/09/21(木)19:50:52 No.1104270143

>有名になれるんだからこれくらい耐えられるだろ?じゃジャニーズと同じなんだよ 過激なリアリティーショーを視聴者も求めていたという前提があるので別に同じではない こっちは当時の社会全体の問題だし

139 23/09/21(木)19:51:05 No.1104270217

ロシナンテどうなった?

140 23/09/21(木)19:51:16 No.1104270284

黒人ハーレムで芸人にニガー!って叫ばせて走って逃げるの電波少年だったっけ

141 23/09/21(木)19:51:19 No.1104270307

>水ダウなんてぬるいよな 一番権力持ってるダウンタウンが芸人サイドだから ガチのトラブルは面白くねえ上に番組潰すって嫌というほど知ってるからね…

142 23/09/21(木)19:51:30 No.1104270373

有吉はヒッチハイクが無くても普通に緩やかに売れていっただろうって昔まっちゃんが言ってたな

143 23/09/21(木)19:51:39 No.1104270432

>Tはもう日テレ定年して自分で起業してやってるんだったか 当時と同じ感覚で一般人に無茶なことやらせる企画立てるからヒット作ないのよね…

144 23/09/21(木)19:51:52 No.1104270524

今からでも誰かT訴えないかな

145 23/09/21(木)19:51:55 No.1104270551

>ロシナンテどうなった? 今は大吾が連れてるよ

146 23/09/21(木)19:51:57 No.1104270558

結局東大には行けたんだっけか

147 23/09/21(木)19:51:59 No.1104270570

>箱男って人間不信の芸人のやつだっけ 普通に彼女いる人間不信いいよね…

148 23/09/21(木)19:52:09 No.1104270655

正直チューヤンは訴えてもいいと思う

149 23/09/21(木)19:52:12 No.1104270681

ウシのゲップ吸い込んで地球温暖化防止に貢献したい!とかまだまだお可愛いレベルの企画だな

150 23/09/21(木)19:52:13 No.1104270689

ハウス加賀谷はまだ統合失調症か…

151 23/09/21(木)19:52:23 No.1104270770

>有吉はヒッチハイクが無くても普通に緩やかに売れていっただろうって昔まっちゃんが言ってたな とはいえヒッチハイクやってなかったらコンビ解散まで時間かかって今の位置には居なかったと思う

152 23/09/21(木)19:52:35 No.1104270866

俺は内Pの有吉を見てたからもう芸能界で一番売れてる男になった今でも有吉が好きなんだ

153 23/09/21(木)19:52:36 No.1104270873

>ロシナンテどうなった? 今はどうか知らないけど何年か前には田中義剛の牧場にいた 写真集持ってたなこいつの…

154 23/09/21(木)19:52:39 No.1104270896

これで受けて調子に乗って干されたあとに まさか有吉がまだ業界に居てここまで復活してくると思ってなかった

155 23/09/21(木)19:52:44 No.1104270921

>>有吉が未だに恐れてるからなT部長 >もう有吉の方が権力あるだろ トラウマなってるから… 土屋もそれわかってるから互いに不干渉状態

156 23/09/21(木)19:52:44 No.1104270925

>松本明子もあの頃アラファト議長に会いに行くとか割と死亡するケース想定されてたよね? あれ後年本人がSPに銃口向けられてたって語ってたな

157 23/09/21(木)19:52:50 No.1104270974

目をつけてた登山家が雪崩で死んでからは表舞台には立てないだろTプロデューサーも

158 23/09/21(木)19:53:11 No.1104271130

>松本明子もあの頃アラファト議長に会いに行くとか割と死亡するケース想定されてたよね? 出川も本人が長年勘違いしてただけで内戦でクソやばい時期のクロアチアで当時の国連事務総長の明石康さんに会って明石焼き食わせるなんてロケやってたからな 撃たれないまでも拘束されててもおかしくない

159 23/09/21(木)19:53:45 No.1104271352

>目をつけてた登山家が雪崩で死んでからは表舞台には立てないだろTプロデューサーも あんなんに目つけるほうがどうかしてんだろ

160 23/09/21(木)19:53:53 No.1104271418

電波子

161 23/09/21(木)19:53:58 No.1104271441

>正直チューヤンは訴えてもいいと思う チューヤン地元と日本の二足のわらじで活躍できてて良かったよ… ゴールしましたハイ終わりだったら本当訴訟モンだったわ

162 23/09/21(木)19:54:05 No.1104271472

>これで受けて調子に乗って干されたあとに >まさか有吉がまだ業界に居てここまで復活してくると思ってなかった 広島での出演を知り合いから聞き続けてたな…

163 23/09/21(木)19:54:26 No.1104271594

全局全曜日でゴールデンにレギュラー番組を持った完全にバラエティの天下を取った男にまでなるとはな…

164 23/09/21(木)19:54:36 No.1104271656

有吉の相方たまにそういう企画で出てくる以外今何やってるんだろ…いっとき水商売のオーナーだかやってたとか聞いたような気はしたが

165 23/09/21(木)19:54:43 No.1104271715

今だったらじゃなくて当時でも割と殺されてもおかしくないアポなし突撃やってたよな…

166 23/09/21(木)19:54:45 No.1104271729

おおらかな時代だった…でやっぱ許して貰えないか

167 23/09/21(木)19:54:55 No.1104271805

アポなし(ガチでアポイントなんて取ってない

168 23/09/21(木)19:55:06 No.1104271866

とはいえコンプラガチガチにすると面白くなくなるとは思うんで難しいね

169 23/09/21(木)19:55:17 No.1104271955

海外に世界丸見えみたいな番組があったら紹介されてそうだな電波少年

170 23/09/21(木)19:55:20 No.1104271973

>ハウス加賀谷はまだ統合失調症か… まだというか治らないのでは

171 23/09/21(木)19:55:20 No.1104271976

こんなおっさん知らん

172 23/09/21(木)19:55:24 No.1104271996

世界中で怒られてきましたスペシャル!とかやってたけど 今やったら大炎上だよね

173 23/09/21(木)19:55:44 No.1104272136

未だに昔のノリを引きずってるのかPは

174 23/09/21(木)19:55:44 No.1104272140

統失は寛解はするが治りゃせん 一生そのままだ

175 23/09/21(木)19:55:45 No.1104272142

>あんなんに目つけるほうがどうかしてんだろ 何者でもないやつに過酷なことやらせて視聴率を稼ぐのが手だったからその手法に引っ掛かったのがビッグマウスの彼だったんだと思うよ

176 23/09/21(木)19:55:50 No.1104272175

昭和の空気感がまだ残ってる時代だったんだなーって思うよ 電波少年もトゥナイト2も

177 23/09/21(木)19:55:55 No.1104272209

巨人vs阪神も結構やばかったな 今思うと

178 23/09/21(木)19:56:00 No.1104272249

>目をつけてた登山家が雪崩で死んでからは表舞台には立てないだろTプロデューサーも なにそれ怖い

179 23/09/21(木)19:56:13 No.1104272354

確かに当時のテレビは今に比べてムチャだったけど コレに関しては電波が格別おかしいだけだよ… いってみりゃビッグモーターみたいなもんだよ

180 23/09/21(木)19:56:34 No.1104272491

だけどなんで今さら?

181 23/09/21(木)19:56:42 No.1104272547

この頃のテレビを忘れられない層が製作にも視聴者にも一定数いそう

182 23/09/21(木)19:56:51 No.1104272626

無人島とDASH島が同じ島なんだっけ

183 23/09/21(木)19:56:52 No.1104272635

>統失は寛解はするが治りゃせん >一生そのままだ ナイナイの岡村さんは一応治ったけどたまに変な感じになるのが怖い

184 23/09/21(木)19:56:53 No.1104272639

これ基準にするとわけわからんくなるからな 売春で校長持ち出すのと一緒だ

185 23/09/21(木)19:56:56 No.1104272661

とはいえ人気もあったわけでな…

186 23/09/21(木)19:56:58 No.1104272681

トルコで江頭が全裸になって逮捕された時 うちじゃありませんって真っ先に言っててダメだった

187 23/09/21(木)19:56:58 No.1104272683

>今だったらじゃなくて当時でも割と殺されてもおかしくないアポなし突撃やってたよな… 松本が冷凍保存されてるマルコス大統領の死体にドライアイスを届けるなんて企画もあったな

188 23/09/21(木)19:57:05 No.1104272735

女優だかアイドルだかをヨーロッパに連れていってレイプ犯だったかを いきなりハリセンで殴らせるとかもムチャが過ぎるよなぁ

189 23/09/21(木)19:57:11 No.1104272778

猿岩石のヒッチハイクといい 絵面の面白さを求めるTV側とガチはつれぇわのタレント側の温度差がすごいな

190 23/09/21(木)19:57:21 No.1104272851

>とはいえコンプラガチガチにすると面白くなくなるとは思うんで難しいね リスク管理の問題とかもあって 素人の出演はホント減ったよねテレビ

191 23/09/21(木)19:57:44 No.1104273014

電波少年のPとの対談持ちかけられたら新企画警戒して本気で拒否った話があった気がする

192 23/09/21(木)19:57:52 No.1104273060

>こんなおっさん知らん カタログに乗ってる知らないものに 全て知らないと書き込む仕事でもしているのか?

193 23/09/21(木)19:57:52 No.1104273064

>今だったらじゃなくて当時でも割と殺されてもおかしくないアポなし突撃やってたよな… エガちゃんはよく生きてられたな…

194 23/09/21(木)19:57:56 No.1104273088

>確かに当時のテレビは今に比べてムチャだったけど >コレに関しては電波が格別おかしいだけだよ… >いってみりゃビッグモーターみたいなもんだよ 表立ってやってるから裏でやってる犯罪と同じではないだろ よくわかってないのになんとなく思いついた事件と同一視すんのやめろ

195 23/09/21(木)19:58:05 No.1104273149

少女漂流記?で冷めたな

196 23/09/21(木)19:58:11 No.1104273203

昔のテレビがやってた過激なことを今のYouTubeでやってるようなもん

197 23/09/21(木)19:58:15 No.1104273240

>なにそれ怖い 上にも出てる栗城史多のことだよ

198 23/09/21(木)19:58:16 No.1104273245

>女優だかアイドルだかをヨーロッパに連れていってレイプ犯だったかを >いきなりハリセンで殴らせるとかもムチャが過ぎるよなぁ カバキだっけ 被害者居るのによくやるよ

199 23/09/21(木)19:58:26 No.1104273312

>表立ってやってるから裏でやってる犯罪と同じではないだろ >よくわかってないのになんとなく思いついた事件と同一視すんのやめろ 客からしてみりゃ判らなかったって話だよ

200 23/09/21(木)19:58:30 No.1104273348

>確かに当時のテレビは今に比べてムチャだったけど >コレに関しては電波が格別おかしいだけだよ… >いってみりゃビッグモーターみたいなもんだよ なわけねーよ

201 23/09/21(木)19:58:58 No.1104273528

渋谷のチーマー叱りに行ってボコボコに殴られて身ぐるみ剥がされる松村はアウト通り越してたと思う

202 23/09/21(木)19:59:00 No.1104273539

>>なにそれ怖い >上にも出てる栗城史多のことだよ 無酸素のあの人?

203 23/09/21(木)19:59:06 No.1104273579

やらせ疑惑云々で最後消えてった感じだったけど やらせ無しの方がよっぽどヤバいんだな

204 23/09/21(木)19:59:07 No.1104273587

ハウス加賀谷は電波の助っ人シリーズ企画で臓器提供ドナーに登録させようとしたら 僕精神の薬ずっと飲んでるから無理ですって断ったりしてるからな そんなもんそのまま流すな

205 23/09/21(木)19:59:11 No.1104273617

昔は仮に番組の中で芸人や演者が死んでもテレビや新聞が黙殺すれば表沙汰にする手段一切なかったからね… 認知症なりかけの爺さんに油撒いた炎の中火渡りさせて大火傷させた挙句救急車も呼ばず病院にも連れて行かず 自宅にそのまま放り捨てて瀕死になってるの家族が見つけて病院に担ぎ込んだけど死んだみたいな事件 結局テレビやマスコミがろくに取り上げなかったせいで大して騒ぎにもならないまま終わって 後々ネットが普及した際に都市伝説みたいにぽつぽつ語られて証拠が徐々に出てきてこれ本当にあったんだ…ってわかったぐらいだし

206 23/09/21(木)19:59:14 No.1104273641

番組内で死亡者とか後遺症レベルの重傷負う出演者が出なかったのは奇跡だよね

207 23/09/21(木)19:59:21 No.1104273690

途中は乗り物で移動するし 食べ物を差し入れたりする そんな体当たり企画でいいんだよ

208 23/09/21(木)19:59:25 No.1104273716

>渋谷のチーマー叱りに行ってボコボコに殴られて身ぐるみ剥がされる松村はアウト通り越してたと思う 松村はバウバウ!のイメージしかないけどそんなだったんだ よく耐えてたな…

209 23/09/21(木)19:59:42 No.1104273809

この頃はよかった 今は規制規制規制でまともなバラエティ魂を持った芸人がいない

210 23/09/21(木)19:59:44 No.1104273824

>客からしてみりゃ判らなかったって話だよ いや客でもやばさはわかってただろ電波少年は

211 23/09/21(木)20:00:05 No.1104273977

>この頃はよかった >今は規制規制規制でまともなバラエティ魂を持った芸人がいない このような釣り針は好まず…

212 23/09/21(木)20:00:10 No.1104274004

>途中は乗り物で移動するし >食べ物を差し入れたりする >そんな体当たり企画でいいんだよ 24時間マラソン出来た!

213 23/09/21(木)20:00:13 No.1104274028

>上にも出てる栗城史多のことだよ もう1人死んだ人がいるんかと思って焦った 栗城史多周辺のきな臭さは異常だったから海外あたりからメスが入ったりしねぇかな

214 23/09/21(木)20:00:14 No.1104274034

うちはテレビだぞ?で全部黙らせられる時代じゃなくなっただけだよな

215 23/09/21(木)20:00:16 No.1104274048

ブッチャーの頭頂部の傷を舐めに行かせる企画とかとにかく出川を雑に使ってた印象

216 23/09/21(木)20:00:21 No.1104274076

出川掘られたのガチだったら今なら番組どころか局全体の問題になりかねん

217 23/09/21(木)20:00:22 No.1104274087

>>客からしてみりゃ判らなかったって話だよ >いや客でもやばさはわかってただろ電波少年は いや…

218 23/09/21(木)20:00:25 No.1104274111

>番組内で死亡者とか後遺症レベルの重傷負う出演者が出なかったのは奇跡だよね なんかそういうのはウリナリであったかな

219 23/09/21(木)20:00:26 No.1104274115

>この頃はよかった >今は規制規制規制でまともなバラエティ魂を持った芸人がいない 死人や重大事故が起きたりSNSで内部告発されたら洒落にならんし…

220 23/09/21(木)20:00:33 No.1104274149

>番組内で死亡者とか後遺症レベルの重傷負う出演者が出なかったのは奇跡だよね 出たけど隠してるだけかもしれんし

221 23/09/21(木)20:00:37 No.1104274170

>>客からしてみりゃ判らなかったって話だよ >いや客でもやばさはわかってただろ電波少年は 本当にダメな奴だと思ってないからこそみんな笑ってたと思うが…

222 23/09/21(木)20:00:44 No.1104274209

懸賞生活のヤバいところは終わった後韓国で同じことさせたこと 本当に人の心がない

223 23/09/21(木)20:00:51 No.1104274268

電波少年よりニュース番組の方が死人出してるよ

224 23/09/21(木)20:00:52 No.1104274276

>>なにそれ怖い >上にも出てる栗城史多のことだよ アレ絡みか… ついに殺しちゃったんだね

225 23/09/21(木)20:00:55 No.1104274294

企画明けのご褒美にラーメン食べたいって願い出て出されたのがうまかっちゃんなのが本当にひどい それでもめちゃくちゃ美味そうに食べるなすびの姿と見切れたパッケージで一時的にうまかっちゃんの売り上げが伸びてダメだった

226 23/09/21(木)20:01:00 No.1104274323

でもヤラセなしの姿勢だけは良かったと思う

227 23/09/21(木)20:01:01 No.1104274334

突然拉致されて外国に連れて行かれる…! なんて酷い番組なんだ…!

228 23/09/21(木)20:01:08 No.1104274371

>番組内で死亡者とか後遺症レベルの重傷負う出演者が出なかったのは奇跡だよね そういう出演者が出た企画はボツにされてただけでは…? という邪推が頭をよぎる

229 23/09/21(木)20:01:12 No.1104274403

公共の電波に流してるんだから過激に見えても流石に安全マージンとか撮影の許可とか取ってるんだろうなって思ってたら 全然そんなことない時代

230 23/09/21(木)20:01:20 No.1104274463

>電波少年よりニュース番組の方が死人出してるよ オコシテ…オコシテ…

231 23/09/21(木)20:01:22 No.1104274482

当時からヤバさが判ってたら今頃になって騒がれてないって

232 23/09/21(木)20:01:23 No.1104274484

めちゃくちゃ過酷な企画ばかりだったけどこれきっかけで有名になれた人も多いからな その後が続いたかどうかともかく日テレ系の番組へのフォローや書籍に歌とかグッズとかバンバン出す時代でもあった

233 23/09/21(木)20:01:23 No.1104274487

>とはいえコンプラガチガチにすると面白くなくなるとは思うんで難しいね なんかあったらその時の面白さ以上にどんよりさせられるよ

234 23/09/21(木)20:01:39 No.1104274619

>この頃はよかった >今は規制規制規制でまともなバラエティ魂を持った芸人がいない 芸人はお前のおもちゃじゃないんだぞ

235 23/09/21(木)20:01:41 No.1104274630

>死人や重大事故が起きたりSNSで内部告発されたら洒落にならんし… 死人はともかくガチガチにした今でも事故起きてるし…

236 23/09/21(木)20:01:46 No.1104274662

空き缶をコンロの横に置いて米炊いてたのなすびだっけ?

237 23/09/21(木)20:01:51 No.1104274691

>なんかそういうのはウリナリであったかな やるやらだよ!他局!

238 23/09/21(木)20:01:55 No.1104274719

凍傷で指切断したのは電波少年じゃなかったっけ?

239 23/09/21(木)20:01:58 No.1104274743

チューヤンは?

240 23/09/21(木)20:02:06 No.1104274804

え!? ニューヨークの坂本龍一からポールペンを返してもらいに!?

241 23/09/21(木)20:02:12 No.1104274848

そりゃ多少は不謹慎だったり無茶なことした方がテレビは面白くなりやすいけど それにしてもTプロデューサーはただのやり過ぎだよ… 他局がいくつか電波の類似番組出してたけどそりゃ無理だよTプロデューサーいないんだから

242 23/09/21(木)20:02:12 No.1104274853

>チューヤンは? 今資産二桁億らしい

243 23/09/21(木)20:02:13 No.1104274854

>本当にダメな奴だと思ってないからこそみんな笑ってたと思うが… むしろヤラセとかひねくれた見方しない視聴者のほうが圧倒的に多い時代だろ

244 23/09/21(木)20:02:23 No.1104274923

こういうの企画してGOサイン出した人達って今ものうのうと生きてるの?

245 23/09/21(木)20:02:24 No.1104274931

>でもヤラセなしの姿勢だけは良かったと思う ガチ感出すために多少ヤラセしてでも面白くさせる! 出演者「ちょっと待てよ!」 だっただけでは?

246 23/09/21(木)20:02:26 No.1104274946

コンプラ遵守といっても冒険少年みたいなのはヌルすぎるから難しいな…

247 23/09/21(木)20:02:33 No.1104274995

テレ東でやってた電気グルーヴの番組は 伊集院をロボにしてリモート操作するってコーナーがあって 卓球が「これから成城石井のスーパーに入れ!今目の前で買い物してる外人の腕に噛みつけ!」とかやってて 伊集院も必死にやってたけど今じゃ放送できないだろうな

248 23/09/21(木)20:02:43 No.1104275065

>という邪推が頭をよぎる どれだけ酷い企画だったのか知りたくはあるな…

249 23/09/21(木)20:02:49 No.1104275110

>>番組内で死亡者とか後遺症レベルの重傷負う出演者が出なかったのは奇跡だよね >そういう出演者が出た企画はボツにされてただけでは…? >という邪推が頭をよぎる 今でもバラエティー収録中に骨折だのなんだのってニュースたまに見るぞ

250 23/09/21(木)20:02:55 No.1104275158

>こういうの企画してGOサイン出した人達って今ものうのうと生きてるの? 生きてるどころか部長職とかやってるけど

251 23/09/21(木)20:03:17 No.1104275308

栗城君に関しても最期のエベレストは本人も本音では行きたくないって言ってたみたいだし結構闇が深いよな 本人がああいう人間だから軽く見られがちだけど死んだ後の流れとかも吐き気がするくらいだったし

252 23/09/21(木)20:03:30 No.1104275403

一応パンくらいは貰ってたらしいね あくまでパンくらいは

253 23/09/21(木)20:03:37 No.1104275442

クレイジージャーニーとか内心ヤラセだと気づきながらガチでやってるという事にして盛り上がってるじゃん?

254 23/09/21(木)20:03:40 No.1104275470

もしかして本気で懸賞だけで生きてたと思ってる「」がいないだろうか

255 23/09/21(木)20:03:48 No.1104275526

>空き缶をコンロの横に置いて米炊いてたのなすびだっけ? 炊き方がどんどん上手くなってくの笑った

256 23/09/21(木)20:04:16 No.1104275702

>一応パンくらいは貰ってたらしいね >あくまでパンくらいは 売れない芸人がそんな上等な物を食えるなんて…

257 23/09/21(木)20:04:26 No.1104275768

>テレ東でやってた電気グルーヴの番組は >伊集院をロボにしてリモート操作するってコーナーがあって >卓球が「これから成城石井のスーパーに入れ!今目の前で買い物してる外人の腕に噛みつけ!」とかやってて >伊集院も必死にやってたけど今じゃ放送できないだろうな そして伊集院がロボ山崎を作る… まあこっちは単に録音済みのザキヤマの音声使って ザキヤマの推しのアイドルや会社の偉い人と滅茶苦茶な会話させただけだけど

258 23/09/21(木)20:04:35 No.1104275825

有吉は内Pでふかわの家で暴れてる時が楽しそうだったな

259 23/09/21(木)20:04:42 No.1104275859

>>上にも出てる栗城史多のことだよ >アレ絡みか… >ついに殺しちゃったんだね 病死に近い事故とはいえ配信で視聴者数稼いでる間に肺水腫に近い状態になって寝込んでから頂上にアタックして滑落死という結果に

260 23/09/21(木)20:04:43 No.1104275867

>もしかして本気で懸賞だけで生きてたと思ってる「」がいないだろうか 子どもの時は信じてたなぁ 大人になってからは流石にそんな事ねぇよなーって思うようになった マジだったのかよ…

261 23/09/21(木)20:04:46 No.1104275890

>もしかして本気で懸賞だけで生きてたと思ってる「」がいないだろうか こういうこと言うやつってたいていリアルタイムで見てなくて後から話聞いたのをそのまま言ってる奴だよな

262 23/09/21(木)20:04:50 No.1104275916

>>そういう出演者が出た企画はボツにされてただけでは…? >>という邪推が頭をよぎる >今でもバラエティー収録中に骨折だのなんだのってニュースたまに見るぞ その時の収録映像って基本お蔵入りになるから結局局と演者が口裏合わせて表に出さないだけなんじゃねえかな

263 23/09/21(木)20:04:59 No.1104275983

この番組だっけ 丹精込めて作った曲のマスターテープ鉄球で潰されるやつ

264 23/09/21(木)20:05:18 No.1104276109

>有吉は内Pでふかわの家で暴れてる時が楽しそうだったな 内Pでのポジションはとても気に入ってそうに見えたな

265 23/09/21(木)20:05:19 No.1104276118

関係ないけど中居くんをとにかく酷い目にあわせる特番好きだった

266 23/09/21(木)20:05:20 No.1104276123

なんか性格クズな芸人箱に入れて一定距離押して貰うか本人がありがとう言ったら終わりって企画は露骨に仕込みだらけで最後は無理やり感動系で終わらせてたな…

267 23/09/21(木)20:05:21 No.1104276133

猿岩石も実は飛行機乗ってましたとかあったな それがあったからパンヤオの時はこういうこの先入国禁止の国しかないから飛行機乗りますってやったけど

268 23/09/21(木)20:05:21 No.1104276134

>この番組だっけ >丹精込めて作った曲のマスターテープ鉄球で潰されるやつ それは別の番組ダニ

269 23/09/21(木)20:05:22 No.1104276139

>もしかして本気で懸賞だけで生きてたと思ってる「」がいないだろうか マジならトラウマレベルにおつらかったなんて本人が言わんと思う… 笑い話にするでしょ

270 23/09/21(木)20:05:29 No.1104276184

スレ画は毎週ローカルラジオでガンダムの話してる

271 23/09/21(木)20:05:44 No.1104276269

>テレ東でやってた電気グルーヴの番組は >伊集院をロボにしてリモート操作するってコーナーがあって >卓球が「これから成城石井のスーパーに入れ!今目の前で買い物してる外人の腕に噛みつけ!」とかやってて >伊集院も必死にやってたけど今じゃ放送できないだろうな スモウライダーですね わかります

272 23/09/21(木)20:05:46 No.1104276282

最低限生きてけるだけの食いもんは貰ってただろうけど3ヶ月すぎたあたりの痩せ方がちょっとまずい

273 23/09/21(木)20:05:50 No.1104276307

>この番組だっけ >丹精込めて作った曲のマスターテープ鉄球で潰されるやつ ポケビとかのイメージが強いけど他でもやってそうな気がするから違うって明確にはいえない…

274 23/09/21(木)20:05:53 No.1104276324

>有吉は内Pでふかわの家で暴れてる時が楽しそうだったな 家の中で野球やるのはゴルゴかレッドだっけ 芸人の車とかめちゃくちゃにされるのも笑えなかったな~

275 23/09/21(木)20:05:55 No.1104276332

>この番組だっけ >丹精込めて作った曲のマスターテープ鉄球で潰されるやつ それウリナリのポケビ

276 23/09/21(木)20:06:04 No.1104276386

>この番組だっけ >丹精込めて作った曲のマスターテープ鉄球で潰されるやつ 違う

277 23/09/21(木)20:06:07 No.1104276400

>なんか性格クズな芸人箱に入れて一定距離押して貰うか本人がありがとう言ったら終わりって企画は露骨に仕込みだらけで最後は無理やり感動系で終わらせてたな… 芸人と揉めたんだろうなぁ…

278 23/09/21(木)20:06:25 No.1104276540

普通にヤバいってか正直見てらんなかったから嫌いだったけどそういうの共有する場もないしな

279 23/09/21(木)20:06:32 No.1104276585

キムチは完全栄養食だぁ…

280 23/09/21(木)20:06:37 No.1104276608

箱男のダブルブッキング川元は視力ガタ落ちしたって言ってた気がする 今映画監督やってるよ

281 23/09/21(木)20:06:41 No.1104276623

ヒッチハイクの本当に無理な所はジャンプで日記も適当に埋めてたのはまぁそうしないとねって

282 23/09/21(木)20:06:51 No.1104276691

>猿岩石も実は飛行機乗ってましたとかあったな 当時でもヤラセ的な部分はあって流石にガチは無理だろ?とは思ってた 治安ヤバい国で撃たれたりしたらどうすんのってなるし

283 23/09/21(木)20:07:02 No.1104276752

>キムチは完全栄養食だぁ… うまそうに見えたなあの壺キムチ

284 23/09/21(木)20:07:06 No.1104276789

横浜が勝った時にしか飯食えない奴が一番生命にヤバかった

285 23/09/21(木)20:07:08 No.1104276806

>>この番組だっけ >>丹精込めて作った曲のマスターテープ鉄球で潰されるやつ >それウリナリのポケビ そっちはそっちでそれ放映してる裏ではPV撮影してた… とはいえ収録と放送のタイムラグもあるから当たり前か

286 23/09/21(木)20:07:17 No.1104276872

>箱男のダブルブッキング川元は視力ガタ落ちしたって言ってた気がする 今映画監督やってるよ 見えてないのに演技にOKを出すんだ…

287 23/09/21(木)20:07:21 No.1104276903

ある程度はヤラセで楽にしてあげてるだろうと思ったらそんなレベルじゃなかったの?

288 23/09/21(木)20:07:22 No.1104276911

下山家ってTの仕掛けだったのか 生きて無い方が良いなやっぱ

289 23/09/21(木)20:07:53 No.1104277097

昨日まで空に近かった壺にキムチが補充されてびっくりするなすび

290 23/09/21(木)20:07:57 No.1104277120

>最低限生きてけるだけの食いもんは貰ってただろうけど3ヶ月すぎたあたりの痩せ方がちょっとまずい 外の反応を一切見せられてないから心もやられてね…

291 23/09/21(木)20:07:58 No.1104277123

電波少年も筋肉番付もどんどん内容が過酷になって 誰もついていけなくなっていった

292 23/09/21(木)20:08:05 No.1104277163

>うまそうに見えたなあの壺キムチ 冬場は味変も出来た!

293 23/09/21(木)20:08:11 No.1104277204

全裸の男を監禁して懸賞でたまたま当たったドッグフードを数週間食べ続ける姿を放送し続けるのは今だと冗談抜きでアウト

294 23/09/21(木)20:08:11 No.1104277205

ヒッチハイクは第3弾がアフリカ大陸でガチ紛争地域で断念してなかったっけ

295 23/09/21(木)20:08:13 No.1104277223

ある程度のヤラセがやっと人権与えるレベル

296 23/09/21(木)20:08:18 No.1104277254

>ヒッチハイクの本当に無理な所はジャンプで日記も適当に埋めてたのはまぁそうしないとねって むしろそれさえやらせてなかったら現地に送り込んだ人間殺すのと同じだからね…

297 23/09/21(木)20:08:22 No.1104277275

猿岩石は屈強なパキスタン兵に尻狙われるレベルのヤバい体験ならしてるし

298 23/09/21(木)20:08:31 No.1104277333

>横浜が勝った時にしか飯食えない奴が一番生命にヤバかった 横浜とか阪神はあのころ見ててもなんたるムチャを!ってなってた 予想道理の展開になってそらそうよってなった

299 23/09/21(木)20:08:34 No.1104277356

当時でもある程度ヤラセはあるってのは見てる側は思ってたやつ そう思ってたら出演側はガチ求められてきつすぎたやつ

300 23/09/21(木)20:08:37 No.1104277376

松本明子とアラファト議長は怖いもの無いのかと

301 23/09/21(木)20:08:52 No.1104277471

>関係ないけど中居くんをとにかく酷い目にあわせる特番好きだった めちゃイケの特番なー メシ食わせないってのはガチでやってそうでよかった

302 23/09/21(木)20:08:56 No.1104277506

でも当時の視聴者実際にやってないとヤラセだって怒るし

303 23/09/21(木)20:09:00 No.1104277526

>下山家ってTの仕掛けだったのか >生きて無い方が良いなやっぱ 実際はニートでもなんでもなかったけどニートが登山するってスタイルで売り出したのがT 一応途中でTは離れたらしいけど、どの程度のものかは不明だ

304 23/09/21(木)20:09:16 No.1104277633

電波の場合は末期は芸人崩れすら出るの嫌がってたのか グラビアアイドル崩れ集めてきてもうあからさまな出来レースやってたなあ…

305 23/09/21(木)20:09:18 No.1104277648

了解!ガチンコファイトクラブ!

306 23/09/21(木)20:09:25 No.1104277693

>>関係ないけど中居くんをとにかく酷い目にあわせる特番好きだった >めちゃイケの特番なー >メシ食わせないってのはガチでやってそうでよかった 浴槽射出するの好き

307 23/09/21(木)20:09:30 No.1104277729

>でも当時の視聴者実際にやってないとヤラセだって怒るし 企画を するな

308 23/09/21(木)20:09:31 No.1104277733

こういうのでやらせであってくれたほうが良かったと思えることなかなかないな

309 23/09/21(木)20:09:34 No.1104277752

>猿岩石は屈強なパキスタン兵に尻狙われるレベルのヤバい体験ならしてるし パキスタン兵の手コキで緑がかったのがいっぱい出て喜ばれた有吉 そらトラウマだよな

310 23/09/21(木)20:09:42 No.1104277807

>>猿岩石も実は飛行機乗ってましたとかあったな >当時でもヤラセ的な部分はあって流石にガチは無理だろ?とは思ってた >治安ヤバい国で撃たれたりしたらどうすんのってなるし 猿岩石ぎ飛行機でスキップしたのも直前に内紛起きた危険な場所だしちゃんとその様子も撮影してたのにそれ流さなかったのは制作側だからな…

311 23/09/21(木)20:09:44 No.1104277817

チューヤンの元相方はハリウッド出演を目指した企画に耐えられなくなって逃げ出したけど 道中でスタッフの目を盗んでアクション俳優さながらの脱走したりお姉さんをナンパしてお金を貸してもらって逃走を続けたり そっちの方が面白くなりそうじゃない?ってことしてた

312 23/09/21(木)20:09:47 No.1104277835

今から思うとイカれた企画ばかりだったけど なんで今さら?

313 23/09/21(木)20:09:56 No.1104277892

今年だったら日ハムとソフトバンクが死者出してるな

314 23/09/21(木)20:09:59 No.1104277905

懸賞がきっかけで人間不信レベルまで病んでTに会うだけで恐怖でまともに話せなくなってたけど Tとその後エベレスト挑戦の際に協力してもらって和解して吹っ切れたからまだよかった

315 23/09/21(木)20:10:03 No.1104277930

ごっつは引きつつも笑って見てたけど電波はマジでドン引きで見れなかったな 子供なりに一線があったんだと思う

316 23/09/21(木)20:10:05 No.1104277950

>パキスタン兵の手コキで緑がかったのがいっぱい出て喜ばれた有吉 なんかヤバい状態じゃない? よく生きてたな…

317 23/09/21(木)20:10:11 No.1104278007

オタクイズビューティフル…

318 23/09/21(木)20:10:21 No.1104278079

低気圧でメンタルやられてる時にこういう胸糞悪い話を知ってしまって本当にきつい でもスレを開いた俺が悪い

319 23/09/21(木)20:10:24 No.1104278090

>電波少年も筋肉番付もどんどん内容が過酷になって >誰もついていけなくなっていった サスケもクリアさせない方向性に進んじゃったから CMの合間に無茶苦茶なステージをただ脱落してくのを見るだけの番組になっちゃってて これ面白いか…?ってなってたなぁ…

320 23/09/21(木)20:10:33 No.1104278157

かと言って配慮がガチガチになった今のテレビが面白いか?って考えるとバランスって難しいね

321 23/09/21(木)20:10:46 No.1104278227

筋肉番付(スポーツマンNo.1決定戦)は過剰になってった時期の影響で もしかしたらちょっと歯車悪い方にズレてたかも知れない一人がきんにくん 首やっちゃう可能性があった

322 23/09/21(木)20:10:48 No.1104278244

でも今の番組はつまらない昔のバラエティーは面白かったって言う人は多いし…

323 23/09/21(木)20:10:51 No.1104278266

>今から思うとイカれた企画ばかりだったけど >なんで今さら? お金がないとか?

324 23/09/21(木)20:10:54 No.1104278282

>今から思うとイカれた企画ばかりだったけど >なんで今さら? 当時の懸賞生活をGAIJINが再編集したのが人権問題とか騒がれ出した

325 23/09/21(木)20:11:07 No.1104278356

ガラス張りの部屋での生活は黄金伝説だっけ?

326 23/09/21(木)20:11:07 No.1104278359

やっぱせんべい一週間千枚くらいがバランスとしていいんじゃない

327 23/09/21(木)20:11:10 No.1104278377

>でもスレを開いた俺が悪い なすびのいい笑顔に引き寄せられるのは仕方ない

328 23/09/21(木)20:11:20 No.1104278452

>>今から思うとイカれた企画ばかりだったけど >>なんで今さら? >当時の懸賞生活をGAIJINが再編集したのが人権問題とか騒がれ出した そんなにネタに困ってるのか?

329 23/09/21(木)20:11:21 No.1104278461

マネーの虎に出ていた資金を提供していた金持ちの出資者達はほとんど落ちぶれてしまったとかなんとか

330 23/09/21(木)20:11:24 No.1104278478

>サスケもクリアさせない方向性に進んじゃったから >CMの合間に無茶苦茶なステージをただ脱落してくのを見るだけの番組になっちゃってて >これ面白いか…?ってなってたなぁ… 「少しは鍛えてる人のあと一歩!」が面白いのに 「これ人類には無理じゃない?」ってなっちゃったよね

331 23/09/21(木)20:11:38 No.1104278564

>なんかヤバい状態じゃない? >よく生きてたな… そりゃ四六時中カメラ回ってる禁欲生活だもん

332 23/09/21(木)20:11:41 No.1104278580

今の番組ってバス乗って温泉に行くか バイクの充電するくらいしかないからな…

333 23/09/21(木)20:11:43 No.1104278603

>>電波少年も筋肉番付もどんどん内容が過酷になって >>誰もついていけなくなっていった >サスケもクリアさせない方向性に進んじゃったから >CMの合間に無茶苦茶なステージをただ脱落してくのを見るだけの番組になっちゃってて >これ面白いか…?ってなってたなぁ… やはり今求められているのはKUNOICHI…

334 23/09/21(木)20:11:43 No.1104278604

有吉が再ブレイクした時びっくりしたなあ

335 23/09/21(木)20:11:50 No.1104278655

>ガラス張りの部屋での生活は黄金伝説だっけ? こち亀で同じような話やってたけどどっちが先なんだろうか

336 23/09/21(木)20:11:58 No.1104278701

>でも今の番組はつまらない昔のバラエティーは面白かったって言う人は多いし… 昔と言っても笑犬やらぷっすまやらやってた時期の話だろう

337 23/09/21(木)20:12:05 No.1104278733

>でも今の番組はつまらない昔のバラエティーは面白かったって言う人は多いし… 単純にかかってる額が違うからな… サスケレベルのスタジオセットを毎週作ってバラしてしてたのはすげえよ

338 23/09/21(木)20:12:08 No.1104278765

また焼肉…もう焼肉は嫌だ…ちくしょう…肉美味ぇなぁ…の色んな感情籠もってた台詞が好きだった

339 23/09/21(木)20:12:12 No.1104278797

>でも今の番組はつまらない昔のバラエティーは面白かったって言う人は多いし… そういう異常なのじゃなくドリフとかバカ殿とかウリナリとかは面白かっただろ!

340 23/09/21(木)20:12:20 No.1104278850

ガチかほぼガチだからこそみんな夢中になったし やり切った奴は大きな機会を得られた

341 23/09/21(木)20:12:24 No.1104278884

>今年だったら日ハムとソフトバンクが死者出してるな 去年なら阪神が開幕から死んでたよね この企画考えたやつ狂ってる…

342 23/09/21(木)20:12:29 No.1104278918

>>とはいえコンプラガチガチにすると面白くなくなるとは思うんで難しいね >リスク管理の問題とかもあって >素人の出演はホント減ったよねテレビ 出たからないからな 何の番組か覚えてないけどカメラ向けられた途端顔伏せてダッシュで逃げる女の子が生放送でチラッと映ったのが印象的だった

343 23/09/21(木)20:12:37 No.1104278961

猿岩石の飛行機の話があったから基本はヤラセだと思ってたんだけど そうか紛争地帯回避とかの問題でそこまでじゃないのは普通にガチなのか… 特にヤラセじゃなかったとわかっても嬉しくない情報だ…

344 23/09/21(木)20:12:43 No.1104278989

>でも今の番組はつまらない昔のバラエティーは面白かったって言う人は多いし… 放送上の規制はともかくスケールが違ったのは間違いない

345 23/09/21(木)20:12:48 No.1104279036

>そういう異常なのじゃなくドリフとかバカ殿とかウリナリとかは面白かっただろ! 大事なのはコンプラギリギリの危険性じゃなくて笑わせるセンスだってなるやつ

346 23/09/21(木)20:12:50 No.1104279053

芸人が空腹でヘタッてるのにカメラ回すディレクターはお構い無しに飯食いながらカメラ回してんのが一番引いたな

347 23/09/21(木)20:12:53 No.1104279073

Tは松村邦洋がプライベートで参加したマラソン大会で心不全で死に掛けた時に馬鹿野郎テメェ殺すのはこの俺だよ!っつって見舞いにくる人でなしだからな

348 23/09/21(木)20:12:58 No.1104279098

笑ってはいけないも最初期の方は針だぞ針

349 23/09/21(木)20:13:10 No.1104279198

箱男はガイジンにホラー扱いされてて駄目だった…

350 23/09/21(木)20:13:13 No.1104279221

ただSASUKEはその競技めいた路線でも相当持ったからな… 危険さと実際に起きた事故は他企画で元番組が終わっちゃった

351 23/09/21(木)20:13:33 No.1104279366

びっくり日本新記録程度でいいんだよ…

352 23/09/21(木)20:13:36 No.1104279385

そりゃこの時代生き抜いたタレントが今も居座るわけだわ

353 23/09/21(木)20:13:44 No.1104279451

>Tは松村邦洋がプライベートで参加したマラソン大会で心不全で死に掛けた時に馬鹿野郎テメェ殺すのはこの俺だよ!っつって見舞いにくる人でなしだからな 人でなしだけどこの場合本気で心配すると逆に気味悪いからそっちの方が応対としては正しい

354 23/09/21(木)20:13:47 No.1104279476

検証よりPの嘘とか無断でみたいなのが精神的にだったと記憶してる

355 23/09/21(木)20:13:48 No.1104279481

電波はちょっとやりすぎた バラエティはお笑い芸人が大勢乗ったバスを水に沈めるくらいで丁度いいんだよ

356 23/09/21(木)20:13:57 No.1104279547

SASUKEは古舘の実況聞きたくて見てたところはあった

357 23/09/21(木)20:14:05 No.1104279600

>バラエティはお笑い芸人が大勢乗ったバスを水に沈めるくらいで丁度いいんだよ 死ぬって!

358 23/09/21(木)20:14:10 No.1104279637

松村邦洋が金銀飛車角桂香落ちで羽生善治に挑んでストレート負けしたのはあまりに勿体無くて覚えてる

359 23/09/21(木)20:14:11 No.1104279643

黄金生活の一月〇〇生活はなんかまだ良い意味のヤラセがある気がする

360 23/09/21(木)20:14:12 No.1104279650

何気に世界初のネット配信なんだっけ?

361 23/09/21(木)20:14:16 No.1104279680

>笑ってはいけないも最初期の方は針だぞ針 「売り込みたい」芸人が混ざってきたあたりで察するものはあった

362 23/09/21(木)20:14:18 No.1104279694

>笑ってはいけないも最初期の方は針だぞ針 オオオ イイイ

363 23/09/21(木)20:14:19 No.1104279703

結果的には良くも悪くもギリギリまでガチだったからこそ受けたんだよ 今になって企画の数々思い出すと大体警察のお世話になるでも優しいレベルの物ばかりだけど

364 23/09/21(木)20:14:21 No.1104279721

>電波はちょっとやりすぎた そうだね >バラエティはお笑い芸人が大勢乗ったバスを水に沈めるくらいで丁度いいんだよ 何いってんだお前!?

365 23/09/21(木)20:14:21 No.1104279723

>電波はちょっとやりすぎた >バラエティはお笑い芸人が大勢乗ったバスを水に沈めるくらいで丁度いいんだよ 零のラストかよ

366 23/09/21(木)20:14:32 No.1104279792

懸賞生活のオーディションにはアンタッチャブルもいたな

367 23/09/21(木)20:14:32 No.1104279794

>死ぬって! だがたけし軍団なら可能だ!

368 23/09/21(木)20:14:32 No.1104279795

>猿岩石の飛行機の話があったから基本はヤラセだと思ってたんだけど >そうか紛争地帯回避とかの問題でそこまでじゃないのは普通にガチなのか… >特にヤラセじゃなかったとわかっても嬉しくない情報だ… 有吉の靴を奪いに来たドロボーをスタッフはわかってて放置した話とか怖い…

369 23/09/21(木)20:14:34 No.1104279808

>当時の懸賞生活をGAIJINが再編集したのが人権問題とか騒がれ出した ここで言うことでもないが著作権的にアウトだな

370 23/09/21(木)20:14:38 No.1104279833

>笑ってはいけないも最初期の方は針だぞ針 吹き矢だったっけか

371 23/09/21(木)20:14:42 No.1104279859

もうテレビ見ることほとんどないから俺が知らないだけで ごっつええ感じとかとぶクスリとか笑う犬の生活とか ああいうセットちゃんと用意して毎週違うコントやってる番組って今でもあるんだろうか…

372 23/09/21(木)20:14:45 No.1104279877

>バラエティはお笑い芸人が大勢乗ったバスを水に沈めるくらいで丁度いいんだよ CSで放送してるやつ見たら結構顔にモザイクの人多かったな…

373 23/09/21(木)20:14:45 No.1104279878

TVで放送されてる事すら知らなかったらしいから懸賞生活中給料の支払いとかなかったんじゃないかなぁ…

374 23/09/21(木)20:14:51 No.1104279908

>バラエティはお笑い芸人が大勢乗ったバスを水に沈めるくらいで丁度いいんだよ 見てえ~

375 23/09/21(木)20:15:06 No.1104279983

猿岩石たち自身は当時かなりハイだったからズルせず(ズルじゃない)通り抜けられなかったことが納得いかず悔しそうではあった

376 23/09/21(木)20:15:06 No.1104279990

>箱男はガイジンにホラー扱いされてて駄目だった… 急に拉致されて詰められてはB級ホラーでありそうだ…

377 23/09/21(木)20:15:13 No.1104280031

出てなかったら有吉とか全く歴史に残らなかっただろうしこの頃の番組無かったら今のお笑いはなかったな

378 23/09/21(木)20:15:14 No.1104280045

>松村邦洋が金銀飛車角桂香落ちで羽生善治に挑んでストレート負けしたのはあまりに勿体無くて覚えてる うわぁすごい栄誉だな松ちゃん

379 23/09/21(木)20:15:17 No.1104280059

出川が犯された回は鮮明に覚えてる

380 23/09/21(木)20:15:24 No.1104280109

>曲は良かったんだけどあの頃ウケるタイプの曲じゃなかったね サムエルはウソツキが名曲

381 23/09/21(木)20:15:27 No.1104280136

でもさらに昔には素人にムチャさせてたザ・ガマンとかいうイカれた番組もあったし… まあ昭和だと本当に素人なのかわからんけど

382 23/09/21(木)20:15:31 No.1104280166

>もうテレビ見ることほとんどないから俺が知らないだけで >ごっつええ感じとかとぶクスリとか笑う犬の生活とか >ああいうセットちゃんと用意して毎週違うコントやってる番組って今でもあるんだろうか… NHKのLIFEがそれに当たるんだろうか アレ今もやってるのかな

383 23/09/21(木)20:15:32 No.1104280169

>有吉の靴を奪いに来たドロボーをスタッフはわかってて放置した話とか怖い… よく死人が出なかったな!

384 23/09/21(木)20:15:38 No.1104280224

>黄金生活の一月〇〇生活はなんかまだ良い意味のヤラセがある気がする 途中からこれただのプロの節約レシピ紹介コーナーでしかなくなっちゃうのがな はまぐちぇで保ってた番組だし

385 23/09/21(木)20:15:41 No.1104280246

仮面ライダーダブルで出てきた時は嬉しかったなこの人 まだ役者やってんのかな

386 23/09/21(木)20:15:43 No.1104280260

>>電波はちょっとやりすぎた >>バラエティはお笑い芸人が大勢乗ったバスを水に沈めるくらいで丁度いいんだよ >零のラストかよ なんかツッコミに世代のズレを感じた そうか若い子にはもう通じないか…

387 23/09/21(木)20:15:51 No.1104280319

>たけし軍団かよ

388 23/09/21(木)20:16:00 No.1104280384

たけし軍団はたけしに殺されるならしょうがないって思う筈だから

389 23/09/21(木)20:16:00 No.1104280387

企画は俺もひでえとは昔から思ってたけどそれにしても他国のことに首突っ込みたがるなイギリス人

390 23/09/21(木)20:16:04 No.1104280417

>そりゃ四六時中カメラ回ってる禁欲生活だもん メンタル安定してることで信頼されてる春日が一万円生活の監視生活だけはめっちゃ辛かったって言うからな 黄金はマイルドな電波少年だと思う

391 23/09/21(木)20:16:05 No.1104280422

余り知らないけどテリー伊藤はTとは別ベクトルでヤバかったんでしょ

392 <a href="mailto:なすび">23/09/21(木)20:16:07</a> [なすび] No.1104280433

エベレスト10回登るか懸賞生活またもう1回やるかって言われたら絶対前者にします

393 23/09/21(木)20:16:11 No.1104280459

>電波はちょっとやりすぎた >バラエティはお笑い芸人が半分画鋲付きバレーボールでバレーするくらいでいい

394 23/09/21(木)20:16:16 No.1104280498

見たことないから話しか知らないんだけど 流石に土日とかは外に出して貰えてたんだよね?

395 23/09/21(木)20:16:22 No.1104280537

>>>電波はちょっとやりすぎた >>>バラエティはお笑い芸人が大勢乗ったバスを水に沈めるくらいで丁度いいんだよ >>零のラストかよ >なんかツッコミに世代のズレを感じた >そうか若い子にはもう通じないか… 零も結構古いゲームだろ!

396 23/09/21(木)20:16:24 No.1104280556

>仮面ライダーダブルで出てきた時は嬉しかったなこの人 >まだ役者やってんのかな 登山とかボランティア活動しながら劇団もやってるみたいよ

397 23/09/21(木)20:16:25 No.1104280561

なすびさん:懸賞生活が終わって記者会見をしたときに、すでに海外の大手メディアも取材に来ていました。そのときから、「あなたはどうして耐えられたのですか?」というようなネガティブな投げかけが多かったです。当時、日本の皆さんは、視聴率30%を超えたバラエティで面白い番組だという声が大多数だったのですが、海外の方の切り口は違っていて。 こうして25年経っても定期的に取材のオファーがあります。先日もデンマークのメディアから取材を受けました。海外メディアは、バラエティとして面白くみているというより、僕がなぜ1年3か月もの間、部屋に閉じ込められたリアリティ番組に出て、その後もなぜ普通に生きられているのか、信じられないという反応ですね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/18c93d730239f5abd7afcbe7876ee1544a5237ee?page=1 なんかそもそもずっとお前なんで耐えられたの?みたいな目で海外から見られてたみたいだな

398 23/09/21(木)20:16:25 No.1104280568

>もうテレビ見ることほとんどないから俺が知らないだけで >ごっつええ感じとかとぶクスリとか笑う犬の生活とか >ああいうセットちゃんと用意して毎週違うコントやってる番組って今でもあるんだろうか… コント番組みたいなセットを用意できる体力あるテレビ会社ってもう今はNHKくらいしかないよな…

399 23/09/21(木)20:16:33 No.1104280625

松ちゃんにいたってはバツイチは本当にモテるのか?って企画で番組内で結婚して即離婚させられてるからな 忘れられてるけど

400 23/09/21(木)20:16:35 No.1104280635

有吉の相方の森脇は成功し過ぎたせいで身を崩してしまったな 当時は年収1億超えで月に2000万円を手渡しで事務所から貰ってたという…

401 23/09/21(木)20:16:40 No.1104280664

>笑ってはいけないも最初期の方は針だぞ針 死ぬほど笑ったけど見てらんなかったからしばき棒になってよかった

402 23/09/21(木)20:16:43 No.1104280684

チャリで1円でも安いスーパーに買いに行くのは労力に見合わない感あった

403 23/09/21(木)20:16:44 No.1104280686

>はまぐちぇで保ってた番組だし 埋没しがちだった森三中村上様もあれで料理方面めっちゃ伸びたよな

404 23/09/21(木)20:16:46 No.1104280709

当たり前だけどお仕事だからスタッフとチーム一丸になってるし芸人だから取れ高気にして危ないことしようと何回も確認取っては却下されるそんな猿岩石

405 23/09/21(木)20:16:52 No.1104280751

>なんかそもそもずっとお前なんで耐えられたの?みたいな目で海外から見られてたみたいだな これ虐待ですよ!訴えた方がいいですよ!って言われるらしいな

406 23/09/21(木)20:16:58 No.1104280805

>流石に土日とかは外に出して貰えてたんだよね? 年の土日には出てたよ

407 23/09/21(木)20:17:01 No.1104280827

>有吉の靴を奪いに来たドロボーをスタッフはわかってて放置した話とか怖い… 何で靴?と思ったけどインドだから当たり前か…

408 23/09/21(木)20:17:08 No.1104280887

>方正が銃で脅された回は鮮明に覚えてる

409 23/09/21(木)20:17:09 No.1104280890

ウソツキ磁石びいだまの辛気臭い曲三連発は好きよサムエル 後あの日の雨と今日の雨二曲とか

410 23/09/21(木)20:17:10 No.1104280895

米当たったのに焚けないとかお箸の代わりにストロー?だかで食べてる絵面がもうしんどい

411 23/09/21(木)20:17:11 No.1104280905

428出てきた時はなすびにしか見えなかったけどプレイしていくうちになすびには見えなくなってよかった

412 23/09/21(木)20:17:12 No.1104280916

ドロンズがつべで語ってたけど放送はされなかったがアメリカで通り過ぎた車がUターンして来て乗せてくれるのかと思ったら銃持ってて慌てて逃げたら発砲音して本気で死を覚悟した言ってたな たぶん運転手がヤク中だったんだろうな

413 23/09/21(木)20:17:13 No.1104280919

>なんかそもそもずっとお前なんで耐えられたの?みたいな目で海外から見られてたみたいだな 当時は面白がって見てたけど言われてみたら普通耐えられるわけがないな

414 23/09/21(木)20:17:22 No.1104280985

懸賞生活終了のご褒美でなすびが納豆をめちゃくちゃうまそうに食ってたのは覚えてる あれのせいで納豆好きになった

415 23/09/21(木)20:17:24 No.1104281005

エベレスト登頂のほうがきつくないって言ってるので懸賞生活のヤバさが分かる

416 23/09/21(木)20:17:25 No.1104281009

>これ虐待ですよ!訴えた方がいいですよ!って言われるらしいな それでその訴える過程を撮りたいからな…

417 23/09/21(木)20:17:25 No.1104281011

たけしは番組途中で飽きてこなくなっちゃう悪い癖さえなければ

418 23/09/21(木)20:17:38 No.1104281107

>もうテレビ見ることほとんどないから俺が知らないだけで >ごっつええ感じとかとぶクスリとか笑う犬の生活とか >ああいうセットちゃんと用意して毎週違うコントやってる番組って今でもあるんだろうか… あんな金かけたセットを毎週用意する番組はさすがにもうない

419 23/09/21(木)20:17:39 No.1104281114

ジャンプの幕張もこんな感じの不謹慎ネタ多かったな…

420 23/09/21(木)20:17:39 No.1104281122

世界滅亡までにシェルターを作れてヤツで芸人に脱走されてダメになってたな

421 23/09/21(木)20:17:40 No.1104281123

コントはリハとか諸々コストがかかるからね ウケるならこれでいいやってパネラーが答えてひな壇で賑やかすだけになる

422 23/09/21(木)20:17:42 No.1104281143

>なんかツッコミに世代のズレを感じた >そうか若い子にはもう通じないか… お笑いウルトラクイズを見たことない人が芸人やる時代なので… 東野幸治のVtuberの動画見てそんな世代も出てきたんだなあとわかった

423 23/09/21(木)20:17:43 No.1104281147

ずっと裸で暮らしてたら肌が厚くなって象みたいになったって話好き

424 23/09/21(木)20:17:46 No.1104281171

幸せ家族計画もかなり胸糞な内容だったの思い出した

425 23/09/21(木)20:17:49 No.1104281200

禁固刑ですら外に出る時間はあるからな

426 23/09/21(木)20:17:52 No.1104281215

昔のバラエティを席捲してた世代も今は大分高齢になっちゃったから 身体張った芸は笑いよりも心配が先に来ちゃう

427 23/09/21(木)20:18:12 No.1104281360

>余り知らないけどテリー伊藤はTとは別ベクトルでヤバかったんでしょ テリーは元気が出るテレビの方見ればベクトルが分かる

428 23/09/21(木)20:18:13 No.1104281374

なすびなんかそのおかげで有名になって今でも食えてるからもらうもんはもらったと言える この後の球団負けたら飯抜きで絶食してぶっ倒れた阪神ファンは可哀想

429 23/09/21(木)20:18:17 No.1104281396

>なんかそもそもずっとお前なんで耐えられたの?みたいな目で海外から見られてたみたいだな 人体実験としてはまあまあ有意義ではあるな… 洞窟実験とかに似てるけど結構耐えられるどころか 短く感じたり出たくなくなったりするみたいだけど

430 23/09/21(木)20:18:21 No.1104281429

箱も懸賞生活もガイジンしてんだろホラー扱いなのか…

431 23/09/21(木)20:18:24 No.1104281448

>お笑いウルトラクイズを見たことない人が芸人やる時代なので… ニューヨーク行きたいかー!も今となってはいや別にそこまで…なやつ

432 23/09/21(木)20:18:27 No.1104281465

話盛ってる糞みたいなGAIJINの動画もコメント欄でちゃんと訂正されてたりだから問題はない けど実際起こった事の半分ぐらいは本当だから時がたっても今このスレが伸びる様に話題性はある

433 23/09/21(木)20:18:39 No.1104281543

コントでセットガチで組んで使い捨てはドリフくらいからの伝統だけどあれくらい視聴率取れないと厳しい

434 23/09/21(木)20:18:47 No.1104281591

ママチャリで全力疾走する椿鮒子

435 23/09/21(木)20:18:54 No.1104281626

>それでその訴える過程を撮りたいからな… そういう事か…

436 23/09/21(木)20:19:11 No.1104281754

>なんかそもそもずっとお前なんで耐えられたの?みたいな目で海外から見られてたみたいだな 冷静に考えれば発狂してないのがあり得ないレベルの所業なんだ カメラが回っているという点で辛うじて理性が保ててたような感じ

437 23/09/21(木)20:19:11 No.1104281759

>>余り知らないけどテリー伊藤はTとは別ベクトルでヤバかったんでしょ >テリーは元気が出るテレビの方見ればベクトルが分かる あれも数々ヤバイよな…

438 23/09/21(木)20:19:14 No.1104281779

>黄金生活の一月〇〇生活はなんかまだ良い意味のヤラセがある気がする 1万円生活は貧乏生活を極めてた中嶋美智代が余裕の自炊生活をやらかしたせいでヘンな方向に

439 23/09/21(木)20:19:15 No.1104281788

透明部屋で生活するやつもガイジンに知らせたいわ… 気が狂うぞアレ

440 23/09/21(木)20:19:20 No.1104281819

シルクロードだかで道を舗装した人たちは地元でどんな扱いされてたんだろ

441 23/09/21(木)20:19:20 No.1104281829

>なんかそもそもずっとお前なんで耐えられたの?みたいな目で海外から見られてたみたいだな あー今だと完全にリアリティショーだもんなこれ…

442 23/09/21(木)20:19:21 No.1104281831

単発コント特番はここ数年定期的にやってるんだけどね 新しいトビラがわかってたけど早々にコント本数減った

443 23/09/21(木)20:19:31 No.1104281900

>有吉も猿岩石としては一時消えかけたし… 内村プロデュースやってた頃の迷走っぷりヤバいよね… なんだよ新コンビ名手裏剣トリオって…

444 23/09/21(木)20:19:37 No.1104281942

>箱も懸賞生活もガイジンしてんだろホラー扱いなのか… 本人承諾しててガッチリ契約あっても人権問題レベルとかそういう感覚なんだろう

445 23/09/21(木)20:19:47 No.1104282017

政治家の事務所前で悪口替え歌の合唱してた末期は末期臭半端なかった

446 23/09/21(木)20:19:47 No.1104282019

>東野幸治のVtuberの動画見てそんな世代も出てきたんだなあとわかった 東野幸治Vtuberやってんの!?

447 23/09/21(木)20:19:59 No.1104282107

>禁固刑ですら外に出る時間はあるからな 発狂させるための刑罰じゃないからな…

448 23/09/21(木)20:20:02 No.1104282132

ケイコ先生は浪曲師になったんだよね

449 23/09/21(木)20:20:05 No.1104282145

Tプロデューサーは日テレ辞めた後にキズナアイと番組やってたのは知ってるけどその後を知らないな

450 23/09/21(木)20:20:05 No.1104282155

テリー伊藤は暴力一本でチンパンジーだがを支配してたからな

451 23/09/21(木)20:20:10 No.1104282177

電波もそうだけど特ホウ王国も楽しんでたよ… あれはヤラセだよね…?

452 23/09/21(木)20:20:11 No.1104282189

>>なんかそもそもずっとお前なんで耐えられたの?みたいな目で海外から見られてたみたいだな >あー今だと完全にリアリティショーだもんなこれ… 日本でも自殺者出てたしな…

453 23/09/21(木)20:20:14 No.1104282216

リアリティショーなんだけど本人が放映されてるか判ってないっていうのが酷いよ

454 23/09/21(木)20:20:21 No.1104282271

>この後の球団負けたら飯抜きで絶食してぶっ倒れた阪神ファンは可哀想 あれ絶対に食えない人が半分出るのおぞましすぎる

455 23/09/21(木)20:20:22 No.1104282276

もしかして海外だとやべーリアリティショーの元祖みたいな扱いになってるんかなこれ…

456 23/09/21(木)20:20:32 No.1104282352

>シルクロードだかで道を舗装した人たちは地元でどんな扱いされてたんだろ アンコール・ワットへの道?

457 23/09/21(木)20:20:32 No.1104282356

トリモチに絡まって皮膚が剥げる春一番… 土佐犬に襲われる井手らっきょ…

458 23/09/21(木)20:20:34 No.1104282372

企画系だとなんだかんだで成功したロードオブメジャー

459 23/09/21(木)20:20:36 No.1104282395

一万円生活は胸糞増えたりダレてたところに来たとったどーが救世主だったんだよな…

460 23/09/21(木)20:20:41 No.1104282435

海外にもヤラセ番組くらいあるだろうにそんな大げさに取り上げることか? 無人島にダクトテープだけあったてのは無理筋だろ

461 23/09/21(木)20:20:42 No.1104282439

>電波もそうだけど特ホウ王国も楽しんでたよ… エロの方が楽しかったやつ

462 23/09/21(木)20:20:45 No.1104282459

>シルクロードだかで道を舗装した人たちは地元でどんな扱いされてたんだろ 家族が勝手に応募して送られてきた人とかいて酷かったよな

463 23/09/21(木)20:20:51 No.1104282504

数あるやべーだろってテレビの中でも電波は猿岩石のあれにしてもやらせ込とか分かってても インパクト強いし波に乗ってたよね

464 23/09/21(木)20:20:56 No.1104282528

>シルクロードだかで道を舗装した人たちは地元でどんな扱いされてたんだろ アンコールワットなら継続的に整備してるわけじゃないからボロボロだけど

465 23/09/21(木)20:20:57 No.1104282533

>政治家の事務所前で悪口替え歌の合唱してた末期は末期臭半端なかった ハマコーと有吉はプロレスできたのに アポ無しにこだわるから…

466 23/09/21(木)20:20:59 No.1104282546

>テリー伊藤は暴力一本でチンパンジーだがを支配してたからな オリバー

467 23/09/21(木)20:21:02 No.1104282581

>>有吉も猿岩石としては一時消えかけたし… >内村プロデュースやってた頃の迷走っぷりヤバいよね… >なんだよ新コンビ名手裏剣トリオって… どん底のつまんない時期を支えてくれた恩人には未だに頭あがんないよね

468 23/09/21(木)20:21:03 No.1104282592

>ニューヨーク行きたいかー!も今となってはいや別にそこまで…なやつ でも今ウルトラクイズが復活したら間違いなくドームに行って叫んじゃうかな…

469 23/09/21(木)20:21:07 No.1104282616

>透明部屋で生活するやつもガイジンに知らせたいわ… >気が狂うぞアレ なにそれ?

470 23/09/21(木)20:21:07 No.1104282618

>なんかそもそもずっとお前なんで耐えられたの?みたいな目で海外から見られてたみたいだな 普通に人権無視の監禁生活だからな…

471 23/09/21(木)20:21:09 No.1104282630

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1104259246.htm

472 23/09/21(木)20:21:10 No.1104282635

ドリフみたいな作り込まれたコントは昭和の笑いになって90年代じゃ一線じゃなくなってる ひょうきん族から来るスタッフの内輪ネタやハプニング・アドリブが入るやつがいくつか代表格としてあるくらい

473 23/09/21(木)20:21:17 No.1104282686

黄金伝説でやってた ヤギと一緒にワンルームのアパートで生活させられる田中に爆笑した

474 23/09/21(木)20:21:18 No.1104282697

Tプロデューサーが表でて謝罪しないとジャニーズの事どうこう言えないよな

475 23/09/21(木)20:21:26 No.1104282747

今経団連がジャニ問題で「ジャニ以外でも性的暴行あったって聞いてるけど?」って言い出して芸能界全体に延焼しそうだから 昔はおおらかな時代でしたも通じないかもしれん

476 23/09/21(木)20:21:26 No.1104282751

>一万円生活は胸糞増えたりダレてたところに来たとったどーが救世主だったんだよな… そのよゐこもゲームセンターCXはちょっときついらしいな

477 23/09/21(木)20:21:27 No.1104282767

なすびだから偶然耐えられただけで他の芸人だったら事件になってると思う

478 23/09/21(木)20:21:28 No.1104282770

名前も思い出せねえわ熱狂的阪神ファン あと末期はセリーグ全チームでやり出してめちゃくちゃだった

479 23/09/21(木)20:21:29 No.1104282783

>トリモチに絡まって皮膚が剥げる春一番… >土佐犬に襲われる井手らっきょ… ムチ打ちになる枝豆…

480 23/09/21(木)20:21:42 No.1104282887

流石に過去の所業に責任感じてるのか今のなすびに色々協力してるTプロデューサー

481 23/09/21(木)20:21:44 No.1104282897

無人島に全裸で放り出すとかわりと海外でもやってるよね

482 23/09/21(木)20:21:44 No.1104282901

>>この後の球団負けたら飯抜きで絶食してぶっ倒れた阪神ファンは可哀想 >あれ絶対に食えない人が半分出るのおぞましすぎる だからホームランバーを用意しました 当時は割とホームランが出る時代なので7連敗してもホームランバー10本とかで割と生き延びれます まあ雨天中止が重なって5日でホームランバー1本とかあったが

483 23/09/21(木)20:21:45 No.1104282911

ショーバイショーバイの最後のえっちなクイズで親に隠れていつもちんぽ隠してた

484 23/09/21(木)20:21:48 No.1104282932

>リアリティショーなんだけど本人が放映されてるか判ってないっていうのが酷いよ その方が良いんじゃないかな… 放送リアルタイムで世間の罵詈雑言聞いた子たちすぐ死ぬし…

485 23/09/21(木)20:21:53 No.1104282965

有吉が言ってる地獄っていうのはヒッチハイクじゃなくて帰国後ちょっとテングになったらがっつり干された時期のことだからな

486 23/09/21(木)20:21:53 No.1104282970

>電波もそうだけど特ホウ王国も楽しんでたよ… >あれはヤラセだよね…? 矢島晶子も出てたぞ 仕込みハガキのギャップのあるクレヨンしんちゃんの声のお姉さんとして

487 23/09/21(木)20:22:00 No.1104283014

あいのりよりはインドとインドネシア間違えてスワンボート漕ぐたびの方が好きだったよ

488 23/09/21(木)20:22:09 No.1104283084

人権的に何の問題もないヘビースモーカーを禁煙監禁は画期的だよな… タバコ吸わないからゲラゲラ笑えた

489 23/09/21(木)20:22:16 No.1104283136

>名前も思い出せねえわ熱狂的阪神ファン >あと末期はセリーグ全チームでやり出してめちゃくちゃだった あれ良く死人出なかったな…

490 23/09/21(木)20:22:17 No.1104283147

やらせじゃなかったのか

491 23/09/21(木)20:22:18 No.1104283152

>政治家の事務所前で悪口替え歌の合唱してた末期は末期臭半端なかった ぽっぽのやつか

492 23/09/21(木)20:22:19 No.1104283160

>一万円生活は胸糞増えたりダレてたところに来たとったどーが救世主だったんだよな… エンタメって大事だよな…

493 23/09/21(木)20:22:19 No.1104283163

おおらかな時代だった…が今になって問題になるの大変じゃな

494 23/09/21(木)20:22:24 No.1104283203

>なすびだから偶然耐えられただけで他の芸人だったら事件になってると思う 普通の人は一年以上監禁したら壊れるか周囲が訴えるからな…

495 23/09/21(木)20:22:31 No.1104283255

>>透明部屋で生活するやつもガイジンに知らせたいわ… >>気が狂うぞアレ >なにそれ? いきなり黄金伝説だっけかスケルトンハウス設置して24時間衆人環視状態で生活するやつ

496 23/09/21(木)20:22:42 No.1104283315

>>透明部屋で生活するやつもガイジンに知らせたいわ… >>気が狂うぞアレ >なにそれ? 透明の部屋で衆目環視されながら暮らすの

497 23/09/21(木)20:22:42 No.1104283319

>>この後の球団負けたら飯抜きで絶食してぶっ倒れた阪神ファンは可哀想 >あれ絶対に食えない人が半分出るのおぞましすぎる TKOやらマツコ・デラックスの親戚が出たりしてたな

498 23/09/21(木)20:22:43 No.1104283326

東野幸治のVtuberはこれ https://www.youtube.com/watch?v=w7YCjLTEAQo

499 23/09/21(木)20:22:52 No.1104283383

>なすびだから偶然耐えられただけで他の芸人だったら事件になってると思う なすびが壊れてたらどうなってたのか…

500 23/09/21(木)20:22:54 No.1104283390

>電波もそうだけど特ホウ王国も楽しんでたよ… >あれはヤラセだよね…? ガチも混じってるよ 靴べらおじさんとかリアルで見たことあるし

501 23/09/21(木)20:22:55 No.1104283395

>有吉が言ってる地獄っていうのはヒッチハイクじゃなくて帰国後ちょっとテングになったらがっつり干された時期のことだからな 何食っても上からも下からも出ていくのも一応地獄と思ってるぞ

502 23/09/21(木)20:22:55 No.1104283399

>一万円生活は胸糞増えたりダレてたところに来たとったどーが救世主だったんだよな… 魚取りまくれるのに調理法素揚げしか知らなくてウツボ取ってきて中華鍋にドーンしたやつ大好き

503 23/09/21(木)20:22:55 No.1104283401

>ドロンズがつべで語ってたけど放送はされなかったがアメリカで通り過ぎた車がUターンして来て乗せてくれるのかと思ったら銃持ってて慌てて逃げたら発砲音して本気で死を覚悟した言ってたな >たぶん運転手がヤク中だったんだろうな そんなイージーライダーみたいなことマジであるのか

504 23/09/21(木)20:23:00 No.1104283428

>Tプロデューサーが表でて謝罪しないとジャニーズの事どうこう言えないよな 今は2人とも仲いいし連絡もたまに取ってる なんなら劇団以外に地方イベとかなすびが続いてるのも双方がここら辺ちゃんとしてるから

505 23/09/21(木)20:23:07 No.1104283473

水曜のネタでさえうわっ…て思っちゃう時があるから今見たらヤバそう

506 23/09/21(木)20:23:10 No.1104283499

>いきなり黄金伝説だっけかスケルトンハウス設置して24時間衆人環視状態で生活するやつ 刑罰かな?

507 23/09/21(木)20:23:10 No.1104283501

>流石に過去の所業に責任感じてるのか今のなすびに色々協力してるTプロデューサー 注目されだして金のニオイがし出したからだろ

508 23/09/21(木)20:23:13 No.1104283524

当時小学生だったからテレビの企画全部ガチだと思ってたな ポケピとかも真剣に応援してCD買ってたわ いい思い出だけど悪辣な商売だ

509 23/09/21(木)20:23:15 No.1104283546

濱口は派手で破天荒で笑えるからな 金がないから海行って魚取るぞ!調理はよく分からないから油にポイ!

510 23/09/21(木)20:23:21 No.1104283593

>一万円生活は胸糞増えたりダレてたところに来たとったどーが救世主だったんだよな… いつも一万円生活で成績が最下位だった濱口だったけど この男がいないと企画終了してたんだろうなって

511 23/09/21(木)20:23:27 No.1104283649

>一万円生活は胸糞増えたりダレてたところに来たとったどーが救世主だったんだよな… ベランダの家庭菜園カラスに全滅させられて野草生活になったり最後べっこう飴で飢えをしのいだり凄いシビアだったよね初期一万円生活

512 23/09/21(木)20:23:31 No.1104283680

拷問のセンスあるよなこういうの考える人たち

513 23/09/21(木)20:23:34 No.1104283702

そういや懸賞生活って1日限定とかでネット生配信やってなかった?

514 23/09/21(木)20:23:37 No.1104283732

>数あるやべーだろってテレビの中でも電波は猿岩石のあれにしてもやらせ込とか分かってても >インパクト強いし波に乗ってたよね リアル猿岩石をやった若者もいたらしい

515 23/09/21(木)20:23:39 No.1104283756

シェルター作るやつは案の定子供出来ちゃって打ち切りだった筈

516 23/09/21(木)20:23:52 No.1104283838

>人権的に何の問題もないヘビースモーカーを禁煙監禁は画期的だよな… >タバコ吸わないからゲラゲラ笑えた タバコ吸ってるけど笑えたぞ

517 23/09/21(木)20:24:00 No.1104283886

これが大問題で賠償金運動になるなら 何も知らない芸人を普段着のまま無理やり雪山登山させて 手足の指すべて凍傷で切断させた番組とかどうなるんだろ

518 23/09/21(木)20:24:01 No.1104283892

>今は2人とも仲いいし連絡もたまに取ってる >なんなら劇団以外に地方イベとかなすびが続いてるのも双方がここら辺ちゃんとしてるから ズブズブじゃねーか!

519 23/09/21(木)20:24:06 No.1104283921

>おおらかな時代だった…が今になって問題になるの大変じゃな 誰かに我慢を強いてただけだしね…

520 23/09/21(木)20:24:06 No.1104283924

ポケビブラビは若い層が買いやすい500円で売ってたのも考えてんなーって

521 23/09/21(木)20:24:11 No.1104283946

電波少年はヤラせがあるにしても企画が強すぎた

522 23/09/21(木)20:24:24 No.1104284053

>シェルター作るやつは案の定子供出来ちゃって打ち切りだった筈 ヤったのか…

523 23/09/21(木)20:24:25 No.1104284063

当時の被害者はいまだにTプロデューサーが来るとビビるらしいな

524 23/09/21(木)20:24:36 No.1104284147

>そういや懸賞生活って1日限定とかでネット生配信やってなかった? 当時ネット配信とかなかった時代だぞ

525 23/09/21(木)20:24:56 No.1104284261

>リアル猿岩石をやった若者もいたらしい 実際危険な場所除けば普通に今youtuberの世界一周とあんま変わらんもんな

526 23/09/21(木)20:25:01 No.1104284295

売れないでもう引退するだけの芸人なら喜んで参加するのでは?

527 23/09/21(木)20:25:05 No.1104284323

当時の深夜番組って自由で面白いって思ってたけど今思うと無法地帯なだけだこれ

528 23/09/21(木)20:25:06 No.1104284331

>ズブズブじゃねーか! 間違いなく売れたのはその人のおかげだから… それはそれとしてやべー時代でしたって話ではある

529 23/09/21(木)20:25:06 No.1104284335

>ポケビブラビは若い層が買いやすい500円で売ってたのも考えてんなーって ポケビブラビとかアサヤンとかJ-popに元気があった時代だもんな…

530 23/09/21(木)20:25:09 No.1104284364

>有吉が言ってる地獄っていうのはヒッチハイクじゃなくて帰国後ちょっとテングになったらがっつり干された時期のことだからな めっちゃ天狗になってたからな 帰国したら当時木っ端芸人の本人たちが想定する以上に人気者になってたから仕方ないけど 自分たちの本がミリオンセラーになったり爆風スランプや藤井フミヤが曲作ってくれるって考えられないもんな

531 23/09/21(木)20:25:10 No.1104284368

>注目されだして金のニオイがし出したからだろ 数年前のエベレスト資金繰り辺りからだよ 今回以外は基本的にもう福島周りの仕事しかしてない奴だぞなすび

532 23/09/21(木)20:25:12 No.1104284386

酷い時一万円生活は女優さんがガチで病んでたしな… 空腹で朝起きて大きな吹き出物見て唸る女優さんとか酷かった…

533 23/09/21(木)20:25:15 No.1104284411

スレ画が選ばれた理由くじ引きなんだよな 果たして引き当てたのは幸運だったのか不運だったのか

534 23/09/21(木)20:25:19 No.1104284437

>ママチャリで全力疾走する椿鮒子 ツール・ド・フランス出てみたらって言われた女きたな…

535 23/09/21(木)20:25:19 No.1104284439

>ズブズブじゃねーか! "今"はね

536 23/09/21(木)20:25:21 No.1104284445

本人がテレビに出たがってるからって一点で成り立ってる

537 23/09/21(木)20:25:41 No.1104284581

>当時小学生だったからテレビの企画全部ガチだと思ってたな >ポケピとかも真剣に応援してCD買ってたわ >いい思い出だけど悪辣な商売だ うちの親父がヒッチハイク中のポケビ見たと言ってたな 当たり前だけど3人の他に普通にカメラやらスタッフやらもいるからめっちゃ目立つし 明らかに乗せてくれる予定の車を待ってる感じだったと

538 23/09/21(木)20:25:43 No.1104284600

>当時の被害者はいまだにTプロデューサーが来るとビビるらしいな 有吉の反応がPTSDすぎてひどかった 有吉レベルで今成功しててもこれかー…

539 23/09/21(木)20:25:53 No.1104284660

むしろ今になってアレもコレもヤラセじゃないってので驚かされる

540 23/09/21(木)20:25:54 No.1104284662

間違いなく番組作りに注いでるエネルギーは全力ではあった

541 23/09/21(木)20:25:56 No.1104284675

>>そういや懸賞生活って1日限定とかでネット生配信やってなかった? >当時ネット配信とかなかった時代だぞ あった気がする 別の企画かもしれないけど

542 23/09/21(木)20:25:57 No.1104284682

>やらせじゃなかったのか 演出と言う名のやらせはあれどもコンプライアンス的にアウトなのよ基本

543 23/09/21(木)20:26:00 No.1104284701

ポケビはシングルCDは買わずにアルバムの方買った

544 23/09/21(木)20:26:01 No.1104284708

売れたってのは実際そう 有名になれたのも実際そう 今続いてれるのもあれのお陰ってのも実際そう

545 23/09/21(木)20:26:21 No.1104284844

>スレ画が選ばれた理由くじ引きなんだよな >果たして引き当てたのは幸運だったのか不運だったのか 当時はつらかっただろうけど間違いなくあれが転機だったから幸運だと思う

546 23/09/21(木)20:26:24 No.1104284874

和解したなら良かったな

547 23/09/21(木)20:26:28 No.1104284907

>当時ネット配信とかなかった時代だぞ ネットで見れたよ

548 23/09/21(木)20:26:28 No.1104284908

野猿とかもよく当時の番組スタッフ使ってあんな活動できたなあって思う

549 23/09/21(木)20:26:34 No.1104284943

>ポケビはシングルCDは買わずにアルバムの方買った かしこい

550 23/09/21(木)20:26:38 No.1104284990

>当時の深夜番組って自由で面白いって思ってたけど今思うと無法地帯なだけだこれ トゥナイトでおっぱい出してたしな…

551 23/09/21(木)20:26:42 No.1104285025

>濱口は派手で破天荒で笑えるからな >金がないから海行って魚取るぞ!調理はよく分からないから油にポイ! スズメバチに刺されまくってたのは引いた もうあれ絶対流さないから流せないんだろうな今だと

552 23/09/21(木)20:26:43 No.1104285031

>>そういや懸賞生活って1日限定とかでネット生配信やってなかった? >当時ネット配信とかなかった時代だぞ ネットだったか忘れたけどやってたことあるぞ なすびのなすびを隠すのをリアルで位置操作してあぶねーみたいなことやってた

553 23/09/21(木)20:26:45 No.1104285048

Tプロデューサーも色々あって追い出されたしな

554 23/09/21(木)20:26:46 No.1104285059

ポケビブラビはヤラセだけどヤラセじゃないガチ企画も混ざっててある意味過酷だったと思う

555 23/09/21(木)20:26:54 No.1104285124

>演出と言う名のやらせはあれどもコンプライアンス的にアウトなのよ基本 まあこういうのの積み重ねで今のコンプラ意識があるとも言えるし…

556 23/09/21(木)20:26:59 No.1104285161

>間違いなく番組作りに注いでるエネルギーは全力ではあった 面白いならなんでもやるってスタンスだけはマジだったんだよな…

557 23/09/21(木)20:27:19 No.1104285289

むしろやらせであってくれ

558 23/09/21(木)20:27:22 No.1104285311

スタジオに芸人をいっぱい並べて ボーリングの玉を放り投げて落ちてくるのを上見ない皆で我慢するとかいう ビートたけしのひょうきん族の収録話が凄い狂ってた

559 23/09/21(木)20:27:24 No.1104285322

やらせかと思ったらガチで心と身体壊すような事やってたのもきっついな

560 23/09/21(木)20:27:30 No.1104285356

鉄棒するだけで監禁されてた娘おったな

561 23/09/21(木)20:27:42 No.1104285445

>Tプロデューサーも色々あって追い出されたしな 追い出された(定年)

562 23/09/21(木)20:27:45 No.1104285463

>>一万円生活は胸糞増えたりダレてたところに来たとったどーが救世主だったんだよな… >魚取りまくれるのに調理法素揚げしか知らなくてウツボ取ってきて中華鍋にドーンしたやつ大好き 油であげれば食える!は男らしすぎる 濱口と言えば小麦粉ちねり!ちねりを作る玩具も出たな…

563 23/09/21(木)20:27:48 No.1104285501

https://internet.watch.impress.co.jp/www/article/980724/nasubi.htm ネット配信あったね

564 23/09/21(木)20:27:51 No.1104285509

ポケビは基本ヤラセの塊だけど 原盤廃棄とかがガチなのが良かったんだろうな

565 23/09/21(木)20:27:52 No.1104285526

>ポケビブラビはヤラセだけどヤラセじゃないガチ企画も混ざっててある意味過酷だったと思う 濱口がセミナーで洗脳されてみて!って企画でマジで洗脳されてて怖かった…

566 23/09/21(木)20:27:56 No.1104285551

>めっちゃ天狗になってたからな 元々今の東野なんかの吉本と対する芸人だったからって立ち位置も関係してそうだけどね

567 23/09/21(木)20:28:06 No.1104285622

>ポケビブラビはヤラセだけどヤラセじゃないガチ企画も混ざっててある意味過酷だったと思う やっぱりポケビのDaysが負けたのはヤラセだったか…

568 23/09/21(木)20:28:06 No.1104285636

現地民もやらない砂漠をキャラバンで横断する仕事で白目になってたのは怖かった

569 23/09/21(木)20:28:14 No.1104285693

fu2593831.jpg

570 23/09/21(木)20:28:14 No.1104285696

やらせかガチかわからない半分グレーな状態を存分に利用したと言える

571 23/09/21(木)20:28:19 No.1104285729

実際に観たこと無いけど飯の懸賞に当たらないと死ぬのでは

572 23/09/21(木)20:28:33 No.1104285834

炎のチャレンジャーって今思うと難易度設定絶妙だったな…

573 23/09/21(木)20:28:43 No.1104285909

ヤラセ(人権)

574 23/09/21(木)20:28:45 No.1104285938

>トゥナイトでおっぱい出してたしな… 地上波でおっぱい出るの批判しまくって圧力かけたのって 野党系宗教団体の日本基督矯風会だからな いまでも有害図書検閲利権やマンガアニメの表現規制や 例のジャニーズ問題追及団体に入ってる

575 23/09/21(木)20:28:49 No.1104285965

猿岩石は干されてた頃地元テレビ局の深夜番組に出てたなぁ バンド組んでた

576 23/09/21(木)20:28:49 No.1104285969

確かに人権を語るのに適した人物ではある…

577 23/09/21(木)20:28:51 No.1104285986

>やっぱりポケビのアイラブユーラブクリントンが負けたのはヤラセだったか…

578 23/09/21(木)20:28:52 No.1104285994

>実際に観たこと無いけど飯の懸賞に当たらないと死ぬのでは キムチは支給されてた

579 23/09/21(木)20:28:53 No.1104286002

>fu2593831.jpg まああんたほどの人が語るなら…

580 23/09/21(木)20:28:53 No.1104286003

>実際に観たこと無いけど飯の懸賞に当たらないと死ぬのでは なので死にかけた

581 23/09/21(木)20:28:56 No.1104286030

>有吉の反応がPTSDすぎてひどかった >有吉レベルで今成功しててもこれかー… 今では朝の顔になった華大だが当時の福岡吉本の偉い人と会うとマジで見てられない反応するぞ… あの明るい華丸さんの怯えた暗い顔見たくなかった~…

582 23/09/21(木)20:28:59 No.1104286048

>実際に観たこと無いけど飯の懸賞に当たらないと死ぬのでは そうだけど

583 23/09/21(木)20:29:04 No.1104286071

>濱口がセミナーで洗脳されてみて!って企画で どんな企画だよ!?

584 23/09/21(木)20:29:06 No.1104286091

原盤割られたダイヤモンドなんとかも結局リリースされたという

585 23/09/21(木)20:29:08 No.1104286103

普段遣い的な番組なら合成他使った朗らかな雰囲気ででも水槽とかには 入ってるよなこれな脱出ゲームDEROくらいでいいです…

586 23/09/21(木)20:29:14 No.1104286148

>実際に観たこと無いけど飯の懸賞に当たらないと死ぬのでは キムチは食べ放題

587 23/09/21(木)20:29:22 No.1104286198

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1104265231.htm

588 23/09/21(木)20:29:22 No.1104286203

>fu2593831.jpg 人権シンポジウム!?

589 23/09/21(木)20:29:28 No.1104286241

>元々今の東野なんかの吉本と対する芸人だったからって立ち位置も関係してそうだけどね 東野…ブリーフ4…鶴瓶…丹波哲郎邸… うっ!頭が!

590 23/09/21(木)20:29:30 No.1104286250

コントも漫才も出来るわけではないからな有吉 普通の芸人のルートで人気になるのは難しそう

591 23/09/21(木)20:29:31 No.1104286261

>実際に観たこと無いけど飯の懸賞に当たらないと死ぬのでは 死にかけたよ 主食がドッグフードの時期もある

592 23/09/21(木)20:29:41 No.1104286337

>>やっぱりポケビのアイラブユーラブクリントンが負けたのはヤラセだったか… ウドの曲きたな

593 23/09/21(木)20:29:43 No.1104286347

>>ポケビブラビはヤラセだけどヤラセじゃないガチ企画も混ざっててある意味過酷だったと思う >やっぱりポケビのDaysが負けたのはヤラセだったか… あれはガチで負けた方だろ!!

594 23/09/21(木)20:29:48 No.1104286376

>酷い時一万円生活は女優さんがガチで病んでたしな… >空腹で朝起きて大きな吹き出物見て唸る女優さんとか酷かった… 高橋由美子や中島美智代なんかもいたような

595 23/09/21(木)20:29:57 No.1104286438

>有吉が言ってる地獄っていうのはヒッチハイクじゃなくて帰国後ちょっとテングになったらがっつり干された時期のことだからな 干されてる時の内Pで部屋中猿岩石のグッズだらけでめっちゃ過去の栄光に浸ってるの暴露された挙げ句グッズ全部燃やされたので笑ったけどあれも今放送するの無理だろうな

596 23/09/21(木)20:30:03 No.1104286485

芸人に人権がないという印象あるのは電波のせいだなと今更気付いたわ

597 23/09/21(木)20:30:12 No.1104286543

最低限の食事と水くらいは与えてると思うじゃん

598 23/09/21(木)20:30:13 No.1104286551

>主食がドッグフードの時期もある よく生き延びられたな…

599 23/09/21(木)20:30:18 No.1104286578

>炎のチャレンジャーって今思うと難易度設定絶妙だったな… イライラ棒は人権に優しい

600 23/09/21(木)20:30:25 No.1104286629

有吉がこの番組やべえぞってなったと同時に いつかこのディレクター殺してやるとなったコーラ捨て事件

601 23/09/21(木)20:30:29 No.1104286657

>芸人に人権がないという印象あるのは電波のせいだなと今更気付いたわ いやそれはもっと前の時代からでは?

602 23/09/21(木)20:30:33 No.1104286683

>和解したなら良かったな ガチでNGな時もあったような

603 23/09/21(木)20:30:37 No.1104286719

>炎のチャレンジャーって今思うと難易度設定絶妙だったな… これが出来たら100万円っていま素人企画にそんな金だせないよなぁ…

604 23/09/21(木)20:30:51 No.1104286819

黄金伝説で一ヵ月うなぎパイ生活が印象に残ってるな 遠藤が1週間うんこが出ないってやつれた表情で言ってるの

605 23/09/21(木)20:30:53 No.1104286837

>>酷い時一万円生活は女優さんがガチで病んでたしな… >>空腹で朝起きて大きな吹き出物見て唸る女優さんとか酷かった… >高橋由美子や中島美智代なんかもいたような 売れてない時代は毎日塩ご飯で過ごしてたような中島美智代だったので余裕だった

606 23/09/21(木)20:31:05 No.1104286900

>野猿とかもよく当時の番組スタッフ使ってあんな活動できたなあって思う 解散でショック受けて自殺する少女…いたよな

607 23/09/21(木)20:31:08 No.1104286921

ただ当時の体張る系の芸人は大体こういうの受け入れてたしな ハイリターンなのはみんなわかってるからね

608 23/09/21(木)20:31:20 No.1104287009

>>炎のチャレンジャーって今思うと難易度設定絶妙だったな… >これが出来たら100万円っていま素人企画にそんな金だせないよなぁ… SASUKE完全制覇したら300万! 素人の方奮ってご応募ください

609 23/09/21(木)20:31:37 No.1104287125

やりたい放題し過ぎて今の腑抜けた地上波がある

610 23/09/21(木)20:31:38 No.1104287132

黄金伝説のファミレスのやつは割と好き

611 23/09/21(木)20:31:41 No.1104287156

まあなすびなら言っていいよ…

612 23/09/21(木)20:31:41 No.1104287157

アフリカとか南米のヒッチハイクは無理だろあれ 視聴者も何か飽きてたし

613 23/09/21(木)20:31:43 No.1104287167

>イライラ棒は人権に優しい 即爆発する中村玉緒

614 23/09/21(木)20:31:43 No.1104287171

>シェルター作るやつは案の定子供出来ちゃって打ち切りだった筈 カップル生まれるかで男女で穴掘りしてた電波少年的ハルマゲドン2なら出てたの片方は真中瞳だぞ 何か別のと勘違いしてると思うよ

615 23/09/21(木)20:31:44 No.1104287181

野球応援で推し球団が負けたら飯抜ききつくねと思ったけど 同じこと思ってる人いて安心した

616 23/09/21(木)20:31:51 No.1104287215

>>炎のチャレンジャーって今思うと難易度設定絶妙だったな… >これが出来たら100万円っていま素人企画にそんな金だせないよなぁ… むしろ100万出すだけなら予算的には安いと思う 家族にくっついてVTR作る予算がキツそう

617 23/09/21(木)20:31:51 No.1104287218

これがマスターテープです!潰しました!ってやったけど とっくにデータで保存する時代になってたから楽曲は普通に残っていたことは後から知った

618 23/09/21(木)20:31:53 No.1104287231

>ポケビは基本ヤラセの塊だけど >原盤廃棄とかがガチなのが良かったんだろうな ほんまにガチやろか?

619 23/09/21(木)20:31:55 No.1104287254

マグロだけ食える生活のアブジューとかいう意味不明なライフハック好き

620 23/09/21(木)20:31:58 No.1104287269

>売れてない時代は毎日塩ご飯で過ごしてたような中島美智代だったので余裕だった いくらなんでもひもじすぎない!?

621 23/09/21(木)20:31:58 No.1104287273

>>fu2593831.jpg > > >人権シンポジウム!? これか? https://www.jinken-library.jp/wp-content/uploads/2015/03/fec0844ab2c8de34382e8da8ee7a9537.pdf

622 23/09/21(木)20:31:59 No.1104287279

>SASUKE完全制覇したら300万! >素人の方奮ってご応募ください 今となっては番組内で賞金の存在感が希薄過ぎる…

623 23/09/21(木)20:32:06 No.1104287315

芸人がというより昔の社会自体が人権軽視だから…

624 23/09/21(木)20:32:07 No.1104287323

ゴール直後にアメリカ縦断行かせようとしてたのはマジで酷かった

625 23/09/21(木)20:32:09 No.1104287344

TV局側に金がなくなってきたのも流れが変わった理由ではあるよね ハイリターンだったからこそやるやつもいたんだし

626 23/09/21(木)20:32:20 No.1104287417

正直電波の後半はハイリスクでノーリターンだった気がするわ… 大分ヤバい事やってたはずなのに箱男とか野球ファンの奴とかもう名前全然覚えてないもん…

627 23/09/21(木)20:32:26 No.1104287461

>黄金伝説のファミレスのやつは割と好き 海外でやったときにTボーンステーキ連打は腹抱えて笑った

628 23/09/21(木)20:32:28 No.1104287472

イモトとかも身体はって成功した芸人だからな

629 23/09/21(木)20:32:28 No.1104287476

>即爆発する中村玉緒 あの人はプライベートの方がおつらい…

630 23/09/21(木)20:32:37 No.1104287538

過激な水曜日のダウンタウンなのか

631 23/09/21(木)20:32:55 No.1104287649

>芸人がというより昔の社会自体が人権軽視だから… というよりそういう意識がまだ薄かったから…

632 23/09/21(木)20:32:58 No.1104287679

>大分ヤバい事やってたはずなのに箱男とか野球ファンの奴とかもう名前全然覚えてないもん… 箱男は成功しなかったから…

633 23/09/21(木)20:33:04 No.1104287708

>イモトとかも身体はって成功した芸人だからな コモドドラゴンに追われる(ガチ)は本当に人権軽視してる…

634 23/09/21(木)20:33:04 No.1104287717

>>イライラ棒は人権に優しい >くしゃみして爆発する加藤茶

635 23/09/21(木)20:33:21 No.1104287845

サブスクで見れたら普通に人気出そうではある

636 23/09/21(木)20:33:33 No.1104287941

>>余り知らないけどテリー伊藤はTとは別ベクトルでヤバかったんでしょ >テリーは元気が出るテレビの方見ればベクトルが分かる 一番印象に残ってるテリーの企画は 下剤と下痢止めを芸人に両方飲ませてどの薬が最強かを探るやつ

637 23/09/21(木)20:33:35 No.1104287953

人を落とす痛めつけるタイプで笑いを取るのは大分やるの厳しくなっとるね

638 23/09/21(木)20:33:46 No.1104288028

>これがマスターテープです!潰しました!ってやったけど >とっくにデータで保存する時代になってたから楽曲は普通に残っていたことは後から知った Daysのことならマスター潰したけど販売要望多かったから再録だったはず だから千秋が歌詞うろ覚えでマスターと微妙に違ってる

639 23/09/21(木)20:33:48 No.1104288043

>正直電波の後半はハイリスクでノーリターンだった気がするわ… >大分ヤバい事やってたはずなのに箱男とか野球ファンの奴とかもう名前全然覚えてないもん… 懸賞生活の途中から見なくなったことしか覚えてないんだよな電波 きっかけは覚えてないんだけど多分やりすぎてつまんないと感じてたんだろうな 芸人痛めつけるしかやってないもんな…

640 23/09/21(木)20:33:50 No.1104288061

金回りの方はオールスター感謝祭がどんどんみみっちくなっていったりが切ない 後夜祭では埋められない部分

641 23/09/21(木)20:33:50 No.1104288065

動画あったけど人権シンポジウムってアッチの団体か… https://www.youtube.com/watch?v=6aoaLzU69YM

642 23/09/21(木)20:33:57 No.1104288122

>人を落とす痛めつけるタイプで笑いを取るのは大分やるの厳しくなっとるね 水曜…

643 23/09/21(木)20:33:58 No.1104288135

黄金伝説の大食いで印象に残ってるシーンと言われると 個人的にモハメド・ヨネ(プロレスラー)が苦手な食べ物のせいで負けたこと

644 23/09/21(木)20:34:07 No.1104288181

時代だよな あの頃はこれぐらいは全然笑いの範疇だった

645 23/09/21(木)20:34:14 No.1104288232

>人を落とす痛めつけるタイプで笑いを取るのは大分やるの厳しくなっとるね ダウンタウン式弄りお笑いは減ってきたな

646 23/09/21(木)20:34:15 No.1104288236

>芸人がというより昔の社会自体が人権軽視だから… 電波少年やってた頃はもうそんな時代じゃねーよ!

647 23/09/21(木)20:34:25 No.1104288314

イモトにはムチだけじゃなく安室奈美恵と共演みたいなアメも与えられてたから

648 23/09/21(木)20:34:27 No.1104288322

>>イモトとかも身体はって成功した芸人だからな >コモドドラゴンに追われる(ガチ)は本当に人権軽視してる… そんな私にも今は素敵な旦那様が居ます❤️

649 23/09/21(木)20:34:33 No.1104288364

もうとてもじゃないがTVは娯楽の頂点じゃないからなぁ コンプラ云々よりこっちのほうが実際は大きいんじゃないかと

650 23/09/21(木)20:34:38 No.1104288401

素人にやらせる番組だと幸せ家族計画とか好きだったな ものによって難易度違すぎるのはおいといて

651 23/09/21(木)20:34:42 No.1104288426

今時素人使うのが難しいってのはぽかぽか見てて実感する

652 23/09/21(木)20:34:43 No.1104288433

>>人を落とす痛めつけるタイプで笑いを取るのは大分やるの厳しくなっとるね >水曜… 人権なさそうな芸人選んでるんだろ

653 23/09/21(木)20:34:52 No.1104288505

ミニスカポリスもね 夏休みシーズンには中学生ポリスが白いハイレグぽいの着て開脚前転とか無茶してたよ? しこりましたよ俺は

654 23/09/21(木)20:34:52 No.1104288510

>そんな私にも今は素敵な旦那様が居ます❤️ よかったね…

655 23/09/21(木)20:34:53 No.1104288522

>懸賞生活の途中から見なくなったことしか覚えてないんだよな電波 懸賞生活はやっと終わったと思ったら韓国飛ばされたあたりが一番きつかった気がする

656 23/09/21(木)20:35:00 No.1104288562

>サブスクで見れたら普通に人気出そうではある 今見ると多分途中でギブアップするわ

657 23/09/21(木)20:35:05 No.1104288590

超能力の5人までいくと流石にこの番組ももうお終いかな…ってのは察せた

658 23/09/21(木)20:35:07 No.1104288609

過激すぎても繊細すぎてもげんなりするんで本当に難しい ネットでどちらの声もガンガン聞こえるようになってるし

659 23/09/21(木)20:35:19 No.1104288684

>イモトにはムチだけじゃなく安室奈美恵と共演みたいなアメも与えられてたから 飴が甘すぎて若干芸人として上がった感出てる…

660 23/09/21(木)20:35:20 No.1104288691

ネプ投げとかよくやれたなって思う

661 23/09/21(木)20:35:21 No.1104288695

>ミニスカポリスもね >夏休みシーズンには中学生ポリスが白いハイレグぽいの着て開脚前転とか無茶してたよ? >しこりましたよ俺は 今それは見れるかね?

662 23/09/21(木)20:35:25 No.1104288718

>>懸賞生活の途中から見なくなったことしか覚えてないんだよな電波 >懸賞生活はやっと終わったと思ったら韓国飛ばされたあたりが一番きつかった気がする あーそうだなんかクリアしたのにまた別の始まったよね あのあとの記憶無いわ そこで飽きたんだな俺

663 23/09/21(木)20:35:27 No.1104288733

いかんせんなすびは真面目過ぎたのと偶然とはいえ家庭環境もあって逃げ道潰されたのが苦痛の日々になった

664 23/09/21(木)20:35:28 No.1104288740

やらせやらせうるさい癖にガチでやってるのは叩くのはダサいぞ

665 23/09/21(木)20:35:30 No.1104288760

>>芸人がというより昔の社会自体が人権軽視だから… >電波少年やってた頃はもうそんな時代じゃねーよ! 今から見るとあの当時でも充分軽視してるよ 多分今の番組だって20年後の感覚で見たらそう感じられるだろうし

666 23/09/21(木)20:35:38 No.1104288821

>コモドドラゴンに追われる(ガチ)は本当に人権軽視してる… 一番軽視してるのはコモドドラゴンの戦闘力だろ…

667 23/09/21(木)20:35:39 No.1104288830

なすびもいい経験とかいい思い出レベルに昇華出来てないからなあれ 完全にPTSD

668 23/09/21(木)20:35:43 No.1104288849

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1104261310.htm

669 23/09/21(木)20:35:44 No.1104288856

今だともう未来日記とかなんとかワゴンみたいなのもバカバカしすぎるだろうな

670 23/09/21(木)20:35:56 No.1104288938

ロンハーってかなり叩かれながらもギリセーフを維持して来てるなこう思うと 本当にまずったら打ち切られるもん

671 23/09/21(木)20:36:06 No.1104288993

でもまぁ今更この問題を人権どうこうって今の価値観で当時を否定しだして"今の"とかやりだしたらキリがないし これ取り上げてるのがイリギスの映画メディアでジャニーズに続いてだから伸びるネタで飯の種ってやってるのが目に見えててアホらしい

672 23/09/21(木)20:36:10 No.1104289038

>濱口は派手で破天荒で笑えるからな >金がないから海行って魚取るぞ!調理はよく分からないから油にポイ! まぁあの無人島も陸地から数百メートルの所なんだがね

673 23/09/21(木)20:36:13 No.1104289053

透明部屋調べたら酷いな… 街中でやるのかよ…

674 23/09/21(木)20:36:26 No.1104289151

今懸賞で番組作るんだったらネット禁止で雑誌・テレビ・ラジオの懸賞に限定させて 5人で一ヶ月競わせて一番金額的に高かった人が商品総取りとかか

675 23/09/21(木)20:36:27 No.1104289158

麺ロード…結局完成したんか…?

676 23/09/21(木)20:36:30 No.1104289179

>>ミニスカポリスもね >>夏休みシーズンには中学生ポリスが白いハイレグぽいの着て開脚前転とか無茶してたよ? >>しこりましたよ俺は >今それは見れるかね? 流石に無理でしょう… 脳内にうっすらと記憶されてますがね!!

677 23/09/21(木)20:36:31 No.1104289186

玉緒さんで思い出したが他局だけど御長寿早押しクイズも今だと怒られてしまうんだろうな…

678 23/09/21(木)20:36:31 No.1104289195

>いかんせんなすびは真面目過ぎたのと偶然とはいえ家庭環境もあって逃げ道潰されたのが苦痛の日々になった 脱出しても全裸だし まず捕まるとか考えるともう逃げ場がないとか

679 23/09/21(木)20:36:34 No.1104289214

今になってマスゴミって言われる理由が補強されるとは思わないじゃん

680 23/09/21(木)20:36:40 No.1104289259

番組側と同意の上でめちゃくちゃやらされてると思ってた えっ…そうじゃないの?って困惑する

681 23/09/21(木)20:36:42 No.1104289275

あの番組に一番長く耐えられた松村もおかしなメンタルしてるなぁ

682 23/09/21(木)20:36:53 No.1104289362

>今だともう未来日記とかなんとかワゴンみたいなのもバカバカしすぎるだろうな その辺のリアリティショーは今でも人気だな あの頃はリアリティショーってのを知らなくてホントだと思って見てたけど今の世代は作り物だけどリアル感があるって分かって見てるのが違うのかも

683 23/09/21(木)20:37:01 No.1104289422

イモトは有名になったら叔父かなんかに寄生されたんだっけ?

684 23/09/21(木)20:37:03 No.1104289436

>今時素人使うのが難しいってのはぽかぽか見てて実感する ロンハーがかなり前に素人企画は無理って芸人どっきりに舵切ったのに今素人呼ぶのすげーと思う やめろよざーさんのファンがやべぇニートしかいないみたいだろ…

685 23/09/21(木)20:37:06 No.1104289457

>ロンハーってかなり叩かれながらもギリセーフを維持して来てるなこう思うと >本当にまずったら打ち切られるもん ドッキリにかかったフリをする芸人お楽しみくださいは本当に酷い企画と思うの…

686 23/09/21(木)20:37:07 No.1104289467

>玉緒さんで思い出したが他局だけど御長寿早押しクイズも今だと怒られてしまうんだろうな… つい最近やったような…

687 23/09/21(木)20:37:08 No.1104289477

>ネプ投げとかよくやれたなって思う 苦情が出たのでやれてないよ!

688 23/09/21(木)20:37:11 No.1104289503

いうてヒッチハイクも飛行機乗ってたり割と裏で手は回してる感じはあった

689 23/09/21(木)20:37:22 No.1104289575

>まぁあの無人島も陸地から数百メートルの所なんだがね それくらい安全でいいんだよ!!!

690 23/09/21(木)20:37:23 No.1104289580

>玉緒さんで思い出したが他局だけど御長寿早押しクイズも今だと怒られてしまうんだろうな… あれ途中までボケまくってていきなり正解出すんであぁ後ろから指示出てるな…ってなる

691 23/09/21(木)20:37:24 No.1104289590

>まぁあの無人島も陸地から数百メートルの所なんだがね そこは別におかしくないだろ?

692 23/09/21(木)20:37:27 No.1104289612

イモトがある意味最後なのかなあ

693 23/09/21(木)20:37:28 No.1104289616

>でもまぁ今更この問題を人権どうこうって今の価値観で当時を否定しだして"今の"とかやりだしたらキリがないし >これ取り上げてるのがイリギスの映画メディアでジャニーズに続いてだから伸びるネタで飯の種ってやってるのが目に見えててアホらしい 逃げられないから震えて眠れよマスゴミ

694 23/09/21(木)20:37:33 No.1104289655

全裸で逃げ出したら間違いなく自分自身も捕まり 現役警察官の父親の立場が不味いというクソコンボ

695 23/09/21(木)20:37:35 No.1104289668

>なすびもいい経験とかいい思い出レベルに昇華出来てないからなあれ >完全にPTSD 「今となっては良い思い出」とか絶対言わないよね

696 23/09/21(木)20:37:35 No.1104289670

今まで一番見ててツラい番組はココリコ黄金伝説で田中が一人で企画作るってやつでピアニカで効果音まで作った涙ぐましい手作りの挑戦企画 企画自体は失敗して事前に用意された悲しいピアニカの音色が響いた

697 23/09/21(木)20:37:36 No.1104289678

>番組側と同意の上でめちゃくちゃやらされてると思ってた ドッキリを同意の上でとかって違うじゃん? 事務所やマネがok言うたら同意な時代

698 23/09/21(木)20:37:39 No.1104289699

>>今だともう未来日記とかなんとかワゴンみたいなのもバカバカしすぎるだろうな >その辺のリアリティショーは今でも人気だな >あの頃はリアリティショーってのを知らなくてホントだと思って見てたけど今の世代は作り物だけどリアル感があるって分かって見てるのが違うのかも 恋愛リアリティーショーはAbemaとかネトフリでいっぱいやってるね

699 23/09/21(木)20:37:55 No.1104289807

>玉緒さんで思い出したが他局だけど御長寿早押しクイズも今だと怒られてしまうんだろうな… でもあの他の回答者の答えに乗っかってドンドン意味不明な回答になってくのは絶対に面白いよね

700 23/09/21(木)20:38:00 No.1104289835

>逃げられないから震えて眠れよマスゴミ …? どう言う事???

701 23/09/21(木)20:38:04 No.1104289870

何年軟禁されてたのか知らんけど娯楽全くないと狂わない? PC当てられたとしてもネット回線は無理だろうし

702 23/09/21(木)20:38:04 No.1104289874

からくりテレビは死んだけど御長寿クイズは今でもやってるぞ

703 23/09/21(木)20:38:08 No.1104289898

>>ネプ投げとかよくやれたなって思う >苦情が出たのでやれてないよ! しりとり侍もダメだった

704 23/09/21(木)20:38:08 No.1104289904

>これか? >https://www.jinken-library.jp/wp-content/uploads/2015/03/fec0844ab2c8de34382e8da8ee7a9537.pdf  平成24(2012)年の年明けから少しずつエベレスト登頂に向けて本格的に動き出しました。初めて 国際山岳ガイドの方に相談をさせていただいたときに、山をなめるなと怒られるのではないかと思い ました。ですので、私は強い思いを持って挑戦したいと気持ちを伝えましたら、私の思いを国際山岳 ガイドの方がくみ取ってくださいまして、私の年齢を聞き、「なんとかなるかもしれないよ」と言っ てくれました。エベレストを目指す方には、結構年配の方も多いようでして、それは高額な登山資金 も関係するのですが、そういったことも含めて、年齢が若ければ、それなりにチャンスもあるという ことで、話を真剣に聞いてくれました。  私はそれまで一切本格的な山登りをしたことがありませんでした。だからこそ、あえて未知の領域 に挑戦してみようと思いました あんまりネガな内容じゃないわ

705 23/09/21(木)20:38:16 No.1104289954

芸能界内輪ネタだからまだまだマシか…クイズタレント名鑑は

706 23/09/21(木)20:38:25 No.1104290019

>ロンハーがかなり前に素人企画は無理って芸人どっきりに舵切ったのに今素人呼ぶのすげーと思う >やめろよざーさんのファンがやべぇニートしかいないみたいだろ… あと麻雀対決でギャン泣きの子供とかもぽかぽかくらいしか今見れないと思う

707 23/09/21(木)20:38:28 No.1104290041

笑撃的電影箱

708 23/09/21(木)20:38:30 No.1104290050

>何年軟禁されてたのか知らんけど娯楽全くないと狂わない? >PC当てられたとしてもネット回線は無理だろうし 電車でGO当てた時はひたすら遊んで気がする…

709 23/09/21(木)20:38:37 No.1104290102

逆にこのへんの見てるからリアリティショーとかやられても ガチじゃないんでしょ?とか思ってしまうとこはある

710 23/09/21(木)20:38:38 No.1104290104

>芸能界内輪ネタだからまだまだマシか…クイズタレント名鑑は 完全にあの方じゃん!

711 23/09/21(木)20:38:40 No.1104290116

ご長寿クイズは当時から老人の痴呆を笑いものにしてるって声はあがってたな

712 23/09/21(木)20:38:44 No.1104290147

>麺ロード…結局完成したんか…? 世界中回ってあんだけ麺の修行したのに肝心のスープ作りが出来なくて 収録中に煮詰めすぎてしょっぱくて飲めないスープになって 不味い判定で終わったの本当にカス

713 23/09/21(木)20:38:48 No.1104290178

>ドッキリを同意の上でとかって違うじゃん? >事務所やマネがok言うたら同意な時代 今でもどっきりはそんなもんだろ 本人が気付いても気付かないふりをするだけだ

714 23/09/21(木)20:38:54 No.1104290219

>>でもまぁ今更この問題を人権どうこうって今の価値観で当時を否定しだして"今の"とかやりだしたらキリがないし >>これ取り上げてるのがイリギスの映画メディアでジャニーズに続いてだから伸びるネタで飯の種ってやってるのが目に見えててアホらしい >逃げられないから震えて眠れよマスゴミ そんなこと言ったら顔真っ赤にしてるマスゴミ泣いちゃうよー

715 23/09/21(木)20:38:54 No.1104290225

>全裸で逃げ出したら間違いなく自分自身も捕まり >現役警察官の父親の立場が不味いというクソコンボ そら追い詰められる

716 23/09/21(木)20:38:57 No.1104290249

A.ウド鈴木のそっくりさん

717 23/09/21(木)20:39:02 No.1104290273

>>ネプ投げとかよくやれたなって思う >苦情が出たのでやれてないよ! 苦情出る前にやめろや!

718 23/09/21(木)20:39:08 No.1104290309

>いうてヒッチハイクも飛行機乗ってたり割と裏で手は回してる感じはあった あれ紛争地帯通るから流石に無理って話でなったし 隠さずに旅費稼げやってやればよかったのに

719 23/09/21(木)20:39:08 No.1104290317

>何年軟禁されてたのか知らんけど娯楽全くないと狂わない? >PC当てられたとしてもネット回線は無理だろうし 狂わなかったのが奇跡ぐらいにギリギリだよ

720 23/09/21(木)20:39:21 No.1104290414

オナニーはしとるやろなあ監禁系

721 23/09/21(木)20:39:22 No.1104290423

>しりとり侍もダメだった 完全にリンチだからなー… その後は相撲取って終わりだっけ

722 23/09/21(木)20:39:30 No.1104290482

>ご長寿クイズは当時から老人の痴呆を笑いものにしてるって声はあがってたな うちの親父があれ本当嫌ってたわ

723 23/09/21(木)20:39:33 No.1104290496

いや半分くらいは狂ってたと思う

724 23/09/21(木)20:39:41 No.1104290545

>何年軟禁されてたのか知らんけど娯楽全くないと狂わない? >PC当てられたとしてもネット回線は無理だろうし テレビ・プレステ・電車でGOを全部当てた結果 三日ぶっ通しで電車でGOをやり続けた

725 23/09/21(木)20:39:49 No.1104290593

>あれ紛争地帯通るから流石に無理って話でなったし >隠さずに旅費稼げやってやればよかったのに それチューヤンたちで猿岩石は別にじゃなかったっけ

726 23/09/21(木)20:39:57 No.1104290659

>炎のチャレンジャーって今思うと難易度設定絶妙だったな… 参加した事あるけどあれ時間制限ってテレビ的にやってるだけで普通に延長してたよ あとカメラマンの態度が悪かった

727 23/09/21(木)20:39:58 No.1104290662

昭和ならセックスしないと出られない部屋も番組に出来そうだな

728 23/09/21(木)20:40:08 No.1104290715

なんかの番組で水我慢とか睡眠我慢とかやっててあの頃は狂ってた

729 23/09/21(木)20:40:21 No.1104290809

>ご長寿クイズは当時から老人の痴呆を笑いものにしてるって声はあがってたな まあそれを言われたらまあうん…

730 23/09/21(木)20:40:28 No.1104290849

ロンハーで彼氏のためにやるキッスとかやってたのが心底むかついてた

731 23/09/21(木)20:40:30 No.1104290863

>素人にやらせる番組だと幸せ家族計画とか好きだったな >ものによって難易度違すぎるのはおいといて 家族計画の投扇興は学校でも流行った うおお!天の橋立!とか言ってたけどみんな次第に(これ運要素強すぎねぇか…?)と気づき出した

732 23/09/21(木)20:40:38 No.1104290908

人権シンポジウムの議事録見てるけど全然番組の悪いこと書いてないのが怪しいな…

733 23/09/21(木)20:40:40 No.1104290926

>なんかの番組で水我慢とか睡眠我慢とかやっててあの頃は狂ってた 電波だとそんなん当たり前にやってそうだな

734 23/09/21(木)20:40:42 No.1104290942

あんなに女の股開かせてた泰造がいまや理想の優しいパパみたいな顔してるからな

735 23/09/21(木)20:40:43 No.1104290952

ユーラシア横断は南米縦断にくらべてぬるかったんだなって思った

736 23/09/21(木)20:40:44 No.1104290961

>それチューヤンたちで猿岩石は別にじゃなかったっけ パキスタンあたりで飛行機乗ったよ

737 23/09/21(木)20:41:00 No.1104291072

海外でマジで火種になってる奴

738 23/09/21(木)20:41:00 No.1104291073

ポケビブラビで千秋とビビアンにそれぞれ嘘の悪口吹き込んで仲違いさせてたのクソすぎる…

↑Top