虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/21(木)06:24:50 [23.09.... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/21(木)06:24:50 No.1104084453

[23.09.20]ロートルのアーマードコア6 3回目 https://www.twitch.tv/rec_record 初代からネクサスまでしか経験のないロートルレイヴンです 時代を越えて古の在庫から蘇ります ちょっと腕の錆びを研ぐ為にリプレイミッションSランクを挑んでいきます あれ アバターチェンジ用の資料や配信で見せられないものなど https://discord.gg/XNabscyazC 語尾にのだでずんだもん すわ・すの・のよ・たわ・だわ・たの・わね・てよ・んわで四国めたんで喋れます

1 23/09/21(木)06:34:49 No.1104084976

今日も夜を徹してAC6なのかいれくたん

2 23/09/21(木)06:35:28 No.1104085010

あの特攻兵器、実はパルスプロテクションに引っかかるよ

3 23/09/21(木)06:40:06 No.1104085267

二週目三週目で変化のないミッションは慣れててS取るの楽だけど飽きちゃう

4 23/09/21(木)06:45:42 No.1104085603

まあコーラル異常波形がどういう由来のものかは大分怪しいけども…

5 23/09/21(木)06:48:31 No.1104085808

ログ見る限り異常波形の発生もコーラル潮位の上昇もCパルスで人間の脳弄ってから起こってる けれど細かい部分は語られてないしご想像にお任せします!

6 23/09/21(木)06:49:43 No.1104085903

3週目に入るとさらにコーラル絡みの変な要素増えるぞ期待して待て

7 23/09/21(木)06:49:59 No.1104085924

コーラルを薬物代わりに接種して生きてる人がいっぱいいるのに何で心配してるんだろうか?

8 23/09/21(木)06:50:44 No.1104085977

爆発しない程度の量でもドーザーが脳味噌腐ってるからですかね

9 23/09/21(木)06:56:58 No.1104086407

一度切り離されたコーラルは独立した生き物になるらしいので実際単細胞っぽい

10 23/09/21(木)06:58:49 No.1104086539

エアも封鎖機構の封じ込めでウォッチポイントに隔離された分から生じてるのでコーラル全体の遺志ではないしね

11 23/09/21(木)07:00:30 No.1104086674

切り分けると独立してしまうので封鎖機構の流量管理は封じ込め手段としては大正解なの面白い

12 23/09/21(木)07:10:41 No.1104087520

コーラルを情報導体として利用した兵器は作られてるし知性があると分かればもっと面白兵器作られそう

13 23/09/21(木)07:12:11 No.1104087648

旧世代型強化人間が割とそれに近いと思うのだ 脳にコーラル流し込んで思考拡張してるのだ

14 23/09/21(木)07:14:04 No.1104087802

レッツ周回

15 23/09/21(木)07:16:25 No.1104087992

今拾えるログでもスッラとかが単に門番以上の仕事してたのは何となく仄めかされてるけど 621以外の旧世代型強化人間の右往左往は次週ですわ

16 23/09/21(木)07:17:58 No.1104088145

周回デザイン的には多分一週目はコーラル燃やす想定っぽいから拘りなければそっちの方が二週目で混乱少ないのだ

17 23/09/21(木)07:19:06 No.1104088258

Wワーム砲が火を噴くぜ!!

18 23/09/21(木)07:25:52 No.1104088948

ニードルでスタンさせてパイル!レイヴンなんてそれでいいんだよ

19 23/09/21(木)07:27:40 No.1104089144

比較的軽い 比較的リロード速い 圧倒的に弾速高い 弾数は少なくない EN負荷以外は本当に凄い

20 23/09/21(木)07:31:30 No.1104089560

絶対助けられないかなしあじ

21 23/09/21(木)07:31:59 No.1104089625

フロイト君がちゃんとスネイル閣下の指示に従ってザイレム撃墜優先してたらアーキバス勝ってたと思う

22 23/09/21(木)07:36:24 No.1104090124

おしゃべりと言うか受け答えの文章はかなりAIも面白くなってきたと思う

23 23/09/21(木)07:39:03 No.1104090423

楽しい艦隊戦だ

24 23/09/21(木)07:44:21 No.1104090996

ご褒美みたいなミッション

25 23/09/21(木)07:45:47 No.1104091132

超格好いい新しい戦友フレーム しかも強い

26 23/09/21(木)07:46:45 No.1104091223

EN無限なのを利用してブースターを燃費無視した性能にしていいのが強い

27 23/09/21(木)07:47:17 No.1104091280

内装とかベイラム系だったり元は負け犬チームが力併せてアーキバスの足引っ張るために用意した機体っぽい ザイレム特攻阻止に使ってるので結果的にアーキバス守ってるけど

28 23/09/21(木)07:48:30 No.1104091405

まさかの衛星砲再登場

29 23/09/21(木)07:48:52 No.1104091445

こんな剥き出しのとこに制御装置置いておく方が悪い

30 23/09/21(木)07:49:30 No.1104091519

研究機関の植民船で本来戦闘は考えてねぇ!

31 23/09/21(木)07:51:16 No.1104091730

BAWSがシコシコMTを売って金を稼ぎエルカノが中立企業から技術を買って生まれた機体

32 23/09/21(木)07:52:54 No.1104091889

放棄されてた衛星砲がちょっと動いただけでこの大騒ぎなのだ 惑星封鎖機構が犯罪者の検挙とか気にせず無法に砲撃しまくったら全員死んでたのだ

33 23/09/21(木)07:55:45 No.1104092198

ここ実はガラス張りっぽい天井の上行けるよ

34 23/09/21(木)07:59:16 No.1104092582

フロイトより強いかもしれない仕事放棄してふわふわしてる謎のログ持ちLCくん

35 23/09/21(木)08:07:09 No.1104093746

LC高機動型なんでラスティと共闘する時にHCと一緒に出て来てるはず

36 23/09/21(木)08:23:13 No.1104096216

クリアタイムは何よりも優先する

37 23/09/21(木)08:23:21 No.1104096235

ただのターミナルアーマー展開とリペアキットの使用でしかないのに演出のおかげでカッコいい

38 23/09/21(木)08:24:46 No.1104096462

LOCステーション31…つまりレイヴンがここ一度ぶっ壊したからエアちゃんが好き放題できるわけですね

39 23/09/21(木)08:26:49 No.1104096753

ほとんど行けないんだけどフォトモードで観察するとちゃんとステーション作り込んでるんだよね 元々このステーションもっといろんな展開用意するつもりだったのかもしれない

40 23/09/21(木)08:37:25 No.1104098472

突然ヤンデレ彼女みたいになるエアちゃんいいよね…

41 23/09/21(木)08:37:54 No.1104098539

俺別に共生の可能性とか目指して戦ってなかったし…

42 23/09/21(木)08:39:23 No.1104098777

コーラル分身ブレードかっこいい…

43 23/09/21(木)08:39:40 No.1104098838

私にはあなただけが居てくれたらそれでよかったのに

44 23/09/21(木)08:40:10 No.1104098908

ここにカッコいいコーラル兵器が残されてなかったらエアは車輪骸骨とかで出撃してきたのかな

45 23/09/21(木)08:55:13 No.1104101581

こいつは高度すぐ稼ぐんで下手に近接するよりW鳥で始末する方が楽だった

46 23/09/21(木)08:57:28 No.1104101936

串刺し

47 23/09/21(木)08:58:14 No.1104102056

汚物焼却完了

48 23/09/21(木)08:58:21 No.1104102088

やっぱコーラルってやばいのでは?

49 23/09/21(木)08:59:16 No.1104102259

やはりレイヴンは悪…

50 23/09/21(木)08:59:30 No.1104102299

早々に戦力引き上げて企業が自滅土下座しに来る形になった惑星封鎖機構の勝利です

51 23/09/21(木)09:01:02 No.1104102555

惑星封鎖を破って企業をおびき寄せたのもレイヴンなのだ 全部焼払ったのもレイヴンなのだ

52 23/09/21(木)09:02:07 No.1104102744

後世でレイヴン何やりたかったんだろうねって言われるやつ

53 23/09/21(木)09:02:14 No.1104102768

核融合のエネルギーではそれこそ超新星クラスじゃないと星系は焼けないから

54 23/09/21(木)09:04:18 No.1104103142

コーラルも汚染を遺す事は言われてるので核の方がマシ

55 23/09/21(木)09:05:36 No.1104103363

でも夢のエネルギーであることは確かなんだよね

56 23/09/21(木)09:06:41 No.1104103542

レイヴンはハクティビスト集団に所属してるので「封鎖を破ること」自体が目的のはず 良し悪しはともかく政府が情報を隠蔽すること自体が許せないタイプ

57 23/09/21(木)09:08:02 No.1104103787

悪の博士が私ならうまく制御して見えるって言って失敗するパターン

58 23/09/21(木)09:08:45 No.1104103903

自分がいなくなった時のことを想定してるのが泣ける

59 23/09/21(木)09:09:13 No.1104103966

本編ですでに技研の科学者がコーラルで頭おかしくなって失敗した結果がコーラルの異常とアイビスの火だし

60 23/09/21(木)09:10:02 No.1104104113

レイヴンはいつも気分で行動してる 何なら621も割と気分でやっちゃってる

61 23/09/21(木)09:11:15 No.1104104299

621なんも考えてないけど勝手に依頼して勝手にしゃべる奴が一杯居るから…

62 23/09/21(木)09:14:08 No.1104104769

このENDで一番分からんのは621がどうやってウォルターの最後のメッセージ聞いたのか

63 23/09/21(木)09:15:06 No.1104104956

随分と丁寧なあいさつですねぇ

64 23/09/21(木)09:15:56 No.1104105110

メッセージ再生できる状態の機械がルビコン3が痕跡だけになる爆発で残ってること自体謎だわ

65 23/09/21(木)09:18:36 No.1104105582

倒せさえすれば割と簡単にSとれたと思う

66 23/09/21(木)09:19:04 No.1104105675

変化するミッションがある一方でそのまんまのミッションも多いから面倒なのだ

67 23/09/21(木)09:20:17 No.1104105867

ぶっちゃけこの手のボス戦ってのんびりしてる余裕ないから大体タイム縮んでSなのだ

68 23/09/21(木)09:21:18 No.1104106063

ボス戦メインのやつはリペア使いきっても大体S取れる感じなのだ

69 23/09/21(木)09:27:31 No.1104107091

れくたんの左手はもう限界ですわ

70 23/09/21(木)09:32:45 No.1104108020

頭のケーブル…れくたんも強化人間なの?

71 23/09/21(木)09:33:32 No.1104108169

ここで621が何もしなくてもアーキバスがコーラル燃料にするだけでコーラルと共生はできないんやけどなぶへへ

72 23/09/21(木)09:42:12 No.1104109731

攻撃がコーラル属性だからメタアセンで防御盛れないのが地味にキツイ

73 23/09/21(木)09:50:57 No.1104111322

なんで上見てるの? カメラテーブルに置いてるだけ?

74 23/09/21(木)09:51:40 No.1104111470

あれは初めて見た

75 23/09/21(木)09:52:29 No.1104111603

今作のボスはオサレモーション多いんだよね…大体こっちが避けるか死んではっきり見えないけど

76 23/09/21(木)09:53:02 No.1104111708

あのX斬り確定で入るときしか出してこないからけっこうレア

77 23/09/21(木)09:53:44 No.1104111862

やっぱりれくたんは旧式の強化人間なのだ ストーリトレイラーであったように頭からケーブルぷちぷちしてるのだ

78 23/09/21(木)10:06:25 No.1104114176

やったか!?

↑Top