23/09/20(水)22:27:29 二階堂... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/20(水)22:27:29 No.1103987966
二階堂盛義の顔が異常だった時期は案外短いと最近知ったんだけど じゃあなんで蒼天録の顔はこうなったの
1 23/09/20(水)22:31:59 No.1103990216
これの前まで親父も顔グラが異常だったからかもしれん
2 23/09/20(水)22:33:19 No.1103990860
ひょえー
3 23/09/20(水)22:34:34 No.1103991483
(飛んできたエビフライを咥えてるAA)
4 23/09/20(水)22:37:49 No.1103993108
彼がいたから頑張って来れたと思う
5 23/09/20(水)22:38:52 No.1103993632
古い作品だとモブ顔武将も沢山いたしな
6 23/09/20(水)22:39:38 No.1103994056
あの世の本人はどう思っているのか
7 23/09/20(水)22:41:08 No.1103994819
ちゃんとかっこいいエピ残せばこんなことにはならなかったのに…
8 23/09/20(水)22:41:53 No.1103995261
太閤立志伝のせいも結構ありそう
9 23/09/20(水)22:42:14 No.1103995455
もうひとりの変顔と並んでるAA好き
10 23/09/20(水)22:42:39 No.1103995690
蘆名親子に領地をレイプされた時の表情
11 23/09/20(水)22:44:08 No.1103996412
広範囲のグラだと手がお茶目なんだよなコレ
12 23/09/20(水)22:44:43 No.1103996696
蒼天録がピークでは
13 23/09/20(水)22:45:51 No.1103997237
>蘆名親子に領地をレイプされた時の表情 息子が蘆名家継ぎそうになって狂喜した時の表情
14 23/09/20(水)22:46:00 No.1103997314
fu2591030.jpg
15 23/09/20(水)22:46:19 No.1103997465
輝宗拉致して政宗にハチの巣にされたやつって息子とかじゃないの?
16 23/09/20(水)22:46:54 No.1103997720
>fu2591030.jpg どうしちゃったの…
17 23/09/20(水)22:47:00 No.1103997773
>太閤立志伝のせいも結構ありそう 信長の野望やってないから太閤立志伝の説明書で知った
18 23/09/20(水)22:47:33 No.1103998016
>太閤立志伝のせいも結構ありそう 名作だったからな…
19 23/09/20(水)22:48:59 No.1103998670
>輝宗拉致して政宗にハチの巣にされたやつって息子とかじゃないの? そいつは二本松 こいつは二階堂
20 23/09/20(水)22:49:01 No.1103998692
>輝宗拉致して政宗にハチの巣にされたやつって息子とかじゃないの? それは二本松だよ!
21 23/09/20(水)22:49:44 No.1103999013
>fu2591030.jpg 他の武将は革新以降を公式コラしてるのにこれだけ蒼天もしくは太閤をコラしてるやつ!
22 23/09/20(水)22:50:12 No.1103999244
>fu2591030.jpg サイキッカー?
23 23/09/20(水)22:51:21 No.1103999824
恐ろしいことにいまだに続いてるんだよな駄コラ20XX
24 23/09/20(水)22:52:06 No.1104000197
大筒
25 23/09/20(水)22:52:18 No.1104000336
どういうシーンを想像してこの表情になったの?
26 23/09/20(水)22:52:29 No.1104000445
>恐ろしいことにいまだに続いてるんだよな駄コラ20XX まぁランニングコストかなり低そうだし
27 23/09/20(水)22:52:45 No.1104000575
>どういうシーンを想像してこの表情になったの? 城に大筒を撃ち込まれた時のシーン
28 23/09/20(水)22:53:50 No.1104001059
>>どういうシーンを想像してこの表情になったの? >城に大筒を撃ち込まれた時のシーン この顔の人 挙げられるシーンが辛いことばっかりだな…
29 23/09/20(水)22:54:29 No.1104001373
大筒があるような攻城戦経験してたっけ…
30 23/09/20(水)22:55:44 No.1104002027
ひょえー!敵の部隊に大筒が!
31 23/09/20(水)22:57:04 No.1104002621
>大筒があるような攻城戦経験してたっけ… PS2の説明書で大筒に驚いてたから…
32 23/09/20(水)22:57:06 No.1104002639
?固はどう思う?
33 23/09/20(水)22:58:16 No.1104003169
陶濬はわかるんだよねあの顔になるシーン
34 23/09/20(水)22:58:46 No.1104003379
この人と一条公麿三位中納言は壷のAAのせいで記憶領域に残り続けて困る
35 23/09/20(水)22:59:15 No.1104003611
まぁでも二階堂盛義の知名度は抜群に上がったよ だから須賀川市は円谷英二と円谷幸吉に加えて二階堂さんもプッシュしてもよいと思う
36 23/09/20(水)23:00:00 No.1104003987
>まぁでも二階堂盛義の知名度は抜群に上がったよ >だから須賀川市は円谷英二と円谷幸吉に加えて二階堂さんもプッシュしてもよいと思う KOEIゲーマニアしか喜ばねぇだろ
37 23/09/20(水)23:01:17 No.1104004585
いいちことこらぼしたりせんのかな
38 23/09/20(水)23:02:00 No.1104004929
fu2591115.jpeg
39 23/09/20(水)23:02:23 No.1104005120
やっぱむこうACLだと人入るんだな
40 23/09/20(水)23:04:21 No.1104006086
>fu2591115.jpeg 「」みたいだ…上の方が特に
41 23/09/20(水)23:05:09 No.1104006459
>fu2591115.jpeg 子煩悩
42 23/09/20(水)23:05:46 No.1104006754
隈部親永の方はいつの間にかかっこよくなってるんだな…
43 23/09/20(水)23:05:49 No.1104006780
>fu2591115.jpeg よく見たら髪の毛飛んでんだな そんな勢いで
44 23/09/20(水)23:12:36 No.1104009825
>サイキッカー? fu2591150.jpg
45 23/09/20(水)23:15:15 No.1104011008
>fu2591150.jpg 味方にもダメージが…
46 23/09/20(水)23:16:28 No.1104011532
昔は有名武将以外は共通グラだったのが全武将固有グラになっていったので 大量に描いて差別化することに慣れてなかったんじゃないかと思われる
47 23/09/20(水)23:16:56 No.1104011757
蘆名に敗れたので息子を人質に差し出して降伏した 負けたはずだったのに名門で共通の先祖を持つ遠縁の親戚でもあったので息子は勝者蘆名家の後継者に選ばれた この顔
48 23/09/20(水)23:22:41 No.1104014277
fu2591188.jpg
49 23/09/20(水)23:24:54 No.1104015249
fu2591192.jpg
50 23/09/20(水)23:26:07 No.1104015829
三國志Vにあきらかに宗教の教祖がいたよね
51 23/09/20(水)23:26:34 No.1104016048
>fu2591192.jpg 自分の未来に驚いてるみたいだ