ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/21(木)00:42:31 No.1104046296
ガンバスターのプラモ
1 23/09/21(木)00:44:25 No.1104046992
お姉様のプラモ初めて見たかもしれん
2 23/09/21(木)00:45:56 No.1104047577
これでこのお値段は結構お買い得だと思う
3 23/09/21(木)00:51:47 No.1104049607
自然な腕組みを実現
4 23/09/21(木)00:53:41 No.1104050259
意外と小さかったんだなガンバスターって
5 23/09/21(木)00:58:13 No.1104051797
>これでこのお値段は結構お買い得だと思う というかこの値段でこの大きさ実現するために単色形成塗装必須っていう今時珍しいストロングスタイルのキットなんだけどね https://kaiyodo.co.jp/items/plasticmodel/artpla-sculpture-works%E3%80%80%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%8E%E3%82%AB/
6 23/09/21(木)00:59:18 No.1104052150
7700円は確かに安いな
7 23/09/21(木)01:02:29 No.1104053082
もともと海洋堂は無可動無塗装にロマンを感じてる所があると思う
8 23/09/21(木)01:04:13 No.1104053595
ポーズ固定!? 海洋堂思い切りよすぎだろ
9 23/09/21(木)01:06:46 No.1104054324
なんで海洋堂はプラモはひたすら無可動にするの…
10 23/09/21(木)01:08:54 No.1104054916
これおそらくジャンルは戦艦プラモとかの系列だろ だから動かない
11 23/09/21(木)01:09:50 No.1104055182
可動してもどうせ腕組ませて飾るんだろ! 動くのはアオシマが出してるし
12 23/09/21(木)01:11:23 No.1104055583
>これおそらくジャンルは戦艦プラモとかの系列だろ >だから動かない というかガレキに近い
13 23/09/21(木)01:11:53 No.1104055704
どうせモデロイドもそのうち出すんだ
14 23/09/21(木)01:14:39 No.1104056463
多分社長は模型とは動かして遊ぶ物だと思ってない
15 23/09/21(木)01:15:28 No.1104056731
ノリコいい尻してるな…
16 23/09/21(木)01:18:19 No.1104057521
まぁガンバスターはこのポーズかキックかコレダーかレーザーのポーズくらいしかとらせないだろうしな…
17 23/09/21(木)01:19:46 No.1104057914
X-PLUSも似たようなコンセプトの映画プラモ出してるよな バンダイもスケールフィギュアのプラモ版みたいなのやってるけど
18 23/09/21(木)01:19:50 No.1104057934
たとえ可動式でもこのサイズだとすぐ関節ヘタりそう
19 23/09/21(木)01:21:04 No.1104058333
固定フィギュアに塗装して楽しむのも普通にある楽しみ方だからその流れだとは思う 同じようなのマックスも出してるし
20 23/09/21(木)01:21:22 No.1104058420
アオシマも出すのかって見てきたらすごい気合入ってるなこっちは https://www.aoshima-bk.co.jp/special/acks/gunbuster-s-edition/
21 23/09/21(木)01:23:18 No.1104058908
>たとえ可動式でもこのサイズだとすぐ関節ヘタりそう もうちょい小さいけど似たようなスケールの可動はアオシマのがある
22 23/09/21(木)01:26:14 No.1104059602
アオシマのは結構前に出たのか
23 23/09/21(木)01:32:36 No.1104060958
>>これおそらくジャンルは戦艦プラモとかの系列だろ >>だから動かない >というかガレキに近い そしてこの値段で出されたらガレキは太刀打ち出来ん
24 23/09/21(木)01:33:14 ID:6gylMiSE 6gylMiSE No.1104061063
削除依頼によって隔離されました >7700円は確かに安いな いらねぇ オッサンってこういうのに金使いまくるんだなキモッ
25 23/09/21(木)01:35:10 No.1104061458
モデロイドは出すとしたらガンバスターだけじゃなくてシズラーも出すだろうからそっちの期待の方が大きい
26 23/09/21(木)01:36:38 No.1104061714
まあモデロイド小さいから
27 23/09/21(木)01:37:51 No.1104061927
ポーズ固定接着剤必要で全塗装必須の7700円は安いのか高いのか
28 23/09/21(木)01:38:28 No.1104062053
サイズ見たらくそでけぇ
29 23/09/21(木)01:40:17 No.1104062344
わかりました お菓子売り場で売ります…
30 23/09/21(木)01:41:58 No.1104062625
昔のキットをプラモ化してるな
31 23/09/21(木)01:43:14 No.1104062832
ディスヌフのプラモもだして
32 23/09/21(木)01:44:51 No.1104063146
無可動ソフビをプラモ化するのMAXもやってるよね ガリアン買った
33 23/09/21(木)01:46:08 No.1104063389
諸々考えて高いのか安いのか知らないがスレ画見てからお値段見た分には…安!!ってびっくりした
34 23/09/21(木)01:57:08 No.1104065362
完成時の全高27cmなら動かそうぜもう
35 23/09/21(木)02:05:00 No.1104066600
飾るなら腕組みポーズだろうしこれでいい
36 23/09/21(木)02:08:28 No.1104067163
>ポーズ固定接着剤必要で全塗装必須の7700円は安いのか高いのか ガンプラとかの組み立てるアクションフィギュアみたいなプラモが好きな層には受けないと思う 最初から狙ってないだろうけど
37 23/09/21(木)02:14:31 No.1104068022
最近復刻してなかったっけ元のソフビキット
38 23/09/21(木)02:49:16 No.1104072128
名作ガレキのプラモ化って企画自体は好きでブキヤの斑鳩とか買ったけどいかんせん俺が欲しい!ってなった名作ガレキのプラモ化はされなくて悲しい
39 23/09/21(木)02:52:11 No.1104072424
原型ロボ師のかすげえな
40 23/09/21(木)02:55:31 No.1104072735
おっさんモデラーなら学生の時に模型誌で見た憧れのガレキの一個や二個絶対あるだろうからガレキのプラモ化は応援したい
41 23/09/21(木)02:58:33 No.1104073023
飾るとき決めポーズで固定だしな…
42 23/09/21(木)02:59:03 No.1104073069
塗装前提だしエッジ立たせるならソフビよりプラのが確実に加工し易いし良いやり方だと思う
43 23/09/21(木)03:11:05 No.1104074117
やはりガンバスターはかっこいいな
44 23/09/21(木)03:25:19 No.1104075190
個人的には別にプラモとかでそんなブンドドしないしむしろ関節とかめんどくさいからこの程度でいい