虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/21(木)03:29:50 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/21(木)03:29:50 No.1104075519

ゲームで爆発しないと逆にガッカリするもの

1 23/09/21(木)03:32:22 No.1104075687

車も爆発してほしい

2 23/09/21(木)03:33:54 No.1104075785

すべてのオブジェクト

3 23/09/21(木)03:33:54 No.1104075786

危険物入ってんのに脆すぎだろコレ

4 23/09/21(木)03:37:55 No.1104076079

書き込みをした人によって削除されました

5 23/09/21(木)03:38:10 No.1104076104

配電盤撃ったらショートしてほしい

6 23/09/21(木)03:43:18 No.1104076467

なんでこんな危険なものがこんな所に…?みたいになることはたまにある

7 23/09/21(木)03:46:30 No.1104076697

廃車確定

8 23/09/21(木)03:48:35 No.1104076840

他の色ならともかく赤いやつは爆発しなかったらウソだよね

9 23/09/21(木)03:55:48 No.1104077395

凝ってるやつだと研究施設の薬缶や廃液缶を撃つとちゃんと飛び散ってくれる 範囲に敵がいればダメージ発生

10 23/09/21(木)05:11:43 No.1104081545

赤は爆発する 緑は爆発しない

11 23/09/21(木)05:12:48 No.1104081580

なんで主像の後頭部に…?

12 23/09/21(木)05:13:35 No.1104081604

緑は強酸だろ!

13 23/09/21(木)05:17:40 No.1104081753

可燃性のモノを詰めてその辺に置いておくわけ無いし…

14 23/09/21(木)05:17:45 No.1104081758

敵は何を考えてこんな危険物をそのへんに配置してるんだ? そしてなぜ警戒もせずわらわらと群がってくるんだ?

15 23/09/21(木)06:09:33 No.1104083735

担いで敵集団に投げ込むの楽しい これがバーサーカーパックの力だ!!

16 23/09/21(木)06:28:30 No.1104084634

これの共通認識感すごいよね

17 23/09/21(木)06:30:07 No.1104084727

え…高級腕時計とかローストターキーが入ってるのが普通だろ?

18 23/09/21(木)06:31:42 No.1104084783

ガソリンポリタンクがオフィスの真ん中にある場合もある

19 23/09/21(木)06:56:38 No.1104086385

>え…高級腕時計とかローストターキーが入ってるのが普通だろ? メトロシティの常識は世界の非常識

20 23/09/21(木)07:12:20 No.1104087658

昔は肉とか入ってたんだがなぁ

21 23/09/21(木)07:13:51 No.1104087781

何が入ってたら大爆発するだろうか

22 23/09/21(木)07:20:48 No.1104088421

>何が入ってたら大爆発するだろうか 水

23 23/09/21(木)07:21:19 No.1104088476

>昔は肉とか入ってたんだがなぁ ガコーンガコーンガコーン オアー

24 23/09/21(木)07:32:43 No.1104089694

無意味に押すもんじゃないのかこれ

25 23/09/21(木)07:42:40 No.1104090827

なんかバイオ4あたりの時から急速にみかけるようになったシステム

26 23/09/21(木)07:54:34 No.1104092062

バイオ3にもあったな 2のワニさんのとこのあれもこの系譜だよな 1は…思い出せないがなんかあった気がする

27 23/09/21(木)07:59:49 No.1104092642

普段はあんまり野暮な事考えないけどバイオRE3のバッテリー(撃つと周囲が感電する)の配置は流石におかしいだろここに置いてあるの…ってなった

28 23/09/21(木)08:00:10 No.1104092684

>昔はワニとか入ってたんだがなぁ

29 23/09/21(木)08:02:13 No.1104092978

最近は凝ったデザインも増えて燃料タンクと知らずに爆死する事も増えた

30 23/09/21(木)08:07:33 No.1104093814

明らかに周囲から浮いてる原色! ドクロマーク! 周りに大量の雑魚!

31 23/09/21(木)08:08:53 No.1104094046

>明らかに周囲から浮いてる原色! >ドクロマーク! >周りに大量の雑魚! ドカーン!!

32 23/09/21(木)08:10:00 No.1104094208

押してもいいんだぜ

33 23/09/21(木)08:14:33 No.1104094919

押したくなるやつ

34 23/09/21(木)08:17:52 No.1104095446

>普段はあんまり野暮な事考えないけどバイオRE3のバッテリー(撃つと周囲が感電する)の配置は流石におかしいだろここに置いてあるの…ってなった 市長像に羅針盤の彫刻持たせると半回転して放り込んであるバッテリーが取り出せる街だぜ? 道に置いてあるだけまともだよ

35 23/09/21(木)08:20:15 No.1104095790

doomぐらいSF世界だと逆にこいつの存在が浮いてる気がしないでもない

36 23/09/21(木)08:21:59 No.1104096043

スターフィールドの燃料タンクは初見じゃ分からなくてビックリしたからこれくらい分かりやすい方が安心感ある

37 23/09/21(木)08:25:03 No.1104096497

たまに水の上に落としてその上通るタイプのドラム缶あるけど無理だろ…体幹どうなってんだよ…

38 23/09/21(木)08:27:14 No.1104096823

>ゲームで押せないと逆にガッカリするもの

39 23/09/21(木)08:41:36 No.1104099155

>doomぐらいSF世界だと逆にこいつの存在が浮いてる気がしないでもない 木なんて生えてない火星でチェーンソー振り回すゲームだぞ

40 23/09/21(木)08:50:38 No.1104100791

デスクルスに囚われた「」が何人かいるようだな

41 23/09/21(木)08:53:43 No.1104101306

>え…高級腕時計とかローストターキーが入ってるのが普通だろ? なんでホカホカした肉がこんなところに!?

↑Top