23/09/21(木)13:51:33 今週の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/21(木)13:51:33 No.1104170969
今週のテーマ 「クリアできなかった」といえば? https://www.nintendo.com/jp/famicom/vote/
1 23/09/21(木)13:57:50 No.1104172536
ファミコンの場合掃いて捨てるほど候補があるよね
2 23/09/21(木)13:58:35 No.1104172727
アドベンチャー上位がポートピアオホーツクさんまは概ね予想通りの結果だった 神宮寺が4作出てるから票バラけたっぽい
3 23/09/21(木)13:58:39 No.1104172742
ワイルドガンマン 光線銃持ってなくてクリアできなかった
4 23/09/21(木)13:59:33 No.1104172987
難しくてとか理不尽でクリアできなかったパターン以外だと何があるか
5 23/09/21(木)13:59:58 No.1104173086
迷宮組曲
6 23/09/21(木)14:00:47 No.1104173291
>難しくてとか理不尽でクリアできなかったパターン以外だと何があるか ぬに踏まれてセーブデータが飛んだのでクリアできませんでした!
7 23/09/21(木)14:01:12 No.1104173406
>難しくてとか理不尽でクリアできなかったパターン以外だと何があるか セーブデータが脆くてすぐ消えるドラクエ3とか
8 23/09/21(木)14:02:01 No.1104173591
スペランカー多そう
9 23/09/21(木)14:03:57 No.1104174034
キャッスルエクセレント
10 23/09/21(木)14:04:11 No.1104174079
エンディングがない周回プレイだったのでクリアできませんでした!とかいるだろうか
11 23/09/21(木)14:04:41 No.1104174211
コンボイの謎と思ったけど謎といえばでランクインしてるから別のにしたいな…
12 23/09/21(木)14:04:46 No.1104174235
大概のゲームはクリアできなかった気がするか
13 23/09/21(木)14:05:44 No.1104174460
スーパーマリオブラザーズが1位だったら笑える
14 23/09/21(木)14:05:48 No.1104174473
迷宮組曲とかマイティボンジャックとかちゃんとクリアしたので魔界村にした
15 23/09/21(木)14:10:18 No.1104175596
アドベンチャーのミシシッピー殺人事件もクリア難しかった記憶あるな
16 23/09/21(木)14:10:50 No.1104175722
>スーパーマリオブラザーズが1位だったら笑える 2なら割と有り得ると思う
17 23/09/21(木)14:12:14 No.1104176065
8-2からの8-3への正規ルートとか攻略本合ってもむずかしいからなマリオ2
18 23/09/21(木)14:13:01 No.1104176281
スーパーマリオブラザーズ1はワープ土管もあるんだしクリアはしたよ!という人はいそうだとも思うし でもW8まで行ったところで結局死んでそうな気もする
19 23/09/21(木)14:13:59 No.1104176512
オバQ
20 23/09/21(木)14:15:06 No.1104176789
わりとワープ土管無しで1-1から8-4まで通しクリアした人すくないんじゃないかな 絶対4-1と1-3なら4-1をプレイした回数のが多そう
21 23/09/21(木)14:16:28 No.1104177158
W8クリアできないなら初代よりマリオ3のがまだ当てはまると思う
22 23/09/21(木)14:20:56 No.1104178151
そういえば俺マリオ1結局クリアできなかったな…
23 23/09/21(木)14:21:39 No.1104178298
さんまはクリアしたけど最後のほう攻略本に頼った自分を今でも許せない
24 23/09/21(木)14:23:12 No.1104178669
むしろクリアできたゲームが思い出せない
25 23/09/21(木)14:24:19 No.1104178942
ファミコン時代のソフトってそもそもクリアを前提にしてない所あるよね 選ばれし民だけが到達できるような場所だった
26 23/09/21(木)14:25:20 No.1104179221
熱血物語は何回もクリアはしたけど最強パスワードでだな だだだだだ
27 23/09/21(木)14:26:17 No.1104179435
スイッチのコンソに着てるやついくらでも遊べるようになったけど未だにクリアできる気しないよ
28 23/09/21(木)14:26:39 No.1104179517
>熱血物語は何回もクリアはしたけど最強パスワードでだな >だだだだだ 時代劇もこがねむし&ちょやさで無双プレイが楽しくてまともにクリアした記憶が全然無い
29 23/09/21(木)14:30:31 No.1104180442
RPGなんかはそもそも比較的に新しいソフトなことが多いってのもあるけど アクションよりよっぽどクリアは出来るよね
30 23/09/21(木)14:35:18 No.1104181492
いっぱいあるけど未来神話ジャーヴァスに投票したよ なにやったらいいか全然わからんかった
31 23/09/21(木)14:36:03 No.1104181669
迷宮組曲は子どもがクリア出来る難易度じゃねえだろ!ってずっと思ってます 謎解きもアクションも
32 23/09/21(木)14:36:47 No.1104181836
スーパーマリオブラザーズ 8-4が無理
33 23/09/21(木)14:37:07 No.1104181903
クリアできなかったゲームいっぱいあるからその中でどれ選ぶかだと悩むなあ
34 23/09/21(木)14:38:40 No.1104182264
アドベンチャーばっかりになってんな 昔の推理ゲーって何したらいいかマジわかんねえもんな…
35 23/09/21(木)14:40:24 No.1104182698
>>難しくてとか理不尽でクリアできなかったパターン以外だと何があるか >セーブデータが脆くてすぐ消えるドラクエ3とか 俺は4のほうがすぐ消えたな おかげでアリーナ偏以降を知らない…
36 23/09/21(木)14:40:32 No.1104182728
クリアできなかったゲームはたくさんあるけど 仮面ライダー倶楽部が一番訳わからんかった覚えがある
37 23/09/21(木)14:41:22 No.1104182912
逆になんで俺ロマンシアクリアしたことあるんだろう… 多分お兄ちゃんとかに聞いてたんだろうけど
38 23/09/21(木)14:41:28 No.1104182935
>いっぱいあるけど未来神話ジャーヴァスに投票したよ >なにやったらいいか全然わからんかった 初めてのバッテリーバックアップ搭載RPG! 初めてのバッテリーバックアップ搭載RPGじゃないか! まんぴー
39 23/09/21(木)14:42:04 No.1104183074
魔界村冒頭から怖くてできなかった大人になってプレイ動画見たけどどっちにしろクリア無理だなこれってなった
40 23/09/21(木)14:43:15 No.1104183308
なんやかんやでちゃんとクリアはしてきたから実際に持ってたものだと特に無いかな… 借りて無理だったのはミッキーとミニーが消しゴム投げるアクションと北斗の拳1はクリアできなかった
41 23/09/21(木)14:43:27 No.1104183359
>いっぱいあるけど未来神話ジャーヴァスに投票したよ >なにやったらいいか全然わからんかった いいですよね 超絶手探りアイテム探し
42 23/09/21(木)14:46:15 No.1104183974
>いいですよね 超絶手探りアイテム探し ドラクエって優しかったんだ!ってなる いやブリザードは許さん
43 23/09/21(木)14:46:20 No.1104183991
>アドベンチャーばっかりになってんな >昔の推理ゲーって何したらいいかマジわかんねえもんな… もしかして先週の「アドベンチャーゲームといえば?」の結果と今週の投票勘違いしてない?
44 23/09/21(木)14:47:00 No.1104184166
ドラえもんかな そもそもまず開拓編から進めた記憶がない
45 23/09/21(木)14:47:17 No.1104184225
ジャーヴァスは家に入るまで何の店か分からないのに入ったら即流刑される家が何件もあるのが酷い
46 23/09/21(木)14:47:40 No.1104184306
ドラゴンズレアーがどんくらい伸びるかな
47 23/09/21(木)14:48:28 No.1104184468
未だにネットいじりのネタで生きてるならロックマン2が入るかな
48 23/09/21(木)14:49:41 No.1104184746
キャプテンED
49 23/09/21(木)14:49:43 No.1104184755
>ドラゴンズレアーがどんくらい伸びるかな 流石にマイナーすぎない? RTAで見かけるまで知らないレベルだと思う
50 23/09/21(木)14:50:27 No.1104184915
カタログの忍者龍剣伝やったけどクリア出来る気がしねぇ…
51 23/09/21(木)14:50:52 No.1104185011
>ドラゴンズレアーがどんくらい伸びるかな あれは単純に遊んだ事ある人が少ないんじゃないかな FC版が出たのってSFC出た後だぞ
52 23/09/21(木)14:51:34 No.1104185175
が、元祖西遊記スーパーモンキー大冒険…
53 23/09/21(木)14:51:49 No.1104185231
票数がどれだけ入るかはタイトルがメジャーかどうかにも左右されるだろうし 本命:たけしの挑戦状 対抗:コンボイの謎 ぐらいに予想してる
54 23/09/21(木)14:53:32 No.1104185613
闘将!!拉麺男
55 23/09/21(木)14:53:41 No.1104185649
マジでやったことあるソフトでの経験ならロックマンとか普通のが入るんじゃない
56 23/09/21(木)14:53:47 No.1104185679
プレイしないとクリアできないも何もないしね
57 23/09/21(木)14:54:02 No.1104185727
>流石にマイナーすぎない? >RTAで見かけるまで知らないレベルだと思う ゲームセンターCXでも取り上げられたから知名度は昔よりは上がったと思う 実際にプレイした人は少ないだろうからランクインは無理だろうな
58 23/09/21(木)14:55:03 No.1104185936
ドラゴンボール神龍の謎とかドラえもんとか アクションも未クリア率は高いと思う
59 23/09/21(木)14:55:15 No.1104185986
ファミコンは最初と次の面しか記憶にないのとか多いな
60 23/09/21(木)14:56:44 No.1104186288
売上で言ったら神龍の謎は入るかもしれん
61 23/09/21(木)14:57:34 No.1104186476
名前忘れたけどゲゲゲの鬼太郎のアクションのやつ
62 23/09/21(木)14:58:42 No.1104186742
忍者龍剣伝はスイッチオンラインで巻き戻しアリでやっても辛かったのにセーブ無しであれをやらせるとか正気かよ
63 23/09/21(木)14:58:46 No.1104186759
>売上で言ったら忍者ハットリくんは入るかもしれん
64 23/09/21(木)15:00:37 No.1104187186
仮面ライダー倶楽部はもう当時だとシステム的にクリアできない
65 23/09/21(木)15:01:28 No.1104187375
>名前忘れたけどゲゲゲの鬼太郎のアクションのやつ 妖怪大魔境だな オバQや神龍の謎といい昔のバンダイキャラゲーは軒並み難しかったな…
66 23/09/21(木)15:03:45 No.1104187862
>仮面ライダー倶楽部はもう当時だとシステム的にクリアできない 親に怒られる前にクリアできないからな…
67 23/09/21(木)15:03:53 No.1104187903
>忍者龍剣伝はスイッチオンラインで巻き戻しアリでやっても辛かったのにセーブ無しであれをやらせるとか正気かよ 最終面のミス後に戻される仕様が極悪過ぎる
68 23/09/21(木)15:04:56 No.1104188136
ファミコンのゲームでクリア出来たやつの方が少ないよ もしかしたらないかもしれない
69 23/09/21(木)15:06:16 No.1104188459
後年クリアしたけどFF3
70 23/09/21(木)15:06:48 No.1104188586
仮面ライダー倶楽部に投票しておいた ゲームは1日1時間! では! むり!
71 23/09/21(木)15:08:35 No.1104188980
妖怪大魔境ってちゃんと終わりあんの?
72 23/09/21(木)15:09:15 No.1104189135
メジャー度で考えたら割りと 本命 スーパーマリオブラザーズ 対抗 ロックマン2 になりそうな気もする
73 23/09/21(木)15:10:24 No.1104189389
>アドベンチャー上位がポートピアオホーツクさんまは概ね予想通りの結果だった >神宮寺が4作出てるから票バラけたっぽい チャレンジャーとゼルダは おめーらファミコン世代なんだから空気読めやファミコンにおけるアドベンチャーやぞ? とはおもった
74 23/09/21(木)15:11:36 No.1104189650
マリオブラザーズ2は1から難易度が遥かにブチ上がってて困惑したよ…
75 23/09/21(木)15:11:46 No.1104189691
ブリオマラザーズとかクリアの概念のないのはどうすんだろ扱い
76 23/09/21(木)15:12:18 No.1104189806
>メジャー度で考えたら割りと >本命 スーパーマリオブラザーズ >対抗 ロックマン2 >になりそうな気もする SMB2じゃねえかなー 1はほらなんだかんだいって死ぬほどやればいけるから
77 23/09/21(木)15:12:19 No.1104189811
https://img.2chan.net/b/res/1104171695.htm
78 23/09/21(木)15:12:34 No.1104189879
バグってハニー 何したらいいかさっぱりわからんかった
79 23/09/21(木)15:13:05 No.1104190016
アトランチスかなあ…面の繋がりがわけわかんなすぎて…
80 23/09/21(木)15:14:47 No.1104190390
ガンダムゲームはクリアできるゲームだから意外と良心的に思えてきた
81 23/09/21(木)15:14:50 No.1104190402
コンボイは2面がピークでそれ以降は明らかにめんどくさくなって雑にレイアウトしてる気がした バカみたいに売れたわりに攻略情報口コミで広がってこなかったあたり全クリした人少なかったのはうかがえる
82 23/09/21(木)15:14:50 No.1104190404
仮面ライダー倶楽部はハイパークロックアップ機能追加して移植しろ
83 23/09/21(木)15:15:15 No.1104190478
ファミコンジャンプかなぁ 今だったら絶対にやらないゲームだと思う
84 23/09/21(木)15:15:44 No.1104190596
難しい的な意味じゃなくて長くてボリューム多くてクリアできないはマリオ3が入るな 1と2はワープ梨クリアできたけど
85 23/09/21(木)15:16:20 No.1104190720
>仮面ライダー倶楽部はハイパークロックアップ機能追加して移植しろ プレイヤーの連打もクロックアップしてください あれ連打速度一定だとダメでムラのある連打じゃないと受け付けないんだよな…
86 23/09/21(木)15:16:23 No.1104190732
仮面ライダー倶楽部は難しいところまで行く前に力尽きるからな
87 23/09/21(木)15:17:25 No.1104190976
魔界村
88 23/09/21(木)15:17:33 No.1104191010
>難しい的な意味じゃなくて長くてボリューム多くてクリアできないはマリオ3が入るな 3は初めてクリアできたスーパーマリオだぞ 目とか指とかしばらくゾーン入っていてヤバいのが自分でもわかる
89 23/09/21(木)15:19:02 No.1104191312
>ファミコンジャンプかなぁ >今だったら絶対にやらないゲームだと思う ラストバトルが面白いのに… それまでが苦行すぎるけど
90 23/09/21(木)15:19:25 No.1104191377
>ガンダムゲームはクリアできるゲームだから意外と良心的に思えてきた ナイトガンダム物語もガチャポン戦士シリーズもいけるけどホットスクランブルだけはきびしい…
91 23/09/21(木)15:20:06 No.1104191511
総当たりでもクリア出来なかったエルナークだな これだけは難易度的にもマジで無理
92 23/09/21(木)15:20:23 No.1104191595
マリオ3はワープ前提であっさい遊び方してたからクリアしたと胸張って言い難い…
93 23/09/21(木)15:20:40 No.1104191658
龍剣伝はクリアできなかったけど操作してて面白かったから満足はしてたな
94 23/09/21(木)15:22:47 No.1104192151
ケンコバが話してたからマイティボンジャックは食い込んでくる
95 23/09/21(木)15:22:57 No.1104192188
>仮面ライダー倶楽部はハイパークロックアップ機能追加して移植しろ そこまでしなくていい セーブつけて 最悪ふっかつのじゅもんでいい
96 23/09/21(木)15:23:02 No.1104192202
>>ファミコンジャンプかなぁ >>今だったら絶対にやらないゲームだと思う >ラストバトルが面白いのに… >それまでが苦行すぎるけど 柱の男が悟空の太陽拳に弱いとか マジュニアが神と悪魔の力持ってる霊気に苦戦するとかクロスオーバーは良かったと思う
97 23/09/21(木)15:24:19 No.1104192485
スーパーマリオまだクリアしてない
98 23/09/21(木)15:25:58 No.1104192863
ポケットザウルス 次ステージでエジプト出てきたらおしまい
99 23/09/21(木)15:26:40 No.1104193011
無限ループゲーは1周目をクリアとすればいいんだろうか
100 23/09/21(木)15:27:18 No.1104193151
クリアというのはないけどそういえば俺五目並べで勝ったことねえ
101 23/09/21(木)15:28:02 No.1104193307
まずクリアという概念がないゲームも多かった気がする
102 23/09/21(木)15:28:18 No.1104193362
ヒントなしで謎解きしないとループする面あるやつは無理だった
103 23/09/21(木)15:28:30 No.1104193412
FF2に投票した ガキにはシステムが理解できなかったんだ…
104 23/09/21(木)15:29:57 No.1104193770
ぶっちぎりでエルナークの財宝だろう
105 23/09/21(木)15:30:11 No.1104193828
>総当たりでもクリア出来なかったエルナークだな >これだけは難易度的にもマジで無理 なんてったってクリア報告あったのが2000年だからな…
106 23/09/21(木)15:31:31 No.1104194118
エルナークも実際にプレイした人は少ないんじゃねえかな… 30位くらいまでにはランクインしそうだけど
107 23/09/21(木)15:31:36 No.1104194141
ゲームオーバーがなくて総あたりでクリアできるジーザス入ってるのはよくわからない
108 23/09/21(木)15:32:05 No.1104194224
>ゲームオーバーがなくて総あたりでクリアできるジーザス入ってるのはよくわからない >もしかして先週の「アドベンチャーゲームといえば?」の結果と今週の投票勘違いしてない?
109 23/09/21(木)15:32:39 No.1104194360
まあ一番難しいゲームを決める投票じゃないんで
110 23/09/21(木)15:33:50 No.1104194595
アドベンチャーはファミ探二作ともランクインはさすがだな 合計数でもポートピアには及ばなかったっぽいが
111 23/09/21(木)15:35:16 No.1104194896
今回のえりかとさとるみたいにネット知識で投票してると思わしきのは興をそがれるな…
112 23/09/21(木)15:36:35 No.1104195187
母数と認知度で順当にドラクエ2とかになりそうな気がする
113 23/09/21(木)15:36:37 No.1104195199
スーパーピットフォールにした 何も見ないとまずわからないし攻略見てクリア方法がわかっても今度は操作性がクソでクリアする気になれない
114 23/09/21(木)15:36:50 No.1104195246
>今回のえりかとさとるみたいにネット知識で投票してると思わしきのは興をそがれるな… アドベンチャーとしては普通に人気作だぞえりさと
115 23/09/21(木)15:37:30 No.1104195407
ドルアーガは結局みんなクリアしてない気がする
116 23/09/21(木)15:37:37 No.1104195430
えりさとは俺も入れたぞ メルヘンなテイストのアドベンチャーではサラトマと争うかなと思ってた
117 23/09/21(木)15:38:12 No.1104195571
カイの冒険入りそう?
118 23/09/21(木)15:39:07 No.1104195761
シャドウゲイトはよく死ぬけどクリアできないゲームじゃねえだろ?
119 23/09/21(木)15:39:36 No.1104195855
コンボイの謎に投票した ループステージはノーヒントじゃ無理すぎる
120 23/09/21(木)15:40:32 No.1104196055
>シャドウゲイトはよく死ぬけどクリアできないゲームじゃねえだろ? だからそれ先週のテーマのランキングだって
121 23/09/21(木)15:40:32 No.1104196059
比較的最近動画配信でよく見たからかなジーザス
122 23/09/21(木)15:42:23 No.1104196466
「」はもしかして日本語が読めないんじゃないか?
123 23/09/21(木)15:42:51 No.1104196566
>ファミコンの場合掃いて捨てるほど候補があるよね まずクリアの概念すらないやつがそこそこないか?
124 23/09/21(木)15:45:34 No.1104197142
ロードランナーとかバンゲリングベイも早々クリアできないよなああれ
125 23/09/21(木)15:49:08 No.1104197927
やってたけどマリオよく考えたらクリアしてない
126 23/09/21(木)15:52:48 No.1104198719
ハットリくんに投票したわ ジャンプの挙動が独特でギリジャンさせられるし忍術もパワーアップ要素というよりここでこれを使う(パワーが足りないと詰み)って感じよねあれ
127 23/09/21(木)15:54:38 No.1104199130
スーマリ2
128 23/09/21(木)15:58:11 No.1104199922
アドベンチャーといえばなんだから人気あるADVソフトならランクインしておかしくないものを ネット知識投票って思う方がネットに踊らされてない?