23/09/20(水)18:32:07 デザー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/20(水)18:32:07 No.1103883257
デザートのライフハック
1 23/09/20(水)18:32:27 No.1103883354
フルーツのライフハックでは?
2 23/09/20(水)18:33:05 No.1103883559
横半分に切ってスプーンですくっててすまない
3 23/09/20(水)18:33:47 No.1103883793
皮ごと食べな
4 23/09/20(水)18:34:41 No.1103884110
包丁使ってる
5 23/09/20(水)18:34:44 No.1103884123
早速ナイフ使っとるやないか
6 23/09/20(水)18:34:58 No.1103884199
あの包丁…
7 23/09/20(水)18:34:59 No.1103884215
果物ナイフは使ってもいいんですよ…!
8 23/09/20(水)18:35:13 No.1103884285
記憶喪失か?
9 23/09/20(水)18:37:59 No.1103885230
剥くのには使わないってことだとは思うけど 実際どうやるのかは想像つかないな… マンゴーみたいに切れ目入れて反り返らせるんだろうか
10 <a href="mailto:使うのはグラスだけ。">23/09/20(水)18:38:00</a> [使うのはグラスだけ。] No.1103885232
使うのはグラスだけ。
11 23/09/20(水)18:39:12 No.1103885650
うちではピーラー使ってるな
12 23/09/20(水)18:39:30 No.1103885752
>使うのはグラスだけ。 つまり果物ナイフは容器…?
13 23/09/20(水)18:40:51 No.1103886190
包丁を使えとは言ってない 縦半分に切りましょう。
14 23/09/20(水)18:40:57 No.1103886216
うちじゃあこれがグラスって言うんだよ切るぞ
15 23/09/20(水)18:44:28 No.1103887471
おもしれ…
16 <a href="mailto:包丁">23/09/20(水)18:45:21</a> [包丁] No.1103887779
あの…
17 23/09/20(水)18:46:04 No.1103888008
https://macaro-ni.jp/131590 グラスだけ。って言った直後に包丁用意させてたり 手順では縦半分に切るとしか言ってないのに実際は端を切り落としてたり 雑な欺瞞の多い記事だな…
18 23/09/20(水)18:46:33 No.1103888213
ケンなら素手で切る
19 23/09/20(水)18:48:24 No.1103888932
>雑な欺瞞の多い記事だな… キウイとグラス、包丁です。って準備してるところの写真に包丁を写してないのがテメエ…ってなる
20 23/09/20(水)18:51:10 No.1103889935
元記事ちゃんと包丁用意しろってあるじゃん! 包丁で皮剥くの面倒な人向けってことね
21 23/09/20(水)18:52:14 No.1103890321
だが銃刀法が許すかな!
22 23/09/20(水)18:52:51 No.1103890542
普通は包丁用意してる間に包丁必要ないなんて書いてあったこと忘れるんですよ
23 23/09/20(水)18:53:41 No.1103890864
半分に切って後はスプーンで
24 23/09/20(水)18:57:07 No.1103892086
普通に両端持って皮むきした後に端落として食うけど…
25 23/09/20(水)19:02:08 No.1103893930
正気なの?
26 23/09/20(水)19:11:46 No.1103897368
これはもう狙ってるだろ
27 23/09/20(水)19:13:41 No.1103898094
丁寧なフリから簡潔なボケ
28 23/09/20(水)19:13:53 No.1103898163
ギコギコはしません
29 23/09/20(水)19:20:51 No.1103900879
この手の量産クソ記事にIQ期待するだけ無駄だろ
30 23/09/20(水)19:26:30 No.1103903200
コントの台本でも書いてるのか
31 23/09/20(水)19:27:59 No.1103903743
言いたいことはわかるけど突っ込まれるのもわかる
32 23/09/20(水)19:38:35 No.1103908080
AIのせいにしよう
33 23/09/20(水)19:39:37 No.1103908507
ライアーゲームかよ