虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/21(木)00:30:37 今こん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/21(木)00:30:37 No.1104042184

今こんな感じ

1 23/09/21(木)00:30:49 No.1104042256

帰れ

2 23/09/21(木)00:31:32 No.1104042541

落ちるからせめてソファで寝ろ

3 23/09/21(木)00:31:41 No.1104042605

これやると疲れ貯まってくよ

4 23/09/21(木)00:32:41 No.1104042951

横になるのすごく楽だよ

5 23/09/21(木)00:34:09 No.1104043481

>これやると疲れ貯まってくよ やらなければ溜まらないの?

6 23/09/21(木)00:34:20 No.1104043549

俺は職場に寝袋置いてるぜ

7 23/09/21(木)00:34:53 No.1104043749

これより頭にカバン敷いて床で寝るほうが楽

8 23/09/21(木)00:35:28 No.1104043944

職場に仮眠……じゃなかった休憩室があるからそこで寝てる

9 23/09/21(木)00:35:39 No.1104044015

これするくらいなら床のがマシ

10 23/09/21(木)00:36:15 No.1104044190

椅子と椅子の繋ぎ目辺りの凸凹が腰に来る

11 23/09/21(木)00:38:06 No.1104044794

肉体より精神が死ぬ

12 23/09/21(木)00:38:15 No.1104044857

枕を使わないと首が死ぬよ 血行も悪くなって頭痛やばい

13 23/09/21(木)00:39:08 No.1104045160

なんで床の方が楽なんやろな 柔らかいし熱も奪われないのに

14 23/09/21(木)00:39:51 No.1104045403

床にバスタオル敷いて寝るのいいよね…

15 23/09/21(木)00:40:15 No.1104045542

これで一晩寝られるのは達人だと思う 昼寝ぐらいならいいが…

16 23/09/21(木)00:40:18 No.1104045551

いいわけねぇだろ

17 23/09/21(木)00:40:48 No.1104045722

>俺は職場に寝袋置いてるぜ 俺も買おうかな

18 23/09/21(木)00:41:07 No.1104045824

会社訴えろ

19 23/09/21(木)00:41:36 No.1104045978

一晩寝れるのはもう人間の範疇にないんじゃねぇかな 30分ごとに寝返り打とうとして起きるペースだと思う

20 23/09/21(木)00:42:23 No.1104046244

おとなしく床で寝たほうが楽だよ

21 23/09/21(木)00:42:59 No.1104046434

ADだった頃は週5日くらいこんなんだったな…

22 23/09/21(木)00:43:14 No.1104046529

成田の国際線ターミナルでよく見る

23 23/09/21(木)00:43:55 No.1104046779

4つも使えるなんて贅沢な

24 23/09/21(木)00:44:01 No.1104046810

ベンチで寝たときもそうだったが寝返りうてないのがきつい

25 23/09/21(木)00:44:45 No.1104047119

椅子の向きを交互にしたほうがよい

26 23/09/21(木)00:45:13 No.1104047292

>ADだった頃は週5日くらいこんなんだったな… 俺はカメラマンだったけどテレビ局がカプセルホテルみたいなの150人分ぐらいと 大浴場用意してたから楽に寝泊まりできた でも大浴場でのんびりしていると粉まみれの芸人が台車で運ばれてきたりした

27 23/09/21(木)00:46:23 No.1104047756

昔会社で泊まり込みしてたときは社内の自席の下に段ボールハウス作って漫画週刊誌を枕にしてたな 販促品発送用の段ボールだったのであとでちょっと怒られた 結局あれつかったのかな

28 23/09/21(木)00:46:31 No.1104047800

角度がつけられる介護ベッドでしか寝れない俺にとっては普通の布団もこれも一緒マットやクッション使って上体起こせれば別だけど

29 23/09/21(木)00:46:46 No.1104047894

ADって激務なんだ 知らなかった

30 23/09/21(木)00:48:06 No.1104048364

床のほうが良いぞ

31 23/09/21(木)00:49:01 No.1104048681

床寝りは脱いだ靴を枕にできるとか脱いだ上着の背中側を腹にして着直すと布団がわりにできるとかは野宿の際に使える生活の知恵として覚えておきたい

32 23/09/21(木)00:49:07 No.1104048712

>でも大浴場でのんびりしていると粉まみれの芸人が台車で運ばれてきたりした 自力歩行だと粉があちこちに付くから台車なのか…

33 23/09/21(木)00:49:54 No.1104048967

>ADって激務なんだ >知らなかった TVのADはクソ激務オブ激務だと思うよ その先にPMの席が空いてるのかどうかは知らんけど

34 23/09/21(木)00:51:03 No.1104049358

>ADって激務なんだ >知らなかった 家帰れないのが当たり前なので局そばの漫画喫茶に住むときいた

35 23/09/21(木)00:51:39 No.1104049572

>俺はカメラマンだったけどテレビ局がカプセルホテルみたいなの150人分ぐらいと >大浴場用意してたから楽に寝泊まりできた >でも大浴場でのんびりしていると粉まみれの芸人が台車で運ばれてきたりした フジ? あそこの浴場とカプセル就寝所と食堂(ラポルト)は居心地めっちゃ良かった 良すぎて起きられないので平日はイス寝だった

36 23/09/21(木)00:52:16 No.1104049781

メタルスラッグ作ってた環境はこんな感じだったらしいけど

37 23/09/21(木)00:52:36 No.1104049865

なんか貴重な話を聞けてる…

38 23/09/21(木)00:53:02 No.1104050028

>ADって激務なんだ >知らなかった 激務の代表格みたいなイメージあるけどな 知り合いがやってるけど離職率凄いらしい

39 23/09/21(木)00:53:30 No.1104050185

テレビマンの話とかゼERO関連でしか聞いたことなかったから新鮮だ

40 23/09/21(木)00:53:32 No.1104050195

>ADって激務なんだ >知らなかった デザインの仕事してたけどこっちも仕事してるから折り返しの連絡する時間が不定期になるけど朝の8時とか夜の10時とかいつ電話かけても会社にいたからすごいと思う

41 23/09/21(木)00:54:59 No.1104050736

セガガガのやつだ あんまり体力回復しないやつ

42 23/09/21(木)00:55:07 No.1104050787

>デザインの仕事してたけどこっちも仕事してるから折り返しの連絡する時間が不定期になるけど朝の8時とか夜の10時とかいつ電話かけても会社にいたからすごいと思う 週末の15時に変更依頼したら月曜朝イチにできてるデザイン業界もすごいね…

43 23/09/21(木)00:55:22 No.1104050857

>>俺はカメラマンだったけどテレビ局がカプセルホテルみたいなの150人分ぐらいと >>大浴場用意してたから楽に寝泊まりできた >>でも大浴場でのんびりしていると粉まみれの芸人が台車で運ばれてきたりした >フジ? >あそこの浴場とカプセル就寝所と食堂(ラポルト)は居心地めっちゃ良かった >良すぎて起きられないので平日はイス寝だった うん カプセルもいいけど浴場の正面にある革張りの椅子の仮眠室もいいよね ラポルトとはカレー頼んで無料ののりたまのふりかけ大量にかけて食うのが好きだった

44 23/09/21(木)00:56:22 No.1104051180

カタテレビマン

45 23/09/21(木)00:56:57 No.1104051362

働き方改革って何ソレ食えるのか

46 23/09/21(木)00:58:05 No.1104051749

下手に横になるより座ったまま机に突っ伏したほうが安眠できる

47 23/09/21(木)00:58:53 No.1104052007

めっちゃすごい職付いてる奴らがこんな場末の掲示板の特定のスレでかち合うんだ…

48 23/09/21(木)00:59:05 No.1104052074

床に段ボール敷いてその上に寝袋で寝ると快適だよ

49 23/09/21(木)01:00:21 No.1104052471

現場の末端なんてそこらのバイトより酷いよ

50 23/09/21(木)01:00:34 No.1104052521

スレ画より普通に椅子として使った方がまし

51 23/09/21(木)01:00:57 No.1104052645

激務っていうか奴隷っていうか

52 23/09/21(木)01:01:04 No.1104052682

椅子寝り!椅子寝りじゃないか!

53 23/09/21(木)01:01:21 No.1104052754

椅子で寝るのって角度ついててしっくりこないし全然休まらないよね

54 23/09/21(木)01:02:29 No.1104053085

映像やら制作関連の下のほうはどこも人権ないパシリみたいなことやらされるからね…

55 23/09/21(木)01:02:38 No.1104053116

ADは激務かつ人権がないって色んな媒体で見る ほぼ現場の奴隷って聞いた

56 23/09/21(木)01:02:58 No.1104053212

上に行けば楽になれるんですよね…?

57 23/09/21(木)01:03:32 No.1104053364

椅子ベッドで寝返り打とうとすると腰以外に背中や肩にもダメージが入るのを感じる

58 23/09/21(木)01:03:41 No.1104053404

こんなスレ画につられるのはやはりその身に何かしら覚えがある類の者が多いのか

59 23/09/21(木)01:03:42 No.1104053409

あまりに職場に泊りすぎてたまに戻った家の快適なベッドでまったく寝付けなくなって困ったことがある

60 23/09/21(木)01:05:04 No.1104053822

ITドカタもわりとスレ画になるケース多いから

61 23/09/21(木)01:05:41 No.1104053983

なんなら医者見習いもこうなる

62 23/09/21(木)01:05:46 No.1104054010

>ラポルトとはカレー頼んで無料ののりたまのふりかけ大量にかけて食うのが好きだった うわ懐かし!ラポカレーいいよね… ラポルトで飯食ってるとごきげんようのライオンちゃんが頭外した状態でよく通りかかって ここ一般のお客様からもギリ見えるんですけど!?って無意味に焦った記憶がある

63 23/09/21(木)01:05:47 No.1104054026

夜間の点検立ち会ったときに職場で寝る

64 23/09/21(木)01:06:06 No.1104054130

確実に蓄積していく腰へのダメージ

65 23/09/21(木)01:06:10 No.1104054151

そんな忙しい人らもimg見るような身分にしまったということで

66 23/09/21(木)01:06:44 No.1104054312

TV局の正社員は仕事しずにぷらぷらしてるだけの人も結構見る この人特定の人が来るときだけいっつもいるが何してるんだろとか全部派遣や下請けにやらせ給料だけ多い歪な世界だ

67 23/09/21(木)01:06:48 No.1104054334

会社泊まりはわりと好き

68 23/09/21(木)01:07:24 No.1104054497

大学の研究室もこんな感じ

69 23/09/21(木)01:07:33 No.1104054534

フジの報道にいた時は大きな事件があるとカプセル宿泊施設や椅子の仮眠室に行く余裕すらなくなって前室にハレパネひいて寝て怒られたりしてた…

70 23/09/21(木)01:07:42 No.1104054571

イス3つで頭腰脚に置くのが良いと聞いた

71 23/09/21(木)01:08:27 No.1104054771

>会社泊まりはわりと好き わかる ちっさいソフト開発にいたけど社長いない深夜めっちゃ仕事はかどるぅ~ってみんな楽しそうだった

72 23/09/21(木)01:09:34 No.1104055112

ちょっとでも体力回復しないと…会社に迷惑かけられない

73 23/09/21(木)01:09:53 No.1104055190

今は寝袋持って行って床で寝るようになった

74 23/09/21(木)01:10:17 No.1104055296

フジ絡みの「」がどんどん出て来る

75 23/09/21(木)01:10:28 No.1104055341

>フジの報道にいた時は大きな事件があるとカプセル宿泊施設や椅子の仮眠室に行く余裕すらなくなって前室にハレパネひいて寝て怒られたりしてた… 報道は読めないから大変だよな… バラエティだったけど特番で40時間寝ずに働いたあとV4の前室の椅子の下で20時間くらい眠ったことある…

76 23/09/21(木)01:11:11 No.1104055531

意外とテレビ屋いるな

77 23/09/21(木)01:11:26 No.1104055598

>ちょっとでも体力回復しないと…会社に迷惑かけられない 奴隷~!

78 23/09/21(木)01:11:37 No.1104055632

忙しすぎると 仕事以外が全部面倒くさくなって帰るのが面倒臭くなる

79 23/09/21(木)01:11:49 No.1104055680

>フジ絡みの「」がどんどん出て来る すげえ転落人生だな

80 23/09/21(木)01:12:06 No.1104055757

家より空調効いてるから寝やすい

81 23/09/21(木)01:13:37 No.1104056187

>忙しすぎると >仕事以外が全部面倒くさくなって帰るのが面倒臭くなる まさに社畜

82 23/09/21(木)01:13:41 No.1104056216

床だと寒いから机の上で寝てるけど よく机からはみ出した足が痺れて起き上がれなくなる

83 23/09/21(木)01:13:46 No.1104056235

でもその分高給なんだよね…?

84 23/09/21(木)01:14:18 No.1104056375

>でもその分高給なんだよね…? 見習いなんて最低時給割ってるよ

85 23/09/21(木)01:15:14 No.1104056662

今は何してるの

86 23/09/21(木)01:15:18 No.1104056678

制作と局をいっしょにしては行けない

87 23/09/21(木)01:17:24 No.1104057276

ADなんて仕事はきついのに給料は上がらないから現場で成り上がるか辞めるかのどっちかしかないってイメージ

88 23/09/21(木)01:17:33 No.1104057303

>報道は読めないから大変だよな… >バラエティだったけど特番で40時間寝ずに働いたあとV4の前室の椅子の下で20時間くらい眠ったことある… あと12階と18階だったか2つの建物をつなぐ渡り廊下あったじゃん あそこってフリースペースだから寝てたらめざましテレビがスタジオがわりに使ってて大塚さんにこんなとこで寝てるんじゃない切れられた… 言い返したかったけど大塚さんの後で知り合いのディレクターがひたすら拝んでたから我慢した でもそうじゃなくても言い返せなかったと思う…

89 23/09/21(木)01:17:54 No.1104057411

腰を犠牲に浅い睡眠を獲得

90 23/09/21(木)01:19:10 No.1104057739

22時くらいになると帰るの面倒になるよね

91 23/09/21(木)01:19:40 No.1104057885

よくテレビ業界のブラックは話題になるけど なんでそんな忙しいの?

92 23/09/21(木)01:19:47 No.1104057926

ADに優しくしてると後々そいつが偉くなった時に徳と聞く

93 23/09/21(木)01:20:21 No.1104058111

アニメ作ってた頃はよくこんな感じで寝てた

94 23/09/21(木)01:20:32 No.1104058177

>フジの報道にいた時は大きな事件があるとカプセル宿泊施設や椅子の仮眠室に行く余裕すらなくなって前室にハレパネひいて寝て怒られたりしてた… 報道局は夜中の12時になると無料の深夜食が支給されるからうらやましい

95 23/09/21(木)01:21:02 No.1104058320

俺も12階の椅子で寝ててめざましTVに頭部だけ見切れたことあるわ… 大塚さんそんな怖かったんだ ガチャピンさんが怖かったのは知ってる タモさんは…スタッフにめちゃめちゃ優しい…

96 23/09/21(木)01:21:50 No.1104058536

テレビ関係の仕事した時に知ったのは出社時間に電車が無いって事だった

97 23/09/21(木)01:21:58 No.1104058569

>よくテレビ業界のブラックは話題になるけど >なんでそんな忙しいの? 待ちの時間が長いから拘束時間が長くなる感じで忙しいって言えば忙しいけどブラックかって言うとそれなりに休憩はできるからどうなんだろうって言うと洗脳されてるのかもしれない

98 23/09/21(木)01:22:50 No.1104058787

フジばっかなのに闇を感じる

99 23/09/21(木)01:23:45 No.1104059024

>テレビ関係の仕事した時に知ったのは出社時間に電車が無いって事だった タクソウ使える!

100 23/09/21(木)01:23:46 No.1104059030

>すげえ転落人生だな ADの時点ならべつにそこまででも…

101 23/09/21(木)01:24:06 No.1104059113

なんかすげー面白い話してる…

102 23/09/21(木)01:24:19 No.1104059169

>テレビマンの話とかゼERO関連でしか聞いたことなかったから新鮮だ 作者がテレビマンだったの?

103 23/09/21(木)01:24:41 No.1104059260

>腰を犠牲に浅い睡眠を獲得 これがコロンブス交換ってやつか

104 23/09/21(木)01:25:26 No.1104059427

>フジばっかなのに闇を感じる この手のきつさは局あんま関係ないぞ フジはバブリーなぶん金も使うし

105 23/09/21(木)01:26:11 No.1104059589

>>フジの報道にいた時は大きな事件があるとカプセル宿泊施設や椅子の仮眠室に行く余裕すらなくなって前室にハレパネひいて寝て怒られたりしてた… >報道局は夜中の12時になると無料の深夜食が支給されるからうらやましい 深夜食じみにうまいんだよ! あと報道局の奥にはカップの飲料自動販売機が置いてあって無料で飲み放題だよ!

106 23/09/21(木)01:26:55 No.1104059736

>待ちの時間が長いから拘束時間が長くなる感じで忙しいって言えば忙しいけどブラックかって言うとそれなりに休憩はできるからどうなんだろうって言うと洗脳されてるのかもしれない 割とマジで番組による…めちゃイケは放送中にまだその回の編集してて側から見てて地獄だった

107 23/09/21(木)01:27:40 No.1104059905

>割とマジで番組による…めちゃイケは放送中にまだその回の編集してて側から見てて地獄だった 何かしれっと凄い裏話してない?

108 23/09/21(木)01:27:43 No.1104059914

>あと12階と18階だったか2つの建物をつなぐ渡り廊下あったじゃん >あそこってフリースペースだから寝てたらめざましテレビがスタジオがわりに使っ>てて大塚さんにこんなとこで寝てるんじゃない切れられた… >言い返したかったけど大塚さんの後で知り合いのディレクターがひたすら拝んでたから我慢した >でもそうじゃなくても言い返せなかったと思う… 大塚さんが直接注意してくるんだ…

109 23/09/21(木)01:28:06 No.1104060001

>>テレビ関係の仕事した時に知ったのは出社時間に電車が無いって事だった >タクソウ使える! タクソウってフジテレビだけで使ってる用語? タクチケとかタクケンとか言う人が多いけど他ではそういうのかな?

110 23/09/21(木)01:28:08 No.1104060014

放送中に編集!?

111 23/09/21(木)01:28:15 No.1104060040

>作者がテレビマンだったの? 何なら今でも

112 23/09/21(木)01:28:21 No.1104060070

こんなスレ画で興味深い話が聞けるなんて…

113 23/09/21(木)01:28:35 No.1104060128

工場の廊下の隅にうつ伏せに倒れて仮眠してたら 死んでるのかと思っただろ!って叩き起こされて怒られた

114 23/09/21(木)01:28:56 No.1104060195

放送中に編集とかVの書き出しとかどうやってんだ?

115 23/09/21(木)01:29:06 No.1104060242

放送中にその番組の編集とか生放送以外で見る事あるんだ…

116 23/09/21(木)01:29:17 No.1104060275

こんなとこで消費して良い話題なのかそれ

117 23/09/21(木)01:30:22 No.1104060495

飲食で働いてたときの年末は仕込みおっつかなくて帰れないから客まで座布団敷いて寝てた

118 23/09/21(木)01:30:24 No.1104060503

まあ墓まで持ってくような話でもないだろ…

119 23/09/21(木)01:30:34 No.1104060538

そんな手塚治虫のアニメみたいなこと今でもやってるんだ…

120 23/09/21(木)01:30:43 No.1104060571

イーロン・マスクも床で寝てるから普通だぞ

121 23/09/21(木)01:31:43 No.1104060762

「」の話なら信用できるんですよ…!

122 23/09/21(木)01:31:50 No.1104060792

>割とマジで番組による…めちゃイケは放送中にまだその回の編集してて側から見てて地獄だった めちゃイケはなんていうかすごかったよね たしか99年頃だったと思うけどあの時代ですらちょっとおかしい「俺は女だろうと容赦なく殴る」って豪語してたディレクターがいてADがこれはひどすぎてやってられないって言うんでまとめて辞めたことあったよね それで辞めたADの中嶋さんは別会社に行って笑っていいともの最終回でチーフディレクターになってた

123 23/09/21(木)01:32:09 No.1104060870

アニメーターとかはもうさすがにスタジオで寝る人なんかはいないのかな

124 23/09/21(木)01:32:30 No.1104060929

椅子のオレンジがサーモンに見えてきた

125 23/09/21(木)01:33:30 No.1104061122

>アニメーターとかはもうさすがにスタジオで寝る人なんかはいないのかな 普通にいる 何がアレって寝てる人はだいたいは普通に帰れるのにスタジオに住んでる奴ばかりなところだ

126 23/09/21(木)01:33:47 No.1104061181

>まあ墓まで持ってくような話でもないだろ… ノーソウイウイミデハナク…

127 23/09/21(木)01:33:59 No.1104061227

ガチャピン怖いんだ…もうまともに見れねえ

128 23/09/21(木)01:34:22 No.1104061288

前の職場に共用折り畳みベッドがあるのね 誰も洗濯しないもんだから頭の方に黄ばんだ涎染みができてるのよ その匂いを嗅ぐのが好きだった

129 23/09/21(木)01:34:24 No.1104061294

めちゃイケは道路使用許可とか爆発物許可とか取らずに撮り逃げだったからな…今じゃ絶対できない

130 23/09/21(木)01:35:07 No.1104061448

>前の職場に共用折り畳みベッドがあるのね >誰も洗濯しないもんだから頭の方に黄ばんだ涎染みができてるのよ >その匂いを嗅ぐのが好きだった 急に強めの性癖語らないでくれる?

131 23/09/21(木)01:35:08 No.1104061450

スレ画はエアプかな?イス寝の基本は互い違いだろ

132 23/09/21(木)01:35:58 No.1104061599

>めちゃイケは道路使用許可とか爆発物許可とか取らずに撮り逃げだったからな…今じゃ絶対できない 撮り逃げなんて初めて聞いた…!

133 23/09/21(木)01:36:06 No.1104061617

椅子寝りで背もたれが交互じゃなく片面だと転落するんだよな

134 23/09/21(木)01:36:23 No.1104061666

>めっちゃすごい職付いてる奴らがこんな場末の掲示板の特定のスレでかち合うんだ… テレビカメラマンとか薄給もええとこだぞ... 昔バイトしてた時社員が手取り16とか嘆いてたわ

135 23/09/21(木)01:36:45 No.1104061727

>ガチャピン怖いんだ…もうまともに見れねえ ポンキッキーズのスタッフがスタジオ前でうずくまってたらガチャピンさんが怒って収録が止まっているということだ…

136 23/09/21(木)01:37:07 No.1104061803

職場で昼休みやってる人いるけど寝心地よさそうに見えない 前に泊まりの時やってみたけど床に銀マット敷いて寝た方がいいよ

137 23/09/21(木)01:37:18 No.1104061837

めちゃイケの思い出は北海道のむつごろうさんのところにロケに行ってむつごろうさんから岡村さんが帽子をもらったんだけど最後の記念撮影でその帽子をかぶるのを忘れちゃって仕方がないから帽子を単体で撮影してもらって集合写真に合成した

138 23/09/21(木)01:37:54 No.1104061939

>ポンキッキーズのスタッフがスタジオ前でうずくまってたらガチャピンさんが怒って収録が止まっているということだ… よくわからんが何かダメだった

139 23/09/21(木)01:38:55 No.1104062119

スレッドを立てた人によって削除されました こんなスレでそこそこ貴重な暴露話するな

140 23/09/21(木)01:39:21 No.1104062185

ゲーム会社にいた頃よくイスで寝てたよ 頭のところに女性社員のイスにしてた

141 23/09/21(木)01:40:00 No.1104062289

滅茶苦茶な業界だと思っていたけど本当に滅茶苦茶だな

142 23/09/21(木)01:40:11 No.1104062324

>>待ちの時間が長いから拘束時間が長くなる感じで忙しいって言えば忙しいけどブラックかって言うとそれなりに休憩はできるからどうなんだろうって言うと洗脳されてるのかもしれない >割とマジで番組による…めちゃイケは放送中にまだその回の編集してて側から見てて地獄だった 結婚式のエンドロール編集みたいなデスマーチしてんのか...

143 23/09/21(木)01:40:40 No.1104062405

ガチャピンってスポーツごとに中の人入れ替わってるんじゃないの?

144 23/09/21(木)01:42:14 No.1104062663

ガチャピンさんの怖い話もっと聞きたいような聞きたくないような複雑な気持ちだ

145 23/09/21(木)01:42:20 No.1104062686

>ゲーム会社にいた頃よくイスで寝てたよ >頭のところに女性社員のイスにしてた こういうまともな性癖の話だけでいい…

146 23/09/21(木)01:43:46 No.1104062936

床で寝袋だったけどゴキブリ出てから寝られなくなって椅子に座って寝たら体壊したから会社辞めた

147 23/09/21(木)01:44:37 No.1104063094

>>割とマジで番組による…めちゃイケは放送中にまだその回の編集してて側から見てて地獄だった >結婚式のエンドロール編集みたいなデスマーチしてんのか... 何が怖いかって編集してるのがフジ社内でなく品川のイマジカって編集室だってこと 当時データを送るなんてできないからタクシーを待たせて出来たテープを手持ちで局まで持っていく…放送中に

148 23/09/21(木)01:45:53 No.1104063340

>当時データを送るなんてできないからタクシーを待たせて出来たテープを手持ちで局まで持っていく…放送中に ホラーなんてもんじゃねえ!

149 23/09/21(木)01:46:00 No.1104063362

>>>割とマジで番組による…めちゃイケは放送中にまだその回の編集してて側から見てて地獄だった >>結婚式のエンドロール編集みたいなデスマーチしてんのか... >何が怖いかって編集してるのがフジ社内でなく品川のイマジカって編集室だってこと >当時データを送るなんてできないからタクシーを待たせて出来たテープを手持ちで局まで持っていく…放送中に SHIROBAKOのアレじゃんッ!

150 23/09/21(木)01:46:04 No.1104063378

イマジカ編集で放送中にV書き出して局持ち込み!?

151 23/09/21(木)01:46:19 No.1104063433

イマジカって何かエンドロールとかでよく名前見る会社だ 中々上手い作り話じゃないか そう言う事にしておこう…

152 23/09/21(木)01:46:33 No.1104063469

やっぱりテレビ業界っておかしいんじゃないかい?

153 23/09/21(木)01:46:41 No.1104063494

こち亀でもそんな話あった気がする

154 23/09/21(木)01:46:54 No.1104063525

よく番組が成立してたな…

155 23/09/21(木)01:47:24 No.1104063597

面白いからいいけど完全にテレビ局話になっとる!!

156 23/09/21(木)01:47:31 No.1104063619

仮にダメだった場合や事故った場合の誤魔化し手段は用意してあったのか…?

157 23/09/21(木)01:47:44 No.1104063649

お風呂から帰ってきたら更に面白話が増えてる…

158 23/09/21(木)01:48:25 No.1104063764

アニメ作ってたけどどんなに遅くても当日納品がギリギリだったわ…まさか放送中納品という荒業が存在するとは…

159 23/09/21(木)01:48:27 No.1104063773

まあでも確かにこれ先週の予告と違わない?とかこの引きで番組終わるの?が結構あったよねめちゃイケ…

160 23/09/21(木)01:48:35 No.1104063787

>何が怖いかって編集してるのがフジ社内でなく品川のイマジカって編集室だってこと >当時データを送るなんてできないからタクシーを待たせて出来たテープを手持ちで局まで持っていく…放送中に 似たような話だと俺は朝の10時にいいとものオープニングで使う倍フリのパネル発注を受けてパネル張りはこっちじゃなくて向こうでやってもらうっていうことでバイク便待機させて11時30分に出力完了してお台場からバイク便に渡したらちゃんと12時ジャストタモリさんの歌の直後のトークでそのパネル使われてた バイク便絶対速度違反バリバリだよね…河田町じゃねーんだぞ!

161 23/09/21(木)01:48:51 No.1104063837

将来はそういう緊急のテープ持ってると襲ってくる妖怪になろうかな

162 23/09/21(木)01:48:55 No.1104063854

>>ゲーム会社にいた頃よくイスで寝てたよ >>頭のところに女性社員のイスにしてた >こういうまともな性癖の話だけでいい… 全然そう言う意味は無かったんだろうけど座布団貸してくれた女の子のこと思い出した もちろん枕に使った

163 23/09/21(木)01:48:59 No.1104063874

アニメでもトリガーとかはしてたよね 最速放送局へ届け…!してたの

164 23/09/21(木)01:49:05 No.1104063899

こんな所でタモリの好感度が上がってしまった ガチャピンは…想像以上に権力持ってんだなって

165 23/09/21(木)01:49:46 No.1104064007

>アニメ作ってたけどどんなに遅くても当日納品がギリギリだったわ…まさか放送中納品という荒業が存在するとは… 生放送とかやる業種だからできる技なんだろうね

166 23/09/21(木)01:49:54 No.1104064027

夜勤中にスレ画の姿勢でここを見るのがルーティーンだった

167 23/09/21(木)01:50:29 No.1104064142

今もガチャピンさんはそんな感じなのかな フリーになってるけど

168 23/09/21(木)01:50:46 No.1104064192

生放送とリアルタイム編集は別じゃないかなぁ!?

169 23/09/21(木)01:50:49 No.1104064204

サーバー室でこれやってまわ

170 23/09/21(木)01:51:57 No.1104064418

>こんな所でタモリの好感度が上がってしまった >ガチャピンは…想像以上に権力持ってんだなって ちなみに笑っていいともでタモリさんがオープニングの歌を歌わなくなったのは上層部があの時間帯を情報番組にしたいって思ってていいともの中でも情報っぽいことをやり始めたからお笑いで行きたいタモリさんがそれへの抗議のために歌はなくなってしまったんだ 結局それも虚しくいいともが終了になってしまった

171 23/09/21(木)01:52:44 No.1104064569

テレビ業界に「」が居たという事実に何年か前のHAKUOUさんのプリングスに信憑性が増す...

172 23/09/21(木)01:52:51 No.1104064593

いやマジでVの書き出しどうやってたんだ…?

173 23/09/21(木)01:53:02 No.1104064629

知らん業界の苦労話ってなんでこんな面白いんだろな

174 23/09/21(木)01:53:48 No.1104064774

やはりナイフの行方は内部「」の犯行…

175 23/09/21(木)01:53:55 No.1104064797

後釜の情報番組にしたバイキングは...

176 23/09/21(木)01:54:27 No.1104064884

アニメの方だったけどソファ一個しか無いから会社に住んでる先輩が基本的に使って俺はイスだったな2つ以下だと身体バッキバキになるんだよなぁ…

177 23/09/21(木)01:54:52 No.1104064954

今話題の人の話だとフジテレビの地下駐車場で警備の人がおじいちゃんおじいちゃん今日偉い人が来て車止めるからそこ止めちゃだめだよって言ったらその人がジャニー喜多川でブチ切れてその警備の人フジテレビの警備から外させたって言う話がある

178 23/09/21(木)01:54:57 No.1104064969

いいともを情報番組にしたいとか何考えてるんだ過ぎる

179 23/09/21(木)01:55:41 No.1104065120

笑っていいともはコーナーだけ見れば良いから昼休みにちょっと見るのには丁度良かったんだよね テレビを見るのに集中力要らないし

180 23/09/21(木)01:56:04 No.1104065184

暗いニュースとかよりよっぽど面白い

181 23/09/21(木)01:56:20 No.1104065223

>今話題の人の話だとフジテレビの地下駐車場で警備の人がおじいちゃんおじいちゃん今日偉い人が来て車止めるからそこ止めちゃだめだよって言ったらその人がジャニー喜多川でブチ切れてその警備の人フジテレビの警備から外させたって言う話がある ダメだった

182 23/09/21(木)01:56:26 No.1104065238

>今話題の人の話だとフジテレビの地下駐車場で警備の人がおじいちゃんおじいちゃん今日偉い人が来て車止めるからそこ止めちゃだめだよって言ったらその人がジャニー喜多川でブチ切れてその警備の人フジテレビの警備から外させたって言う話がある 写真ろくすっぽ表に出さないからそうなる…

183 23/09/21(木)01:57:08 No.1104065361

ジャニー心狭すぎだろ

184 23/09/21(木)01:57:09 No.1104065366

ここに書いてある内容白ハゲで漫画にしたら多分万バズするんじゃないかなと思う

185 23/09/21(木)01:57:41 No.1104065454

スタジオアルタでも阪神の今岡そっくりの警備員さんがピーコさん判別できなくて追い返しちゃったことがある

186 23/09/21(木)01:57:42 No.1104065455

you警備辞めちゃいなよされなかっただけ有情…なのか

187 23/09/21(木)01:57:48 No.1104065478

情報番組はテレビに集中する必要があるんだよね メシ食う暇にそんな余力は無い

188 23/09/21(木)01:58:06 No.1104065527

デスク下段ボール敷布団のLv100位が五輪の段ボールベッドだろうか

189 23/09/21(木)01:58:10 No.1104065537

>ジャニー心狭すぎだろ イカれたセックスプレデターだぞ 過剰な性欲は発散されない間暴力性になるんだ

190 23/09/21(木)01:58:37 No.1104065611

>ジャニー心狭すぎだろ 目下の人間はとことん見下すって感じがする

191 23/09/21(木)01:58:44 No.1104065633

>ここに書いてある内容白ハゲで漫画にしたら多分万バズするんじゃないかなと思う ネタゴチでーすwwwww

192 23/09/21(木)01:58:50 No.1104065652

ジャニー喜多川だぞ 心狭いなんて言葉じゃ表しきれない存在だろ

193 23/09/21(木)01:59:07 No.1104065706

>スタジオアルタでも阪神の今岡そっくりの警備員さんがピーコさん判別できなくて追い返しちゃったことがある 踏んづけてやる!

194 23/09/21(木)01:59:59 No.1104065852

黄門様やりたいのかやりたくないのかどっちなんだい!

195 23/09/21(木)02:00:05 No.1104065865

>踏んづけてやる! ところがピーコさんマジで仏様のように心が広い人でな…笑って許してくれたよ

196 23/09/21(木)02:00:09 No.1104065875

imgでここまでためになる?話が聞けるとは… もう時効だからいいやみたいなノリでの話がポンポン出てきてすごい…

197 23/09/21(木)02:00:11 No.1104065881

ごきげんようもだけどテレフォンショッキングとか真昼間にしちゃがっつりトークするからテレビでやることかは疑問になってた ラジオの延長線を引きずってるような感じ

198 23/09/21(木)02:00:17 No.1104065900

警備の人が趣味な見た目じゃなくて良かったね…

199 23/09/21(木)02:00:36 No.1104065944

>>ここに書いてある内容白ハゲで漫画にしたら多分万バズするんじゃないかなと思う >ネタゴチでーすwwwww ゴチはぐるナイじゃねーか

200 23/09/21(木)02:01:13 No.1104066032

悪霊祓いのお香を焚くと外に出ていくほうがおすぎ

201 23/09/21(木)02:01:43 No.1104066106

>ところがピーコさんマジで仏様のように心が広い人でな…笑って許してくれたよ こんなスレでピーコさんの好感度上げられても困る!

202 23/09/21(木)02:02:09 No.1104066178

思うんだけど会社で寝泊まり必要になるような会社はベッド置こうぜ

203 23/09/21(木)02:02:21 No.1104066202

おすぎはどうなのよ!

204 23/09/21(木)02:02:42 No.1104066257

ごきげんようは何度かカメラで行ったことあるけどスタジオとかスタッフの雰囲気がすごくいいんだ 当時女性のAPがいたけどあの人がうまくまとめてたんだと思う スタジオも都営新宿線沿いのどこかで久しぶりにお台場から離れられるって嬉しかった覚えがある

205 23/09/21(木)02:02:52 No.1104066284

ホモは優しい…

206 23/09/21(木)02:03:25 No.1104066355

へぇ あれは離れたスタジオのやつだったのか

207 23/09/21(木)02:04:01 No.1104066440

>>>ここに書いてある内容白ハゲで漫画にしたら多分万バズするんじゃないかなと思う >>ネタゴチでーすwwwww >ゴチはぐるナイじゃねーか ツイカスの真似したのにマジレスされちゃった… ずっと同じ段ボール使ってるとペラペラなのに変な愛着湧くよね

208 23/09/21(木)02:04:24 No.1104066485

なんか話聞いてると年代的に偉い人なのでは…

209 23/09/21(木)02:05:39 No.1104066699

まさかこんなところでめちゃイケの裏話が聞けるとは思わなかった

210 23/09/21(木)02:06:21 No.1104066819

俺のカメラマン初仕事は志村Xだったんだ 志村さん亡くなったときマジで脱力感ハンパなかった…

211 23/09/21(木)02:07:26 No.1104067000

>俺のカメラマン初仕事は志村Xだったんだ >志村さん亡くなったときマジで脱力感ハンパなかった… アラフィフくらいか…今は偉い人なってない?

212 23/09/21(木)02:07:38 No.1104067035

一回だけ派遣でADやったことあるけど初日なのにいきなり蹴られたり芸能人がみんなすげえ態度悪かったり世間ではこんなハリボテの世界をすげえすげえ言いながら持ち上げてるんだな思うと社会に幻滅した

213 23/09/21(木)02:09:09 ID:NcA8YRro NcA8YRro No.1104067269

おじいちゃん多すぎる

214 23/09/21(木)02:10:07 No.1104067418

ジャニー喜多川のレスかもしれねえだろ

215 23/09/21(木)02:10:38 No.1104067490

やっぱ電通社員が威張り散らしたりする世界なんだろうか

216 23/09/21(木)02:11:14 No.1104067563

>ジャニー喜多川のレスかもしれねえだろ 撒くか…塩…

217 23/09/21(木)02:11:40 No.1104067635

>思うんだけど会社で寝泊まり必要になるような会社はベッド置こうぜ 法律がね…

218 23/09/21(木)02:13:11 No.1104067850

>やっぱ電通社員が威張り散らしたりする世界なんだろうか 電通社員は何度か会ったことあるけど可もなく不可もなくみたいな態度だったよ それよりフジテレビの新入社員は1ヵ月ぐらいは現場に来て制作会社の人とかにも愛想よく挨拶してくれるけどそれを過ぎて誰がフジテレビの社員で誰が制作会社の社員なのかわかると態度が変わるよ!

219 23/09/21(木)02:14:57 No.1104068086

>それを過ぎて誰がフジテレビの社員で誰が制作会社の社員なのかわかると態度が変わるよ! 深夜なのでダメだった

220 23/09/21(木)02:17:45 No.1104068473

家だけどこんな感じ 最近異常なほど朝起きられなくて怖いので帰宅後3時間寝て家のことやった後夜明けから2時間くらい床で寝てる

221 23/09/21(木)02:17:53 No.1104068491

>>ところがピーコさんマジで仏様のように心が広い人でな…笑って許してくれたよ >こんなスレでピーコさんの好感度上げられても困る! おすぎもピーコも既に施設暮らしだしな…

222 23/09/21(木)02:20:33 No.1104068836

>一回だけ派遣でADやったことあるけど初日なのにいきなり蹴られたり芸能人がみんなすげえ態度悪かったり世間ではこんなハリボテの世界をすげえすげえ言いながら持ち上げてるんだな思うと社会に幻滅した スタッフやっていると誰もが最初に通る道なのだ

223 23/09/21(木)02:24:10 No.1104069329

基本的にTV局の人間は態度悪いそりゃコンプライアンス言いながらネット時代についていけない化石人間ばかりになる

224 23/09/21(木)02:32:53 No.1104070431

その筋の話聞けて面白かった

225 23/09/21(木)02:33:52 No.1104070525

ゲーム会社だった時こんな感じだったな 俺は寝ない派だったから眠くなると一旦散歩出たりしてたけど廊下で踊ってる女の子とかいて面白かった

226 23/09/21(木)02:36:24 No.1104070791

そんだけ泊まり込みで仕事したら残業代も凄いことに…?

227 23/09/21(木)02:39:26 No.1104071109

ガチャピンって怖いの!?

228 23/09/21(木)02:41:07 No.1104071306

>ガチャピンって怖いの!? 単純に年季が違う スタッフより遥かに長くポンキッキをやっていて偉い

↑Top