23/09/21(木)15:35:11 嫌われ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/21(木)15:35:11 No.1104194874
嫌われすぎだろ
1 23/09/21(木)15:36:33 No.1104195182
ムホッムホホホッ
2 23/09/21(木)15:41:58 No.1104196380
こういうのって即バレしないもんなの?
3 23/09/21(木)15:49:12 No.1104197942
ここまでされるとは余程クソ客だったんだろうな
4 23/09/21(木)16:01:27 No.1104200676
ラーメンジロースレなのに30分くらい経っても全然盛り上がらないね
5 23/09/21(木)16:03:55 No.1104201231
これ作った側からしたら損失以外の何ものでもないが こういうのに対する保険ってあるんかな
6 23/09/21(木)16:06:40 No.1104201817
>ここまでされるとは余程クソ客だったんだろうな クソ客がした方なのでは?
7 23/09/21(木)16:06:47 No.1104201858
>これ作った側からしたら損失以外の何ものでもないが >こういうのに対する保険ってあるんかな
8 23/09/21(木)16:07:55 No.1104202106
なんかの漫画で選挙活動妨害の定番ってやってたな
9 23/09/21(木)16:09:59 No.1104202610
まだあるんだこの嫌がらせ…
10 23/09/21(木)16:11:13 ID:BsDh2Hlo BsDh2Hlo No.1104202893
削除依頼によって隔離されました もっと大きな敷地店舗を持てば行列もできないのに近隣住民の生活環境を犠牲にして利益を上げるビジネスモデルだから恨まれてもしゃーない
11 23/09/21(木)16:11:23 No.1104202932
今時すぐに犯人捕まりそうなもんだけど
12 23/09/21(木)16:11:47 No.1104203025
>もっと大きな敷地店舗を持てば行列もできないのに近隣住民の生活環境を犠牲にして利益を上げるビジネスモデルだから恨まれてもしゃーない ?
13 23/09/21(木)16:12:45 No.1104203244
出前元にも迷惑かけてるからさっさと捕まってほしい
14 23/09/21(木)16:14:03 No.1104203549
>もっと大きな敷地店舗を持てば行列もできないのに近隣住民の生活環境を犠牲にして利益を上げるビジネスモデルだから恨まれてもしゃーない キモ
15 23/09/21(木)16:15:10 No.1104203821
>もっと大きな敷地店舗を持てば行列もできないのに近隣住民の生活環境を犠牲にして利益を上げるビジネスモデルだから恨まれてもしゃーない 環七ラーメン戦争の頃から何も変わってないな
16 23/09/21(木)16:15:23 No.1104203871
子供部屋の耄碌ジジイがビジネスモデルを語る
17 23/09/21(木)16:16:30 No.1104204155
出前のとき電話番号確認されるけどそれでもダメなのか
18 23/09/21(木)16:17:20 No.1104204361
>もっと大きな敷地店舗を持てば行列もできないのに近隣住民の生活環境を犠牲にして利益を上げるビジネスモデルだから恨まれてもしゃーない 逆張りしようとしたけど何も思いつかなかったからふわっとした物言いで逆張りした感出したいって感じ
19 23/09/21(木)16:18:35 No.1104204657
>もっと大きな敷地店舗を持てば行列もできないのに近隣住民の生活環境を犠牲にして利益を上げるビジネスモデルだから恨まれてもしゃーない 馬鹿が精一杯の逆張りしてる感が相当にキツイ
20 23/09/21(木)16:18:50 No.1104204708
近隣住民に迷惑かけて恨み買ってるのは店じゃなくて客なんだけど…
21 23/09/21(木)16:18:56 No.1104204734
犯人来ちゃったじゃん…
22 23/09/21(木)16:19:21 No.1104204843
バッドマナーで注意されて逆恨みしたアホの仕業だろうな
23 23/09/21(木)16:19:31 No.1104204889
チープトリック
24 23/09/21(木)16:19:48 No.1104204955
こういうのは詐欺?業務妨害?
25 23/09/21(木)16:20:05 No.1104205019
店大きくして席数増やせばいっぱい人入るとしか考えてないんだろうな… その席数まわすための人件費とか仕込みの量とか家賃とかには思い至らないのが子供みたい
26 23/09/21(木)16:20:57 No.1104205239
>こういうのは詐欺?業務妨害? 業務妨害かな 被害届出せば受理されるんじゃね
27 23/09/21(木)16:21:17 No.1104205314
迷惑施設でも嫌がらせしたら犯罪だよ?
28 23/09/21(木)16:21:54 No.1104205458
少なくともイタズラで済まない範疇の事だしそのラーメン店だけじゃなく出前を作った店まで被害受けてるんだから犯罪だわな
29 23/09/21(木)16:23:16 No.1104205762
そもそも行列が原因で嫌がらせ受けたなんてどこにも書いてないのに断定してるのが思い込み激しくて怖い
30 23/09/21(木)16:24:46 No.1104206125
★まとめ推奨スレ★
31 23/09/21(木)16:25:20 No.1104206262
スレ本文の時点で被害者に責任をなすり付けてるのキモすぎるだろ
32 23/09/21(木)16:25:57 No.1104206440
>スレ本文の時点で被害者に責任をなすり付けてるのキモすぎるだろ そうしないとスレ伸びないじゃん
33 23/09/21(木)16:26:08 No.1104206490
じゃあスレクソにdelだな
34 23/09/21(木)16:26:30 No.1104206586
>もっと大きな敷地店舗を持てば行列もできないのに近隣住民の生活環境を犠牲にして利益を上げるビジネスモデルだから恨まれてもしゃーない セルフそうだねしてる?
35 23/09/21(木)16:26:36 No.1104206613
亀戸は話題が尽きないな…
36 23/09/21(木)16:28:24 No.1104207086
>>もっと大きな敷地店舗を持てば行列もできないのに近隣住民の生活環境を犠牲にして利益を上げるビジネスモデルだから恨まれてもしゃーない >セルフそうだねしてる? 見え見えのスレ伸ばし用の逆張りホイホイに食いつく馬鹿がいるからじゃね
37 23/09/21(木)16:28:40 No.1104207155
配達員は損してないから可愛そうかな?
38 23/09/21(木)16:28:56 No.1104207223
>こういうのって即バレしないもんなの? 単発だけなら簡単に誤魔化せるのに容易にはバレない嫌がらせの代表格だったような さすがに繰り返すと検挙される
39 23/09/21(木)16:31:00 No.1104207743
>配達員は損してないから可愛そうかな? 仕事して金もらえないんだから損だろ
40 23/09/21(木)16:31:02 No.1104207755
>店大きくして席数増やせばいっぱい人入るとしか考えてないんだろうな… >その席数まわすための人件費とか仕込みの量とか家賃とかには思い至らないのが子供みたい 別に間違ったことは言ってないけどラーメンハゲの漫画の受け売りまんま信じてそう
41 23/09/21(木)16:31:38 No.1104207923
こういうの即事件化して本人に100倍くらい払わせられんの何とかならんかなぁ
42 23/09/21(木)16:31:41 No.1104207940
>別に間違ったことは言ってないけどラーメンハゲの漫画の受け売りまんま信じてそう 読んだ事ないんでちょっとわからないです
43 23/09/21(木)16:31:57 No.1104208002
どうせ犯人は路上駐車で亀戸二郎にお前に食わせるラーメンはねえ!って怒られた客でしょ
44 23/09/21(木)16:32:49 No.1104208274
前これやって逮捕された土方かなんかいたよな30代くらいの
45 23/09/21(木)16:32:59 No.1104208323
漫画の受け売りとかするまでもなく少し考えたらわかることでは…?
46 23/09/21(木)16:33:02 No.1104208334
これ損害受けるのは配達した側なんだよな
47 23/09/21(木)16:34:19 No.1104208721
金払わなかったら違法だけど金払ってるから被害者側が何度も通報しないと警察に相手してもらえなくて結構面倒くさいんだよなこれ
48 23/09/21(木)16:35:11 No.1104208953
被害届出たら警察が動いて通話記録から一発か
49 23/09/21(木)16:35:48 No.1104209108
金払ってんの? じゃあプレゼントだな
50 23/09/21(木)16:38:22 No.1104209743
>被害届出たら警察が動いて通話記録から一発か このタイプは警察が簡単に受理しない
51 23/09/21(木)16:38:47 No.1104209865
豚骨系のラーメン店はだいたいNIMBYな気がするけど二郎だけの話なのか?
52 23/09/21(木)16:40:19 No.1104210242
しばらく見ないうちにクソみたいなところにクソみたいなヤフコメ表示されるようになってるな…
53 23/09/21(木)16:41:11 No.1104210467
>>被害届出たら警察が動いて通話記録から一発か >このタイプは警察が簡単に受理しない ちゃんと寿司屋に金払ってれば民事扱いなの?
54 23/09/21(木)16:41:14 No.1104210483
次は郵便物抜かれたりするのかな
55 23/09/21(木)16:44:31 No.1104211311
善意で届けただけかもしれないし
56 23/09/21(木)16:45:31 No.1104211574
寿司とかピザ奢ってくれるとか支援者なのでは?
57 23/09/21(木)16:45:34 No.1104211584
違法駐車の逆恨みかもな
58 23/09/21(木)16:47:35 No.1104212075
>寿司とかピザ奢ってくれるとか支援者なのでは? 何言ってんだ着払いだぞ?
59 23/09/21(木)16:47:59 No.1104212180
>このタイプは警察が簡単に受理しない 本当に?
60 23/09/21(木)16:51:28 No.1104213101
店員さんにピザとかお寿司食べて頑張ってねっていうメッセージかもしれないだろ
61 23/09/21(木)16:51:46 No.1104213190
寿司屋とピザ屋はこの馬鹿を訴えるのかな 特定は出来そうだけど
62 23/09/21(木)16:51:47 No.1104213192
>>このタイプは警察が簡単に受理しない >本当に? 配達してきた人が気の毒ってだけだと動いてくれない
63 23/09/21(木)16:52:48 No.1104213458
支払いされた物が届いてるなら文面が違うと思うが
64 23/09/21(木)16:54:36 No.1104213964
>配達してきた人が気の毒ってだけだと動いてくれない ピザ屋には損害出てるのに動かないのはさすが日本警察
65 23/09/21(木)16:56:02 No.1104214341
>「もちろん店主もスタッフも注文しておらず住所は当店なのですが名前も恐らく適当、電話番号もでたらめ(案の定電話したら現在使用されていませんでした)当店としてどうすることもできず、特に2回目の銀のさらが届いた時は3万近くするお寿司で本当に配達員さんが気の毒でした」 クソすぎる…
66 23/09/21(木)16:58:07 No.1104214888
支払いするの結局全然違う店だから全員不幸になってるんだよな
67 23/09/21(木)16:58:28 No.1104214965
ラオタって頭おかしいんだな
68 23/09/21(木)16:59:06 No.1104215104
銀のさらも警察へ被害届出したほうが良いわ
69 23/09/21(木)17:00:24 No.1104215412
かけた電話から犯人分かりそうなもんだけどな
70 23/09/21(木)17:01:08 No.1104215577
ネットから注文してるんだと思う
71 23/09/21(木)17:02:05 No.1104215790
被害届出すべきは出前屋かな
72 23/09/21(木)17:02:36 No.1104215936
ネットも現金払いの選択無くさないからイタズラ利用されるんだよな
73 23/09/21(木)17:03:19 No.1104216111
銀の皿ってクレカ通さずに注文できるのか
74 23/09/21(木)17:05:31 No.1104216602
これ警察動いたら電話やメール調べて即逮捕では証拠なんて幾らでも出てくる
75 23/09/21(木)17:05:47 No.1104216669
ラーメン屋は困惑するだけで実害出てるの無関係な寿司屋なのかわいそう
76 23/09/21(木)17:05:58 No.1104216716
>銀の皿ってクレカ通さずに注文できるのか できるから被害にあってるんでしょ
77 23/09/21(木)17:06:17 ID:LbM24sf. LbM24sf. No.1104216793
>銀の皿ってクレカ通さずに注文できるのか できたよ
78 23/09/21(木)17:06:29 No.1104216837
ラーメン屋も寿司屋もダミーでこのエリアで配達してる人への嫌がらせかもしれぬ
79 23/09/21(木)17:07:27 No.1104217074
注文したIPから端末引き出せないのか?
80 23/09/21(木)17:08:06 No.1104217226
流石に公衆電話とかからかけてるんじゃ無いの知らんけど
81 23/09/21(木)17:08:11 No.1104217255
>ラーメン屋も寿司屋もダミーでこのエリアで配達してる人への嫌がらせかもしれぬ 配送スタッフへの嫌がらせにはならなくない?
82 23/09/21(木)17:08:53 No.1104217407
今時着払いは時代遅れだからやめた方がいいよ… それはそうと可哀想だけど
83 23/09/21(木)17:09:08 No.1104217474
ラオタは醜い…
84 23/09/21(木)17:09:15 No.1104217507
かなり昔だけど悪戯でも配達された側は支払い断る事が出来ないって読んだ事ある 読んだ当時でもおかしくねって思ったけど書いてた本が間違ってたのか法律が変わったのか
85 23/09/21(木)17:09:38 No.1104217601
今までもこういう事が度々あるのにシステムを見直すとかしないんだな…
86 23/09/21(木)17:09:41 No.1104217618
というかこれ完全にラーメン屋への嫌がらせじゃなくて出前元への嫌がらせにしかならないよね? まさかラーメン屋が金払うと思ったのか?
87 23/09/21(木)17:09:46 No.1104217641
>子供部屋の耄碌ジジイがビジネスモデルを語る (自分が言われていやだったんだろうなあこういうの…)
88 23/09/21(木)17:10:22 No.1104217782
>(自分が言われていやだったんだろうなあこういうの…) 刺さりすぎだろお前
89 23/09/21(木)17:10:36 No.1104217837
>というかこれ完全にラーメン屋への嫌がらせじゃなくて出前元への嫌がらせにしかならないよね? >まさかラーメン屋が金払うと思ったのか? 警察対応まで視野に入るから業務妨害になってるだろ
90 23/09/21(木)17:10:56 No.1104217917
>>(自分が言われていやだったんだろうなあこういうの…) >刺さりすぎだろお前 いつまでもいちゃつくなお前ら
91 23/09/21(木)17:11:01 No.1104217940
うちの会社も突然2万円分くらいの寿司とピザが届いて いたずらか?ってなって警察に相談したけど 結局よくわからんままに放置されて終わった
92 23/09/21(木)17:11:15 No.1104217994
>流石に公衆電話とかからかけてるんじゃ無いの知らんけど こんな時代遅れの手使うヤツがそんな頭回るかなって思うけど 今って何処にでもカメラあるから公衆電話使ったとしても足がつくリスクかなりあるよね…
93 23/09/21(木)17:11:46 No.1104218133
>いつまでもいちゃつくなお前ら 横から見てただけなんですけど…
94 23/09/21(木)17:12:20 No.1104218282
>>いつまでもいちゃつくなお前ら >横から見てただけなんですけど… じゃあ構うなよ
95 23/09/21(木)17:12:53 No.1104218423
>うちの会社も突然2万円分くらいの寿司とピザが届いて >いたずらか?ってなって警察に相談したけど >結局よくわからんままに放置されて終わった 民事案件なんだろうか…
96 23/09/21(木)17:13:10 No.1104218491
>>>いつまでもいちゃつくなお前ら >>横から見てただけなんですけど… >じゃあ構うなよ 何か不都合でもあるのかな?
97 23/09/21(木)17:13:46 No.1104218658
今時カメラ仕込まれてない公衆電話とかあるのか?
98 23/09/21(木)17:14:03 No.1104218739
>>>>いつまでもいちゃつくなお前ら >>>横から見てただけなんですけど… >>じゃあ構うなよ >何か不都合でもあるのかな? 気持ち悪くて不快っていう不都合があるよ
99 23/09/21(木)17:14:52 No.1104218949
>民事案件なんだろうか… とりあえずピザ屋はオンライン注文からだったらしいんだけど そのオンライン注文で使われていたメアドが24時間で消える捨てメアドで さらにその捨てメアドが海外のサービスでこちらとしてはどうにも…… ってなってそのまま続報なしって感じ 要するに捜査しようがないしそんなのにリソース割ける余裕もないっすみたいな感じ
100 23/09/21(木)17:15:06 No.1104219003
若者ならSNSに捨て垢で適当書いて炎上させたる!!!てなりそう
101 23/09/21(木)17:15:09 No.1104219018
目の前をハエが飛んで鬱陶しいのを効いてるって言うのか…?
102 23/09/21(木)17:15:16 No.1104219043
4ヶ月くらい前の路駐する客に対する出禁が発端なのかな その客がやったのか一部のネットとか掲示板で二郎側を叩く発言を見た自称正義マン犯罪者なのか
103 23/09/21(木)17:15:38 No.1104219134
警察も単発じゃ動けないとかあんのかな
104 23/09/21(木)17:16:07 No.1104219246
>要するに捜査しようがないしそんなのにリソース割ける余裕もないっすみたいな感じ 24時間以内に処理しないとだめとか難しい~
105 23/09/21(木)17:16:49 ID:LbM24sf. LbM24sf. No.1104219424
>若者ならSNSに捨て垢で適当書いて炎上させたる!!!てなりそう これはよくやってるな
106 23/09/21(木)17:17:01 No.1104219467
オンライン注文の身元確認をもうちょっと複雑にするしかないけど 注文のハードル上がるのも機会損失
107 23/09/21(木)17:17:06 No.1104219496
今時こんな嫌がらせする奴居るんだな…
108 23/09/21(木)17:17:08 ID:LbM24sf. LbM24sf. No.1104219503
>目の前をハエが飛んで鬱陶しいのを効いてるって言うのか…? >鬱陶しい 効いてるな…
109 23/09/21(木)17:17:21 No.1104219551
>要するに捜査しようがないしそんなのにリソース割ける余裕もないっすみたいな感じ 捜査できないわけないんだろうけどそこまで重要事案じゃないって事だな
110 23/09/21(木)17:18:10 No.1104219743
そりゃ毎日何件もあるならともかくエラー値に構ってられんよ
111 23/09/21(木)17:18:37 No.1104219835
よく行く店だから迷惑かけないで欲しい
112 23/09/21(木)17:19:16 No.1104219997
>これ作った側からしたら損失以外の何ものでもないが >こういうのに対する保険ってあるんかな
113 23/09/21(木)17:21:00 No.1104220429
>>要するに捜査しようがないしそんなのにリソース割ける余裕もないっすみたいな感じ >24時間以内に処理しないとだめとか難しい~ 24時間はあくまでステアドレスの有効期間なのであって捨てアドレス発行している側には情報残ってると思う プロバイダとかgoogleやmsnみたいな一般のフリーメールなら国内部署に開示請求すれば良いけど海外の捨てアドレス作成だと捜査権の都合で簡単に開示してもらえないし そもそもいたずら一回だけでピザ屋が諦めるなら操作しないだろうし
114 23/09/21(木)17:22:41 No.1104220828
これ廃棄になったらもったいねえ
115 23/09/21(木)17:23:12 No.1104220959
>オンライン注文の身元確認をもうちょっと複雑にするしかないけど >注文のハードル上がるのも機会損失 まぁ現金で代引きは止めてクレカとかの事前支払い限定にするのは良いかもしれない 今の時代でクレカ持てないし宅配ピザ頼むのは少ないだろうし…
116 23/09/21(木)17:23:16 No.1104220975
食べものを粗末にする人は飢えればいいと昔から思っていますわ
117 23/09/21(木)17:24:15 No.1104221202
出前にマイナ認証開放しろよ
118 23/09/21(木)17:25:34 No.1104221499
こういうのって出前受けた店が被害受けるだけでターゲットにされたところは別に痛い思いしないから本当に迷惑しか掛かってないよね
119 23/09/21(木)17:25:41 No.1104221539
まあピザ屋ももうラーメン二郎あての配達なんか怪しいのは受けないだろ
120 23/09/21(木)17:26:19 No.1104221712
>まあピザ屋ももうラーメン二郎あての配達なんか怪しいのは受けないだろ 住所だけ言われて向かうやつでは
121 23/09/21(木)17:28:01 No.1104222129
お店の予約も出前も事前にクレジット決済だけにしなよって思う
122 23/09/21(木)17:29:07 No.1104222389
>>まあピザ屋ももうラーメン二郎あての配達なんか怪しいのは受けないだろ >住所だけ言われて向かうやつでは ある程度の配達先のブラックリスト的な物はあるんじゃねえかな 馬鹿正直に配達してたら首相官邸とかすごいことになりそう
123 23/09/21(木)17:30:02 No.1104222612
>こういうのって出前受けた店が被害受けるだけでターゲットにされたところは別に痛い思いしないから本当に迷惑しか掛かってないよね 店によっては 相手がいたずらだと主張しても絶対何がなんでも支払わせろって指示されることも多いらしい
124 23/09/21(木)17:30:58 No.1104222857
うちの店でも机と椅子を注文したから取り寄せたのにやっぱキャンセルで!で一銭も払わないで許されるのマジで不条理だと思う
125 23/09/21(木)17:31:40 No.1104223024
こういうのは先払いにさせないともう成り立たないよね…人が多すぎる
126 23/09/21(木)17:32:54 No.1104223367
先払いで金払わなくてもいいとなっても届いたの食べたくねえよな…
127 23/09/21(木)17:33:15 No.1104223454
嫌な気持ちだけ残る
128 23/09/21(木)17:33:57 No.1104223654
亀戸店は店主が縦にも横にもデカいパワータイプで マナー守らない客に厳しいことでも有名だから 逆恨みする客いても納得
129 23/09/21(木)17:34:26 No.1104223785
だからってピザ寿司屋に迷惑かけていいとはならねえ~
130 23/09/21(木)17:34:58 No.1104223931
とりあえず捕まえて死刑で
131 23/09/21(木)17:36:17 No.1104224295
もうデリバリーやめたら?
132 23/09/21(木)17:37:31 No.1104224624
店主ちいかわみたいでかわいいよね