ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/20(水)23:21:31 No.1104013771
デッキレシピ見たらUR多くて一瞬うお…ってなったけどストラクで全部揃うしひょっとしてMD屈指のお安いデッキでござるか?
1 23/09/20(水)23:27:16 No.1104016375
汎用カードを集める手間はあれど必要な忍者カードは揃うのでそう言って差し支えないかと存じ上げまする
2 23/09/20(水)23:31:50 No.1104018372
BFのも汎用とはいえちょっと使い道は限られる汎用でござるがこちらはフィニッシャーのソード殿がギリギリその枠くらいかつもし作りたくなくてもアクセス殿でもいいので中々嬉しいでござる
3 23/09/20(水)23:36:35 No.1104020329
誘発とかの汎用 クロシープ ヴァレルソード・忍者・ドラゴン で組めるから激安だと思う あとはお好みでグレートインセクトとか
4 23/09/20(水)23:36:42 No.1104020378
それよりブレードハート殿がURだったことに驚いたでござるな あいも変わらず昔ちょろっと活躍したランク4への風当たりが強いでござる
5 23/09/20(水)23:39:08 No.1104021393
月の書くらいしかシナジーないとはいえ覇王型とかも試してみたいでござるな
6 23/09/20(水)23:40:23 No.1104021914
色々弄れそうで面白いんでござるがこれでCS優勝するのは使い手の技量によるものが大きすぎるのではござらんか…?
7 23/09/20(水)23:48:45 No.1104025473
>色々弄れそうで面白いんでござるがこれでCS優勝するのは使い手の技量によるものが大きすぎるのではござらんか…? 最初からそうだと言われておるがそれ以上にCSといってもレベルがあるでござる 実績が取れたのは周りが低レベルなのもあるゆえ要はただのまぐれでござるよ
8 23/09/20(水)23:50:18 No.1104026128
割りとアドリブ力求められるでござるな
9 23/09/20(水)23:51:30 No.1104026646
まあでも紙のティアラ全盛期の頃に比べると裏側妨害が強い環境なのは風向きがいいでござるよ
10 23/09/20(水)23:52:55 No.1104027262
ティアラが激減エルフ生存はかなり都合がいいはずなんだがムズいねんな
11 23/09/20(水)23:53:38 No.1104027585
月の書とか言う最強除去カード
12 23/09/20(水)23:55:07 No.1104028254
高くしたいなら覇王龍の魂とズァークを用意するでござるよ!
13 23/09/20(水)23:58:25 No.1104029626
某修行中の身でござるが後攻だとてんで勝負にならんでござる…
14 23/09/21(木)00:02:51 No.1104031420
後攻は皆既日食や闇の護封剣ではダメでござるか?
15 23/09/21(木)00:03:26 No.1104031661
裏守備ってかなり強いからなぁ ただHANZO殿にアクセス出来ないとかなり辛いから金謙がもう1枚デッキ入れられたならぁって思う
16 23/09/21(木)00:05:16 No.1104032423
対面に出てきても誘発当てたり盤面削ればそのまま順当に負けてくれるから正直あんまり苦じゃないでござる…
17 23/09/21(木)00:05:52 No.1104032666
混ぜものできないようでいてちょっと混ぜものできるけどあんま混ぜものしないほうが強いな…ってなって抜く
18 23/09/21(木)00:08:44 No.1104033803
分身の術を3枚積んだらいい感じになった 2枚手札にダブってもターン1無いからとりあえずHANZO噛ませてグリーンサーチしたりちゃんと強い
19 23/09/21(木)00:09:00 No.1104033895
>後攻は皆既日食や闇の護封剣ではダメでござるか? 闇の護封剣強そうでござるな 試してみるでござる
20 23/09/21(木)00:10:21 No.1104034419
闇の護符剣ピュアリィに効くでござるか?
21 23/09/21(木)00:14:22 No.1104036037
>闇の護符剣ピュアリィに効くでござるか? ノアールには効かぬでござるな… おまけで出てくるナイチンゲールには効くでござる それを嫌ってノアールのX素材を吐かせられたら儲けものと考えるしかなかろう
22 23/09/21(木)00:15:50 No.1104036597
忍法帖先行で引くと弱いなと思ってたけどじゃあ忍法帖減らして代わりに入れたカード引いてたら強いのかと思うと別に強くないから3枚にした 初手がレベル2以下忍者1体だけでも最低限の妨害構えられるし
23 23/09/21(木)00:17:12 No.1104037145
>おまけで出てくるナイチンゲールには効くでござる スタンバイに効果発動されるだらうから時すでに遅くござらんか?
24 23/09/21(木)00:19:28 No.1104037953
>>おまけで出てくるナイチンゲールには効くでござる >スタンバイに効果発動されるだらうから時すでに遅くござらんか? 落葉舞の生贄に出来ればよいでござる
25 23/09/21(木)00:20:04 No.1104038194
ストラクの中ではBFと一二を争える強さだと思う あと構築固定化されがちなBFより拡張性もあるかな
26 23/09/21(木)00:22:28 No.1104039136
>ストラクの中ではBFと一二を争える強さだと思う >あと構築固定化されがちなBFより拡張性もあるかな お互いに混ぜ物に向かないというなかで拡張性を誇るのは少し狭い世界だと思うが…
27 23/09/21(木)00:22:59 No.1104039332
拙者普段は趣味でサブテラー導師ビート使ってるんでござるが 忍者ならリバースとシナジーが!と思ってストラクチャー買ってから 表裏にする効果はあれども別にリバースモンスターでは無いと気付いて少ししょんぼりしたでござる 若い忍者殿は中々いい感じでござったけど
28 23/09/21(木)00:23:04 No.1104039373
今のMDならヴァレソよりはアクセスな気がする
29 23/09/21(木)00:23:44 No.1104039663
というかストラクでここまでデッキ組ませてくれるのこのゲーム有情ではござらんか?
30 23/09/21(木)00:24:10 No.1104039824
メインデッキの圧迫率が地味に高いから言うほど拡張性はないでござる
31 23/09/21(木)00:24:14 No.1104039849
>というかストラクでここまでデッキ組ませてくれるのこのゲーム有情ではござらんか? 元から石などは配りまくりのゲームにござる故…
32 23/09/21(木)00:26:06 No.1104040578
拡張性なら規制解除で新規なくても安定性抜群の現時点のサラマンの方が高いからなぁ… ドラメはつるむの基本ドラゴン族だし
33 23/09/21(木)00:29:24 No.1104041758
>メインデッキの圧迫率が地味に高いから言うほど拡張性はないでござる 皆が繋がって仕事するみたいな感じでござるからな メイゼン殿の効果によく現れてるでござる
34 23/09/21(木)00:30:01 No.1104041981
>今のMDならヴァレソよりはアクセスな気がする 忍者でヴァレソ使うのは8000削れるからだよ
35 23/09/21(木)00:31:04 No.1104042347
逆を言えばそこそこの圧迫率だからそこのデッキ内純度の高さと妨害の選択肢の多さが強みでござるからな