23/09/20(水)19:57:55 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/20(水)19:57:55 No.1103916017
「」って強打ちゃんのことどう思ってんの?
1 23/09/20(水)19:58:49 No.1103916428
まぁ…居てもいいよ
2 23/09/20(水)19:58:52 No.1103916452
削除するほどではないけどたまに削除する
3 23/09/20(水)19:59:07 No.1103916563
序盤に強化出来ればいい女
4 23/09/20(水)19:59:20 No.1103916659
強いとは思わないけど弱いとも思わないよ 他のキャラの初期固有カードと比べるとこれかぁ…ってなるけど
5 23/09/20(水)19:59:29 No.1103916710
小数点以下切り捨てか切り上げか毎回忘れる
6 23/09/20(水)19:59:57 No.1103916901
見るたびにウォッチャーの初期強すぎるよなぁって思う比較対象
7 23/09/20(水)20:00:30 No.1103917102
重い
8 23/09/20(水)20:00:53 No.1103917281
とりあえず強化筆頭
9 23/09/20(水)20:01:03 No.1103917369
速攻でアプデするけど1層の内にラリアット出てきたらスレ画にUG権使わせやがって…って舌打ちする枠
10 23/09/20(水)20:01:07 No.1103917404
アッパーカット君と入れ替えない?
11 23/09/20(水)20:01:34 No.1103917582
弱体化2が絶妙な弱さ
12 23/09/20(水)20:01:36 No.1103917594
やるとわかる弱体2と3の差のデカさ
13 23/09/20(水)20:01:54 No.1103917717
ストライク3つは18ダメージ 強打+ストライクは17ダメージ
14 23/09/20(水)20:01:58 No.1103917745
初期といえばサイレントの初期デッキの枚数がデブってるのって強すぎ判定なんです?
15 23/09/20(水)20:02:05 No.1103917804
UGしてない強打が弱すぎる
16 23/09/20(水)20:03:03 No.1103918264
>初期といえばサイレントの初期デッキの枚数がデブってるのって強すぎ判定なんです? どっちかというと手に入るカードに手札回せるのが多すぎてループ簡単に発生するからだと思ってる
17 23/09/20(水)20:03:45 No.1103918565
ヤドカリ起こさないですむし…
18 23/09/20(水)20:04:08 No.1103918735
>初期といえばサイレントの初期デッキの枚数がデブってるのって強すぎ判定なんです? 初期レリが開幕2ドロー+だからデブくしてバランスとってるんだと思うぶん回しもしやすい方だしサイレンス
19 23/09/20(水)20:04:16 No.1103918799
>やるとわかる弱体2と3の差のデカさ ドロップキックの効きが違う違う
20 23/09/20(水)20:04:18 No.1103918812
こいつもUGで1コスになってくれたらなぁ……
21 23/09/20(水)20:04:33 No.1103918911
>ストライク3つは18ダメージ >強打+ストライクは17ダメージ 初手デバフで俺テクいわ!って思ってたら脳死ストライク3連のほうが強くてびっくりした
22 23/09/20(水)20:05:15 No.1103919212
ヤドカリ相手に軽く準備整えて殴り掛かる時のキミは好きだよ
23 23/09/20(水)20:05:24 No.1103919282
弱体はほんとに偉いんだけどマナレシオがグロ
24 23/09/20(水)20:05:30 No.1103919334
特に一層だとこいつを経由したせいでリーサル逃すのは誰しも一度はやる
25 23/09/20(水)20:05:55 No.1103919514
2層までいくと他の勝ち筋が育ってくるから1層のエリート戦が本領発揮だと思う
26 23/09/20(水)20:06:07 No.1103919619
ロボのビームは0コス弱体化1やぞ 恥ずかしくないのかお前
27 23/09/20(水)20:06:38 No.1103919877
UGしたこいつがないと困る場面は多い UGする前が弱すぎるのとアパカが強すぎる
28 23/09/20(水)20:06:53 No.1103919996
3エナのやりくりのシビアさを学習させるためのカード
29 23/09/20(水)20:07:15 No.1103920178
早めにキックループ成立した時のお前は輝いて見えるよ
30 23/09/20(水)20:07:29 No.1103920267
UGの弱体3は割と本気で頼れるんだけどどうにも吐き気を催す火力をしてる ストライク以下…ストライク以下かぁ…
31 23/09/20(水)20:07:35 No.1103920314
イベントで強化入らないし消すのも選択肢に入る
32 23/09/20(水)20:07:51 No.1103920432
このスレ見てもわかる初期カードとして絶妙な調整
33 23/09/20(水)20:07:54 No.1103920452
相手依存だからアーティファクトで防がれるのも辛い 憤怒はいいよなー!
34 23/09/20(水)20:08:20 No.1103920671
サバイバー+無力化 ザップ+デュアルキャスト 噴火+警戒 と比べたら強打一枚ってなぁ…
35 23/09/20(水)20:08:22 No.1103920685
4エナないときつい
36 23/09/20(水)20:08:30 No.1103920741
アーティファクト剥がしのレリックが揃ってくれば後半でも戦えるよ ないとうn
37 23/09/20(水)20:08:39 No.1103920818
序盤のエナジーかつかつの時に弱体2はね…
38 23/09/20(水)20:08:59 No.1103920948
>ロボのビームは0コス弱体化1やぞ >恥ずかしくないのかお前 強化すれば一枚で弱体3は偉いだろ
39 23/09/20(水)20:09:15 No.1103921091
絶対削除したいほど弱くはないけど 2コストつかってこれかあというのは確実にある
40 23/09/20(水)20:09:24 No.1103921160
とにかく火力を補強しろっていうメッセージ性は特に強い初期デッキだと思う
41 23/09/20(水)20:09:51 No.1103921369
スターター内では微妙枠だけど キメラルールで他色スターターと並ぶときはめったに削除しない
42 23/09/20(水)20:10:07 No.1103921500
グレムリンとかスライムとか相手する時 こいつじゃなくてストライク2枚だったらどんなに良いことかと毎回思う
43 23/09/20(水)20:10:27 No.1103921668
ネ……ネクロノミコンで二回殴れるし……
44 23/09/20(水)20:10:39 No.1103921767
書き込みをした人によって削除されました
45 23/09/20(水)20:10:54 No.1103921874
こう…使えなくはないんだけどもう一声欲しくなる
46 23/09/20(水)20:11:07 No.1103921971
ザップともども無力化を見習ってほしい
47 23/09/20(水)20:11:32 No.1103922178
アッパーカット君が来たらもうお前はいらない
48 23/09/20(水)20:11:37 No.1103922214
素の火力が低すぎるのがやっぱネックよね 打点13くらいあったら満足だった
49 23/09/20(水)20:12:00 No.1103922417
アッパーカットが強すぎる
50 23/09/20(水)20:12:18 No.1103922561
UGでコスト下がるカード偉すぎ
51 23/09/20(水)20:12:22 No.1103922588
アッパーカットが来たら実質呪いとか言うなよ
52 23/09/20(水)20:13:17 No.1103923028
最初の焚火踏む前にアパカ君には来て欲しい
53 23/09/20(水)20:13:37 No.1103923190
>アッパーカット君と入れ替えない? ラリアット君でいいから入れ替えてほしい…
54 23/09/20(水)20:14:00 No.1103923394
強いのは弱体であって強打じゃないし こいつに割く2コストでもっとできることあるだろってずっと思ってるよ
55 23/09/20(水)20:14:09 No.1103923453
こいつ強化した上で他の弱体付与カードあるとずっと弱体化つけてデッキ回るからボス倒すのには良いんだけどね その分コストが防御に回せなくてめっちゃ瀕死になる
56 23/09/20(水)20:14:31 No.1103923643
アッパーカットくんの力強さすごいよね
57 23/09/20(水)20:14:38 No.1103923722
3ターンになるのはなんだかんだでかいからUGするけど永遠に優先度で悩む
58 23/09/20(水)20:15:44 No.1103924218
UG優先度は低いが削除するほどでもない 相対的に見た時要らない寄りのカード
59 23/09/20(水)20:15:45 No.1103924225
>ストライク3つは18ダメージ >強打+ストライクは17ダメージ こういうパターンがちゃんとあるのはいいゲームだなローグライク的に デバフが必ずしも短期的な最善でもないっていう
60 23/09/20(水)20:15:57 No.1103924309
取り回しのヤバさに耐えかねてUGしちゃうことがしばしばある ZAPと一緒
61 23/09/20(水)20:16:04 No.1103924366
>3ターンになるのはなんだかんだでかいからUGするけど永遠に優先度で悩む 弱体化2のこいつには価値がないからデッキに残しておくならさっさとUGしたい アッパーカットが来て舌打ちする
62 23/09/20(水)20:17:40 No.1103925124
まぁアパカはアンコモンなのでそれと比較するのは可哀想かもしれないが…
63 23/09/20(水)20:17:42 No.1103925140
でもなんかイベントやらレリックでこれアプグレされたら嬉しいじゃん?
64 23/09/20(水)20:17:43 No.1103925149
ザップはまぁいいかくらいの感覚だけどこいつはマジでこいつぅぅぅ???くらいの感覚
65 23/09/20(水)20:17:50 No.1103925216
スターターとアンコモンで優劣言ってもって感じではある
66 23/09/20(水)20:18:04 No.1103925314
ストライクより強いんだか弱いんだか…
67 23/09/20(水)20:18:47 No.1103925683
>ザップはまぁいいかくらいの感覚だけどこいつはマジでこいつぅぅぅ???くらいの感覚 ザップはUG筆頭候補だけどね
68 23/09/20(水)20:18:54 No.1103925753
でもこいつがいなかったら安定してボスグレラガブー抜けられないし…
69 23/09/20(水)20:19:06 No.1103925864
ストライクは噛みつきとかシンプルとかあるからこっちの方がいらない
70 23/09/20(水)20:19:12 No.1103925907
バトル後に強打くんドロップしないで欲しいいらない
71 23/09/20(水)20:19:28 No.1103926022
ウォッチャーのスターターは下手なアンコモンより強いと思ってる
72 23/09/20(水)20:19:55 No.1103926237
ウォッチャーはシステムがもう強いじゃん
73 23/09/20(水)20:20:02 No.1103926292
>バトル後に強打くんドロップしないで欲しいいらない しないけど
74 23/09/20(水)20:20:12 No.1103926374
神経衰弱で強打2枚めだぁーーー!
75 23/09/20(水)20:20:22 No.1103926445
神経衰弱でこれ表返した時の俺多分すげえイヤな顔してる
76 23/09/20(水)20:20:55 No.1103926727
ネクロノミコンが来ると神カードになる
77 23/09/20(水)20:20:56 No.1103926734
>神経衰弱で強打2枚めだぁーーー! 1枚目見えた時点で既に開けたものにしとけ!
78 23/09/20(水)20:21:13 No.1103926867
ザップはUGしないと実質的に2連解放も腐るから流石に優先度高い
79 23/09/20(水)20:21:41 No.1103927060
神経衰弱は初手で揃っちゃったときのガー不感すごいよね
80 23/09/20(水)20:21:55 No.1103927175
火力上げるかコスト1…いや0にして欲しい
81 23/09/20(水)20:22:30 No.1103927450
>>神経衰弱で強打2枚めだぁーーー! >1枚目見えた時点で既に開けたものにしとけ! ✺■■■ ■■■■ ■■■■
82 23/09/20(水)20:22:44 No.1103927565
神経衰弱別に欲しいのないよね
83 23/09/20(水)20:22:45 No.1103927576
コスト2で弱体2というのがとにかくプレイング面でも引き運でも難易度上げてる
84 23/09/20(水)20:23:08 No.1103927731
アパカもそうだけどネクロで撃った時の2発目が弱体込ダメージになるの得も言われぬ快感があるよね
85 23/09/20(水)20:23:13 No.1103927775
>神経衰弱別に欲しいのないよね それは嘘 時と場合による
86 23/09/20(水)20:24:00 No.1103928170
神経衰弱はレアとアンコモンが絶対入ってるからそれが大事と強い人が言っていた
87 23/09/20(水)20:24:08 No.1103928236
>アパカもそうだけどネクロで撃った時の2発目が弱体込ダメージになるの得も言われぬ快感があるよね わかる わかるんだけどアパカくらい素の打点高いのとスレ画だとその快感の差も大きくなる……
88 23/09/20(水)20:24:12 No.1103928263
開幕エナジーレリック持ちだと割と頼れるんだが… この効果で2コスはやっぱ重い
89 23/09/20(水)20:24:28 No.1103928416
>✺■■■ >■■■■ >■■■■ 1/11引いたらまあ運がなかったなってリセットかな…
90 23/09/20(水)20:25:22 No.1103928843
ウォッチャーの警戒と同じでギミックの起点として欲しいけどそれはそれとしてコストがゴミ
91 23/09/20(水)20:26:24 No.1103929333
脳天とか焼身とかくれることあるから神経衰弱は大好きさ! >✺■■■ >■■■■ >■■■■ 死ねやお前マジで
92 23/09/20(水)20:26:32 No.1103929389
ネクロで一番気持ちいいのは最大火力UG旋風刃で2層の盗賊エリートを一掃するとき これは譲れない
93 23/09/20(水)20:26:47 No.1103929509
序盤で血には血をとかヘモキネシスとか強めの打点引いてない時はUGする しなかった時が弱すぎるからしたほうがいいと思ってる
94 23/09/20(水)20:27:50 No.1103930009
>ネクロで一番気持ちいいのは最大火力UG旋風刃で2層の盗賊エリートを一掃するとき >これは譲れない いいや闇の抱擁で鬼火打った時だね
95 23/09/20(水)20:28:59 No.1103930568
>>ネクロで一番気持ちいいのは最大火力UG旋風刃で2層の盗賊エリートを一掃するとき >>これは譲れない >いいや闇の抱擁で鬼火打った時だね それ場合によっては破滅しない!?
96 23/09/20(水)20:29:40 No.1103930867
思いつきで灼熱6くらいまで鍛え上げた時にネクロノミコンツモった時は震えた
97 23/09/20(水)20:29:45 No.1103930910
UGする暇がないくらい強いカードドロップしてないと結局ボコボコにされるから ロボほど火力は低くないけど立ち上がりがシビアすぎると思ってる
98 23/09/20(水)20:30:55 No.1103931481
せめて10ダメくらいあれば…
99 23/09/20(水)20:31:15 No.1103931627
一回くらいひたすら灼熱したいとは思うんだけど 序盤に灼熱が来た時に限って武装はおろかまともにブロック稼ぐカードが出なくて二層で死ぬ
100 23/09/20(水)20:31:34 No.1103931773
威力3桁の灼熱の一撃打ったときだぞ あのときは+14だったかな
101 23/09/20(水)20:33:19 No.1103932676
アイクラは単品で機能する高コスカード多いし初期レリ神だし立ち上がりはむしろかなり安定感あるくない? ウォッチャーで周回してるなら知らん
102 23/09/20(水)20:33:50 No.1103932945
灼熱握るってことはもう今回は道楽で行くぜ!っていう覚悟が決まってる証でもあるからな
103 23/09/20(水)20:34:10 No.1103933114
強打UGさせられてる時点でピックが弱すぎて辛い気持ちになる
104 23/09/20(水)20:34:23 No.1103933232
灼熱デッキするためには圧縮もしないといけないからなあ
105 23/09/20(水)20:34:24 No.1103933245
立ち上がりの不安定さはロボがマジでやばいと思ってる
106 23/09/20(水)20:34:28 No.1103933274
削除はストライク防御優先 強化は他優先で結果的に何もしないまま放置が多いかな
107 23/09/20(水)20:35:32 No.1103933745
スレ画に2も払いたくない 1.4くらいのコストだろこいつ
108 23/09/20(水)20:36:03 No.1103933993
さっさと序盤の焚き火でUGしてエリート叩くもんだと思ってた
109 23/09/20(水)20:36:11 No.1103934057
灼熱はエンドレスやってみた時以来拾ってないな…
110 23/09/20(水)20:36:34 No.1103934235
武装出るときはぽんぽこ出るのに出ない時一枚も来ないのなんなの
111 23/09/20(水)20:36:46 No.1103934318
俺…供物の楽しみわかったかもしれん…
112 23/09/20(水)20:36:53 No.1103934372
これに比べてサイレントちゃんの無力化の優秀さよ
113 23/09/20(水)20:37:05 No.1103934446
「デッキのいらないカードは削除したら強くなるんだな」ということを初心者に教える為に入ってるカードだと思ってる
114 23/09/20(水)20:37:09 No.1103934469
>立ち上がりの不安定さはロボがマジでやばいと思ってる あとデッキに必須パーツ多すぎ!3ボスに対して辛すぎ!
115 23/09/20(水)20:37:38 No.1103934682
A20やってると1層1番きついのはサイレントな気がする どいつもこいつもエリートとの相性最悪
116 23/09/20(水)20:37:57 No.1103934802
>これに比べてサイレントちゃんの無力化の優秀さよ 強化すると凄い強いけど強化回す暇が中々ない
117 23/09/20(水)20:38:06 No.1103934872
>これに比べてサイレントちゃんの無力化の優秀さよ 何なんだろうな不意打ちって…
118 23/09/20(水)20:38:51 No.1103935205
>A20やってると1層1番きついのはサイレントな気がする >どいつもこいつもエリートとの相性最悪 ロボも大概なんだよなぁ
119 23/09/20(水)20:39:21 No.1103935399
捧げ物用カード
120 23/09/20(水)20:40:01 No.1103935681
ロボはフロスト回せれば大抵大丈夫じゃない あっ攻撃手段ない
121 23/09/20(水)20:40:13 No.1103935774
逆にサイレントは一階乗り切ればもうディスカードの暴力で押せるからな
122 23/09/20(水)20:40:13 No.1103935776
1層のエリートはたまにエリートだってことわからせてくる
123 23/09/20(水)20:40:34 No.1103935916
初期1コス攻撃は弱いのが通例なんだよ!ってストライク消していったら 強打して防御みたいな死にターンが増えてマジ死ぬ
124 23/09/20(水)20:40:39 No.1103935963
最初だけ強打。その後は自分の股間を強打。
125 23/09/20(水)20:40:44 No.1103935998
初期デッキにないものをあれば大丈夫はよろしくない
126 23/09/20(水)20:41:42 No.1103936439
一回強打削除してみようかなって気になってきた
127 23/09/20(水)20:42:58 No.1103937010
>一回強打削除してみようかなって気になってきた 流石にストライク消したい…
128 23/09/20(水)20:44:37 No.1103937789
スターターにアパカとやせ我慢くれ勿論UG済みのやつ
129 23/09/20(水)20:45:06 No.1103937975
>一回強打削除してみようかなって気になってきた アパカとか早期に拾えてたらまあ良いんじゃない 弱体出来るカードがなくなるのはちょっと辛いが他にあるならまあ
130 23/09/20(水)20:45:59 No.1103938367
ドロップキックループの目がなくなるからストライク全消し+UGアパカ拾うでもないと消さないほうがいいよ
131 23/09/20(水)20:46:40 No.1103938684
なんだかんだで1層の強打ちゃんは役に立つよ
132 23/09/20(水)20:46:50 No.1103938758
ドロー弱いですよみたいな面してバトルトランス持ってるのがアイクラ最大の偉ポイント
133 23/09/20(水)20:47:13 No.1103938945
>ドロップキックループの目がなくなるからストライク全消し+UGアパカ拾うでもないと消さないほうがいいよ アセ20までやったけど一度も成立したことがない…
134 23/09/20(水)20:47:26 No.1103939042
トゲの生えた鈍器で殴るよりアッパーカットの方が強い男 盾で防御するより何も使わずやせ我慢したほうが硬い男
135 23/09/20(水)20:48:54 No.1103939647
アパカ拾えてりゃ普通に消す こいつの打点はストライク未満だからだ
136 23/09/20(水)20:48:58 No.1103939669
むしろドロップキックループなしでどうやってA20行けんだ…?
137 23/09/20(水)20:49:49 No.1103940061
>ドロー弱いですよみたいな面してバトルトランス持ってるのがアイクラ最大の偉ポイント ドロー弱いです(他よりは)
138 23/09/20(水)20:50:27 No.1103940355
>むしろドロップキックループなしでどうやってA20行けんだ…? ドロップキックループだけを軸にするとむしろタイムイーターキツくないか…? A20だと2/3で出てくるし
139 23/09/20(水)20:50:48 No.1103940504
>ドロー弱いですよみたいな面してバトルトランス持ってるのがアイクラ最大の偉ポイント バトトラにポンスト供物で思ったよりドローに困らない男
140 23/09/20(水)20:51:38 No.1103940928
ポンストが2ドローになるのマジで偉いと思う サイレントのはやぶさ斬りは見習え
141 23/09/20(水)20:52:18 No.1103941225
ポンメルとヘッドバッドは偉いと思ってる
142 23/09/20(水)20:52:44 No.1103941423
>>ドロー弱いですよみたいな面してバトルトランス持ってるのがアイクラ最大の偉ポイント >バトトラにポンスト供物で思ったよりドローに困らない男 一番困るのは多分ロボ 検索引ければ良いんだけどさ
143 23/09/20(水)20:53:17 No.1103941675
ああいやA20踏破じゃなくてアセンション上げの方 デッキ完成さすのめっちゃ楽だしどうせ廃棄できるからって他のデッキへのとっかかり控えておいたりもしやすいから俺はほぼ毎回視野に入れてた
144 23/09/20(水)20:53:19 No.1103941693
はやぶさ斬りさんの不幸なところは同じプールにダガースロー様が存在すること
145 23/09/20(水)20:53:55 No.1103941982
>ポンストが2ドローになるのマジで偉いと思う >サイレントのはやぶさ斬りは見習え マジではやぶさ斬り弱い… 1層で仕方ねーかぁ…で取るカード
146 23/09/20(水)20:54:13 No.1103942131
ロボにはコンパイルドライバ核分裂があるから…
147 23/09/20(水)20:54:26 No.1103942231
サンダークラップ 俺のお勧めです
148 23/09/20(水)20:54:27 No.1103942241
ロボは立ち上がり弱いから雑魚戦の被弾がめっちゃ痛い
149 23/09/20(水)20:55:32 No.1103942745
アイクラは単体で仕事するカードも多いからそれも相まって体感事故率がさらに減ってる気がする
150 23/09/20(水)20:56:33 No.1103943219
ドロソとしてはそんな期待してないが受け流しも強い 11ブロックについでにドローがあるのは強いわ
151 23/09/20(水)20:57:46 No.1103943806
>>ポンストが2ドローになるのマジで偉いと思う >>サイレントのはやぶさ斬りは見習え >マジではやぶさ斬り弱い… >1層で仕方ねーかぁ…で取るカード 腹裂きやスニーキーはまあ後々ディスカード軸の火力になるし…ってとるけどはやぶさ切りはちょっと
152 23/09/20(水)20:57:57 No.1103943887
間違いなく肉弾戦の方が強いよこの人
153 23/09/20(水)20:58:04 No.1103943937
廃棄するのに悩む必要ないから… そもそも削除した方がいいか…
154 23/09/20(水)20:58:44 No.1103944264
ポンストと受け流しと日時計と堕落 ご機嫌なランだ…
155 23/09/20(水)20:59:19 No.1103944556
アパカが強すぎるのが悪い
156 23/09/20(水)21:01:03 No.1103945411
運命の切り開きもコンパイルドライバも優秀極まりない はやぶさ斬り君はダガースローに勝てない
157 23/09/20(水)21:01:39 No.1103945730
俺はランページだけぐるぐるさせたいだけなのに…