23/09/21(木)09:47:36 英軍じ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/21(木)09:47:36 No.1104110714
英軍じゃ好評で延命の改修計画まであるのになんで日本だと失敗銃扱いなんだろうな
1 23/09/21(木)09:48:43 No.1104110891
改修された事を知らない人がいつまでも失敗銃扱いしてるだけ
2 23/09/21(木)09:50:38 No.1104111262
>改修された事を知らない人がいつまでも失敗銃扱いしてるだけ 改修が必要な時点で失敗作では?
3 23/09/21(木)09:51:52 No.1104111494
64式さん!なんか言ってくださいよ!
4 23/09/21(木)10:00:38 No.1104113131
一回も改修されずに使い続けられてる銃ってどんだけあるの?
5 23/09/21(木)10:01:27 No.1104113276
>改修が必要な時点で失敗作では? それだとM16系も失敗作って事になるんだが
6 23/09/21(木)10:04:10 No.1104113770
普通は長期間生産されるほど後期型ではやっぱいらんかったわとかココ削っても強度大丈夫だわってとこ変更入ってくので 一発だけ生産したのが死ぬほど長期間使われて再生産されない ってパターンしかないな どれだ……
7 23/09/21(木)10:05:23 No.1104113994
これはなんて銃ですか
8 23/09/21(木)10:09:33 No.1104114756
最初から完璧なもの作らないと失敗扱いする日本人の認識よくないよ WW2の戦訓から見ても大事なの汎用性や拡張性なのに
9 23/09/21(木)10:09:53 No.1104114832
>64式さん!なんか言ってくださいよ! 64は延命されてないし改修もされてない
10 23/09/21(木)10:10:39 No.1104114985
>最初から完璧なもの作らないと失敗扱いする日本人の認識よくないよ >WW2の戦訓から見ても大事なの汎用性や拡張性なのに M16なんて何度も改修されてるのにね
11 23/09/21(木)10:11:13 No.1104115098
>最初から完璧なもの作らないと失敗扱いする日本人の認識よくないよ >WW2の戦訓から見ても大事なの汎用性や拡張性なのに 一番の笑いどころは他国にそんだけ偉そうな日本がゴミしか作れないってとこら
12 23/09/21(木)10:12:59 No.1104115453
えっそっちの話題が目的のスレ?
13 23/09/21(木)10:14:04 No.1104115661
ゴミなのはお前の存在そのものだろ
14 23/09/21(木)10:14:06 No.1104115667
>とこら とこらとは?
15 23/09/21(木)10:26:52 No.1104118165
>>とこら >とこらとは? まことちゃんかも知れん…
16 23/09/21(木)10:34:39 No.1104119568
>最初から完璧なもの作らないと失敗扱いする日本人の認識よくないよ ダメ銃の産廃扱いされてるイタリアから輸入した6.5mmアリサカ仕様のカルカノ小銃とかも 先方の技官から初期生産で不具合出てるって報告来て実際にチェックして ダメだこりゃってなってるのに当の陸軍側は送った弾薬サンプルに不具合は無いとか 検品した弾薬へ話題をすり替え銃の問題解決に技師送ったりするのもサボって 一切やり取りせずに委託先へはよ送れとかクソムーブしてゴミ状態のまま一括購入してるんだよな…
17 23/09/21(木)10:38:24 No.1104120221
5mm以下の小口径ARとして開発されたままだったらどうなってたのかは気になる
18 23/09/21(木)11:01:42 No.1104125300
>>最初から完璧なもの作らないと失敗扱いする日本人の認識よくないよ >ダメ銃の産廃扱いされてるイタリアから輸入した6.5mmアリサカ仕様のカルカノ小銃とかも >先方の技官から初期生産で不具合出てるって報告来て実際にチェックして >ダメだこりゃってなってるのに当の陸軍側は送った弾薬サンプルに不具合は無いとか >検品した弾薬へ話題をすり替え銃の問題解決に技師送ったりするのもサボって >一切やり取りせずに委託先へはよ送れとかクソムーブしてゴミ状態のまま一括購入してるんだよな… 最初から日本の銃を叩くスレ立てたら?
19 23/09/21(木)11:02:45 No.1104125519
ちんぽ
20 23/09/21(木)11:05:14 No.1104125960
64式は使えないとか言っているやつメでNHGフォローしていそう
21 23/09/21(木)11:08:41 No.1104126648
>64式は使えないとか言っているやつメでNHGフォローしていそう 45度オフセットの件でちょっと笑ったわ
22 23/09/21(木)11:11:10 No.1104127141
不評の元は日本人の傭兵が書いたコラム そこに英軍兵器=駄作のネタ要素が加わっていつまで経っても評価が変わらない その傭兵の評価だって所詮は使い慣れないってだけの事だった
23 23/09/21(木)11:14:05 No.1104127721
そもそも未だにL85を駄作扱いしてる人に会ったことがない 20年以上前のネタじゃん いるとしたらそれ以外話題がない高齢者くらいだろ
24 23/09/21(木)11:21:07 No.1104129188
実際使い比べられる訳でもないのに聞き齧りや受け売りでマウント取りたがるのが意味わからない銃界隈
25 23/09/21(木)11:22:43 No.1104129508
この汚い仕上げの金属パーツやコレジャナイトリガー スレ画はLSかアリイのL85A1だな
26 23/09/21(木)11:22:53 No.1104129540
ドイツに泣きついて改修してもらった(当時のHKはロイヤルオードナンス傘下)みたいなのもよく見る
27 23/09/21(木)11:33:18 No.1104131508
>そもそも未だにL85を駄作扱いしてる人に会ったことがない >20年以上前のネタじゃん >いるとしたらそれ以外話題がない高齢者くらいだろ >改修が必要な時点で失敗作では? ここにいたな
28 23/09/21(木)11:33:18 No.1104131509
小銃なんてある程度信頼性あればどれも大差ない つまり見た目性能最強なL85A2がナンバーワン
29 23/09/21(木)11:42:56 No.1104133477
ちょっと前にもスレ画のタイプのA1のスレで逆張りしてたやつ居たな
30 23/09/21(木)11:56:59 No.1104136756
失敗作なのは情報をアップデートしない日本のジジイ共だろ
31 23/09/21(木)11:59:08 No.1104137251
>失敗作なのは情報をアップデートしない日本のジジイ共だろ アイアンサイトではどんな銃でもせいぜい300mでしか交戦できないっての知らずに38式では7.92x57mmモーゼル弾を使う国民党軍に撃ち負けるとかいう奴普通にいるからな 当時ならスコープ付けても38式実包で飛距離が足りないって事おきないのに
32 23/09/21(木)12:01:59 No.1104137995
>45度オフセットの件でちょっと笑ったわ なんこれ
33 23/09/21(木)12:02:39 No.1104138144
コーラ飲むと歯が溶けると思ってそう
34 23/09/21(木)12:09:09 No.1104139902
外国産に買い換えるよりは経済的にマシだから改修してるって理由が大きいし改修したところで同年代の他国の銃より信頼性は低いよっていうトライアルの結果出てたような…