23/09/21(木)12:11:29 2.0配信... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/21(木)12:11:29 No.1104140577
2.0配信は23時の公式放送終了間際だそうで https://x.com/CDPRJP/status/1704668028628271187?s=20
1 23/09/21(木)12:12:15 No.1104140796
…明日って事だな!
2 23/09/21(木)12:14:03 No.1104141363
ダウンロードで日を跨ぐぜ!
3 23/09/21(木)12:15:46 No.1104141939
出勤前に朝から再インストールとかしてたが今夜はプレイ出来そうにないな
4 23/09/21(木)12:17:18 No.1104142438
今日有給取ってた「」いた気がするが可哀想
5 23/09/21(木)12:18:53 No.1104142985
じゃあ明日って書いてくれよ!まあしょうがないけど
6 23/09/21(木)12:23:34 No.1104144556
まずこの配信がどれくらいあるんだろうか…
7 23/09/21(木)12:34:20 No.1104148582
PCは分からないけどPS5はDLCが0時だから同じタイミングだよみたいなの見たから今日明日休みとっちゃったけど今日中に仕事しておけば良かったな
8 23/09/21(木)12:36:10 No.1104149254
休み取るのはリリース予定日の翌日以降にしろと昔から言われておる
9 23/09/21(木)12:36:32 No.1104149415
発売直後全ルートクリアしてから最近まで情報仕入れてなかったけどもしかして大型アップデートが来るん?
10 23/09/21(木)12:37:26 No.1104149767
>発売直後全ルートクリアしてから最近まで情報仕入れてなかったけどもしかして大型アップデートが来るん? DLCの前に大型アップデートが来る
11 23/09/21(木)12:38:39 No.1104150200
>DLCの前に大型アップデートが来る やべえ…やるしかねえ… 他のゲームも詰まってるんですけど!
12 23/09/21(木)12:38:50 No.1104150274
公式のスキルツリーシミュで色々弄ってて3キャラ目まで技術パーク手を出さなくて良かった……となってる いや技術に振ったことはあるんだがレジェンダリのクラフトと鍵開け系でしか使ったことないけど大分やれること増えてる
13 23/09/21(木)12:39:39 No.1104150550
>>DLCの前に大型アップデートが来る >やべえ…やるしかねえ… >他のゲームも詰まってるんですけど! 大型アップデート中にやってる人を見てからDLCと同時に始めても良いんだ 1週間くらい猶予できるし俺はそうする
14 23/09/21(木)12:40:07 No.1104150682
とりあえず新しいSSDに再インストールしてグラボのドライバも新しくして設定も見直しておいた
15 23/09/21(木)12:40:14 No.1104150728
>今日有給取ってた「」いた気がするが可哀想 新作や大型アプデは当日より次の日を休みにしたほうが落ち着いてやれると学んでおる
16 23/09/21(木)12:40:58 No.1104150991
DLC評判がよかったら買ってまた最初からプレイすっか
17 23/09/21(木)12:46:35 No.1104152947
Steamでまたセール始まったみたいね 40%だから普段よりは割引率ちょっと低いけど
18 23/09/21(木)12:47:47 No.1104153358
>新作や大型アプデは当日より次の日を休みにしたほうが落ち着いてやれると学んでおる 進行不可系のバグにぶち当たったりネトゲだと緊急メンテ入ったりするからな…
19 23/09/21(木)12:47:49 No.1104153370
DLCはヴードゥボーイズ壊滅させるとこまでやれば始まるらしいからアプデ後26日までにそこまで進めておこうかな…
20 23/09/21(木)12:49:53 No.1104154071
>DLCはヴードゥボーイズ壊滅させるとこまでやれば始まるらしいからアプデ後26日までにそこまで進めておこうかな… DLCのほうは明確な日時がアップデートの日時より先に発表されてるから25日からブレないと思う
21 23/09/21(木)12:50:17 No.1104154209
完全に頭がサイパンやる気だったから悲しい
22 23/09/21(木)12:50:54 No.1104154436
https://x.com/cdprjp/status/1704702684685832373?s=46&t=-hJoFXUKPXtiDKiIb11ebw なんか面白そうな企画やるのね
23 23/09/21(木)12:51:20 No.1104154597
PCだけ遅いかと思ったらPS5もまだアプデ来てないの?
24 23/09/21(木)12:51:30 No.1104154660
昨日エッジランナーズ一気観したばかりでまだ脳が回復してないからちょうど良かった
25 23/09/21(木)12:51:57 No.1104154817
ソシャゲならガチャ報告とかで盛り上がるからその日を休みにしてもいいけど ゲームの発売日とかはインストール時間とかもあるから翌日以降にゆっくりできる環境が良いね…
26 23/09/21(木)12:52:44 No.1104155102
今日急に暇できたから俺だけ今くれ!
27 23/09/21(木)12:53:04 No.1104155212
先走ってさっきニューゲームやっちまったんだが 最序盤から色んな小ネタ仕込んであったんだなこのゲーム 芸が細かいぜ
28 23/09/21(木)12:53:21 No.1104155301
ミスターハンズの初登場が変ってるか気になるからあんまり進められねぇな
29 23/09/21(木)12:53:40 No.1104155397
>PCだけ遅いかと思ったらPS5もまだアプデ来てないの? https://twitter.com/homma_force/status/1704314698307702795
30 23/09/21(木)12:53:47 No.1104155444
デイビッドとV作ってTRPG版やるのかな
31 23/09/21(木)12:54:12 No.1104155584
そういや殺風景なドッグタウン予定地ももう見納めか
32 23/09/21(木)12:54:53 No.1104155785
>先走ってさっきニューゲームやっちまったんだが >最序盤から色んな小ネタ仕込んであったんだなこのゲーム >芸が細かいぜ それこそクエストやるにしてもクエスト目標を支持に従ってやるだけだと細かく散りばめられた作り込み見逃しちゃうからな
33 23/09/21(木)12:55:00 No.1104155830
ずるいわコレ https://x.com/CDPRJP/status/1704700624145924516?s=20
34 23/09/21(木)12:57:21 No.1104156624
PS5版150時間くらい遊んでるんだけど Steamでセール来てるからPC版で遊ぼうかな
35 23/09/21(木)12:57:52 No.1104156807
>ずるいわコレ ルーシーを守る アダムを倒す の二択で前者を選んだだけで先にサンデヴィスタン発動すればデイビッドはアダムには勝てたと思うよ ルーシーは守れなかっただろうけど
36 23/09/21(木)12:58:10 No.1104156901
流石にマラコック卿までは持ち出さないだろう
37 23/09/21(木)12:58:21 No.1104156974
>ずるいわコレ >https://x.com/CDPRJP/status/1704700624145924516?s=20 みんなが見たかったやつじゃん!
38 23/09/21(木)12:59:23 No.1104157323
これのためにスタフィーを返品しといたのに!
39 23/09/21(木)13:00:06 No.1104157541
DLCなのにレビューが軒並みいい感じで楽しみ 戦闘とキャラビルドが超楽しくなってるってレビューが多いわ
40 23/09/21(木)13:06:15 No.1104159280
4070ti買うか…
41 23/09/21(木)13:07:12 No.1104159556
グラボもそうだがCPUが追い付かん
42 23/09/21(木)13:07:45 No.1104159716
ビルドプランナーいじってみたけどレベル60まであるのとパーク取得ラインが20の前は15だから大分万能キャラできるねこれ 代わりにパークポイントが足りねぇ
43 23/09/21(木)13:08:00 No.1104159772
i7-6700じゃ限界か…
44 23/09/21(木)13:09:40 No.1104160293
メインのパークはともかく派生パークはそれなりに妥協しないと全然足りない
45 23/09/21(木)13:10:01 No.1104160401
買った時は3700Xで余裕だったのにな…
46 23/09/21(木)13:10:08 No.1104160417
5800xだから高望みしなければ大丈夫 大丈夫だよね?
47 23/09/21(木)13:10:13 No.1104160448
i7-10700Kでまだまだがんばるぜ! 最新クロームは高いからな!
48 23/09/21(木)13:11:00 No.1104160674
最初が初めた方がいいって聞いたけどどうなん
49 23/09/21(木)13:12:31 No.1104161073
銃器にスタミナ要素ついたり回復ガブ飲み出来なかったり序盤の戦闘はかなりキツくなってそうな予感はしてる
50 23/09/21(木)13:12:47 No.1104161142
システム的な意味だけじゃなくなんかしらの小ネタ的にも最初からやり直したほうがいいんだと予想してる
51 23/09/21(木)13:13:11 No.1104161236
去年くらいにコスパ重視でi5-12400にしたけどもうちょっと欲張ればよかったかなぁ
52 23/09/21(木)13:13:12 No.1104161240
>最初が初めた方がいいって聞いたけどどうなん 序盤から細かい変更点が多いんだと
53 23/09/21(木)13:13:19 No.1104161277
俺も最新クローム買わないとなあ… 1080tiだよまだ
54 23/09/21(木)13:13:57 No.1104161451
>メインのパークはともかく派生パークはそれなりに妥協しないと全然足りない 反応の移動性能・技術のクローム要素・意志のスニーク要素は一通り取りたいしな外したく無いしな
55 23/09/21(木)13:14:28 No.1104161582
レビューによるとDLCのサブクエが結構本編とのつながりを感じさせるものが多くて本編終わった人がDLCだけ遊ぶってより本編から地続きに遊ぶのを想定してるのが多いらしい
56 23/09/21(木)13:14:42 No.1104161639
DLCまではギリギリ間に合うかもしれないから今からPC新調してもいいぜ!
57 23/09/21(木)13:14:48 No.1104161663
人より早く走れます
58 23/09/21(木)13:14:50 No.1104161680
CPUがちょっと弱いけど俺はDLSSの力を信じるぞ
59 23/09/21(木)13:15:06 No.1104161747
もしかして裏切り者のデブを自らの手で処せるように?
60 23/09/21(木)13:15:19 No.1104161784
キーウィちゃんの紫乳首ハックスキルが見当たらないのですが!
61 23/09/21(木)13:15:31 No.1104161833
3070だからDLSS3が羨ましすぎる
62 23/09/21(木)13:17:16 No.1104162300
>3070だからDLSS3が羨ましすぎる なんとDLSS3.5は3000も含めて対応してるんだ もちろん一部機能は未対応ではあるけど
63 23/09/21(木)13:17:16 No.1104162303
>人より早く走れます 走り抜けろ
64 23/09/21(木)13:17:25 No.1104162352
1年前か2年前にプレイして取り返しつかない要素を全回収することに疲れてしまってクリア前に積んでしまったけど DLC来るからせっかくだし最初からやろうかと思ってるんよ パークとか基礎システムにもなんか修正入るんです?
65 23/09/21(木)13:17:37 No.1104162404
とりあえず本編途中のデータで始めてみるか どのタイミングでDLCのストーリーにいけるんだろう
66 23/09/21(木)13:17:42 No.1104162426
またジャッキー死ぬとこ見ないとダメなんすか……
67 23/09/21(木)13:18:08 No.1104162527
RTX2060だから…動くけど…
68 23/09/21(木)13:18:12 No.1104162547
>レビューによるとDLCのサブクエが結構本編とのつながりを感じさせるものが多くて本編終わった人がDLCだけ遊ぶってより本編から地続きに遊ぶのを想定してるのが多いらしい じゃあアプデから新規キャラでスタートするんでもDLC手前あたりで止めといたほうがいいんかな
69 23/09/21(木)13:19:25 No.1104162874
CPUが若干足りないのが不安だ... 2020年に2077用に組んだやつだから仕方ないけど当時も2077とタイアップしたグラボが要件満たしてないとかあった気がするぜ
70 23/09/21(木)13:19:35 No.1104162918
>なんとDLSS3.5は3000も含めて対応してるんだ ありがてえ・・・ありがてえ・・・
71 23/09/21(木)13:19:51 No.1104162979
ニコーラ分解したり無題18番増殖させたりスキッピー増やしたりしてもいいのかい
72 23/09/21(木)13:20:09 No.1104163061
>DLCはヴードゥボーイズ壊滅させるとこまでやれば始まるらしいからアプデ後26日までにそこまで進めておこうかな… いきなりDLCから進める選択ができるって書いてあった
73 23/09/21(木)13:20:13 No.1104163076
サイバーウェア周りどうなってるんだ! 分からねぇとスキルも組めねぇ!
74 23/09/21(木)13:20:23 No.1104163136
>1年前か2年前にプレイして取り返しつかない要素を全回収することに疲れてしまってクリア前に積んでしまったけど >DLC来るからせっかくだし最初からやろうかと思ってるんよ >パークとか基礎システムにもなんか修正入るんです? パークは原型留めてないよ 肉体は殴打・HP回復関係・ショッガン 反応はアサルトサブマシンガン・移動関係・ブレード 技術はグレネード・クローム関係・テック 知識はハック関係・スマート 意志はハンドガンスナイパー・スニーク関係・投擲 で完全に纏められた
75 23/09/21(木)13:20:27 No.1104163147
>とりあえず本編途中のデータで始めてみるか >どのタイミングでDLCのストーリーにいけるんだろう ヴードゥー丸焼きにしたら
76 23/09/21(木)13:21:49 No.1104163520
PCとモニタ新調したら快適過ぎてびっくりした 特に遠くの夜景がヤバくてずっと眺めたくなる
77 23/09/21(木)13:22:10 No.1104163646
そういやソラシドくんの逆襲あるんかな
78 23/09/21(木)13:22:37 No.1104163759
もしもしCDPR? レベッカの良さが分かったならVにも幼女型義体を実装してくえてもいいんじゃないかい? もしもし?
79 23/09/21(木)13:22:56 No.1104163841
アドレナリンラッシュしか非能動的に生存能力に関与しそうなパークなくなっちゃったし 肉体15も必須になっちゃった感じある さすがに反応の走ってるときに被ダメ下げるのは常に走ってないとダメだからしんどいだろう 前は意志のほうに擬似予備心臓あったからそっちでも何とかなったけど
80 23/09/21(木)13:23:36 No.1104164038
>サイバーウェア周りどうなってるんだ! >分からねぇとスキルも組めねぇ! 説明! fu2592682.png 枠二つ減ってる!パーク無しだと四つ減る! fu2592684.jpg 各サイバーウェアには人間性コストとアーマー値がある!それに加えてパークで追加される強化選べる効果が追加! fu2592687.png 割と人間性上限は厳しいぞ!
81 23/09/21(木)13:23:43 No.1104164063
じゃあな「」ューマ!メジャーで会おう!!
82 23/09/21(木)13:25:34 No.1104164602
反応パークに空中ダッシュとかあるんだけど人類やめてないかV
83 23/09/21(木)13:25:38 No.1104164618
取り敢えず氷風呂に入って待機するか…
84 23/09/21(木)13:25:39 No.1104164626
>じゃあな「」ューマ!メジャーで会おう!! (アラサカに回収される「」のPC)
85 23/09/21(木)13:26:42 No.1104164885
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230912-263949/ >たとえば同氏は、Intel Core i7-8700では問題なく動作する(Will be good)と返答。AMD Ryzen 7 5800Hでは、PC側の電源オプションが省電力設定になっていないかを確認してほしいそうだ。 >つまりバランスまたは高パフォーマンスの電源オプションであれば、動作に問題はないのかもしれない。 らしいから3700X辺りなら余裕なんじゃねえかな
86 23/09/21(木)13:27:05 No.1104164994
ユキムラの卸売業者になって今のうちに資金潤沢にしておくか…
87 23/09/21(木)13:27:48 No.1104165171
>反応パークに空中ダッシュとかあるんだけど人類やめてないかV 二段ジャンプしてる時点で俺達は人間辞めてるだろう
88 23/09/21(木)13:27:56 No.1104165210
ゲーミング用途で組んで初期設定電源オプション省電力になってることあるんだろうか
89 23/09/21(木)13:28:52 No.1104165456
>>反応パークに空中ダッシュとかあるんだけど人類やめてないかV >二段ジャンプしてる時点で俺達は人間辞めてるだろう あれは足パーツのせいだろ
90 23/09/21(木)13:29:15 No.1104165551
技術反応意思20は決まったから後適当に肉体かな…
91 23/09/21(木)13:29:16 No.1104165555
>https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230912-263949/ >>たとえば同氏は、Intel Core i7-8700では問題なく動作する(Will be good)と返答。AMD Ryzen 7 5800Hでは、PC側の電源オプションが省電力設定になっていないかを確認してほしいそうだ。 >>つまりバランスまたは高パフォーマンスの電源オプションであれば、動作に問題はないのかもしれない。 >らしいから3700X辺りなら余裕なんじゃねえかな 3900Xなんだけどたりないぽくない?
92 23/09/21(木)13:30:20 No.1104165834
>割と人間性上限は厳しいぞ! エッジ上を走りたくなるね
93 23/09/21(木)13:30:27 No.1104165858
空中ダッシュ出来たら移動の概念が変わるな…アクロバティックに潜入出来そうだ
94 23/09/21(木)13:30:34 No.1104165878
グラ落とせばいけるだろ…とは思ってるけど俺のジョニーが更にキアヌっぽいけど微妙に違う人になってしまう
95 23/09/21(木)13:30:45 No.1104165924
エッジランナーはとりあえず必須スキルになるのかな…
96 23/09/21(木)13:30:50 No.1104165939
技術に能力値9を超えたステータスの数だけクローム許容アップみたいなスキルあるから全ステ9以上はほしい
97 23/09/21(木)13:31:01 No.1104165978
男Vでニンジャ作って女Vはハック特化で行く! アプデ前と同じ遊び方になるな…
98 23/09/21(木)13:31:17 No.1104166035
技術が能力上昇によるアーマー増加とパークでのサイバーウェア強化と回復アイテムの回転率上昇だからどのビルドでもある程度欲しい気がする
99 23/09/21(木)13:31:38 No.1104166123
>エッジランナーはとりあえず必須スキルになるのかな… HP関連大分厳しそうだから迂闊にエッジに走るとヤバげ
100 23/09/21(木)13:32:32 No.1104166341
>技術が能力上昇によるアーマー増加とパークでのサイバーウェア強化と回復アイテムの回転率上昇だからどのビルドでもある程度欲しい気がする ねぇこれアプデ前より必須ステじゃない?
101 23/09/21(木)13:32:38 No.1104166371
エッジランナーモリモリビルドはアドレナリンなりHP補強出来るパークやインプラント入れとかないと結構怖いな
102 23/09/21(木)13:33:31 No.1104166585
モノワイヤーがクイックハックとのシナジーできたのが面白そうなので引き続きハックビルドで遊んでみようかな たぶんハックの使い勝手もだいぶ変わってるだろうし
103 23/09/21(木)13:33:36 No.1104166604
クイックハックビルドがモノワイヤーを使ったりでかなり使用感変わりそうなんだよな 刀サンデとかはあんまり変わらなさそうだけど
104 23/09/21(木)13:33:41 No.1104166625
必須になってもキャラクターの強化に使われるならいいかなって 前はマジでクラフトの為だけに必要だったし ボンバーマンになる時は普通に他のも取るけど
105 23/09/21(木)13:33:51 No.1104166668
前に遊んだときに一時的にケレズニコフダッシュという移動方が出来てたけどあれみたいな動きを常に出来るなら凄く嬉しい
106 23/09/21(木)13:34:08 No.1104166734
最終的には3つ20にできるのでわりと余裕ある
107 23/09/21(木)13:34:56 No.1104166940
PS5買ったからSTEAM版もやったけどこっちも買うか...?
108 23/09/21(木)13:35:13 No.1104167007
>最終的には3つ20にできるのでわりと余裕ある パークポイントたんねぇんだよなぁ!
109 23/09/21(木)13:35:45 No.1104167143
>パークポイントたんねぇんだよなぁ! そっちがかなり問題よね…
110 23/09/21(木)13:36:05 No.1104167236
ケレズニコフとサンデも楽しいけど時間止めずに素早く動けるダッシュはかなりスピード感変わりそうだ
111 23/09/21(木)13:36:19 No.1104167291
大丈夫?? 本編のクソ雑魚化したアダムスマッシャー相手だとデイビッド2.0萎えたりしない?!
112 23/09/21(木)13:36:20 No.1104167292
振り直し自由だから…
113 23/09/21(木)13:36:54 No.1104167438
足りないからこそ面白いんだろうけどやっぱりもっと欲しいと思うのはあるよね…
114 23/09/21(木)13:37:18 No.1104167534
Vが化け物過ぎる
115 23/09/21(木)13:38:01 No.1104167677
まあアプデ前のVが無法すぎたからちょっとは常識的な強さに…ならなさそうだなこれ…
116 23/09/21(木)13:38:09 No.1104167716
ステはマジで余裕 特化一つで他丸くみたいなステ振りでも2016151515みたいな万能マンになるなら
117 23/09/21(木)13:39:20 No.1104168008
20で取れるパークが強くない?
118 23/09/21(木)13:39:33 No.1104168059
エッジランナーどんだけ厳しくても振っちゃうよ
119 23/09/21(木)13:40:09 No.1104168180
>大丈夫?? >本編のクソ雑魚化したアダムスマッシャー相手だとデイビッド2.0萎えたりしない?! アダムスマッシャーも2.0になってるかもしれん
120 23/09/21(木)13:40:17 No.1104168224
スレ落ちそうだから言うけどDLC来たらセールやるだろうからそこで買おうと思ってたら-40%だった…前は50だったのにぐぬぬ
121 23/09/21(木)13:40:41 No.1104168308
パーク獲得に必要なステータスが4・9・15・20で統一されてるから15あれば最高位パーク以外全部取れちゃうんだよな
122 23/09/21(木)13:44:34 No.1104169217
めちゃめちゃ強い設定のノークローム・ニンジャがいる世界観だったから 反応パークでエアダッシュくらいは出来るほうがあの世界のリアルに近いよね
123 23/09/21(木)13:44:57 No.1104169315
パッと見た感じ肉体があんまり強くなくなってるんだよな アドレナリンラッシュ次第ではあるけど
124 23/09/21(木)13:45:23 No.1104169430
>20で取れるパークが強くない? 刀とかSMGとか反応系は20のパーク必須な感じがする
125 23/09/21(木)13:45:36 No.1104169490
ほぼノークロームやってみたくはあるけどまあ無理かなぁ
126 23/09/21(木)13:47:10 No.1104169877
>ほぼノークロームやってみたくはあるけどまあ無理かなぁ ステルスプレイならいけるだろうが 隠れられない一部ボス戦が相当無理ゲーになりそうだな
127 23/09/21(木)13:47:55 No.1104170055
>ほぼノークロームやってみたくはあるけどまあ無理かなぁ Relicを入れてしまうっていうストーリー上どう足掻いてもノークロームはVでは無理だよ 設定上はノークロームだと敵からのハックもされないのが強味みたいな感じだし