23/09/20(水)23:39:18 よりに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/20(水)23:39:18 No.1104021456
よりによってソフトバンクのキャリア版買いたかったタイミングで取り扱いなしで俺は辛い耐えられない
1 23/09/20(水)23:41:30 No.1104022360
ファイブマークファイブってちょっと言いにくくない?
2 23/09/20(水)23:42:19 No.1104022682
そもそもこのナンバリングがわかりづらいし
3 23/09/20(水)23:42:21 No.1104022693
マーク〇〇って呼んでるのぶっちゃけ販売側だけじゃない? 俺ゴブイって呼んでるわ
4 23/09/20(水)23:45:22 No.1104023952
ファイブファイブいいよね
5 23/09/20(水)23:46:16 No.1104024361
>よりによってソフトバンクのキャリア版買いたかったタイミングで取り扱いなしで俺は辛い耐えられない ソフトバンクのキャリア版なら普通にSONYから買えよ
6 23/09/20(水)23:47:10 No.1104024754
キャリアに縛られてると脳まで考えることをやめるのか…
7 23/09/20(水)23:47:41 No.1104024990
もうXperiaはそんなに先がない感じが…
8 23/09/20(水)23:47:44 No.1104025018
ごファイブ ファイブご ごのご ごーごー
9 23/09/20(水)23:47:44 No.1104025019
Xperia 1 ⅤだったらXIVって呼べるぜ
10 23/09/20(水)23:49:39 No.1104025856
ソフトバンクならSIMフリー買えば良いのでは
11 <a href="mailto:s">23/09/20(水)23:51:42</a> [s] No.1104026724
そんな特殊な事情知るかと言われたらそれまでなんだけど 今使ってるソフバン回線契約するときに手持ちの端末使うからSIMのみ契約にしたらテザリングが制限される落とし穴があったので それを解消するためにソフバンのキャリア販売端末に一回機種変したかったんだ…
12 23/09/20(水)23:52:13 No.1104026963
ソニースタイルでも残価設定できるようになったからキャリアで買う理由が手持ちのポイント利用したいくらいしか思いつかない
13 23/09/20(水)23:55:21 No.1104028361
8gen2は扱いづらかったgen1からかなりマイルドになっているようだな
14 23/09/20(水)23:55:40 No.1104028488
http://blog.livedoor.jp/vsbr_f91/archives/78978164.html コレ読んでへー大変だなーって思った
15 23/09/20(水)23:58:31 No.1104029662
ファイズ
16 23/09/20(水)23:59:08 No.1104029902
今のペリアってOSアップデートとかセキュリティパッチの長期保証してくれるの?
17 23/09/21(木)00:00:06 No.1104030298
>今のペリアってOSアップデートとかセキュリティパッチの長期保証してくれるの? かわらんよ
18 23/09/21(木)00:03:53 No.1104031833
>かわらんよ ivは3回になったよ
19 23/09/21(木)00:07:07 No.1104033155
ゴーファイ!
20 23/09/21(木)00:13:53 No.1104035857
>http://blog.livedoor.jp/vsbr_f91/archives/78978164.html >コレ読んでへー大変だなーって思った simロック以前だから変わってそう
21 23/09/21(木)00:14:11 No.1104035975
>もうXperiaはそんなに先がない感じが… むしろ今のラインナップになってから業績回復してるのに何言っちゃってんのこのトンマは…
22 23/09/21(木)00:18:05 No.1104037490
たっけえ
23 23/09/21(木)00:21:39 No.1104038823
>たっけえ 14万とか今のミドルレンジなら普通くらいだろ
24 23/09/21(木)00:22:05 No.1104038993
対応バンド周りでキャリア版が良い時も有るしな ドコモ版なのにドコモ5Gメインバンド非対応の時も有るけど…
25 23/09/21(木)00:22:56 No.1104039322
>14万とか今のミドルレンジなら普通くらいだろ スマホもってない人なんだろう… iPhoneの価格知ったら引きつけ起こして死ぬんじゃないか?
26 23/09/21(木)00:26:04 No.1104040570
来月のPixel8の発表待って機種変先を決めたい
27 23/09/21(木)00:26:21 No.1104040690
長さはともかく幅が持ちやすそうで気になるペリア
28 23/09/21(木)00:27:47 No.1104041206
長さはむしろいもげ見るのにすげー便利なので生活の質が下がる
29 23/09/21(木)00:28:05 No.1104041301
ペリアに限らないけどガラス背面のやつは何もしなくても滑って落ちるのは困る
30 23/09/21(木)00:28:39 No.1104041500
ゴーゴーは控えめに言ってもミドルハイくらいのポジションじゃね
31 23/09/21(木)00:29:20 No.1104041737
>ペリアに限らないけどガラス背面のやつは何もしなくても滑って落ちるのは困る カメラ出っ張ってる機種を裸で使うのは結構な変態だな…
32 23/09/21(木)00:31:00 No.1104042328
カバー次第だけど基本どんな時もバンカーリングだぞ俺 カバーにくっつけられないならカバーくり抜いてでも取り付けるぞ俺
33 23/09/21(木)00:31:05 No.1104042353
1Ⅴ快適だから多分5Ⅴも良いものだよ 正直そっち待てばよかったかもしれない
34 23/09/21(木)00:32:29 No.1104042874
10IVで満足してるけど5IVも視野に入れた方がいいだろうか
35 23/09/21(木)00:34:29 No.1104043603
3年前に買ったゴーツー使ってるけど普通にゴーゴーカレーは欲しい
36 23/09/21(木)00:36:34 No.1104044284
フュンフフュンフ
37 23/09/21(木)00:37:18 No.1104044537
1Vとの差がよく分かんない
38 23/09/21(木)00:38:24 No.1104044908
なんてよめばいいんだっけこれ マークファイブか この表記では読めんぜ
39 23/09/21(木)00:38:29 No.1104044938
まあ余程じゃないかぎり直販版買った方が良い値段もそうだしストレージも
40 23/09/21(木)00:38:41 No.1104045022
>1Vとの差がよく分かんない 主に解像度とサイズ
41 23/09/21(木)00:38:55 No.1104045088
名機ⅱからなんとも…って感じの続いたけどⅴで改善して良かったよ
42 23/09/21(木)00:38:59 No.1104045112
>10IVで満足してるけど5IVも視野に入れた方がいいだろうか 今満足してるならそのまま使っておいて 不満を感じられるようになった時に買えばいいんじゃないの もっと新しい機種が出てるし既に出てる機種なら安くなってるだろうし
43 23/09/21(木)00:39:35 No.1104045314
>1Vとの差がよく分かんない 解像度サイズメモリ量カメラ数辺りは分かりやすく違う
44 23/09/21(木)00:40:53 No.1104045757
10IVから5IVだと電池持ちが違い過ぎるぞ
45 23/09/21(木)00:41:06 No.1104045819
普段使いで一番差が出るのはメモリかな ストレージに関してはSDカードスロットでごまかすわ!
46 23/09/21(木)00:44:06 No.1104046835
二眼はむしろプラスポイントなんだけどホワイトの本体色が欲しかったな
47 23/09/21(木)00:45:04 No.1104047249
俺は5llで頑張る
48 23/09/21(木)00:45:35 No.1104047446
検索しにくいからやめてほしい
49 23/09/21(木)00:46:35 No.1104047838
1Vにしたいけど20万か…高い
50 23/09/21(木)00:47:37 No.1104048209
>http://blog.livedoor.jp/vsbr_f91/archives/78978164.html >コレ読んでへー大変だなーって思った 内容よりvsbr_f91というURIが気になるすぎる
51 23/09/21(木)00:47:52 No.1104048297
出来るだけ長く使いたいんだけど10Vより5V買ったほうがいいのかな 1Vは買う金がない
52 23/09/21(木)00:48:34 No.1104048529
>俺は5llで頑張る 流石にもうスマホケースどこにもなくて困った
53 23/09/21(木)00:48:48 No.1104048599
用途に見合ったスペックのものを買え
54 23/09/21(木)00:50:28 No.1104049157
>俺は5llで頑張る 10llおじさんだけどまだバッテリーが調子良くて買い替え時が来ない…
55 23/09/21(木)00:51:00 No.1104049341
8Gen3も良さそうだけど悪くないという保証もないから5IIから変える
56 23/09/21(木)00:51:05 No.1104049370
10シリーズと5シリーズは完全に別物だからなぁ
57 23/09/21(木)00:52:20 No.1104049799
>8Gen3も良さそうだけど悪くないという保証もないから5IIから変える 時期的に5Vが発売される前にgen3の発表あるんじゃない?
58 23/09/21(木)00:53:06 No.1104050049
>流石にもうスマホケースどこにもなくて困った 最近トラブって修理に出したけどその時ケース変えようと思って検索したらまだあったぜ 保護フィルムは流石に信用性のおけるところは少なくなってたけども…
59 23/09/21(木)00:53:11 No.1104050079
あと半年は5IIで余裕で行けそうだけど来年末頃になったらどうするかな
60 23/09/21(木)00:53:52 No.1104050329
あと何年かすればアハトアハトが来る…?
61 23/09/21(木)00:55:35 No.1104050925
>あと何年かすればアハトアハトが来る…? 今は1と5と10しかないので8シリーズが復活しない限り来ない
62 23/09/21(木)00:55:57 No.1104051053
>あと何年かすればアハトアハトが来る…? 8シリーズは格安スマホ向けにあるかないかで今も無印とLiteが出たっきりだからそこまで行くかどうか