ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/20(水)21:00:39 No.1103945209
これが様式美というやつなのか
1 23/09/20(水)21:01:19 No.1103945556
7月のブーストで力使い果たしたみたい
2 23/09/20(水)21:01:21 No.1103945567
4位まである
3 23/09/20(水)21:01:43 No.1103945767
あまりにも予想通りの試合内容すぎる
4 23/09/20(水)21:01:51 No.1103945842
大瀬良の初回HRで失点って何回見ただろうか
5 23/09/20(水)21:01:56 No.1103945882
マジで疲れてるし人もいない
6 23/09/20(水)21:02:16 No.1103946055
初っ端の四球でやな予感がした
7 23/09/20(水)21:02:17 No.1103946068
CS行ってもきつそうだ
8 23/09/20(水)21:02:19 No.1103946082
内容が小粒すぎる…
9 23/09/20(水)21:02:25 No.1103946143
今日に関しちゃ大瀬良云々じゃないよ…
10 23/09/20(水)21:03:01 No.1103946442
苦しいよ
11 23/09/20(水)21:03:13 No.1103946541
ここまで打の主力がスペッたシーズンも珍しい
12 23/09/20(水)21:03:14 No.1103946554
なんかまあ今日は負けるべくして負けてるわ 初回とかなんであそこで牧勝負するかね シーズン序盤じゃないんだし
13 23/09/20(水)21:03:24 No.1103946621
菊池野間秋山西川に崇司まで居ないんだぜ
14 23/09/20(水)21:03:26 No.1103946637
ホームでこの負け方はまずい… ただみんなボロボロ過ぎてどうすりゃいいのやらだ
15 23/09/20(水)21:03:27 No.1103946643
中村この辺で結果出さないと危ないぞもう
16 23/09/20(水)21:03:34 No.1103946706
調子が上がってきた秋山さんが特例抹消とか悪いことしか続かない
17 23/09/20(水)21:03:41 No.1103946775
今日のスタメンとか由宇の試合か?ってなったもんな
18 23/09/20(水)21:03:50 No.1103946853
まさか先週からチーム状況がまあCSいけたらいいなレベルまで落ちるとは思わなんだ
19 23/09/20(水)21:03:57 No.1103946910
秋山特例抹消だったのか 怪我が再発したのかと
20 23/09/20(水)21:04:41 No.1103947258
7月8月でブースト使い果たしてるよ 実質もう1.5軍だもの…
21 23/09/20(水)21:05:31 No.1103947715
奨成は好投手左相手とはいえ結果出してる貴浩より優先させてこれはダメだな… あと助っ人二名がここで調子落とすのは勘弁してくだち
22 23/09/20(水)21:05:39 No.1103947791
相変わらず腹の立つ失点のしかたするよなあ
23 23/09/20(水)21:05:57 No.1103947938
獎成は2軍じゃやることなさそうだけど1軍の壁は厚いね
24 23/09/20(水)21:06:08 No.1103948020
>秋山特例抹消だったのか >怪我が再発したのかと 普通に発熱 この先大分試合間隔空いてるとはいえどうなる事やら
25 23/09/20(水)21:06:10 No.1103948034
引くほど離脱者いるからしょうがないけど3位はなんとかしてくれ
26 23/09/20(水)21:06:36 No.1103948248
上本は完治したみたいだし土曜かな 西川と菊池は練習再開してたけど何時になるのか
27 23/09/20(水)21:06:59 No.1103948436
田村離脱が痛すぎる… 広島最後の希望だったのに… あと彼一塁出来ないかな?
28 23/09/20(水)21:07:30 No.1103948709
會澤には頼むから代打出してくだち…
29 23/09/20(水)21:08:10 No.1103949043
>田村離脱が痛すぎる… >広島最後の希望だったのに… >あと彼一塁出来ないかな? 元ピッチャーだし一塁はもったいなくないか
30 23/09/20(水)21:08:35 No.1103949240
>元ピッチャーだし一塁はもったいなくないか 左投げなんで…
31 23/09/20(水)21:08:37 No.1103949252
小園・矢野はようやっとるよ
32 23/09/20(水)21:09:30 No.1103949665
>>元ピッチャーだし一塁はもったいなくないか >左投げなんで… だから外野じゃない
33 23/09/20(水)21:09:41 No.1103949759
コロナで1軍メンバーが壊滅した時を思い出した
34 23/09/20(水)21:09:50 No.1103949849
いや流石にCSは行けるよね…?
35 23/09/20(水)21:10:00 No.1103949942
矢野の強制レベリングが割とうまく行ってる感はする
36 23/09/20(水)21:10:09 No.1103950010
>いや流石にCSは行けるよね…? いまの戦力だとわからん…
37 23/09/20(水)21:10:56 No.1103950360
>いや流石にCSは行けるよね…? 今日のスタメンにタカシが入る程度で残り不透明ゆえ…
38 23/09/20(水)21:11:10 No.1103950476
残り6試合か
39 23/09/20(水)21:11:13 No.1103950496
オリックス三連覇か うちもやってたんだよな三連覇…
40 23/09/20(水)21:11:47 No.1103950792
参加できるかの意味の行けるかなら今日阪神が勝ったからだいぶ濃厚になった
41 23/09/20(水)21:12:02 No.1103950915
阪神リニンサンがこっちに連勝してハマに連敗したのが痛い! 今日は勝ってくれたけど
42 23/09/20(水)21:12:27 No.1103951112
巨人も残り試合結構多いのよな まあそれ殆ど勝たないといけないんだが
43 23/09/20(水)21:12:37 No.1103951201
2位でCSと3位でCSだと大分違うぞ
44 23/09/20(水)21:12:44 No.1103951251
宇草がキチガイ三連ツーベースしててだめだった
45 23/09/20(水)21:13:24 No.1103951587
根性見せたい気迫は見せた 根性ですら燃え尽きてた
46 23/09/20(水)21:13:38 No.1103951684
>宇草がキチガイ三連ツーベースしててだめだった コメントからするとどうも今年大分ヤバいらしいんで… 二軍とはいえこの状況でスタメンはチャンスしかない
47 23/09/20(水)21:13:48 No.1103951761
今日負けたから自力2位が消滅したんだっけ?
48 23/09/20(水)21:14:09 No.1103951930
>今日負けたから自力2位が消滅したんだっけ? こっちは試合大分消化してるからね
49 23/09/20(水)21:14:22 No.1103952043
もうとにかく中日に勝ち越してくれればいいや
50 23/09/20(水)21:14:31 No.1103952112
交流戦明けからしばらくうまくいきすぎてたのはわかるんだが反動が…反動が大きい…!
51 23/09/20(水)21:14:37 No.1103952165
久保も見せてくれ~
52 23/09/20(水)21:14:38 No.1103952174
この状態でCSいくのか…
53 23/09/20(水)21:15:08 No.1103952428
>この状態でCSいくのか… 行けないよりはいくらかマシだから…
54 23/09/20(水)21:15:26 No.1103952568
まぁ東相手だったから今日はしゃーない
55 23/09/20(水)21:15:39 No.1103952663
>久保も見せてくれ~ 下であんまり打ってないからあくまで守備走塁かな… というか多分上本と入れ替わる…
56 23/09/20(水)21:15:48 No.1103952733
層がうすうすすぎる…
57 23/09/20(水)21:15:52 No.1103952762
>コメントからするとどうも今年大分ヤバいらしいんで… まあここ数年どんどん内容悪くなって今季出場なしはな… 首が怖い
58 23/09/20(水)21:15:55 No.1103952786
もう今年6試合しかないのか 1年早いな
59 23/09/20(水)21:15:58 No.1103952809
お排泄物のような打線…
60 23/09/20(水)21:16:07 No.1103952878
行けないより行けた方がいいけどハマスタでやるかマツダでやるかは興行的に考えてもすごい差がある
61 23/09/20(水)21:16:12 No.1103952919
>>この状態でCSいくのか… >行けないよりはいくらかマシだから… ホームでさらに数試合できるのは単純にその分稼げるからねえ
62 23/09/20(水)21:16:15 No.1103952940
今日の試合でよーいドン2点が重いのは確かなんだが トータルの内容で言えば良い球多かったと思うのよね大瀬良
63 23/09/20(水)21:16:16 No.1103952953
もう負けてもいいから初回くらい無失点にしてくれ
64 23/09/20(水)21:16:35 No.1103953100
>下であんまり打ってないからあくまで守備走塁かな… どうせみんなヘボなんだから若いヘボを見せてくれ
65 23/09/20(水)21:16:45 No.1103953168
逆に今日はよく1点取れたと思う
66 23/09/20(水)21:16:45 No.1103953175
力尽きてるとはこの事か
67 23/09/20(水)21:16:55 No.1103953246
>層がうすうすすぎる… 流石に1~4番抜けたらカバーしようがなくないか!?
68 23/09/20(水)21:17:21 No.1103953454
結果論だけど今日は大瀬良くんじゃない方がよかったんじゃないかな… 他に誰と思いつく訳じゃないけど
69 23/09/20(水)21:17:32 No.1103953534
>逆に今日はよく1点取れたと思う やる気あるのだけは伝わったよね…
70 23/09/20(水)21:17:40 No.1103953614
>今日の試合でよーいドン2点が重いのは確かなんだが >トータルの内容で言えば良い球多かったと思うのよね大瀬良 今日みたいな試合でやられるのは残念だけど ぶっちゃけると大瀬良はその日の一発病次第な面があるからね…
71 23/09/20(水)21:17:47 No.1103953661
>行けないより行けた方がいいけどハマスタでやるかマツダでやるかは興行的に考えてもすごい差がある 本拠地開催だと助っ人全員分くらいの稼ぎはできるからな…
72 23/09/20(水)21:17:50 No.1103953686
上本抜けたのが1番痛いまであるのが面白い
73 23/09/20(水)21:17:53 No.1103953705
解説引退か…
74 23/09/20(水)21:18:07 No.1103953830
小園と坂倉と堂林ぐらいしかそれなりに見てられる打者残ってないからな
75 23/09/20(水)21:18:48 No.1103954142
>結果論だけど今日は大瀬良くんじゃない方がよかったんじゃないかな… >他に誰と思いつく訳じゃないけど いやあ流石に今日は大瀬良だよ ここまでずっと対横浜勝ち運持ちだし
76 23/09/20(水)21:18:56 No.1103954209
>上本抜けたのが1番痛いまであるのが面白い どこでも埋められるからな…
77 23/09/20(水)21:19:02 No.1103954257
>結果論だけど今日は大瀬良くんじゃない方がよかったんじゃないかな… あのね >他に誰と思いつく訳じゃないけど これで全て理由を説明するんじゃない
78 23/09/20(水)21:19:03 No.1103954267
もう駄目だねこの球団
79 23/09/20(水)21:19:04 No.1103954272
今日はラッキーもありつつ迎えた無死1、2塁からの3連ガチャが外れたからしゃーない ああいう状況であの打順を迎える狙い自体は実現できてたけど
80 23/09/20(水)21:19:26 No.1103954481
小園が隔月打法でめちゃくちゃだった昨年と違って安定してるどころかどんどん上げていってるのは希望
81 23/09/20(水)21:19:41 No.1103954600
ちょっと新井さん全盛期に戻ってもらっていい?
82 23/09/20(水)21:19:47 No.1103954672
>解説引退か… 来年から寂しくなるな
83 23/09/20(水)21:19:50 No.1103954696
>小園が隔月打法でめちゃくちゃだった昨年と違って安定してるどころかどんどん上げていってるのは希望 来年は春から頼む
84 23/09/20(水)21:20:14 No.1103954874
堂林以外もゲージ溜めろ
85 23/09/20(水)21:20:30 No.1103955016
マジで代打俺した方が点取れそうなシチュエーションが多い
86 23/09/20(水)21:20:41 No.1103955102
田村は骨折らしいけど今年無理なのかな? めちゃくちゃ痛いじゃんよ…
87 23/09/20(水)21:21:19 No.1103955428
>田村は骨折らしいけど今年無理なのかな? >めちゃくちゃ痛いじゃんよ… まあ無理だしフェニックスもキツい
88 23/09/20(水)21:21:32 No.1103955527
野間・西川・秋山・菊池・上本と野手の主力がこんなに抜けてたらそりゃ勝てるわけないんだが、こんな運用してたら絶対怪我離脱するだろってメンツが順当に離脱してるので不運と言い訳することもできないという 普通にコンディション管理が雑
89 23/09/20(水)21:21:43 No.1103955627
選手が抜けてるのが痛いのはあるが それより9月になってデビッドソンがまたさっぱりになってるのと會澤がスタメンだと攻撃力落ちるのと 先発陣がへばってきてるのが苦しい
90 23/09/20(水)21:22:16 No.1103955906
投手陣は良く踏ん張ってるよね 打線がもうボロボロなんだけど
91 23/09/20(水)21:22:18 No.1103955924
>ちょっと新井さん全盛期に戻ってもらっていい? 全盛期でもチャンスでゲッツー打ちそうなんですが
92 23/09/20(水)21:22:22 No.1103955962
夏場以降色んな所にガタが出てくるって典型的な落ち方ではある
93 23/09/20(水)21:23:13 No.1103956350
>全盛期でもチャンスでゲッツー打ちそうなんですが どの面下げて来てからはそうでもなかったでしょ
94 23/09/20(水)21:23:13 No.1103956351
>夏場以降色んな所にガタが出てくるって典型的な落ち方ではある 野手の主力メンツがアラサー以上のおっさんばかりだからそりゃね…
95 23/09/20(水)21:23:21 No.1103956417
>投手陣は良く踏ん張ってるよね >打線がもうボロボロなんだけど 投手陣というか先発陣がもう… 特に床田と森下がボロボロすぎる
96 23/09/20(水)21:23:41 No.1103956580
>>全盛期でもチャンスでゲッツー打ちそうなんですが >どの面下げて来てからはそうでもなかったでしょ 全盛期じゃねえじゃんそれ
97 23/09/20(水)21:24:14 No.1103956870
大事なところで勝てないというのもカープらしいといえばそうだが…
98 23/09/20(水)21:24:19 No.1103956912
ぶっちゃけると秋山は(状態上がりつつあったとはいえ) 戦力どころか枷になってた方が大きいまであるから抜けられてもそんなに…
99 23/09/20(水)21:24:27 No.1103956974
>普通にコンディション管理が雑 優勝かかってたんだからチーム成績的に不利なこっちは無理するしかなかったからまあしょうがないんじゃないかな 野間西川はあんだけ言われてもダメなあたり体質的な奴だろうし 首脳陣が無理させたのは秋山ぐらいだろう
100 23/09/20(水)21:24:32 No.1103957012
>全盛期じゃねえじゃんそれ MVP取ったのに…
101 23/09/20(水)21:25:31 No.1103957513
>特に床田と森下がボロボロすぎる 序盤から簡単に失点するからなあ 最近の森下は色々言われる大瀬良より不安定だよ
102 23/09/20(水)21:25:48 No.1103957640
>ぶっちゃけると秋山は(状態上がりつつあったとはいえ) >戦力どころか枷になってた方が大きいまであるから抜けられてもそんなに… 最近復調気味だったところだったんだよなあ あといま居なくなると流石にセンターの選択肢が現状めちゃくちゃ狭まってる…
103 23/09/20(水)21:26:26 No.1103957942
>>全盛期じゃねえじゃんそれ >MVP取ったのに… 言っちゃあ悪いけど優勝チームから選ぶとかいう時代遅れな風習のおかげとしか…
104 23/09/20(水)21:26:42 No.1103958070
床田も森下も術後明けのシーズンだしまあこんなもんかなという気はする 慎重運用したんだからもうちょっと頑張ってほしかったが
105 23/09/20(水)21:26:51 No.1103958148
他はともかくヘッスラで離脱した菊池は避けられた気するんよなあ もともとヘッスラうまい菊池だからそれで怪我をしたという事実が辛いところもあるけど
106 23/09/20(水)21:27:26 No.1103958436
横浜の攻撃も大概なんだけどなぁ
107 23/09/20(水)21:27:46 No.1103958617
しばらく行方不明になってた広島新井の全盛期だから…
108 23/09/20(水)21:28:22 No.1103958919
横浜は早い段階から怪我抱えてる宮崎は休ませながら運用してたから終盤でもしっかり活躍してるね
109 23/09/20(水)21:29:03 No.1103959286
二度目の昇格の田村が絶好調だったから悪い面ばっかりじゃないんだが どうして… どうして…
110 23/09/20(水)21:29:25 No.1103959472
最下位予想もされてたのに2位で食らいついてたんだから夏場かなり無理してたよ しょうがないと割り切るしかない
111 23/09/20(水)21:29:36 No.1103959600
>>普通にコンディション管理が雑 >優勝かかってたんだからチーム成績的に不利なこっちは無理するしかなかったからまあしょうがないんじゃないかな >野間西川はあんだけ言われてもダメなあたり体質的な奴だろうし >首脳陣が無理させたのは秋山ぐらいだろう 投手陣も普通に管理雑でしょ 意味のない完投主義、ビハインドでも平気で勝ちパターンを注ぎ込む継投とツッコミどころだらけ
112 23/09/20(水)21:29:42 No.1103959638
堂林3割いくかどうかが最近の楽しみ
113 23/09/20(水)21:30:07 No.1103959825
中日が広島戦だけドラゴンになるのが今年はつくづく堪えてる
114 23/09/20(水)21:30:09 No.1103959846
小園と堂林でどうやって点とるかって打線になってしまった 助っ人両名はもうちょっと意地見せて…
115 23/09/20(水)21:30:17 No.1103959904
なんかめんどくせえのがいるな
116 23/09/20(水)21:31:50 No.1103960635
>小園と堂林でどうやって点とるかって打線になってしまった >助っ人両名はもうちょっと意地見せて… 早くも結果出してた田村の離脱が本当に残念
117 23/09/20(水)21:32:53 No.1103961158
>中日が広島戦だけドラゴンになるのが今年はつくづく堪えてる むしろ巨人と横浜が謎に広島に弱い 阪神には負け越してるしヤクルトとは内弁慶同士でほぼ互角だし交流戦は五分なのでほぼ巨人と横浜で貯金稼いでる
118 23/09/20(水)21:33:41 No.1103961541
これここから捲られたら来年からCS進出がアレ言われるようになってしまうのでは…?
119 23/09/20(水)21:34:16 No.1103961841
残り6試合で野間、西川、菊池は帰って来れるんか?
120 23/09/20(水)21:34:38 No.1103962018
>これここから捲られたら来年からCS進出がアレ言われるようになってしまうのでは…? うちが全敗したとき巨人が何勝でBクラスだっけ
121 23/09/20(水)21:35:29 No.1103962425
センター中村奨成でびっくりした、出来たのか 大盛しか残ってないものかと
122 23/09/20(水)21:35:36 No.1103962469
>残り6試合で野間、西川、菊池は帰って来れるんか? 最初は新井さん的にはCSに合わせるぐらいののんびり調整だったかもしれんが 大分ヤバくなってきたし急がせるかもしれない
123 23/09/20(水)21:35:44 No.1103962532
デビッドソンの20本目が遠いよー
124 23/09/20(水)21:36:44 No.1103962981
いや中日は完全にカープにだけ強いだろ 阪神横浜に借金8 巨人に借金6 ヤクルトに借金4 カープだけ5割だぞ
125 23/09/20(水)21:37:08 No.1103963180
今年は急がせて復帰させて失敗を繰り返してるので 今回は慎重になって欲しいなめちゃくちゃしんどいけど
126 23/09/20(水)21:38:20 No.1103963726
単打打線だから中日相手はいい勝負しちゃうのかな 2回セーブ失敗したの痛かったな
127 23/09/20(水)21:38:23 No.1103963741
来年からは西川、野間、秋山の外野3人集は休ませ休ませで運用だな 丁度田村、末包、堂林も出てきたし
128 23/09/20(水)21:38:30 No.1103963807
>今年は急がせて復帰させて失敗を繰り返してるので >今回は慎重になって欲しいなめちゃくちゃしんどいけど 秋山に関しては急いだせいというより春終わってからはずーっと悪いからもうどうすりゃいいのかって
129 23/09/20(水)21:39:12 No.1103964140
秋山のために季節を春で固定したい
130 23/09/20(水)21:40:47 No.1103964913
マクがほぼ使い物にならなかったのが本気の誤算
131 23/09/20(水)21:40:55 No.1103964981
>>今年は急がせて復帰させて失敗を繰り返してるので >>今回は慎重になって欲しいなめちゃくちゃしんどいけど >秋山に関しては急いだせいというより春終わってからはずーっと悪いからもうどうすりゃいいのかって いや普通に休み休み使えよ なんで35歳のおっさんをほぼフル出場させてんだ
132 23/09/20(水)21:42:16 No.1103965593
>いや普通に休み休み使えよ >なんで35歳のおっさんをほぼフル出場させてんだ たぶんだけど契約の関係じゃないかと思うよ
133 23/09/20(水)21:45:10 No.1103966920
抜けて分かるとおりまともに守れるセンターが少ないんよ 西川や野間を就けるけどコンディション不安からかほぼさせなかった 大盛が.240くらい打てていればもうちょいサブ的に使おうかとなっていたかもよ
134 23/09/20(水)21:45:17 No.1103966964
秋山休ませたら代わりはセンター西川野間大盛で 前者二名の故障リスクの方が怖いから秋山連打しかないのだ
135 23/09/20(水)21:47:37 No.1103968023
内野で便利に使いたいのとこっちも疲労を考慮して上本がセンターほとんどできなかったのもあるな 秋山にどこまで引っ張ってもらえるかは想定内だったように見える
136 23/09/20(水)21:48:35 No.1103968471
>抜けて分かるとおりまともに守れるセンターが少ないんよ >西川や野間を就けるけどコンディション不安からかほぼさせなかった >大盛が.240くらい打てていればもうちょいサブ的に使おうかとなっていたかもよ 西川野間秋山の3人をローテで回して残り一枠を若手とか堂林使えばいいじゃん
137 23/09/20(水)21:50:08 No.1103969188
今年がこうだったから来年はもっと補強しよう!になるか 今年こんだけ行けたんだから来年はまぁ大丈夫じゃない? になるか…まぁ後者だろうなあ…
138 23/09/20(水)21:50:44 No.1103969454
>秋山休ませたら代わりはセンター西川野間大盛で >前者二名の故障リスクの方が怖いから秋山連打しかないのだ んなわけないだろ 普通に西川野間秋山でローテした方が総合的な故障リスクは低くなるし両翼なら田村や堂林も使えるしなんなら上本もセンターで使える いくらでもやりようあるじゃん
139 23/09/20(水)21:52:31 No.1103970293
マクブルームいなくなるし来年は堂林一塁専念させてもいいのでは
140 23/09/20(水)21:53:51 No.1103970942
外野のスタメン達が揃って故障したから流石に来年からは慎重に運用していくでしょう…
141 23/09/20(水)21:54:43 No.1103971318
>マクブルームいなくなるし来年は堂林一塁専念させてもいいのでは そりゃ堂林が通年通して打てるならそうだけども
142 23/09/20(水)21:55:01 No.1103971457
西川は打撃で野間は走塁だから 守備でのリスク管理はある意味うまく行ったのが悲しいね
143 23/09/20(水)21:55:47 No.1103971802
>今年がこうだったから来年はもっと補強しよう!になるか >今年こんだけ行けたんだから来年はまぁ大丈夫じゃない? >になるか…まぁ後者だろうなあ… 補強に関しては普段からFAは望み薄いし助っ人は今はどこも大当たり連れてくるの難しいし… 心配なのはベテランのますますの衰えだわ それを補うくらい若手が頑張ってくれないと
144 23/09/20(水)21:57:09 No.1103972477
貴浩が下でセンターやってたから来年は選択肢増やす方向性でやってると思う
145 23/09/20(水)21:58:16 No.1103973020
やりくりするほど戦力層が無いようで 一時それでもうまく行ってたから 全然ダメってわけでもないんだが 一斉に来られるときついものがある
146 23/09/20(水)22:01:32 No.1103974654
レギュラー陣と控え選手の力の差はやはりあるので 目の前の試合を取ることと石橋を叩くほどの慎重さとその両立は難しいだろうなとも思う その辺のバランス感覚は来年以降の課題ね 新井政権のどこかの年でシーズン捨てる覚悟で割り切った世代交代を進める年もくるだろうし