虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ごすレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/20(水)20:22:35 No.1103927497

ごすレッグってデザインはいいのに実際に組んでみるとなんかしっくりこない fu2590471.jpg その原因は他のパーツに比べて彩色箇所が少なくてのっぺりした印象になるからだと思う fu2590472.jpg そこで俺が提案するのがこういう挿し色のディティールアップ 特に靴を塗るのは簡単にできて分かりやすい結果が出るのでおすすめ デカール彩色でライバルに差をつけろ!

1 23/09/20(水)20:23:36 No.1103927967

それやりたいけど上手く貼れんのじゃ

2 23/09/20(水)20:23:45 No.1103928036

正直なところ腰のバインダーにも色々やりたかったけど貼れるデカールの数が少なすぎて断念… デカール彩色に凝ってる人は口揃えて脚部が難しいとは言ってたけどその意味がよくわかる フロムリニンサン!腕みたいに片方ずつ濡れるようにしてくだち!

3 23/09/20(水)20:24:46 No.1103928562

元が単色だからなあ 展開で増える色もあるし

4 23/09/20(水)20:25:26 No.1103928868

靴は俺でもできそうだしパクらせてもらうわ

5 23/09/20(水)20:27:15 No.1103929718

ブーツのとこのデカール結構簡単だよ X軸のとことかいじれるようになるとさらに楽になる

6 23/09/20(水)20:27:16 No.1103929725

色増えると一気に引き締まって見えるな

7 23/09/20(水)20:30:06 No.1103931068

靴の色塗りはめっちゃ簡単だよ! デカール貼る時にオプションボタン押して貼る位置の設定(ALL・MAIN・SUB)でMAINを選択すればはみ出ることもないのでデカール3枚で色塗り完了 HAL以外でもできるしすぐにやってみよう

8 23/09/20(水)20:31:17 No.1103931646

靴とひらひら部分塗るだけでほぼ使い切ってたらそりゃ厳しいわな…

9 23/09/20(水)20:31:47 No.1103931881

デカール貼りは時間が溶けるからな… ちょっとプラモの塗装を思い出したりする

10 23/09/20(水)20:32:21 No.1103932176

>fu2590471.jpg そういうロボみたいだな…

11 23/09/20(水)20:33:39 No.1103932858

ここ塗りたいのに!はデカールでなんとか出来るのはいいことだ 時間は溶けるが…

12 23/09/20(水)20:34:21 No.1103933215

ただデカール貼り貼るときの角度とかズームとかもっとこう…親切心というか…

13 23/09/20(水)20:35:54 No.1103933913

>靴とひらひら部分塗るだけでほぼ使い切ってたらそりゃ厳しいわな… パーツ数を削減するなら部位ごとの色塗り用の専用デカールを作るのがいいんだろうけど流石に俺には無理… こんなにプレイヤーがいるならHAL専用彩色デカールとか誰か作らないかなー!

14 23/09/20(水)20:37:11 No.1103934485

反対側にも同じデカールを貼るとかほしかった

15 23/09/20(水)20:39:09 No.1103935311

>デカール貼る時にオプションボタン押して貼る位置の設定(ALL・MAIN・SUB) 何それ知らん…

16 23/09/20(水)20:42:09 No.1103936637

>>デカール貼る時にオプションボタン押して貼る位置の設定(ALL・MAIN・SUB) >何それ知らん… 便利というかこれなしだと塗り分けは無理ってレベルだ MAINの部分だけとかSUBの部分だけ塗るってできる機能

17 23/09/20(水)20:43:03 No.1103937048

>便利というかこれなしだと塗り分けは無理ってレベルだ >MAINの部分だけとかSUBの部分だけ塗るってできる機能 同じページに範囲限界的なのあるからそれマイナスに絞っていけばはみだしもなくなるぞ

18 23/09/20(水)20:43:20 No.1103937160

わかる…ちゃんとカラー足して2色にしたくてごすレッグの太もも部分を単色デカールで固めた fu2590599.jpg

19 23/09/20(水)20:45:51 No.1103938313

>わかる…ちゃんとカラー足して2色にしたくてごすレッグの太もも部分を単色デカールで固めた >fu2590599.jpg きれいに塗ったなあ…

20 23/09/20(水)20:45:54 No.1103938341

デカール沼楽しいよね プラモだったら重ねすぎてベッタベタになってる fu2590610.jpg

21 23/09/20(水)20:47:22 No.1103939011

かわいい作例がどんどん出てくる ディティール増やすと全然印象違うな

22 23/09/20(水)20:47:40 No.1103939146

デカールとエンブレムは対戦以上に沼だな!

23 23/09/20(水)20:48:27 No.1103939457

>デカールとエンブレムは対戦以上に沼だな! 使えるパーツそこそこ限られてるからね… 対戦でご対面したときに気持ちだけでも勝っておきたい 負ける

24 23/09/20(水)20:49:58 No.1103940131

そんな細かく塗る技術もすごいがデザインがまず俺には思いつかんからすごいわ…

25 23/09/20(水)20:50:44 No.1103940478

なんというか関節の付き方の割に痩せてるからあと5%ぐらいモデリング太くしてほしい

26 23/09/20(水)20:50:51 No.1103940528

>そんな細かく塗る技術もすごいがデザインがまず俺には思いつかんからすごいわ… のっぺりしてるとこにライン入れるだけで結構パリっとしてくれるよ

27 23/09/20(水)20:50:59 No.1103940594

アセンコロコロ変えまくる俺はデカール貼る癖がすっかりなくなってしまった

28 23/09/20(水)20:53:46 No.1103941922

ヒザ横のトゲトゲ好き

29 23/09/20(水)20:55:16 No.1103942630

ホワイトグリントっぽく塗り分けてぇ~で上手くデカール貼れず泣くのが第一歩だった

30 23/09/20(水)20:55:48 No.1103942891

ごすレッグ 真戦友コア 真レイヴン頭 バショウ これすき

31 23/09/20(水)20:56:09 No.1103943040

俺は適当に色塗って満足しちゃってる デカールとか機能自体使ってない…

32 23/09/20(水)20:56:24 No.1103943156

>ごすレッグ >真戦友コア >真レイヴン頭 >バショウ >これすき これのコアをごすにしたらまんま同じだわ

33 23/09/20(水)20:56:57 No.1103943431

たまにアゴだけ赤く塗りたくなる時がある

34 23/09/20(水)20:57:20 No.1103943606

せっかくだから最近デカール貼って気に入ったロボット貼っていい? >いいよ ありがとう fu2590660.jpg

35 23/09/20(水)20:57:38 No.1103943744

ごすコアはちょっと重いのがね…

36 23/09/20(水)21:00:43 No.1103945243

>たまにアゴだけ赤く塗りたくなる時がある ねえそれガンダ…

37 23/09/20(水)21:01:11 No.1103945485

中2は75000以内に収めつつAP10000を目指すと中々アセンがうまくいかない

38 23/09/20(水)21:02:37 No.1103946239

>ねえそれガンダ… ルフ…

39 23/09/20(水)21:04:23 No.1103947106

ALBAのアゴの側面が絶妙に塗れないの版権の壁を感じる

40 23/09/20(水)21:06:05 No.1103947978

ホワイトグリント脚って塗り分け配色どうだったっけ…昔過ぎて覚えてねえ…

41 23/09/20(水)21:06:06 No.1103947991

>ALBAのアゴの側面が絶妙に塗れないの版権の壁を感じる 頬にはみ出るとプラモの塗装下手な人みたいになる…

42 23/09/20(水)21:06:32 No.1103948212

fu2590680.jpg 個人的には割りとしっくり来てると思うんだけどねごすレッグ

43 23/09/20(水)21:07:57 No.1103948930

真レイヴンのバインダーをかっちょよく塗り分けたいな…

44 23/09/20(水)21:08:47 No.1103949321

>デカール貼る時にオプションボタン押して貼る位置の設定(ALL・MAIN・SUB)でMAINを選択すればはみ出ることもない 知らなかった…

45 23/09/20(水)21:09:11 No.1103949521

ごす脚は妙に丸み帯びてるつま先がかわいすぎるのが個人的にそんなに好きじゃない… デザイナー河森さんなのかな

46 23/09/20(水)21:09:26 No.1103949631

パーツそれぞれに貼れる枚数は多いんだけど種類はそれほどでもないから色分け用デカールもそれなりに厳選要るのが大変

47 23/09/20(水)21:10:16 No.1103950053

fu2590697.jpg デカールで塗装をするって発想がなかった……最近になってようやく迷彩の使い方覚えたぐらいで……とりあえず最近組んだやつ貼るね

48 23/09/20(水)21:10:18 No.1103950066

ロボ晒しとエンブレム晒しのスレはもっと気軽に立っていいと思う

49 23/09/20(水)21:10:23 No.1103950105

デカール張りすぎると対戦で機体が表示されないバグあるそうだな

50 23/09/20(水)21:10:47 No.1103950296

>デカールで塗装をするって発想がなかった……最近になってようやく迷彩の使い方覚えたぐらいで……とりあえず最近組んだやつ貼るね bloodborneの世界からいらっしゃいました?

51 23/09/20(水)21:11:54 No.1103950854

真っ白&汚し塗装で白栗再現しかしたこと無かったからカラフルに塗り分けるって発想自体無かった

52 23/09/20(水)21:12:13 No.1103951010

>デカール張りすぎると対戦で機体が表示されないバグあるそうだな 透明になるってこと!?

53 23/09/20(水)21:12:35 No.1103951185

ごすレッグは羽みたいになってるとこを黄土色とかグレーにして反射1.0光沢1.0にして金属っぽくするとカッコよく感じる デカール貼って靴みたいにするの良いね…

54 23/09/20(水)21:12:41 No.1103951233

>デカール張りすぎると対戦で機体が表示されないバグあるそうだな ものすっごい気合い入れたデカールを貼りまくるんでもなきゃ起きないんでよっぽど平気 痛ACみたいなのだと死ぬ

55 23/09/20(水)21:14:41 No.1103952200

配色変えるくらいのデカールなら全く問題無いはず

56 23/09/20(水)21:15:03 No.1103952392

もうちょい貼れるデカール種類を…と思ったが現状でも上限近く貼るとバグるし無理だよな

57 23/09/20(水)21:18:38 No.1103954060

fu2590730.jpg 私は型番とか識別ナンバーなどを入れたいマン

58 23/09/20(水)21:18:57 No.1103954218

>>いいよ >ありがとう やっぱアルト再現は定番よね

59 23/09/20(水)21:19:24 No.1103954451

>fu2590730.jpg >私は型番とか識別ナンバーなどを入れたいマン BAWS戦士なのになんかスタイリッシュで凄い

60 23/09/20(水)21:24:25 No.1103956955

>fu2590730.jpg >私は型番とか識別ナンバーなどを入れたいマン モータースポーツ会場の展示車みたいだ

↑Top