虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/21(木)01:36:21 スグリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/21(木)01:36:21 No.1104061657

スグリの人格形成に悪影響過ぎる姉 悪いというか凄く生々しい感じで

1 23/09/21(木)01:37:30 No.1104061877

弟なんて強い言葉で縛り付けておけば良い 姉なんてそう思ってるよ

2 23/09/21(木)01:38:27 No.1104062050

仲間外れ騒動の時一切謝ってないのが…悪いとか思ってないし思春期こわぁで済ませてるのがリアル感ある

3 23/09/21(木)01:38:37 No.1104062076

手ぇでるよ!

4 23/09/21(木)01:40:27 No.1104062372

スグリがどうせ悪口言ってたんでしょみたいな事言ってるのがね…

5 23/09/21(木)01:41:02 No.1104062467

いや…過保護すぎるな…

6 23/09/21(木)01:41:32 No.1104062551

本人は優しいと思うんだが言動が悪過ぎる

7 23/09/21(木)01:41:40 No.1104062577

仲間外れの事は謝ってたよ それ以外は一切悪くないと思ってるのはそう でもさいごに主人公以外にもお礼を言えるくらい真っ当に成長してるんだ

8 23/09/21(木)01:42:36 No.1104062735

…ムカつく

9 23/09/21(木)01:43:15 No.1104062837

空が灰色だからにいそうな性格

10 23/09/21(木)01:43:36 No.1104062906

2人とも凄く好きなキャラ それそうとスグリがああなったのはゼイユが大分悪い

11 23/09/21(木)01:46:14 No.1104063410

最後スグリが泣いて駆け出すのを見て一瞬だけ考える顔にこの姉の全てが詰まってると思う

12 23/09/21(木)01:48:04 No.1104063702

口の悪さ直せば良い姉なんだけど普段の言動が悪過ぎるよ…

13 23/09/21(木)01:48:13 No.1104063739

ちが…悪口言うのは可愛いからで…そんなつもりじゃ…

14 23/09/21(木)01:51:08 No.1104064260

なんでかヨルさんに見えるな

15 23/09/21(木)01:52:09 No.1104064453

まだ子供な姉に親役が押し付けられてるのがまず悪い 両親がどうしてるか言及されてたっけ?

16 23/09/21(木)01:52:47 No.1104064578

仲良くなれたと思った友達と姉が自分ノケモノにして鬼様と会ってる…

17 23/09/21(木)01:53:01 No.1104064627

スグリが不安定になった原因を作ったことを自覚も反省もしてるから藍の円盤では軟化してるといいね… 当のスグリがグレてそうだが…

18 23/09/21(木)01:53:18 No.1104064678

>まだ子供な姉に親役が押し付けられてるのがまず悪い >両親がどうしてるか言及されてたっけ? 親役は祖父母の方じゃ?

19 23/09/21(木)01:53:31 No.1104064735

>両親がどうしてるか言及されてたっけ? 祖父母だけなの闇があるよね

20 23/09/21(木)01:54:53 No.1104064961

姉も子供だからなぁ うちでも兄弟仲が穏やかになったのは成人になった辺りな気がする それまでは思春期のぶつかり合いみたいなとこあるし

21 23/09/21(木)01:54:58 No.1104064972

スグリは闇堕ちしっぱなしだから主人公以外の三人の事後編ですっかり忘れてそう

22 23/09/21(木)01:55:31 No.1104065086

単純に親がイッシュで仕事してるからイッシュの学校通ってるのかもよ?

23 23/09/21(木)01:55:56 No.1104065160

>スグリは闇堕ちしっぱなしだから主人公以外の三人の事後編ですっかり忘れてそう 事後編ってなんだって思っちゃった

24 23/09/21(木)01:56:43 No.1104065282

一応スレ画は謝ろうとはしてただろ!

25 23/09/21(木)01:57:09 No.1104065364

>一応スレ画は謝ろうとはしてただろ! 思春期コワーがイメージ悪過ぎる問題

26 23/09/21(木)01:57:39 No.1104065449

まぁ姉に問題が無いとは言わないけどスグリの強さを求める人格形成の部分は姉の存在関係無いし前編の時にもうちょっと気にかけてやるべきだったって反省して終わるくらいじゃ無いのゼイユは

27 23/09/21(木)01:58:02 No.1104065513

昔からスグリの友達になりかけた子を遠ざけてそう

28 23/09/21(木)01:58:39 No.1104065619

むしろ縛ってる訳じゃなく自主性を重んじた上でダメならフォローするいい姉だから 姉頼りでのほほんと生きすぎて積極性とか闘争心が育たなかったというめんどくさい状態

29 23/09/21(木)01:58:54 No.1104065668

>昔からスグリの友達になりかけた子を遠ざけてそう 余所者にいきなり喧嘩ふっかけてるからな

30 23/09/21(木)01:59:16 No.1104065743

ぶっちゃけ姉と弟なんて適当にすれ違いながらそのまま大人になって 大人になって話して見たらそんなもんだよねみたいな話で終わるよ

31 23/09/21(木)01:59:47 No.1104065824

>まぁ姉に問題が無いとは言わないけどスグリの強さを求める人格形成の部分は姉の存在関係無いし前編の時にもうちょっと気にかけてやるべきだったって反省して終わるくらいじゃ無いのゼイユは 姉の次に強いって言われてるし姉より強ければ姉に強い言葉で押されることもなかったんじゃ無いかな

32 23/09/21(木)01:59:58 No.1104065851

>昔からスグリの友達になりかけた子を遠ざけてそう スグリからコミュとれないからないだろ

33 23/09/21(木)02:00:45 No.1104065972

>昔からスグリの友達になりかけた子を遠ざけてそう むしろ今回最初は積極的に余所者と組めって普通に後押しはしてたからそれは無いだろ

34 23/09/21(木)02:01:10 No.1104066025

なんでもかんでも姉のせいにしてるのスグリのエミュかよって感じ

35 23/09/21(木)02:01:27 No.1104066069

お互いにお互いしかいなかった世界がちょっと開けて来たのはいい傾向だと思う

36 23/09/21(木)02:01:37 No.1104066089

>なんでもかんでも姉のせいにしてるのスグリのエミュかよって感じ スグリは別に姉の所為にしてないだろ

37 23/09/21(木)02:01:40 No.1104066096

>スグリからコミュとれないからないだろ 幼い頃から知り合いだろう村人達にすら勇気を出さないと話しかけられないらしいからな…

38 23/09/21(木)02:02:36 No.1104066243

別にいじめられてる訳でも引きこもってる訳でもないからな ねーちゃん相手ならキレたり大声もだせるけど赤の他人相手だとダメなだけ

39 23/09/21(木)02:02:54 No.1104066292

スグリは自分を過小評価しすぎなんだよな 姉が強すぎるのもあるだろうけど

40 23/09/21(木)02:03:12 No.1104066327

>お互いにお互いしかいなかった世界がちょっと開けて来たのはいい傾向だと思う 姉はあの感じだと別に普通に友達は作れるタイプだと思うぞ

41 23/09/21(木)02:03:18 No.1104066340

あの性格の姉がブルーベリーで弟としか絡んでないってことはないでしょ

42 23/09/21(木)02:03:30 No.1104066372

成長速度は歴代最強なんだよなスグリ

43 23/09/21(木)02:04:53 No.1104066580

ゼイユに逆らえない気弱な弟みたいなイメージで語られてるけど全然そんなことないよね むしろ嫌だったらすぐ逃げてるし まあ逃げ癖みたいなのが一番悪いが

44 23/09/21(木)02:05:48 No.1104066730

仲が悪いどころかめっちゃいいし スグリ自身が強い姉に自分がやりたくない事任せてる自覚はずっとあるからな だからこそ覚醒したら価値基準が強さ一辺倒になっちゃったが

45 23/09/21(木)02:05:54 No.1104066743

あれで人格形成にすごい悪影響あるなら世の兄姉持ちみんな悪影響受けてるだろ あんなもんだよ兄貴姉貴って

46 23/09/21(木)02:08:19 No.1104067141

>スグリ自身が強い姉に自分がやりたくない事任せてる自覚はずっとあるからな ゼイユもそれわかってて出来そうな時はちょっと強引にでもやらせようとしてるからむしろプラスの人格形成じゃねーかってなる

47 23/09/21(木)02:09:06 No.1104067263

じゃあ優しくて優秀な姉ちゃんだったら今みたいな性格になってねぇのかって言われるとあんま変わらなそうな気がするしなスグリ

48 23/09/21(木)02:09:34 No.1104067334

スグリは別に姉のせいにはしてないのに ゼイユのせいにしたい「」多いよな

49 23/09/21(木)02:09:45 No.1104067361

>>スグリ自身が強い姉に自分がやりたくない事任せてる自覚はずっとあるからな >ゼイユもそれわかってて出来そうな時はちょっと強引にでもやらせようとしてるからむしろプラスの人格形成じゃねーかってなる 主人公とペア組ませようとしたのは良かったんだけど鬼の事隠して2日連続で主人公と別れさせてお前どっか行ってろは流石にまずいと思うよ

50 23/09/21(木)02:10:50 No.1104067510

鬼に異様な執着してるのが悪いんじゃないかな…

51 23/09/21(木)02:11:11 No.1104067557

>むしろ縛ってる訳じゃなく自主性を重んじた上でダメならフォローするいい姉だから これ何度か言われてるけど全然重んじてなくない!? 初回バトルにしてもペア組みにしても本人の意向はともかくペースの方を無視して強引に割り振ってるから積極性伸ばす機会思い切り潰しにかかってるし そりゃ子供だからそんな配慮できないのが当たり前だけど少なくとも「いい姉」では無いよ

52 23/09/21(木)02:11:58 No.1104067673

この姉弟の関係性についてはあんまり外野が文句言える部分ないっていうか… 今まで結果としてスグリがお姉ちゃんに頼りすぎちゃったから自力で現状を変える方法を模索してる段階なんだろうなと思った そしてまず考えたのが「バトルで強くなること」と

53 23/09/21(木)02:12:24 No.1104067736

オレ 姉弟 弟カテナイ スキ

54 23/09/21(木)02:12:26 No.1104067741

お爺さんにも叱られるぐらい普段から語気が強いのは間違いないしゼイユを悪いとは言わないけど持ち上げ過ぎるのも違うと思う

55 23/09/21(木)02:12:34 No.1104067762

弟のこと放置して蹴って無視しないから良い姉だと思われる

56 23/09/21(木)02:13:26 No.1104067885

>そりゃ子供だからそんな配慮できないのが当たり前だけど少なくとも「いい姉」では無いよ いやほっておいたらいつまでもモジモジしてるのは明らかなんだしやりたいことを察してケツ蹴って送り出して」るのは普通にいい姉貴だろ

57 23/09/21(木)02:13:38 No.1104067910

スグリがああもこじらせた原因って結局周りの人のことをちゃんと見てないことだと思うから 成長して周囲をちゃんと見れるようになったら恥ずかしい思い出として普通に消化されると思う

58 23/09/21(木)02:14:19 No.1104068000

ゼイユを持ち上げって言うならスグリを良い子にし過ぎってのもかなりあると思うが 生々しい姉とか言われるけどスグリのグズな弟っぷりも相当生々しいぞ

59 23/09/21(木)02:14:46 No.1104068059

>ゼイユを持ち上げって言うならスグリを良い子にし過ぎってのもかなりあると思うが >生々しい姉とか言われるけどスグリのグズな弟っぷりも相当生々しいぞ グズとか言われる要素どこだよ

60 23/09/21(木)02:14:53 No.1104068078

姉は姉で外面はいいけど誰とでも仲良くなれるって性格じゃないから主人公ぶつけていなかったら危うかった

61 23/09/21(木)02:15:14 No.1104068126

ちょっとでもダメだとすぐ極端なこと言うよね…

62 23/09/21(木)02:15:35 No.1104068171

>スグリがああもこじらせた原因って結局周りの人のことをちゃんと見てないことだと思うから >成長して周囲をちゃんと見れるようになったら恥ずかしい思い出として普通に消化されると思う ラストシーンで主人公以外にもお礼を言うゼイユと主人公の事しか頭にないスグリできれいに対比になってるのいいよねよくない

63 23/09/21(木)02:15:39 No.1104068183

「」は姉貴にボコられてた弟が多いんだろうか

64 23/09/21(木)02:15:43 No.1104068193

>姉は姉で外面はいいけど誰とでも仲良くなれるって性格じゃないから主人公ぶつけていなかったら危うかった 他の生徒との扱いに差つけてるしな

65 23/09/21(木)02:16:36 No.1104068313

姉弟どっちもクズとかじゃなくて未熟なだけだし… 片方に肩入れして一方にヘイト向けるのやめようぜ

66 23/09/21(木)02:16:46 No.1104068338

そもそもスグリは途中から何かに取り憑かれてないかって感じもするからあれが素のスグリの性質とも思わない

67 23/09/21(木)02:16:46 No.1104068339

スグリはお祭と最後以外は割とずっとぐずぐずしてないか?

68 23/09/21(木)02:16:54 No.1104068358

>姉は姉で外面はいいけど誰とでも仲良くなれるって性格じゃないから主人公ぶつけていなかったら危うかった 最初はよそ者嫌い全開だったしな 主人公の振る舞い見て思い直したしそれをハッキリあの場で自分の口で言えたけど

69 23/09/21(木)02:18:59 No.1104068629

スグリだいぶグズだろう ゲーム上の都合置いといても後ろから追っかけるとかだいぶアレだぞ

70 23/09/21(木)02:19:13 No.1104068659

>スグリはお祭と最後以外は割とずっとぐずぐずしてないか? 最速でコライドンで山越えたはずなのに追いついてきやがる…

71 23/09/21(木)02:19:15 No.1104068663

ぞんざいな扱いされてたメガネ君も最後にはゼイユがいなくてさみしいって言うくらいには仲良くなってるな

72 23/09/21(木)02:19:19 No.1104068670

誰もクズとは言ってなくね

73 23/09/21(木)02:20:15 No.1104068794

>ぞんざいな扱いされてたメガネ君も最後にはゼイユがいなくてさみしいって言うくらいには仲良くなってるな あのメガネくん惚れてそうだよね

74 23/09/21(木)02:20:27 No.1104068823

>姉は姉で外面はいいけど誰とでも仲良くなれるって性格じゃないから主人公ぶつけていなかったら危うかった そもそもゼイユ友達欲しい欲しいってタイプでもないし何も危うくなくね 主人公と友達になれてよかったねとはなるけど

75 23/09/21(木)02:20:45 No.1104068864

>「」は姉貴にボコられてた弟が多いんだろうか 多少軽口言われるぐらいだったから平均的な姉像がかなりあくらつでビビってる…

76 23/09/21(木)02:22:02 No.1104069042

>「」は姉貴にボコられてた弟が多いんだろうか imgは日本一のザマゼンタの住処

77 23/09/21(木)02:22:14 No.1104069080

自分は弟側だけど年離れてたからなあ 思い返すとなんだかんだ面倒見てもらっていた記憶しかない

78 23/09/21(木)02:26:21 No.1104069603

脚本的には無神経なとこもあれど弟気にかけてる姉ちゃんくらいの感覚だと思うぞ 少なくともゼイユのせいでスグリの人格形成にどうのこうのみたいな話には絶対なんねぇと思う

79 23/09/21(木)02:27:19 No.1104069719

ぐずぐずしてていかにもお節介焼きたくなるようなキャラ造形してるけどいちいち補助輪つけてやるんじゃなくて自分から動けるようにしてかなきゃいつまでも育たないんだよな 祖父母には世話焼きをセーブさせるだけの影響力がなかった

80 23/09/21(木)02:27:34 No.1104069760

姉なんていても実際ろくなもんじゃありませんよ という姉持ちの評価みたいな話だな

81 23/09/21(木)02:27:39 No.1104069775

>姉の「ゼイユ」は気が強く、少し身勝手な一面もありますが、不器用ながら弟を気にかけています。

82 23/09/21(木)02:28:51 No.1104069910

手出すよはまだしも足踏んで悪びれないのはガチなのが

83 23/09/21(木)02:29:12 No.1104069952

剣出すよ!

84 23/09/21(木)02:30:02 No.1104070066

>剣出すよ! 手ェ出しますよ愚弟

85 23/09/21(木)02:30:04 No.1104070070

そしてDLC前編終了時点でスグリが自分で動こうとしてるから 今の性格があーだこーだじゃなくてもはや今後を見守るしかないんだよな

86 23/09/21(木)02:30:10 No.1104070089

姉弟どっちも独りよがりなところがあるのがそっくりだな! ゼイユが前編でどこか落ち着いて成長したような感じだったから後編ではスグリが成長する話になるんじゃないかな

87 23/09/21(木)02:31:04 No.1104070200

興奮すると目が爬虫類みたいになる姉弟

88 23/09/21(木)02:31:45 No.1104070282

>興奮すると目が爬虫類みたいになる姉弟 妙に迫力あるよなあれ

89 23/09/21(木)02:32:07 No.1104070328

スグリが明らかにおかしくなりだした発端がゼイユがスグリに鬼の事黙って除け者にした事だし主人公は伝える気だったのにその所為でスグリから怒りを向けられる羽目にもなるからプレイヤー視点でゼイユにヘイトが向く人もいるわな

90 23/09/21(木)02:32:14 No.1104070349

>そしてDLC前編終了時点でスグリが自分で動こうとしてるから >今の性格があーだこーだじゃなくてもはや今後を見守るしかないんだよな というかまぁ話の筋としてはいろんな思考が「俺が強くならなきゃ」に繋がるスグリがどう成長するって話であって別に歪んだ姉弟関係とかそういうんじゃないよなどうみても

91 23/09/21(木)02:33:16 No.1104070468

アオハルのお面探してるとことかの言い分からしてスグリはゼイユのいいところとっくに知ってる

92 23/09/21(木)02:33:20 No.1104070479

どっちが悪いとかじゃないけど両方とも嫌いになる人の気持ちはわかるよ

93 23/09/21(木)02:34:18 No.1104070584

>手出すよはまだしも足踏んで悪びれないのはガチなのが (兄弟居ないんだな…)

94 23/09/21(木)02:34:34 No.1104070617

一人で頑張れるようになりたいって言ってる今となっては善意の後押しがむしろ苦悩のタネになるっていう 多分もうちょっと前は素直に甘える弟と甘やかす姉だったんじゃないか

95 23/09/21(木)02:34:43 No.1104070633

夜に鬼に会ったなんて教えたらスグリが夜な夜な恐れ穴に通っちゃうから黙ってたんだろうしなぁ スグリ目線だと除け者に見えちゃうけど不器用なゼイユなりに思いやった結果でもあるんだよな…

96 23/09/21(木)02:35:11 No.1104070678

>>手出すよはまだしも足踏んで悪びれないのはガチなのが >(兄弟居ないんだな…) 複数いるけど お前みたいなやつはいなくて良かったわ

97 23/09/21(木)02:36:33 No.1104070806

選択を誤ってしまう幼さが2人ともの魅力の一つではある ゼイユもスグリもわからせたいよね…

98 23/09/21(木)02:36:34 No.1104070808

面倒くせーことになるって認識が爺さんにもある時点でまあゼイユだけに問題ある感じじゃないしなあ

99 23/09/21(木)02:38:10 No.1104070972

いろいろ!って濁したのにうそつき...ってなったのは違っ...ってなった

100 23/09/21(木)02:38:30 No.1104071010

濁すから…

101 23/09/21(木)02:38:51 No.1104071038

所詮どっちも子供なのに 良い大人が大真面目に誰が悪い彼が悪いだ嫌いだって 同年代のガキじゃあるまいし

102 23/09/21(木)02:39:16 No.1104071092

除け者云々は発端ではあるけど一旦落ち着いてるし ああまでこじらせたのは鬼様に選ばれた主人公に対してコンプレックス爆発させたことじゃね?

103 23/09/21(木)02:39:24 No.1104071106

自分からコミュとろうとしない癖に裏切られた感出すの面倒くさすぎてスグリの肩は持てん

104 23/09/21(木)02:39:37 No.1104071122

お互い落ち着いて話し合ったりできないのがこのくらいの年齢の姉弟だと思うから スグリの空回りが目立つけどゼイユだって善意や優しさが空回ってしまっただけなんだ

105 23/09/21(木)02:40:00 No.1104071169

>自分からコミュとろうとしない癖に裏切られた感出すの面倒くさすぎてスグリの肩は持てん 別に主人公とはちゃんとやれてたじゃん

106 23/09/21(木)02:40:17 No.1104071202

>所詮どっちも子供なのに >良い大人が大真面目に誰が悪い彼が悪いだ嫌いだって >同年代のガキじゃあるまいし うるせえな俺は同年代のガキになってストーリーに入り込んでんだよ

107 23/09/21(木)02:40:38 No.1104071242

>別に主人公とはちゃんとやれてたじゃん 姉がけしかけなかったら主人公とは組んでないのでは

108 23/09/21(木)02:41:10 No.1104071312

子供の頃は下の兄妹はパシリみたいにコキ使ってたからあの態度もわからんでもない

109 23/09/21(木)02:41:25 No.1104071337

ポンちゃんの件隠したのは本当によくなかったと思うよ…

110 23/09/21(木)02:42:27 No.1104071442

兄弟は親次第ではまあこういう力関係多いよ 姉弟の組み合わせに限らず ゼイユはまだ弟に愛情はあるだけマシなレベル

111 23/09/21(木)02:42:37 No.1104071461

隠したの悪いって言うけど絶対いらんことするって思われてるのがまず悪いんじゃないかな

112 23/09/21(木)02:44:39 No.1104071654

嫌がらせで隠したんじゃ無いんだし それで事態が悪い方に転んだからそう言ってるだけの結果論でしかないよ

113 23/09/21(木)02:45:21 No.1104071719

まぁ仮に一緒に行動して仮面取り返してそれで鬼様がスグリの方に懐いたら丸く収まったとは思う そこで主人公に懐いたらどのみち同じルートに入りそうだけども

114 23/09/21(木)02:45:34 No.1104071747

隠してたことは謝ろうとしてたしな スグリが途中で逃げたけど

115 23/09/21(木)02:45:35 No.1104071748

見つからなかった3つ目のお面ってどこいったの?

116 23/09/21(木)02:45:48 No.1104071767

嫌がらせじゃないけど隠されて除け者にされた側からしたらそんな事関係無いし

117 23/09/21(木)02:46:11 No.1104071813

色んなものの解像度が高いDLCだった… 見たことあるバス停田んぼ公民館こういう姉と弟

118 23/09/21(木)02:46:18 No.1104071824

>見つからなかった3つ目のお面ってどこいったの? さあ…しまってたものが無くなるくらいある話だし伏線とかではないだろうよ…

119 23/09/21(木)02:46:40 No.1104071858

あの場で本当のこと言ったら絶対夜の山突撃してたからな 穴でも一度も会えてなかったし探し回って遭難か最悪転落だ

120 23/09/21(木)02:47:20 No.1104071930

なんだかんだ意思は強いんだよなスグリ だからゼイユから見たらもしぽにおのこと知ったらどれだけ止めても絶対なにかしら行動に移すと考えただろうし… 弟がいじめられたら即脅かしにいくような姉らしい行動だとは思うよ

121 23/09/21(木)02:47:23 No.1104071935

後編どう落ちをるけるんだろ スグリ闇堕ち、エリアゼロの謎、テラパゴス、テザーの血筋のお姉さんの研究、ともっこ側のトレーナーの謎

122 23/09/21(木)02:47:41 No.1104071968

隠したことについて悪いかって言われると結構微妙なラインじゃないか 隠してバレるっていうのが最悪な状況だけど スグリは鬼関連では暴走しがちだから素直に話したら話したで危ない事に首を突っ込むのが目に見えてたし心配して隠す気持ちもわかる 悪いのは隠すって決めたのに隠し方がガバガバだったことかなって

123 23/09/21(木)02:47:49 No.1104071981

>見つからなかった3つ目のお面ってどこいったの? 桃太郎ポジのまだ見ぬ4匹目が付けてるかもしれん

124 23/09/21(木)02:48:08 No.1104072013

>嫌がらせじゃないけど隠されて除け者にされた側からしたらそんな事関係無いし そういう気持ちの問題じゃなく そもそも然るべきタイミングでなくたまたま盗み聞きされた事で除け者にされたと思ったのも偶然の成り行きなんだから 色々と事態が噛み合わなかった結果としか

125 23/09/21(木)02:48:33 No.1104072054

それこそ妙にリアリティある姉弟関係って感じがある 姉もまだ子供なわけだし 弟ってのは産まれた時点で貴方の弟だから面倒見てやりなさいって躾けられてるとは言え 自分とセット扱いされたり自分の都合関係無く押し付けられてるようなもんだから 基本ちゃんと愛情持ってても扱いが荒くなる事も機嫌が悪い時は不条理に当たりたくなるぐらいムカつく存在ってのも多々ある感じで

126 23/09/21(木)02:49:25 No.1104072149

実際スマホロトムと強いライドポケモンがいる主人公は夜中の山もクマの出る森も平気で駆け回るからな…当日だけなんか危険だからやめておこうって出るけど翌日以降はお構いなしに戻るし スグリも強さを認められてれば隠し事されずに済んだのにって思考に向かうのはまあ自然

127 23/09/21(木)02:50:46 No.1104072300

姉よりも自分よりも強い同世代のポケモンに愛される主人公 素性もほぼ隠してるのよな主人公、クリア後じゃなくても遊べるせいだけど

128 23/09/21(木)02:51:02 No.1104072320

>色々と事態が噛み合わなかった結果としか タイミングの悪い行き違いからの拗れはそれこそ他人との人間関係でもあるからな…

129 23/09/21(木)02:51:04 No.1104072325

たらればの話になってしまうが朝になった時に話をしていたらまだ良かった

130 23/09/21(木)02:51:33 No.1104072375

理由を付けようが除け者にしてたのは純然たる事実じゃないの お前のことを思ってるんだからお前の気持ちは関係なく黙って受け入れるべきだと言ったらオーガポンの気持ち考えろと説教されたスグリはただただ言われ損じゃん

131 23/09/21(木)02:51:39 No.1104072382

両側は切り立った崖だし普通に危ないからな恐れ穴 ましてやスグリはスマホロトム持ってないから万一落ちた時のセーフティもない

132 23/09/21(木)02:52:57 No.1104072490

コライドンで全力でショートカットしても追いつくスグリを舐めるなよ?

133 23/09/21(木)02:53:21 No.1104072530

何でもかんでもすぐ話す事が傷つける事もあるんだよ

134 23/09/21(木)02:53:22 No.1104072533

>スグリも強さを認められてれば隠し事されずに済んだのにって思考に向かうのはまあ自然 仮にスグリが主人公ぐらいバトル強かったとしても姉はオーガポンのこと黙ってたんだろうけど 今のスグリはそこまで気持ちが行き着かないだろうねぇ

135 23/09/21(木)02:54:15 No.1104072612

まぁでも正直に鬼に会ったって言ったとしてもあの性格だと姉の言う通り二人だけ会えてずるいって拗ねて結局悪堕ちしてたと思う

136 23/09/21(木)02:54:54 No.1104072671

>理由を付けようが除け者にしてたのは純然たる事実じゃないの >お前のことを思ってるんだからお前の気持ちは関係なく黙って受け入れるべきだと言ったらオーガポンの気持ち考えろと説教されたスグリはただただ言われ損じゃん 誰も黙って受け入れろなんて話してないし ゼイユも隠した事自体は悪いとは思ってるから謝ろうとしてたんだろ…

137 23/09/21(木)02:54:57 No.1104072678

>まぁでも正直に鬼に会ったって言ったとしてもあの性格だと姉の言う通り二人だけ会えてずるいって拗ねて結局悪堕ちしてたと思う それで悪堕ちしたらただのダメなやつだしそもそも悪堕ちはしてねえ!

138 23/09/21(木)02:55:27 No.1104072731

書き込みをした人によって削除されました

139 23/09/21(木)02:56:19 No.1104072805

拗ねて自ら除け者になりに行ってるのもだいぶ駄目

140 23/09/21(木)02:56:45 No.1104072845

どっちが悪いというよりは 双方まだ子供だしましてや姉と弟で互いに相手を尊重できる年齢や信頼が強いわけでもない関係性だからしゃーないよな…って感じがある

141 23/09/21(木)02:57:05 No.1104072872

あれが闇堕ちだの悪堕ちって言われるのがよくわからないんだよな… 闇でも悪でもないだろ試行錯誤してるだけなんだから

142 23/09/21(木)02:57:16 No.1104072890

>理由を付けようが除け者にしてたのは純然たる事実じゃないの >お前のことを思ってるんだからお前の気持ちは関係なく黙って受け入れるべきだと言ったらオーガポンの気持ち考えろと説教されたスグリはただただ言われ損じゃん そこは景品扱いされるオーガポンからしたら家族間の問題とか知ったこっちゃ無い問題だから普通に言っとくべきだと思うぞ

143 23/09/21(木)02:57:45 No.1104072935

>何でもかんでもすぐ話す事が傷つける事もあるんだよ 勝手に推測って嘘つかれるのも傷つくんだ信用されてないって感じるから 傷つかない人間関係なんて無いよ

144 23/09/21(木)02:58:31 No.1104073019

まあ隠すのが良いこととは言えんけどスグリを案じて黙ってた気持ちも分かるしね…ってだけの話だろう 実際あの場で話して何かしら事故ったりしないとは断言できんのだし

145 23/09/21(木)02:58:45 No.1104073045

それはそうとスグリの住人全員に誤解を解いて回って悪習を断ち切ったのは評価してあげて欲しい

146 23/09/21(木)02:59:13 No.1104073087

悪いとは言わないけどスグリの日頃の行いがオーガポンまわりに出ちゃった感じだとは思う

147 23/09/21(木)02:59:16 No.1104073092

>あれが闇堕ちだの悪堕ちって言われるのがよくわからないんだよな… >闇でも悪でもないだろ試行錯誤してるだけなんだから 少なくともいい方向に転んでるようには見えんし悪はともかく闇堕ちでいいんじゃねえの そこ別に否定する必要も感じないわ

148 23/09/21(木)02:59:58 No.1104073171

>あれが闇堕ちだの悪堕ちって言われるのがよくわからないんだよな… >闇でも悪でもないだろ試行錯誤してるだけなんだから 思春期特有の迷走だよな…前編の描写の範囲だと 悪いことなんてしてないんだから

149 23/09/21(木)03:00:07 No.1104073190

演出上大袈裟に見える所があるのはわかるがスグリが強さに固執する姿は部活とかスポーツで負けたくねぇってなってる姿と大して変わらんだろ

150 23/09/21(木)03:00:13 No.1104073199

>>あれが闇堕ちだの悪堕ちって言われるのがよくわからないんだよな… >>闇でも悪でもないだろ試行錯誤してるだけなんだから >少なくともいい方向に転んでるようには見えんし悪はともかく闇堕ちでいいんじゃねえの >そこ別に否定する必要も感じないわ まぁ現状ポジティブな方に向かってるかと言われると怪しいラインだからな…

151 23/09/21(木)03:00:18 No.1104073206

>拗ねて自ら除け者になりに行ってるのもだいぶ駄目 仮面取り戻すのも参加してたらもっとオーガポンと仲良くなれたかもな 村人説得するのも大事なことだけど何も伝えずにどっか行ったらまだ拗ねてるのかと思われても仕方ないし

152 23/09/21(木)03:00:34 No.1104073238

>あれが闇堕ちだの悪堕ちって言われるのがよくわからないんだよな… >闇でも悪でもないだろ試行錯誤してるだけなんだから 演出はまあそういうリアクションを誘導してると思うよ

153 23/09/21(木)03:01:02 No.1104073274

本当は嘘もバレずともっこも復活せずただ直したお面を返してバイバイでスグリは自分の中の理想のオーガポンに憧れて日々を過ごしたんだろうけど バレちゃったもんはしょうがねえ っていうかあのじいちゃんも他言無用と言いつつ外であんな話するなよな!

154 23/09/21(木)03:01:03 No.1104073278

>そこは景品扱いされるオーガポンからしたら家族間の問題とか知ったこっちゃ無い問題だから普通に言っとくべきだと思うぞ 少なくともゼイユは言っていい立場じゃなくね それ自体は正論だけど自分はお前の気持ち無視するけどお前は駄目ってことにしかならないし

155 23/09/21(木)03:01:06 No.1104073284

結果論だと言うならスグリが空回りしたのもそうだし なんならオーガポンが主人公を選んだのだって結果的に寄り添ってくれるよそ者の方が好きってなっただけだしな… 誰もが最善の行動を取った結果主人公だけが運命に選ばれた スグリの脳は壊れた

156 23/09/21(木)03:02:43 No.1104073437

>少なくともゼイユは言っていい立場じゃなくね >それ自体は正論だけど自分はお前の気持ち無視するけどお前は駄目ってことにしかならないし 全然関係ないだろ オーガポン蔑ろにしてるのがまず駄目なんだから

157 23/09/21(木)03:02:44 No.1104073440

>っていうかあのじいちゃんも他言無用と言いつつ外であんな話するなよな! 田舎のあんな作りの家じゃ立ち話も中まで丸聞こえだよね…

158 23/09/21(木)03:02:57 No.1104073461

誰が悪いとか誰に責任がみたいな話になるの深夜のimgって感じだ!

159 23/09/21(木)03:03:10 No.1104073480

>少なくともゼイユは言っていい立場じゃなくね >それ自体は正論だけど自分はお前の気持ち無視するけどお前は駄目ってことにしかならないし いやあの流れでそれでダンマリ決め込まれても困るわ なんか主人公によくわからん理由で家族が勝負ふっかけ始めてるのに

160 23/09/21(木)03:03:19 No.1104073494

>っていうかあのじいちゃんも他言無用と言いつつ外であんな話するなよな! あのジジイわざとか?ってくらい杜撰だよねここ…

161 23/09/21(木)03:03:21 No.1104073498

>本当は嘘もバレずともっこも復活せずただ直したお面を返してバイバイでスグリは自分の中の理想のオーガポンに憧れて日々を過ごしたんだろうけど >バレちゃったもんはしょうがねえ >っていうかあのじいちゃんも他言無用と言いつつ外であんな話するなよな! めちゃくちゃ玄関先で話すのでビビった 家にあげてくれよ

162 23/09/21(木)03:03:25 No.1104073502

>まぁでも正直に鬼に会ったって言ったとしてもあの性格だと姉の言う通り二人だけ会えてずるいって拗ねて結局悪堕ちしてたと思う ゼイユはスグリが好きな鬼関係の話だから黙っていたんだろうけど この件についてはスグリにとっては鬼よりも1人だけ真相を教えて貰えなかった事の方が重大なんじゃないかと思った

163 23/09/21(木)03:03:26 No.1104073506

なんか揉めてるけど何も知らないぽにお

164 23/09/21(木)03:04:28 No.1104073586

>めちゃくちゃ玄関先で話すのでビビった >家にあげてくれよ よそものを家に上げるわけないじゃろ…

165 23/09/21(木)03:04:48 No.1104073609

>少なくともゼイユは言っていい立場じゃなくね >それ自体は正論だけど自分はお前の気持ち無視するけどお前は駄目ってことにしかならないし まずポンの気持ちを理解してるけど自分のものにしたいスグリと スグリの気持ちを理解してるから案じてる姉は同じラインではないよ

166 23/09/21(木)03:04:48 No.1104073612

>>めちゃくちゃ玄関先で話すのでビビった >>家にあげてくれよ >よそものを家に上げるわけないじゃろ… 差別か?

167 23/09/21(木)03:04:57 No.1104073625

>まあ隠すのが良いこととは言えんけどスグリを案じて黙ってた気持ちも分かるしね…ってだけの話だろう >実際あの場で話して何かしら事故ったりしないとは断言できんのだし 憧れっぷりを知ってれば間違いなく一人でも行こうとしたりするだろうからな…

168 23/09/21(木)03:05:52 No.1104073703

>よそものを家に上げるわけないじゃろ… 普段からそういうの見てる子供はストレートに表に出すんだからやめなさいよ!

169 23/09/21(木)03:05:52 No.1104073704

>なんか揉めてるけど何も知らないぽにお 本当に何も知らないっぽいから困る 旦那が何のために山に籠もってたのかくらい教えてよ…言葉話せないから無理だけどさ…

170 23/09/21(木)03:06:01 No.1104073718

>>めちゃくちゃ玄関先で話すのでビビった >>家にあげてくれよ >よそものを家に上げるわけないじゃろ… よそ者を受け入れようとした職人の子孫なのにジジイお前...

171 23/09/21(木)03:06:13 No.1104073727

>>よそものを家に上げるわけないじゃろ… >普段からそういうの見てる子供はストレートに表に出すんだからやめなさいよ! 俺ゼイユの思想の由来わかった!

172 23/09/21(木)03:06:25 No.1104073741

>なんか揉めてるけど何も知らないぽにお 思い出のお面は帰ってきたし別に村に愛着はないので残る気もあまり無いのに村で受け入れられてたり勝手に話が進んでてぽに?してるだけ

173 23/09/21(木)03:06:27 No.1104073745

家の中のグラフィック作ってないだけだから…

174 23/09/21(木)03:06:50 No.1104073788

隠し事とかなく出会い自体もフラットな状態でポンに出会った所でポンの強さに憧れてるスグリより目線合わせてくれる主人公をポンは選ぶと思うし 主人公と比べて自分に無いものを強さだと思ってるスグリは今と同じように強さに固執すると思う

175 23/09/21(木)03:07:29 No.1104073826

>旦那が何のために山に籠もってたのかくらい教えてよ…言葉話せないから無理だけどさ… お互いが居れば幸せだったので

176 23/09/21(木)03:07:54 No.1104073857

このスレで言うのもあれだけど俺こういうどっちも悪くない状況での悲しい気持ちのすれ違い結構好き!

177 23/09/21(木)03:09:14 No.1104073979

後編でチャンピオンになったスグリにねーちゃんなんてキャンキャン吠えてるだけで四天王にもなれないザコだろって煽られてキャンキャン吠えて欲しい

178 23/09/21(木)03:09:17 No.1104073983

>家の中のグラフィック作ってないだけだから… 一瞬しか出てこないスグリの部屋は作ってあったのに…

179 23/09/21(木)03:09:48 No.1104074015

根本的にポンちゃんに対する憧れが見当違いだよねスグリ

180 23/09/21(木)03:10:37 No.1104074083

>後編でチャンピオンになったスグリにねーちゃんなんてキャンキャン吠えてるだけで四天王にもなれないザコだろって煽られてキャンキャン吠えて欲しい ムカつくって呟いて主人公と仲良く遊んでそう

↑Top