モンシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/21(木)11:35:09 No.1104131918
モンシロチョウ見つけてモンシロチョウだ!って思った時の幸福感って独特なものがあるから草花や昆虫の名前は多めに覚えておくと幸せだと思う
1 23/09/21(木)11:43:08 No.1104133509
そこらに生えてる草の見分けがつくようになってくると散歩が楽しい
2 23/09/21(木)11:47:00 No.1104134312
モンキチョウのほうが貴重なもん見つけた気になれるよ
3 23/09/21(木)11:47:27 No.1104134412
名前や習性を知ってると蝶はもちろん蛾でも楽しくなるね この感覚を突き詰めていくと蚊やハエでも嬉しくなるのかも…
4 23/09/21(木)11:51:08 No.1104135263
シジミチョウが好きだがロリコンではない
5 23/09/21(木)11:51:22 No.1104135323
最悪入道雲見て積乱雲が発達してるなぁって思うだけでも楽しい
6 23/09/21(木)12:03:31 No.1104138346
落雷の発生する仕組みを知ってると外で雷が鳴ってても怖さが半減する気がする 自然の知識ってお得だね
7 23/09/21(木)12:11:52 No.1104140686
チョウチョがひらひら飛んでると昔の癖でつい追いかけそうになる もういい歳なのに…