虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 前例の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/21(木)00:56:02 No.1104051076

    前例のない豪雨被害が毎年起こるようになれば数年後には行政が水害に超強い都市に魔改造してくれる筈だよね市県民税払ってるわけだし

    1 23/09/21(木)00:57:15 No.1104051474

    その被害で生き残れたら良いね

    2 23/09/21(木)00:57:25 No.1104051522

    毎年豪雨災害を…起こす!

    3 23/09/21(木)00:58:47 No.1104051978

    >市県民税払ってるわけだし 足りねー!

    4 23/09/21(木)00:59:06 No.1104052080

    荒ぶる川の神きたな

    5 23/09/21(木)00:59:52 No.1104052340

    シムシティみたいなノリで対策してくれないの?なんなの?

    6 23/09/21(木)01:01:15 No.1104052731

    >シムシティみたいなノリで対策してくれないの?なんなの? もっと税金納めろ

    7 23/09/21(木)01:01:31 No.1104052802

    やる気のあるとこはカソリン台風やアイオン台風のときに堤防を作って対策やったよ 今は土木事業にかけられる予算が昭和よりも低いから堤防とか立退料払うだけでも精一杯

    8 23/09/21(木)01:01:57 No.1104052932

    素人考えだけど市内を通る全ての河川の水深を倍深くする工事を施せばグッと水害は減る思う

    9 23/09/21(木)01:02:02 No.1104052959

    治水の行き届いたところに引っ越すほうがいいな

    10 23/09/21(木)01:03:42 No.1104053411

    >素人考えだけど市内を通る全ての河川の水深を倍深くする工事を施せばグッと水害は減る思う 面白い考えだけど現状流れてる川をどうやって掘削するんだい? ユンボなんかはいらねえぞ

    11 23/09/21(木)01:03:50 No.1104053470

    しまう場所に困るよな土のう

    12 23/09/21(木)01:04:06 No.1104053560

    昔の治水の話だって行政がやったと言うよりは地元の名士がぽんと寄付したみたいな話ばっかだし…

    13 23/09/21(木)01:04:12 No.1104053584

    >素人考えだけど市内を通る全ての河川の水深を倍深くする工事を施せばグッと水害は減る思う 浚渫やりたがる業者見つけんのすら大変なんだからな今!

    14 23/09/21(木)01:04:24 No.1104053640

    今ある街が300mくらい垂直に持ち上がらねーかな

    15 23/09/21(木)01:04:26 No.1104053658

    うちの県がJRに「なんで10年前と同じ川が決壊してんだよボケ!」って叱られてて辛い気持ちになった

    16 23/09/21(木)01:04:49 No.1104053756

    ところでスレ画ってどうやって置いた後出入りするの? 窓とか?

    17 23/09/21(木)01:05:30 No.1104053938

    >昔の治水の話だって行政がやったと言うよりは地元の名士がぽんと寄付したみたいな話ばっかだし… 地元の有力者たちが洪水被害になったときに話し合って金だして土地提供したからね うちも昔は今の倍ぐらい土地あったけど半分くらい堤防つくるのに提供した まあ昔は水汲むために水場の近くに家建てたりしたからな

    18 23/09/21(木)01:05:34 No.1104053956

    金が無い県や市に期待するな

    19 23/09/21(木)01:05:49 No.1104054036

    >ところでスレ画ってどうやって置いた後出入りするの? >窓とか? これが完成したら避難する

    20 23/09/21(木)01:06:01 No.1104054104

    ちょっと地面の上の建物全部建て替える必要があるけどスーパー堤防さえあれば…!

    21 23/09/21(木)01:06:27 No.1104054233

    >ところでスレ画ってどうやって置いた後出入りするの? >窓とか? これやるのは家がもう浸水するの前提だから 必要最低限の荷物もって避難所に行く

    22 23/09/21(木)01:06:40 No.1104054292

    どこも金が無いんだから無理よ

    23 23/09/21(木)01:07:01 No.1104054398

    なるほど…じゃあうちは縁が無さそうだ

    24 23/09/21(木)01:08:06 No.1104054680

    対策もそれを実現する技術もある あとは住民しだいだ

    25 23/09/21(木)01:08:43 No.1104054864

    薩摩のぼっけもんにまた無償で人夫やってもらうしかないか…

    26 23/09/21(木)01:09:42 No.1104055149

    水がくる!土嚢作らなくちゃ!

    27 23/09/21(木)01:09:54 No.1104055196

    >対策もそれを実現する技術もある >あとは住民しだいだ 昔から洪水があっても問題ない家造りなら一階にすまない建物とかあったからな…

    28 23/09/21(木)01:10:37 No.1104055380

    >あとは住民しだいだ こいつが現代だと難しいんだよな 昔は被害出たときに地元の有力者が一声かければうちも協力します…ってしぶしぶ納得したけど 今じゃ幾ら出してくれるんだ!?みたいな輩のほうが多いから金掛かりすぎる

    29 23/09/21(木)01:11:01 No.1104055488

    日本浮上させれば洪水なくならない?

    30 23/09/21(木)01:11:35 No.1104055623

    郊外の山間に家建てるのが安全かもしれん

    31 23/09/21(木)01:11:39 No.1104055642

    昔から人が住んでる場所というのは それなりの価値があるってことか

    32 23/09/21(木)01:11:50 No.1104055687

    >日本浮上させれば洪水なくならない? 標高高くなって余計に濁流が激しくなるぞ

    33 23/09/21(木)01:12:06 No.1104055756

    >郊外の山間に家建てるのが安全かもしれん 土砂崩れがこえーよ

    34 23/09/21(木)01:12:30 No.1104055880

    >郊外の山間に家建てるのが安全かもしれん 土砂崩れで家がなくなったり外と繋がる道がなくなったりするぞ

    35 23/09/21(木)01:12:44 No.1104055944

    頻度とリスクとコスト次第 多分コストに見合わないので死んだらお悔やみ申し上げますで処理される

    36 23/09/21(木)01:13:21 No.1104056120

    山の上にある寂れたニュータウンとかに価値が生まれてくるのか

    37 23/09/21(木)01:13:52 No.1104056264

    >今じゃ幾ら出してくれるんだ!?みたいな輩のほうが多いから金掛かりすぎる 治水改造で上手く行くのは東日本大震災の津波みたいに綺麗さっぱり無くなる場合だけなのは分かる

    38 23/09/21(木)01:14:17 No.1104056366

    小高い丘の上に住むのが1番良い 老後のこと考えると多少心配ではあるが

    39 23/09/21(木)01:14:37 No.1104056455

    山間はな…マジで外への道一本潰れたらめんどうになるなった

    40 23/09/21(木)01:14:42 No.1104056474

    >昔は被害出たときに地元の有力者が一声かければうちも協力します…ってしぶしぶ納得したけど >今じゃ幾ら出してくれるんだ!?みたいな輩のほうが多いから金掛かりすぎる こういう事言う人も自分が立ち退きさせられる側だと絶対文句言うのはわかる

    41 23/09/21(木)01:14:43 No.1104056483

    とかくこの世は住みにくい

    42 23/09/21(木)01:14:59 No.1104056562

    >シムシティみたいなノリで対策してくれないの?なんなの? 税率もシムシティのノリにするね…

    43 23/09/21(木)01:15:14 No.1104056659

    >頻度とリスクとコスト次第 >多分コストに見合わないので死んだらお悔やみ申し上げますで処理される だからやる気のあるとこは昔あった台風の洪水被害のときに大規模な治水工事やった 昭和24年と25年のカソリンとアイオンで関東地方と東北地方の東日本はがっつり治水やった 西日本は…あきらめてくれ

    44 23/09/21(木)01:15:45 No.1104056809

    山だの丘だのの上でも水が出るのが集中豪雨なんです…

    45 23/09/21(木)01:16:01 No.1104056884

    情報集めと逃げる算段きっちりやっとくしかないな

    46 23/09/21(木)01:16:16 No.1104056945

    1日で1ヶ月分降るって意味がわからない

    47 23/09/21(木)01:16:20 No.1104056971

    山の上のニュータウンは無茶な造成してるところが多いから土砂崩れリスクがね…

    48 23/09/21(木)01:16:28 No.1104057003

    >こういう事言う人も自分が立ち退きさせられる側だと絶対文句言うのはわかる いやもう立ち退いたあとに堤防作ってそこに住んでるから ずいぶんと脆い絶対だったな

    49 23/09/21(木)01:18:07 No.1104057450

    停電とか断水とか無ければマシかも

    50 23/09/21(木)01:18:10 No.1104057477

    兵庫県明石市「豪雨被害対策で下水道太くするはずの予算削って子育て福祉に回すね…」

    51 23/09/21(木)01:18:26 No.1104057546

    タワマン上層なら水害はないしまともな業者なら発電区画は上層だし基礎も硬い岩盤まで通してるから安全だぞ

    52 23/09/21(木)01:18:59 No.1104057687

    >停電とか断水とか無ければマシかも それだと洪水よりも地震のほうが確率大きいな 東日本のときは早くても一週間ぐらい掛かった記憶がある

    53 23/09/21(木)01:19:12 No.1104057755

    >1日で1ヶ月分降るって意味がわからない おちんぎんの振込みたいなもんだろ

    54 23/09/21(木)01:19:22 No.1104057803

    >タワマン上層なら水害はないしまともな業者なら発電区画は上層だし基礎も硬い岩盤まで通してるから安全だぞ ただしトイレは逆流する

    55 23/09/21(木)01:19:36 No.1104057869

    >タワマン上層なら水害はないしまともな業者なら発電区画は上層だし基礎も硬い岩盤まで通してるから安全だぞ これも東日本大震災の停電で意外と脆いのが分かったな

    56 23/09/21(木)01:19:37 No.1104057877

    >おちんぎんの振込みたいなもんだろ つまり普段の雨は日雇いみたいなやつなのか…

    57 23/09/21(木)01:19:40 No.1104057887

    >タワマン上層なら水害はないしまともな業者なら発電区画は上層だし基礎も硬い岩盤まで通してるから安全だぞ だが下水道が逆流してトイレから糞尿が噴き出す

    58 23/09/21(木)01:19:45 No.1104057912

    >>タワマン上層なら水害はないしまともな業者なら発電区画は上層だし基礎も硬い岩盤まで通してるから安全だぞ >ただしトイレは逆流する 窓から捨てるか…

    59 23/09/21(木)01:20:26 No.1104058141

    >これも東日本大震災の停電で意外と脆いのが分かったな エレベーター止まると地獄だよね

    60 23/09/21(木)01:20:54 No.1104058281

    >>これも東日本大震災の停電で意外と脆いのが分かったな >エレベーター止まると地獄だよね エレベーター止まるようなのは地下に発電区画つけてる雑魚だぜー!

    61 23/09/21(木)01:20:57 No.1104058293

    タワマンも水没こそしないものの 電気と水道やられちゃってたからな

    62 23/09/21(木)01:21:06 No.1104058338

    >エレベーター止まると地獄だよね 発電区画っていっても必要最低限の予備電力の維持って意味だから エレベーター含む生活のライフラインは止まったままだよ

    63 23/09/21(木)01:21:34 No.1104058472

    買わなくちゃ…UPS…!

    64 23/09/21(木)01:22:26 No.1104058698

    岡山県の洪水対策費用がこれぐらい https://youtu.be/4pW89fGHCB4?si=0OSKAGj8V8iQQyuh&t=146

    65 23/09/21(木)01:22:48 No.1104058778

    そもそも南海トラフ起きて怖いのは水害もあるけど 今の首都圏だと高層ビルが多いから火事が起きた際に風向きが集中して 火災旋風が起こるって話だからタワマンで安心って過信してると タワマンごと焼かれて自慢のマンションが棺になるぞ

    66 23/09/21(木)01:23:00 No.1104058825

    >昭和24年と25年のカソリンとアイオンで関東地方と東北地方の東日本はがっつり治水やった >西日本は…あきらめてくれ やってるところはその頃にやってるよね 大阪市だけど昔の川筋とか見てたらぞっとする

    67 23/09/21(木)01:23:19 No.1104058911

    作るか…!! 空中都市!!!

    68 23/09/21(木)01:23:32 No.1104058969

    >エレベーター止まるようなのは地下に発電区画つけてる雑魚だぜー! 中層階にあっても燃料切れたら電気止まるよ

    69 23/09/21(木)01:26:22 No.1104059628

    >火災旋風が起こるって話だからタワマンで安心って過信してると >タワマンごと焼かれて自慢のマンションが棺になるぞ 火災旋風起きたら逃げる以外もう死ぬしかないじゃないですかやだー

    70 23/09/21(木)01:26:35 No.1104059671

    基礎をがっつりやってたらこういう家が安全なのでは? fu2591679.jpg

    71 23/09/21(木)01:28:38 No.1104060135

    >作るか…!! >空中都市!!! 太陽光発電を安定して使うなら雲の上になる高度14000mだぞ

    72 23/09/21(木)01:29:16 No.1104060272

    そういう家はもう現代だと許可降りないレベルの無茶なやつなので… 川縁に出っ張った家屋や橋みたいに掛かったやつは法律が変わって新築が無理になった

    73 23/09/21(木)01:30:02 No.1104060434

    >基礎をがっつりやってたらこういう家が安全なのでは? GTAで見たことある

    74 23/09/21(木)01:30:43 No.1104060574

    今後のビル等の高層建築物は いかに受電と非常用発電施設を地震と浸水リスクのない丁度良い高さに設置出来るかにかかっている

    75 23/09/21(木)01:30:52 No.1104060604

    今の時代に川をつけ直すなんて絶対無理だしな できるときにやらなかったところはもう毎年水没するしかない

    76 23/09/21(木)01:31:58 No.1104060824

    >基礎をがっつりやってたらこういう家が安全なのでは? >fu2591679.jpg 地震…

    77 23/09/21(木)01:32:33 No.1104060944

    もう毎年結構な豪雨被害出てない? すでに水面下で改造が進んでるはずだよね

    78 23/09/21(木)01:33:29 No.1104061115

    火の手が大きくなると空気が暖められて上昇して それが高層ビルに反響して風が吹き下ろされる形になって 一説では高層ビルだらけになった現代の東京だと火災旋風は至るところで起きて シャークネードみたいに人と家屋を巻き上げながら焼き尽くすって極悪な代物になるって災害研究もある

    79 23/09/21(木)01:34:15 No.1104061265

    >fu2591679.jpg これは災害の少ない広島だからまだマシなだけであって地震多い所と台風直撃する所と積雪多い所は無理だろ…

    80 23/09/21(木)01:34:16 No.1104061267

    >もう毎年結構な豪雨被害出てない? >すでに水面下で改造が進んでるはずだよね 少子高齢化で税収が悪化してるので出来ないとこはほんとにできないから諦めてくれ

    81 23/09/21(木)01:34:21 No.1104061287

    例の地下神殿みたいな設備は東京都クラスの上がりがないと工事できないの?

    82 23/09/21(木)01:34:23 No.1104061290

    台風も水害も地震もある国とか住むのに適していないのでは?

    83 23/09/21(木)01:35:27 No.1104061502

    >台風も水害も地震もある国とか住むのに適していないのでは? そんなこと言い出したら他所の国もだいたい同じだぞ 人間が住める場所に土地作って8割ぐらい土地余してるオーストラリアからしたら 贅沢いってんじゃねえぞオラ!ってされる

    84 23/09/21(木)01:35:29 No.1104061505

    >うちの県がJRに「なんで10年前と同じ川が決壊してんだよボケ!」って叱られてて辛い気持ちになった 美祢線のことかな 懸命に直したところで治水治山も合わせてしないと同規模の大雨でまた壊れるからなあ 大金が無駄になってしまう

    85 23/09/21(木)01:37:29 No.1104061873

    >例の地下神殿みたいな設備は東京都クラスの上がりがないと工事できないの? 東京は人が集中するから排水設備は本当に金かけてる 地下鉄が水没なんてしたら被害想定だけでも信じられないぐらいになるから そこだけはマジで金つぎこんであの地下神殿みたいなやつ作った ただ津波には耐えられないから来たら諦めてくれ

    86 23/09/21(木)01:38:32 No.1104062065

    カナダもロシアも国土はやたら広いけど街が作られてるエリアはごく一部だからな…

    87 23/09/21(木)01:38:36 No.1104062074

    そろそろ磁気シールドで雨全部跳ね返すぐらいはやって欲しい

    88 23/09/21(木)01:38:59 No.1104062131

    >そろそろ磁気シールドで雨全部跳ね返すぐらいはやって欲しい 中にいる人間が磁気でレンチンされる

    89 23/09/21(木)01:39:37 No.1104062228

    家作るなら高台に作らないとダメだな… 少なくとも床下浸水からは逃れられる

    90 23/09/21(木)01:40:18 No.1104062349

    異常気象に順応したらもうそれは異常ではないよね

    91 23/09/21(木)01:40:21 No.1104062356

    >家作るなら高台に作らないとダメだな… >少なくとも床下浸水からは逃れられる 日常生活の上り下りが…

    92 23/09/21(木)01:40:23 No.1104062360

    >家作るなら高台に作らないとダメだな… >少なくとも床下浸水からは逃れられる そういってニュータウンは山を削って造成したんですよ 結果として土砂崩れが起きたりした

    93 23/09/21(木)01:40:36 No.1104062396

    そもそも人が多く住んでる平地は川のおかげでできたところだからたくさん雨が降ったら…ね

    94 23/09/21(木)01:40:49 No.1104062433

    >例の地下神殿みたいな設備は東京都クラスの上がりがないと工事できないの? 埼玉!埼玉です!

    95 23/09/21(木)01:41:01 No.1104062466

    脚のつおい 高床式住宅はできないの

    96 23/09/21(木)01:41:18 No.1104062514

    >異常気象に順応したらもうそれは異常ではないよね そもそも地球からしたらこの程度は何度も起きてる気象転移なので 人間が知恵をつけたならば順応して改造していくしかない

    97 23/09/21(木)01:41:26 No.1104062537

    >そういってニュータウンは山を削って造成したんですよ >結果として土砂崩れが起きたりした ニュータウンで土砂崩れってあんまり聞いたことないな

    98 23/09/21(木)01:41:48 No.1104062602

    >脚のつおい >高床式住宅はできないの 古代の出雲大社みてえなのに住むつもりか

    99 23/09/21(木)01:42:33 No.1104062727

    ハザードマップ見ようねぇ

    100 23/09/21(木)01:42:48 No.1104062764

    >ニュータウンで土砂崩れってあんまり聞いたことないな 豪雨災害のときにちょくちょく起きてるだろ なんかすげえ名前のとこあって昔からここは土砂崩れが起きやすいって感じのとこで 西日本豪雨のときにめっちゃ崩れてた覚えがある

    101 23/09/21(木)01:43:10 No.1104062824

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    102 23/09/21(木)01:43:17 No.1104062844

    >脚のつおい >高床式住宅はできないの 昔はあった 近代的じゃないからって壊した

    103 23/09/21(木)01:43:20 No.1104062852

    床上浸水多発市に名前変えろ

    104 23/09/21(木)01:44:13 No.1104063019

    土地の高さは後からどうにもならないよね

    105 23/09/21(木)01:44:19 No.1104063042

    >なんかすげえ名前のとこあって昔からここは土砂崩れが起きやすいって感じのとこで そこはニュータウンじゃなかったと思うけど

    106 23/09/21(木)01:44:57 No.1104063168

    治水にやる気のあるとこは多少の豪雨に耐えられる堤防を昔から作ったよ でも現代だとマジで行政に金がないからよっぽどの災害じゃないとできない

    107 23/09/21(木)01:45:53 No.1104063342

    >そこはニュータウンじゃなかったと思うけど 造成した住宅街をニュータウンって指すんじゃなかったか?

    108 23/09/21(木)01:46:02 No.1104063368

    やるか…バビロンプロジェクト

    109 23/09/21(木)01:46:12 No.1104063405

    ダムは割と各地で建設してるのね それも治水目的の http://cmed.jp/sekou/

    110 23/09/21(木)01:46:39 No.1104063485

    治水工事にご先祖様がどれだけ金かけてくれたかが試されるわけか ありがとう治水工事やってくれたご先祖様!

    111 23/09/21(木)01:46:52 No.1104063517

    進撃の巨人みたいだね…

    112 23/09/21(木)01:47:38 No.1104063639

    実家の近隣は洪水がおおいに土地だったから浸水前提で家を作って家ごとに船も用意してた 昔の方が賢くねえかな…

    113 23/09/21(木)01:47:49 No.1104063658

    関東の利根川も暴れ川として有名で 江戸時代から何度も土木工事やってたからな… そこはマジで昔の人に感謝しとくべき

    114 23/09/21(木)01:48:08 No.1104063721

    >>そこはニュータウンじゃなかったと思うけど >造成した住宅街をニュータウンって指すんじゃなかったか? 造成した住宅地が全部ニュータウンなら日本はニュータウンだらけだよ 郊外にある程度の大規模で新しい街を作るからニュータウン それこそ山削って作るみたいなやつよ

    115 23/09/21(木)01:48:57 No.1104063860

    土のうってすげーよな 最後まで土たっぷりだもん

    116 23/09/21(木)01:49:52 No.1104064019

    >治水にやる気のあるとこは多少の豪雨に耐えられる堤防を昔から作ったよ それで岩手県宮古市は安心してたのに…あの津波で

    117 23/09/21(木)01:49:54 No.1104064024

    作るか階層都市

    118 23/09/21(木)01:50:03 No.1104064053

    >実家の近隣は洪水がおおいに土地だったから浸水前提で家を作って家ごとに船も用意してた >昔の方が賢くねえかな… 今じゃ船が必要になる浸水減ったから仕方がない 今でも吊るしてある家見るけど使う時になっても古いから使い物にならないだろうな…

    119 23/09/21(木)01:51:11 No.1104064266

    >それで岩手県宮古市は安心してたのに…あの津波で 田老のあの堤防超えるのは正直だれも想像できてねえよ 震災後に見たけどマジで進撃の巨人に蹴りでも食らったのかってくらいに コンクリートが岩石みたいに砕け散って転がってた

    120 23/09/21(木)01:51:41 No.1104064364

    水害喰らうとほぼ間違いなくその後断水で苦しめられるのがクソ

    121 23/09/21(木)01:52:36 No.1104064546

    >No.1104062824

    122 23/09/21(木)01:52:46 No.1104064575

    >ただ津波には耐えられないから来たら諦めてくれ 津波が東京湾内部に甚大な被害もたらす様な地震起きたらまず揺れで壊滅してるだろう

    123 23/09/21(木)01:53:16 No.1104064671

    どんなに頑張っても想定以上のがきたら堤防も決壊するし 東京だって南海トラフきたらまず首都移転だなって被害は確定してるから 諦めて生きてる間は来ないことを祈るしかない

    124 23/09/21(木)01:53:22 No.1104064699

    >関東の利根川も暴れ川として有名で でも土が溜まるのを掘り出す作業あるけどサボってるからまた洪水起こるかもしれないんだよね… 野鳥保護団体いなければもっと掘れるんだけどな…

    125 23/09/21(木)01:54:20 No.1104064860

    裾野に住んでるから水害はほぼ気にしなくていいのがいい

    126 23/09/21(木)01:54:51 No.1104064952

    >津波が東京湾内部に甚大な被害もたらす様な地震起きたらまず揺れで壊滅してるだろう そのあとの倒れた家屋やガス管の破損によって火災が起きて 上で言われてるような火災旋風が起きると予想されてるから わりと真面目に今の東京は関東大震災のときよりも被害想定が洒落にならない

    127 23/09/21(木)01:54:55 No.1104064964

    家財道具と命の安全考えたらマンションの中上層階は強いな マンションの設備は被害受けるけど

    128 23/09/21(木)01:55:23 No.1104065049

    西日本の時は直撃した地域だったけど 数十~数百メートル差で無事な地域と壊滅した地域に綺麗に分かれたから 水というか土砂の通り道みたいなのあるんだなって

    129 23/09/21(木)01:57:39 No.1104065448

    >水というか土砂の通り道みたいなのあるんだなって そりゃ通り道っていうか高低差だな 測量してみると平坦だなと思ってても以外と土地って盛り上がってたりするし 平野部でもそいった高低差が最初っからあるから水害の起きやすさは想定がつく

    130 23/09/21(木)01:57:43 No.1104065460

    今起きてるリビアの洪水なんかは 本来雨が降った時だけ川になるワジって地形が一気に氾濫して大変な事になってる

    131 23/09/21(木)01:58:11 No.1104065541

    火災扇風起きたらどこに逃げればいいんだろ… 実際燃えたら空襲の時みたいに東京の方が赤く見えるよな…

    132 23/09/21(木)01:58:41 No.1104065625

    >火災扇風起きたらどこに逃げればいいんだろ… >実際燃えたら空襲の時みたいに東京の方が赤く見えるよな… んー?地下鉄が一番安全かな ある意味では地下シェルターだから

    133 23/09/21(木)01:59:24 No.1104065758

    こうやって腕突っ込んで決壊するの防ぐ話あった気がする

    134 23/09/21(木)01:59:33 No.1104065785

    タワマンだから安心とか思ってると 東京が震災に飲まれたら火災の熱波が上に滞留して蒸されて死ぬぞ

    135 23/09/21(木)01:59:38 No.1104065805

    大災害起きたら初手で綺麗にやられた方が楽かなって気も

    136 23/09/21(木)02:05:13 No.1104066629

    スーパー堤防めっちゃ正しいじゃんってなって叩いてた連中なんだったの

    137 23/09/21(木)02:07:06 No.1104066955

    >こうやって腕突っ込んで決壊するの防ぐ話あった気がする それそのまま死んでなかったっけ

    138 23/09/21(木)02:11:03 No.1104067544

    東京都内だと立川から国立市あたりが安全 特に国立駅周辺はハザードマップ的にやばいところがほぼない

    139 23/09/21(木)02:11:23 No.1104067587

    https://www.fbs.co.jp/news/sp/news96hfz8hlwxy6nwsnxs.html 豪雨被害で再建を諦めて自治体を解散したところもあるぞ

    140 23/09/21(木)02:15:01 No.1104068093

    俺の家は1万年以上前に形成された台地の上に建ってるから水は大体平気だ だが問題は断層の上でもあることだ

    141 23/09/21(木)02:16:57 No.1104068367

    >自治体を解散 こんな言葉初めて聞いたわ

    142 23/09/21(木)02:17:23 No.1104068417

    >スーパー堤防めっちゃ正しいじゃんってなって叩いてた連中なんだったの 400年掛かるっていう非現実的すぎる計画が批判されてたんだけど何が正しいの?

    143 23/09/21(木)02:20:12 No.1104068789

    >東京都内だと立川から国立市あたりが安全 >特に国立駅周辺はハザードマップ的にやばいところがほぼない でもあそこらへん断層走ってないっけ

    144 23/09/21(木)02:21:30 No.1104068967

    >>スーパー堤防めっちゃ正しいじゃんってなって叩いてた連中なんだったの >400年掛かるっていう非現実的すぎる計画が批判されてたんだけど何が正しいの? 400年生きるつもりなんだろ

    145 23/09/21(木)02:22:37 No.1104069131

    >家財道具と命の安全考えたらマンションの中上層階は強いな >マンションの設備は被害受けるけど 高層階はエレベーター浸水でぶっ壊れると泣くし 低層階は上の人たちが流した下水が逆流して泣くからそこまで強い気しないんだ 低層マンションの3階くらいがちょうどいいんじゃね?

    146 23/09/21(木)02:23:16 No.1104069217

    豪雨に強い設計は同時に地震に弱い設計でもあるぞ

    147 23/09/21(木)02:27:38 No.1104069771

    やっぱり地球から離れたコロニー暮らしが1番だな

    148 23/09/21(木)02:29:11 No.1104069946

    >>家財道具と命の安全考えたらマンションの中上層階は強いな >>マンションの設備は被害受けるけど >高層階はエレベーター浸水でぶっ壊れると泣くし >低層階は上の人たちが流した下水が逆流して泣くからそこまで強い気しないんだ >低層マンションの3階くらいがちょうどいいんじゃね? 水害はまず立地だ

    149 23/09/21(木)02:29:32 No.1104069994

    >やっぱり地球から離れたコロニー暮らしが1番だな 太陽フレアー!

    150 23/09/21(木)02:30:05 No.1104070073

    スーパー堤防は今現在人が住んでるとこ全部埋め立てなきゃならんから それこそ一度ガチで地域丸ごと更地になるような大災害でも起きんとどうにもならんだろあれ 普通にやってたら用地売買でどんだけ金かかるんだ

    151 23/09/21(木)02:31:34 No.1104070260

    スーパー堤防作るよりはまだ川底掘って深くするほうが現実的

    152 23/09/21(木)02:32:29 No.1104070379

    スーパー堤防は25年ぐらいかけて予定の5%程度しか終わって無くて根本的に計画破綻してると言われたんだよ

    153 23/09/21(木)02:33:00 No.1104070439

    この間土嚢作ろうと思ったんだけど意外と土が近場になかった

    154 23/09/21(木)02:33:31 No.1104070494

    25年前に氾濫して床上浸水したから川幅広げてくれた 安心

    155 23/09/21(木)02:34:14 No.1104070571

    だから一度大規模な水害にあってもらうことで この家にはもう住めないと手放してもらう 自治体だけでは足りない金も激甚災害認定されると国庫からお金出る 犠牲が出れば出るほど工事はしやすくなるけど 元の土地に戻ってくるかは別という矛盾をはらむ…

    156 23/09/21(木)02:34:18 No.1104070582

    まだスーパー堤防を盲信してる人が実在したのは意外だった

    157 23/09/21(木)02:36:45 No.1104070823

    人間は自然には勝てねえんだ

    158 23/09/21(木)02:36:47 No.1104070828

    これ出られるの?というかこれやった後どうやって入るの?

    159 23/09/21(木)02:37:42 No.1104070924

    マンションは少なくとも一軒家みたいに全部自分でどうにかしなきゃならないって負担はなくなる さっさと直してほしいのに時間かかるってリスクはあるけど

    160 23/09/21(木)02:39:36 No.1104071121

    日野市とか共産が強すぎてここ30年くらいまともにインフラ投資せず 福祉や貧困に金使いまくってたから未だに下水道が整備されず汲み取り便所だらけ 浅川も八王子川は護岸工事が進んでるのに日野市側は昭和のボロボロ護岸のまま

    161 23/09/21(木)02:39:41 No.1104071132

    >これ出られるの?というかこれやった後どうやって入るの? だからこれやるときはもう避難所に行くときだよ 戻ってきて家が無事かは祈れ

    162 23/09/21(木)02:40:11 No.1104071185

    大型災害のリスクは回避や軽減するにしてもコストは逓増するわけだし一定以上のものは転嫁するしかないのでは

    163 23/09/21(木)02:41:22 No.1104071334

    もうブロック塀を耐水防壁に改造しよう

    164 23/09/21(木)02:54:21 No.1104072618

    スーパー堤防は なるほど~完璧な対策っすね~莫大な予算と膨大な時間と超たくさんな立ち退き実現性に目をつぶればよぉ~! だからな

    165 23/09/21(木)03:01:32 No.1104073327

    >日野市とか共産が強すぎてここ30年くらいまともにインフラ投資せず >福祉や貧困に金使いまくってたから未だに下水道が整備されず汲み取り便所だらけ >浅川も八王子川は護岸工事が進んでるのに日野市側は昭和のボロボロ護岸のまま 浅川沿いそんなんになってるのか… 今度自転車で河原走りに行って確かめるか

    166 23/09/21(木)03:06:37 No.1104073766

    山を切り拓いた土地と海を埋めた土地は 何かあった時はだいたいひとたまりもない

    167 23/09/21(木)03:06:46 No.1104073780

    この対策ってどうやって家から出るん?

    168 23/09/21(木)03:08:03 No.1104073871

    立川から多摩川超えたらまじで文明度下がるのは肌で感じる

    169 23/09/21(木)03:09:25 No.1104073993

    自衛隊の人が平行四辺形の形に整えて積むといいって言ってた

    170 23/09/21(木)03:09:58 No.1104074031

    地理の勉強は家建てる時に便利だよって先生が言ってたの思い出した

    171 23/09/21(木)03:14:55 No.1104074407

    >例の地下神殿みたいな設備は東京都クラスの上がりがないと工事できないの? あれって戦前の遺構を再利用したって聞いたことある

    172 23/09/21(木)03:15:21 No.1104074433

    >この対策ってどうやって家から出るん? 出るな

    173 23/09/21(木)03:15:57 No.1104074477

    >スーパー堤防は >なるほど~完璧な対策っすね~莫大な予算と膨大な時間と超たくさんな立ち退き実現性に目をつぶればよぉ~! >だからな 都市計画ってそういうもんじゃない?

    174 23/09/21(木)03:16:39 No.1104074536

    >マンションは少なくとも一軒家みたいに全部自分でどうにかしなきゃならないって負担はなくなる >さっさと直してほしいのに時間かかるってリスクはあるけど まあ裏切り者が出たら一蓮托生って意味でもあるから

    175 23/09/21(木)03:17:05 No.1104074576

    >>スーパー堤防は >>なるほど~完璧な対策っすね~莫大な予算と膨大な時間と超たくさんな立ち退き実現性に目をつぶればよぉ~! >>だからな >都市計画ってそういうもんじゃない? 戦争が起こって日本が更地になるようなきっかけでもありゃそうかもしれないけどさあ…

    176 23/09/21(木)03:19:23 No.1104074755

    河川の堤防がまだ全体としては未完成というのはもっと知られていいと思う 行政が立てた計画の3割弱しか完成してないはず

    177 23/09/21(木)03:20:08 No.1104074818

    こんだけ雨降るならダムで水力発電チャンス!とならんのか

    178 23/09/21(木)03:24:44 No.1104075151

    >都市計画ってそういうもんじゃない? 流石に100年計画は都市計画でも中々ないかな…

    179 23/09/21(木)03:36:14 No.1104075953

    行政が浚渫にちゃんと金出さないとなあ

    180 23/09/21(木)03:39:07 No.1104076184

    >戦争が起こって日本が更地になるようなきっかけでもありゃそうかもしれないけどさあ… 津波で一発だったよ

    181 23/09/21(木)03:43:03 No.1104076441

    >住民が行政にちゃんと金出さないとなあ

    182 23/09/21(木)03:53:49 No.1104077245

    いうて気候変動が関係してる面もあるから昔の豪雨の想定超えてるのがなあ

    183 23/09/21(木)04:38:39 No.1104080000

    >戦争が起こって日本が更地になるようなきっかけでもありゃそうかもしれないけどさあ… 県民からすらクソ道路だらけ扱いなちばもそうなんねえかなあ… 戦争で一度なってそれだから無理だろうなあ…