23/09/21(木)14:20:39 ID:BLXOD3Vo モバイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/21(木)14:20:39 ID:BLXOD3Vo BLXOD3Vo No.1104178081
モバイルバッテリーのDIYキット見つけたから電池のこと「」に相談しようと思ったけど「」はリチウムイオンバッテリーにそんなに詳しくないよねぇ
1 23/09/21(木)14:21:06 No.1104178186
食べられない事くらいしか知らないわ…
2 23/09/21(木)14:23:57 No.1104178852
リチウムイオンバッテリーに詳しい「」は居ないですね
3 23/09/21(木)14:24:53 No.1104179083
円筒バッテリー使うやつならDIYでもいいんじゃないかな
4 23/09/21(木)14:25:53 No.1104179349
専用の充電器が必要な事くらい知ってるわよ!
5 23/09/21(木)14:27:39 No.1104179770
焚き火に最適な事位知っています
6 23/09/21(木)14:28:02 No.1104179864
焚き火!?
7 23/09/21(木)14:32:07 No.1104180796
自演してないで検索して調べたほうが
8 23/09/21(木)14:33:37 ID:BLXOD3Vo BLXOD3Vo No.1104181110
>自演してないで検索して調べたほうが そうれはもうしたよ 値段が高いのと安いのがあるのがわかった 容量が高くなると価格も比例して上がっていく傾向にあることもな
9 23/09/21(木)14:50:33 No.1104184939
いいから内容言いな!
10 23/09/21(木)14:51:21 No.1104185124
内容なんて無いよう!
11 23/09/21(木)14:52:19 No.1104185347
自分が詳しくないならDIYは止めたほうがいいくらいしかわからない 保護回路周りの指定とかちゃんとされてるのかね
12 23/09/21(木)14:54:12 No.1104185766
セルと制御回路両方自分で評価できるなら趣味だし できなきゃやめときなよとしか言えない 特にセルはフィルム一枚で偽造できるからカスが大量に混じる
13 23/09/21(木)14:54:50 No.1104185891
モバブに入ってる円柱型のは18650型と14500型があって だいたい2000~3000mAh位の容量だよ
14 23/09/21(木)15:12:30 No.1104189866
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C1FV3BZ1 DIYなんて捨ててこれ買おうぜ
15 23/09/21(木)15:17:40 ID:BLXOD3Vo BLXOD3Vo No.1104191027
>https://www.amazon.co.jp/dp/B0C1FV3BZ1 >DIYなんて捨ててこれ買おうぜ それパクった感じのケースとコントローラーのDIYキットなんだが……
16 23/09/21(木)15:19:32 No.1104191391
リチウムイオン電池なんて爆弾みたいな物なんだから 分からないなら手出すのやめとけとしか言えない
17 23/09/21(木)15:29:19 No.1104193611
>それパクった感じのケースとコントローラーのDIYキットなんだが…… そうなのか 値段いくらなのか知らないけどこれセールだと16000円になる
18 23/09/21(木)15:33:28 No.1104194523
単三電池等と同じ規格サイズでUSB刺さって 古いデバイスが充電機器になるような汎用グッツ出ても良さそうなのになぁ
19 23/09/21(木)15:33:46 ID:BLXOD3Vo BLXOD3Vo No.1104194583
>>それパクった感じのケースとコントローラーのDIYキットなんだが…… >そうなのか >値段いくらなのか知らないけどこれセールだと16000円になる ケースで1600円くらいだからあとはバッテリーの値段次第だなと思ったんだが結局既製品でも1年で寿命が来るんだが本当に「」はリチウムイオンバッテリーに詳しくなかったんだが 覇権メーカーの名前くらい聞きたかったんだが
20 23/09/21(木)15:34:36 No.1104194758
>単三電池等と同じ規格サイズでUSB刺さって >古いデバイスが充電機器になるような汎用グッツ出ても良さそうなのになぁ 出てるだろう? https://amzn.asia/d/hxwQZmZ
21 23/09/21(木)15:36:34 No.1104195184
>https://www.amazon.co.jp/dp/B0C1FV3BZ1 >DIYなんて捨ててこれ買おうぜ 見た目は好きだけど値段見て尻込みしてたやつ
22 23/09/21(木)15:40:52 No.1104196132
噛み砕くと花火を見ることができるよ
23 23/09/21(木)15:48:59 No.1104197894
Vapeのmodみたいな見た目だね
24 23/09/21(木)15:50:49 No.1104198306
よくわからないけどソニーの18650でいいんじゃないか?
25 23/09/21(木)15:53:06 No.1104198797
エネルギー大きい二次電池はDIYとかしたくねえな…
26 23/09/21(木)15:54:26 No.1104199079
SonyのVTC5が最強という3年前の知識ならあります
27 23/09/21(木)15:55:28 No.1104199347
バッテリー屋だよ! 知ってる範囲なら答えるよ
28 23/09/21(木)15:56:27 No.1104199545
>SonyのVTC5が最強という3年前の知識ならあります VTC6が今の所ハイドレインタイプだったら一番いいと思う ただ特性が違うんで何に使うかで選んだ方がいいね
29 23/09/21(木)15:56:40 No.1104199584
上にも書いてあるけど偽物多いから気をつけて
30 23/09/21(木)15:58:37 No.1104200010
保護回路は興味ありますねぇ 電圧が一定以上になったら扇風機を回すんだよ これで満充電がわかるし涼しくなる
31 23/09/21(木)15:59:16 No.1104200165
>上にも書いてあるけど偽物多いから気をつけて これはそう 中華セルにパナやSONY(今は村田)のラッピングしてるのがAliでゴロゴロ売ってるからね 基本的に相場から妙に安いのはほぼ100%ハズレ 有名メーカー製のセルはそんなに安くない
32 23/09/21(木)15:59:25 No.1104200193
>バッテリー屋だよ! 膨らんだPSPバッテリーあるんだけどどう処理したら…
33 23/09/21(木)15:59:55 No.1104200302
知識もなしになぜDIYキットなんて…
34 23/09/21(木)16:00:16 No.1104200384
>膨らんだPSPバッテリーあるんだけどどう処理したら… ソニーリンニンサンに聞いてくだち… 多分お住いの自治体の処分方法に沿って処分してくだち!って言われると思うけど
35 23/09/21(木)16:00:21 No.1104200403
>バッテリー屋だよ! >知ってる範囲なら答えるよ DIYじゃなくていいから一番かっこいいバッテリー教えて
36 23/09/21(木)16:01:26 No.1104200671
>DIYじゃなくていいから一番かっこいいバッテリー教えて パナソニックのCR123A(industrial版)が銀/黒で好き
37 23/09/21(木)16:02:45 No.1104200993
国内で16340~26650の円筒形li-ionバッテリー買うならKEEPPOWER一択 これはマジで
38 23/09/21(木)16:02:46 No.1104200997
>有名メーカー製のセルはそんなに安くない そう思ってやや高めのやつに手を出してこれも偽物じゃねえか!!ってのが尼だと横行してそうで…
39 23/09/21(木)16:02:53 No.1104201024
USBコネクタを作ってUSB汎用バッテリーを収めずに繋ぐほうが簡単じゃないかに?
40 23/09/21(木)16:06:33 No.1104201800
>そう思ってやや高めのやつに手を出してこれも偽物じゃねえか!!ってのが尼だと横行してそうで… それはそう だからちゃんとした店で買うしかない Amazonなんかで売ってるPanasonicのNCR18650Bは多分半分位は偽物(偽ラッピング品) Aliでこんなのが売ってる状況だからね… https://ja.aliexpress.com/item/4000026074589.html
41 23/09/21(木)16:11:36 No.1104202985
仕事で有名メーカーの18650を商社経由で買おうとしたら環境や回路特性何やら細かく聞かれたな
42 23/09/21(木)16:13:51 No.1104203506
中華溶接機キットの信頼性を信じてはいけない 安く作りたかったら中華製しかない
43 23/09/21(木)16:14:32 No.1104203673
電池はマジで怖いから市販の有名メーカーしか買えねえ…
44 23/09/21(木)16:16:16 No.1104204105
>仕事で有名メーカーの18650を商社経由で買おうとしたら環境や回路特性何やら細かく聞かれたな 18650は容量・特性・価格・入手性でマジで山のようにあるんで用途を確認しないと最適な物をお勧めできないのよ 3000mAh位の奴を欲しいってそれだけ言われても困るんだ
45 23/09/21(木)16:19:42 No.1104204930
18650を繋げて電圧合わせたのに電動ガンが動かなかったりしたな 放電特性とか有るらしい
46 23/09/21(木)16:20:16 No.1104205063
>電池はマジで怖いから市販の有名メーカーしか買えねえ… それでいいよ 突如発火して火事になって全焼とかギャグにもならんし
47 23/09/21(木)16:21:33 No.1104205377
>中華溶接機キットの信頼性を信じてはいけない >安く作りたかったら中華製しかない 某有名家電メーカーの試作機作ってる所で中華溶接機使ってたけどな…
48 23/09/21(木)16:23:36 No.1104205843
>DIYじゃなくていいから一番かっこいいバッテリー教えて ほんのり膨らんだ程度なら回収業務やってる家電屋さんで引き取ってもらえたよ パンパンなのは知らん…
49 23/09/21(木)16:23:41 No.1104205864
値段で選び過ぎない事だ
50 23/09/21(木)16:27:08 No.1104206761
壊れたモバイルバッテリーと壊れたダイソンの生セル2コイチにしてバッテリ作ろうかと思ったけど ケース分解してる時ショートして一瞬でペンチ解けたしめちゃめちゃ発熱したから怖かったよ 内蔵用の二次電池は絶縁皮膜がめちゃめちゃ薄いしちょっと傷つくだけで陰極出てくるから乾電池気分で扱うと火事になるよ
51 23/09/21(木)16:31:47 No.1104207961
自作のバッテリーなんか怖くて使えない 18650は保持エネルギーもデカいし