23/09/21(木)18:21:40 TGSでリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/21(木)18:21:40 No.1104238385
TGSでリメイク版の試遊ができるそうですよ「」ャシアス様 fu2593349.jpg こちらは新作ポスターだそうです 期待が高まりますね ダイマは終了しましたので後はリメイク版でも本家にせよご自由にご歓談ください
1 23/09/21(木)18:22:43 No.1104238744
最初に一瞬だけ出てきたバード!
2 23/09/21(木)18:23:35 No.1104239035
原作意識してか白と黒を上手く使って表現してくれてるの凄い好感が持てる
3 23/09/21(木)18:25:26 No.1104239677
なんかユリアがめっちゃプッシュされてるしワンチャン仲間にならんかなー
4 23/09/21(木)18:27:18 No.1104240249
参加した「」がいたら是非感想を聞きたいものだ
5 23/09/21(木)18:30:09 No.1104241190
中国の情勢がヤバいぽいけどリリースできる?
6 23/09/21(木)18:30:27 No.1104241287
ゲームバランスが相当弄られるみたいなのは不安だが…とりあえずビジュアルは120点
7 23/09/21(木)18:31:08 No.1104241532
>こちらは新作ポスターだそうです 期待が高まりますね 最初に出てくるキモイ鳥いいね
8 23/09/21(木)18:31:37 No.1104241689
どっちかというとUnityのアレが心配だぜ俺は
9 23/09/21(木)18:34:05 No.1104242461
すごい印象に残るよねこのシーン
10 23/09/21(木)18:34:57 No.1104242763
発売が2024年に決定したのはいいんだが秋か冬あたりかなあ
11 23/09/21(木)18:35:20 No.1104242893
steamで遊べるようにしてくだち
12 23/09/21(木)18:35:22 No.1104242902
良くも悪くも本家やってないや
13 23/09/21(木)18:37:14 No.1104243492
>steamで遊べるようにしてくだち だが来年は違うッ!(ギュ
14 23/09/21(木)18:38:16 No.1104243859
川の底が四つの塔とアーガデウムになってるのいい…
15 23/09/21(木)18:38:34 No.1104243944
とうとう出てくるのか
16 23/09/21(木)18:41:18 No.1104244800
まだ出ないの
17 23/09/21(木)18:42:05 No.1104245061
テレ子さんのナーフ具合は現地プレイヤーからもツッコミが入ったらしいがさてどうなったか
18 23/09/21(木)18:42:06 No.1104245066
2024年発売!!!遠い!!!
19 23/09/21(木)18:42:27 No.1104245171
何この右下のフォント
20 23/09/21(木)18:42:59 No.1104245346
>何この右下のフォント 中国の角川の制作だからねえ
21 23/09/21(木)18:43:29 No.1104245508
来年出るのか ありがたい
22 23/09/21(木)18:44:55 No.1104245925
PVがめっちゃワクワクさせてくれたから幾らでも待てる …嘘です早いほうがいいです夏ぐらいでお願いします
23 23/09/21(木)18:46:16 No.1104246333
リメイクが2024年に遊べたらいいですね。
24 23/09/21(木)18:47:03 No.1104246576
>リメイクが2024年に遊べたらいいですね。 フランのレス
25 23/09/21(木)18:47:13 No.1104246629
これは有能メイド 厨房にさえ立たなければ…
26 23/09/21(木)18:47:13 No.1104246631
PV出てから続報がないから心配だったけど試遊が出来るぐらいなら順調なのかな
27 23/09/21(木)18:47:52 No.1104246856
年内にすちーむで体験版遊べるようになったりしないかなー
28 23/09/21(木)18:49:18 No.1104247315
ユリア様あの出番で優遇されすぎじゃないかと思ったがゲームオーバーでも出てきたっけか
29 23/09/21(木)18:50:36 No.1104247727
楽しみ
30 23/09/21(木)18:50:53 No.1104247831
本家のストーリーはとてもいいけどバランスに関しては正直そりゃいじられるわってくらい二刀流二回攻撃バフ無双だったろ
31 23/09/21(木)18:51:13 No.1104247929
あの出番でも可愛かっただろ!
32 23/09/21(木)18:51:31 No.1104248030
いいですよね街のチンピラが最強格になるの
33 23/09/21(木)18:51:51 No.1104248133
お話はどれくらい増えるのだろうか
34 23/09/21(木)18:52:36 No.1104248361
告死鳥のビジュアル良いな
35 23/09/21(木)18:52:56 No.1104248476
初見プレイヤーが鉄串マンにボコられるところが早く見たい
36 23/09/21(木)18:53:23 No.1104248619
あれだけ便利にしないと使われねえだろと言わんばかりの盛り方のチンピラ
37 23/09/21(木)18:53:33 No.1104248676
>本家のストーリーはとてもいいけどバランスに関しては正直そりゃいじられるわってくらい二刀流二回攻撃バフ無双だったろ でもリメイクでも機械弓とか不死鳥の杖とか二刀流したい!
38 23/09/21(木)18:53:36 No.1104248694
このゲームをプレイするとみんなに自慢できるぞ
39 23/09/21(木)18:53:58 No.1104248810
>お話はどれくらい増えるのだろうか 枯草リニンサンによる追加もあるみたい それとは別に「ある人物の過去について凄い量の追加がある」みたいな噂が…
40 23/09/21(木)18:54:00 No.1104248822
コレリメイクでやりたいんだけど先にフリーゲーム版やろうかな……
41 23/09/21(木)18:54:28 No.1104248997
Good Endでもっとねっとりした追加シナリオ出してくれたら喜びます
42 23/09/21(木)18:54:32 No.1104249020
原作にしかない栄養素が確実にあるからお願いだ…やってくれ… めちゃくちゃ面白いのは保障するから…
43 23/09/21(木)18:54:58 No.1104249157
追加要素に原作者リニンサンが関わってるなら安心出来るな ノベライズ版みたいなのはもう見とうない
44 23/09/21(木)18:55:16 No.1104249257
通常攻撃が全体二回攻撃投射雷衝撃のチンピラは好きですか?
45 23/09/21(木)18:55:33 No.1104249336
アルソンくんの過去話が!…別にいいかな
46 23/09/21(木)18:56:34 No.1104249689
やっぱラバンかね
47 23/09/21(木)18:56:42 No.1104249738
エンアの追加イベは必要だろう 仲間になってからほぼなんもねえんだから
48 23/09/21(木)18:57:07 No.1104249887
>それとは別に「ある人物の過去について凄い量の追加がある」みたいな噂が… ジジイあたりだろうか
49 23/09/21(木)18:57:11 No.1104249905
チンピラ全体杖持てないやろがい
50 23/09/21(木)18:59:07 No.1104250552
グラガドリスでしょ
51 23/09/21(木)18:59:33 No.1104250650
タイタス一世の悲しい過去…
52 23/09/21(木)19:00:48 No.1104251018
グラガドリスとユリアの禁断の愛…
53 23/09/21(木)19:01:33 No.1104251286
怪仙ダッタでしょ
54 23/09/21(木)19:01:51 No.1104251395
ちゃんと動いてたのか 続報1年ぶり?
55 23/09/21(木)19:02:17 No.1104251537
夜種王に悲しき過去…
56 23/09/21(木)19:03:12 No.1104251852
>アルソンくんの過去話が!…別にいいかな 他の騎士達から嫌がらせを受けてたところをテオルが助けてくれたみたいな過去エピソードの設定はあった気がする
57 23/09/21(木)19:04:55 No.1104252417
>続報1年ぶり? 日本語の情報は一年ぶりかも 向こうはちょくちょく情報あったらしい
58 23/09/21(木)19:05:00 No.1104252434
>ちゃんと動いてたのか >続報1年ぶり? 一応ぽつぽつ進捗はあがってたんだけどメからだと観測しにくいんだよね…
59 23/09/21(木)19:05:12 No.1104252514
ちゅうごくじんのことだから銀髪巫女の生存ルートがあるー!
60 23/09/21(木)19:05:28 No.1104252615
ストーリー的に関係あるの仲間にするとスキルもろ被りするのなんとかなったりしてないかな
61 23/09/21(木)19:05:35 No.1104252661
こんなヒリいた? 告死鳥?
62 23/09/21(木)19:05:41 No.1104252692
RTAだとチンピラ輝いてたのに…
63 23/09/21(木)19:06:06 No.1104252845
>タイタス一世の悲しい過去… これでもかと言うくらい語られてる
64 23/09/21(木)19:07:21 No.1104253296
>原作にしかない栄養素が確実にあるからお願いだ…やってくれ… >めちゃくちゃ面白いのは保障するから… え!?TRPG大河物語を「」達で!?
65 23/09/21(木)19:07:29 No.1104253358
>こんなヒリいた? >告死鳥? 人面鳥だからたぶんそれ
66 23/09/21(木)19:07:29 No.1104253361
>こんなヒリいた? >告死鳥? うん序盤に妹攫ったあいつ リデザされたらしい
67 23/09/21(木)19:07:47 No.1104253469
銀髪巫女はあそこでミイラが崩れて風に散るのが美し過ぎる流れだからいいんだ
68 23/09/21(木)19:08:35 No.1104253755
キレハがただの犬になるMOD
69 23/09/21(木)19:08:46 No.1104253820
>fu2593349.jpg なんかこの公式ビジュアルの構図が さすが中国で作ってるだけあるなってセンスだ
70 23/09/21(木)19:09:03 No.1104253923
廃都物語作者との恋愛イベか…
71 23/09/21(木)19:09:18 No.1104254018
あんなに素晴らしい秘石を捨てようとする不具合直ってればいいね
72 23/09/21(木)19:09:22 No.1104254039
待ち望んでたけど情報あって安心した 最近はお流れになりましたとかも普通にあるからな……
73 23/09/21(木)19:09:35 No.1104254124
あのヒリ結構重要ポジなのに雑魚モブ使い回しなのが残念な感じだったからな
74 23/09/21(木)19:10:00 No.1104254268
>追加要素に原作者リニンサンが関わってるなら安心出来るな >ノベライズ版みたいなのはもう見とうない アレ何だったの? なんか唐突に刊行始まって2巻くらいでエタってたけど
75 23/09/21(木)19:10:00 No.1104254269
ポスターかっこいいね 俺の持ってる秘石くらいかっこいい
76 23/09/21(木)19:10:26 No.1104254446
小説版 お前のことはもう忘れた
77 23/09/21(木)19:10:46 No.1104254565
>>それとは別に「ある人物の過去について凄い量の追加がある」みたいな噂が… >十一世あたりだろうか
78 23/09/21(木)19:12:56 No.1104255330
過去の人物の過去を盛るな
79 23/09/21(木)19:13:39 No.1104255606
>過去の人物の過去を盛るな 過去の物語だしいいだろ…
80 23/09/21(木)19:13:44 No.1104255633
忘れ去られよ!!!!!!
81 23/09/21(木)19:14:29 No.1104255945
盛られるのチュナかもしれないな チュナには幾ら盛ってもいいからな
82 23/09/21(木)19:15:07 No.1104256165
テレキレに盛れ めちゃくちゃに盛れ
83 23/09/21(木)19:15:42 No.1104256374
ラバンはほら…掘り返すと別の物語始まっちゃうだろ?
84 23/09/21(木)19:15:43 No.1104256379
いつやっても洞窟見つけて告死鳥倒してOPの流れが良すぎる…
85 23/09/21(木)19:17:21 No.1104256966
フリゲだったからこそ使えた素材山盛りだったわけだし製品版になるとすればオリジナルに差し替えされる絵とか楽曲の要素も山盛りだと思う でもフリー音源の中にも良いものあったから各作曲者さんと交渉してリメイクして欲しいな あと遠い時の果てで大人になったエンアと再開するエンディング欲しいね
86 23/09/21(木)19:17:43 No.1104257094
戦闘回りは割と今まで逃れられてた闇の投影辺りもだめだされそうな気がする
87 23/09/21(木)19:17:44 No.1104257101
母剣はマジで盛らずにオリジナルと同じ感じにして欲しい
88 23/09/21(木)19:18:45 No.1104257498
Song for Explorer差し替えられちゃうのはちょっと残念かも
89 23/09/21(木)19:19:09 No.1104257658
アーガデウムよりやばい代物の母なる夜の剣があんな隠し武器だからこそよりこのゲームを引き立ててる面があるから マジでリメイクの入手場面でも演出はなしで頼む
90 23/09/21(木)19:19:25 No.1104257764
地上のワールドマップのOP大好きだからあれだけ残して欲しい
91 23/09/21(木)19:19:30 No.1104257787
生まれ増えたりするのかな
92 23/09/21(木)19:19:45 No.1104257878
夜種王に盛るのかもしれない
93 23/09/21(木)19:19:58 No.1104257955
空の巨人に悲しき過去…
94 23/09/21(木)19:20:09 No.1104258023
創造主の剣の筈なのにやたら影が薄い隠し武器な母剣はそもそもリメイクでも出番があるのだろうか
95 23/09/21(木)19:21:46 No.1104258649
エンダ周りのイベント盛られないかな…
96 23/09/21(木)19:21:56 No.1104258722
城のテテッテーテテッテーテテッはホラーなのに随分雰囲気和らいだから似たような曲流してほしい 見●いる●
97 23/09/21(木)19:22:27 No.1104258964
板に救いの手が欲しい 片手杖にするとかさ…
98 23/09/21(木)19:22:34 No.1104259004
アークフィアの杖はなんとかして欲しいところ
99 23/09/21(木)19:23:38 No.1104259411
>アークフィアの杖はなんとかして欲しいところ 入手イベがかっこいいから…
100 23/09/21(木)19:23:47 No.1104259458
櫂の攻撃力盛りました!
101 23/09/21(木)19:24:06 No.1104259583
上位イベントももっと盛っていいぞ いや元々結構めんどくさかったな…
102 23/09/21(木)19:24:49 No.1104259853
いろんなやり方試せるし無理そうなら戻ってちまちま攻略してもいいんだけどそれに気づかず少ない日数で何とかしようとかするとキツイそんなバランス 俺の初回プレイはそうだった
103 23/09/21(木)19:24:54 No.1104259889
上霊だった
104 23/09/21(木)19:26:39 No.1104260559
何度やっても面白いけど こんなゲームみんな作ってくれ!でお出しするにはあまりにもクオリティ高すぎた
105 23/09/21(木)19:26:46 No.1104260609
>いろんなやり方試せるし無理そうなら戻ってちまちま攻略してもいいんだけどそれに気づかず少ない日数で何とかしようとかするとキツイそんなバランス でもボーナス貰える経験値5000は一気にやった方が楽だった気がする
106 23/09/21(木)19:26:59 No.1104260703
なぜか初回はネルが八面六臂の大活躍をして戦闘でも無双してたような気がしてた 2週目以降やったらそんな事はなかった
107 23/09/21(木)19:27:43 No.1104260983
でも少ない日数で進むの成功したほうが楽だったりするよね
108 23/09/21(木)19:28:24 No.1104261245
ツクール慣れしてれば強キャラをかぎ分けられるから楽 ツクール2000の仕様で二刀流が強いのは当たり前だよな なあ葬儀屋?
109 23/09/21(木)19:28:26 No.1104261250
>アークフィアの杖はなんとかして欲しいところ まぁただの櫂じゃこんなもんかなって…
110 23/09/21(木)19:29:37 No.1104261675
魔術師のシナリオ武器強すぎ! って思ってたら盗賊の息子強すぎる
111 23/09/21(木)19:31:22 No.1104262291
最初どれで始めるか悩んじゃう
112 23/09/21(木)19:33:07 No.1104262960
デーデデデデデデデーデー デーデデデデデデデーデー
113 23/09/21(木)19:33:42 No.1104263200
魔将BGM変わるのは惜しいな
114 23/09/21(木)19:34:00 No.1104263313
ポスターとしては満点だなぁ…嬉しい…
115 23/09/21(木)19:34:40 No.1104263566
>>fu2593349.jpg >なんかこの公式ビジュアルの構図が >さすが中国で作ってるだけあるなってセンスだ よくよく見るとしっかり欧風ファンタジーなんだけど塗りの迫力がすっげえ… 川底とか見れば見るほど引き込まれる
116 23/09/21(木)19:35:28 No.1104263896
>最初どれで始めるか悩んじゃう なんだかんだ神官ルートにショタ顔好きだからこれ最初にするか騎士魔法使い盗賊やって美味しいもの最後に残すかもしれない 神殿のおばあちゃんに別れを告げてエンダとロリショタ冒険の旅に出たい あと白子族の集落で真実を知らされて自暴自棄になって逃げ出した後に追いかけてきたエンダを穢してしまうけど優しく受け入れてくれた女の子に甘えて自分の運命を受け入れるイベント欲しい
117 <a href="mailto:なりそこない">23/09/21(木)19:35:30</a> [なりそこない] No.1104263909
なりそこない
118 23/09/21(木)19:37:32 No.1104264691
画太郎みたいな敵キャラは今でも覚えてる
119 23/09/21(木)19:37:58 No.1104264854
>なあ葬儀屋? くらえ七つ闇+ガイオンヌ二刀流!
120 23/09/21(木)19:38:39 No.1104265094
>画太郎みたいな敵キャラは今でも覚えてる 裏ボスきたな…
121 23/09/21(木)19:38:57 No.1104265206
夜種王いいよね…
122 23/09/21(木)19:39:00 No.1104265227
ポスターのクオリティだけで期待できる出来栄えだな…
123 23/09/21(木)19:40:28 No.1104265804
>steamで遊べるようにしてくだち むしろリメイクは今んところsteamだけじゃない?
124 23/09/21(木)19:41:49 No.1104266339
チュナをもうちょっと使いやすく…
125 23/09/21(木)19:41:59 No.1104266377
>魔将BGM変わるのは惜しいな ええ変わるの? あの不気味な入りがいいのに…
126 23/09/21(木)19:43:12 No.1104266914
商用利用可の素材じゃなけりゃそりゃ変わるでしょ
127 23/09/21(木)19:43:28 No.1104267017
元々はフリーのBGMだから仕方ないんだ
128 23/09/21(木)19:45:17 No.1104267823
夏のRIJで走ってるの面白かった 今が良ければいいの