虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/20(水)17:51:03 電車が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/20(水)17:51:03 No.1103869659

電車が通ってないド田舎なんだけど遊戯王取り扱ってた近所のコンビニがみんなポケカになっちゃって寂しい…

1 23/09/20(水)17:52:37 No.1103870184

やるかポケカ

2 23/09/20(水)17:52:57 No.1103870288

通販はいいぞ…

3 23/09/20(水)17:53:22 No.1103870443

うちも電車が洪水で消滅した街だけどコンビニはほぼカード扱ってないぜ! それでもたまにラッシュデュエルのパック見るのはありがたい

4 23/09/20(水)17:53:46 No.1103870566

消滅!?

5 23/09/20(水)17:53:50 No.1103870592

プレイヤーはいるの…?

6 23/09/20(水)17:54:07 No.1103870701

>うちも電車が洪水で消滅した街 おつらい…

7 23/09/20(水)17:54:41 No.1103870900

>プレイヤーはいるの…? 車で一時間飛ばしたところにカドショあってそこに人来るよ 新しい人はなかなか来ない

8 23/09/20(水)17:55:42 No.1103871213

リモートもいいぞ…

9 23/09/20(水)17:55:44 No.1103871237

なぜかデカい病院内のコンビニでカード取り扱ってるぜ!レアコレも売ってた

10 23/09/20(水)17:56:05 No.1103871330

>消滅!? よくある話だろ 毎年街2つ3つくらいはどこかしらそんな感じだぜ

11 23/09/20(水)17:56:33 No.1103871471

そういや前に冨里に住んでたけど市内に駅なかったなあ

12 23/09/20(水)17:57:05 No.1103871623

>なぜかデカい病院内のコンビニでカード取り扱ってるぜ!レアコレも売ってた 入院生活は暇だからデュエルやるんだ… おら!食らえ終焉へのカウントダウン!

13 23/09/20(水)17:57:40 No.1103871807

>新しい人はなかなか来ない 羨ましい… こっちなんか確実に来ないぜ

14 23/09/20(水)17:57:43 No.1103871825

>なぜかデカい病院内のコンビニでカード取り扱ってるぜ!レアコレも売ってた 入院してる子どもへの配慮か…

15 23/09/20(水)17:58:09 No.1103871952

>>消滅!? >よくある話だろ >毎年街2つ3つくらいはどこかしらそんな感じだぜ 世紀末でも人類は元気だな…

16 23/09/20(水)17:58:18 No.1103872006

こんなん行ったらあれだけど電車って通ってる方が便利だぜ

17 23/09/20(水)17:58:44 No.1103872141

聞いて驚け うちの村は人口五千人切った

18 23/09/20(水)17:58:56 No.1103872219

横浜サテライトショップきてよ

19 23/09/20(水)17:58:58 No.1103872224

ガキの頃は町内に電車通ってなかったけど合併吸収されて市になったことで電車があることになったなあ まあ田舎って言ったらマジの田舎にキレられるくらいには栄えた所だが

20 23/09/20(水)17:59:24 No.1103872373

>消滅!? 割と昔からあるよ被災したらそのまま廃線になるところ 普段の赤字は内部補助や自治体の補助金漬けでどうにかなってても復旧の費用は誰も負担できないから断念することになる

21 23/09/20(水)17:59:26 No.1103872386

>横浜サテライトショップきてよ そっちが来い!!

22 23/09/20(水)18:00:30 No.1103872732

今はリモートでデュエルできるからいい時代よ マスターデュエルもあるし

23 23/09/20(水)18:00:45 No.1103872817

>>なぜかデカい病院内のコンビニでカード取り扱ってるぜ!レアコレも売ってた >入院生活は暇だからデュエルやるんだ… >おら!食らえ終焉へのカウントダウン! ウイルスコンボ発動!

24 23/09/20(水)18:01:26 No.1103873017

病院内にカドショを!?

25 23/09/20(水)18:03:09 No.1103873538

トメさんがいるんだ…

26 23/09/20(水)18:04:19 No.1103873887

ふふふ うちは実家が電波入らないぜ!

27 23/09/20(水)18:06:11 No.1103874517

コンビニでTCG見かけたのはもう三年前だ

28 23/09/20(水)18:07:53 No.1103875016

うちのコンビニはアメイジング・ディフェンダーズとWP2022がずっと置いてあるしこれが切り替わらない

29 23/09/20(水)18:07:55 No.1103875028

>>>なぜかデカい病院内のコンビニでカード取り扱ってるぜ!レアコレも売ってた >>入院生活は暇だからデュエルやるんだ… >>おら!食らえ終焉へのカウントダウン! >ウイルスコンボ発動! ヤバいって!

30 23/09/20(水)18:08:17 No.1103875152

>うちのコンビニはアメイジング・ディフェンダーズとWP2022がずっと置いてあるしこれが切り替わらない もう死にそうな奴らと当たりがないパックしかない…

31 23/09/20(水)18:09:30 No.1103875543

田舎のTCG事情スレかと思って開いたらなんか重い…

32 23/09/20(水)18:11:24 No.1103876169

限界集落はマジでコンビニがインフラなんだ カード置いてる場合ではないんだ

33 23/09/20(水)18:13:03 No.1103876713

入院生活ってマジで暇だからな… 俺はテトリスが上手くなったな

34 23/09/20(水)18:13:51 No.1103876980

限界集落はコンビニもなくなりかけて郵便局が代わりに野菜とか簡単なお薬売ってくれる状態になるからコンビニあるうちはまだ普通の田舎で済む

35 23/09/20(水)18:15:05 No.1103877384

田舎出身なのにこの強さ…!?なプレイヤーになりたい

36 23/09/20(水)18:15:45 No.1103877619

遊戯王の日が常に定員割れたぜー!「」も田舎に引っ越そーぜ!

37 23/09/20(水)18:15:50 No.1103877644

>田舎出身なのにこの強さ…!?なプレイヤーになりたい あ?

38 23/09/20(水)18:16:53 No.1103877992

近所のコンビニはカード取り扱いやめちゃったぜ...

39 23/09/20(水)18:17:03 No.1103878045

地元じゃスマブラ一番上手かったけど熱帯初めてやって身の程を知ったぜ

40 23/09/20(水)18:17:46 No.1103878279

カードも買えないサテライトの屑がスレなんて建てるなよ

41 23/09/20(水)18:18:09 No.1103878388

実際ネタにならない程度の田舎ってネタにする時困るよな

42 23/09/20(水)18:18:41 No.1103878562

イオンはないの?

43 23/09/20(水)18:19:38 No.1103878871

そういわれると水没で消滅したホルアクティもたくさんあるんだろうな…

44 23/09/20(水)18:19:53 No.1103878972

>イオンがないの…

45 23/09/20(水)18:20:47 No.1103879280

>イオンはないの? 沈んだ

46 23/09/20(水)18:20:57 No.1103879335

>イオンはないの? 車で一時間ぐらいかかるけどある

47 23/09/20(水)18:21:36 No.1103879554

ジャスコくらいしかない田舎だったから割と真面目にジャスコデートしてたな…懐かしい

48 23/09/20(水)18:21:38 No.1103879570

東京のカドショの数すげー!俺の町にも一つ分けてくれ

49 23/09/20(水)18:23:25 No.1103880214

名古屋行ったら駅西にカドショあり過ぎて笑った

50 23/09/20(水)18:23:32 No.1103880255

初代のプレミアムパックは東京レアって呼ばれてた コスモクイーンならたしか実家にある

51 23/09/20(水)18:24:41 No.1103880695

田舎だからいいこともあるぜ?レアコレが手に入りやすい

52 23/09/20(水)18:25:50 No.1103881104

何故か少し都会より田舎のほうが公認店多いイメージある ド田舎には無い

53 23/09/20(水)18:26:18 No.1103881266

どこでも出来て5秒で対戦相手が出てくるMDは最高だなぁ!

54 23/09/20(水)18:27:23 No.1103881669

今週末東京行くんだけどカドショ探すならどこがいいぜ? やっぱアキバ?

55 23/09/20(水)18:27:49 No.1103881811

田舎の話をすると同じ田舎でも格差ってあるなって実感する

56 23/09/20(水)18:28:28 No.1103882014

田舎と言っても郊外レベルから山奥まであるからな…

57 23/09/20(水)18:28:45 No.1103882125

遊戯王に限らずカードゲームって対面でリアクションしながらじゃないとなんか乗れないんだよな… 桃鉄と一緒でオンだとイマイチというか…

58 23/09/20(水)18:29:13 No.1103882283

マスターデュエルはマジでストイックすぎて辛くなってくる

59 23/09/20(水)18:29:23 No.1103882350

アキバはサテライトショップもあるからな

60 23/09/20(水)18:29:33 No.1103882400

>田舎の話をすると同じ田舎でも格差ってあるなって実感する 近所に何もないから田舎だと思ってたけど少なくとも都内まで電車乗り継げば1時間で行けるのは実は田舎じゃないんじゃなかろうかって最近錯覚してる

61 23/09/20(水)18:29:36 No.1103882417

>今週末東京行くんだけどカドショ探すならどこがいいぜ? >やっぱアキバ? そのあたりだね あとは新宿とか

62 23/09/20(水)18:30:00 No.1103882574

>何故か少し都会より田舎のほうが公認店多いイメージある カードショップが運営できる程度に人がいるとこは田舎って言わねーんだよー!

63 23/09/20(水)18:30:59 No.1103882883

いやでも九州から出てきた俺ですら東京の西の方は田舎だな…ってなるぞ

64 23/09/20(水)18:31:19 No.1103883004

>>何故か少し都会より田舎のほうが公認店多いイメージある >カードショップが運営できる程度に人がいるとこは田舎って言わねーんだよー! 田舎とド田舎には雲泥の差がある

65 23/09/20(水)18:32:46 No.1103883456

>田舎とド田舎には雲泥の差がある 田舎とど田舎があるけどそれを踏まえてそれは田舎ではないっつってんだ

66 23/09/20(水)18:33:13 No.1103883605

今日東京行く用事あったから行ったついでに池袋寄ったんだけどあの区画内だけでめちゃくちゃカードショップあるね 地方のカードショップを思うとラッシュコーナーがあるだけで感動しちゃうよ…

67 23/09/20(水)18:33:23 No.1103883668

行きつけのカドショいつも同じ人しかいないぜー!

68 23/09/20(水)18:33:42 No.1103883759

このスレ画で言うのも何だけど普通にポケカとかやったほうがいいよ

69 23/09/20(水)18:34:28 No.1103884042

本州住みの「」が意外と多そうでビビる

70 23/09/20(水)18:34:56 No.1103884183

>本州住みの「」が意外と多そうでビビる 出身はクソ田舎だけど今は関東だよ

71 23/09/20(水)18:36:42 No.1103884799

うるせー!それでも俺は遊戯王が好きなんだ!

72 23/09/20(水)18:38:48 No.1103885501

>行きつけのカドショいつも同じ人しかいないぜー! ランキングデュエルの優勝報告いつも同じ人だぜー!

73 23/09/20(水)18:39:29 No.1103885742

カードはやりたいけど出かけるのがめんどくなっちゃって友人間で家かネットでぼちぼちやる程度になって逆に小学生みたいな土日送ってるよ最近

74 23/09/20(水)18:39:30 No.1103885746

>田舎出身なのにこの強さ…!?なプレイヤーになりたい 尚磨君を舐めるなよ

75 23/09/20(水)18:40:15 No.1103885998

TCGじゃなくて遊戯王が好きな人はまあまあいると思う 俺はそう

76 23/09/20(水)18:40:21 No.1103886023

やっぱりこう…層が固まってそうな所でも新しい人欲しいものなの… ?

77 23/09/20(水)18:40:24 No.1103886043

>本州住みの「」が意外と多そうでビビる 本州って北海道と四国と九州と沖縄と離島以外の日本はみんな本州だと思うが…

78 23/09/20(水)18:40:41 No.1103886144

>やっぱりこう…層が固まってそうな所でも新しい人欲しいものなの… >? そりゃあもちろん

79 23/09/20(水)18:41:49 No.1103886530

>やっぱりこう…層が固まってそうな所でも新しい人欲しいものなの… >? 自分含めていつ辞めるかもうわからん年齢だしな…

80 23/09/20(水)18:41:59 No.1103886578

>やっぱりこう…層が固まってそうな所でも新しい人欲しいものなの… >? 某漫画じゃないけど新人が沼に嵌っていく様子からしか摂取できない栄養素があるんだぜー!

81 23/09/20(水)18:49:23 No.1103889297

バスが1日三本しか出てないような蟲惑魔の森に住んでるけど公認店は近くに二店舗ほどあるな サテライトショップも欲しい…

82 23/09/20(水)18:51:51 No.1103890190

ど田舎なのにプレハブ小屋でカードショップやってるとこが一軒だけある デュエマバトスピ ポケカワンピユニアリ扱いあるのに何故かメジャーな遊戯王だけやってない…取扱知識の敷居高いのかな

83 23/09/20(水)18:55:15 No.1103891407

遊戯王はメジャーではない可能性

84 23/09/20(水)18:56:03 No.1103891669

プレイヤーなんてどれだけいてもいいもんですからね

85 23/09/20(水)18:56:18 No.1103891770

地元に海外版も取り扱う店出来て欲しい…

86 23/09/20(水)18:56:49 No.1103891973

デュエマも大概過去カード知識必要な気がするけど遊戯王ほど複雑でないからギリギリ扱えるのかな

87 23/09/20(水)19:00:33 No.1103893371

なぜかここじゃ九州人が多いと勘違いされてたりするがそんなわけないだろ それは置いといて天神のサテライトショップは新しくなってデカいラビュリンスの壁紙になってて良かったよ

88 23/09/20(水)19:03:57 No.1103894594

遊戯王の日とか行きたいけど基本土曜仕事なのつらすぎる

89 23/09/20(水)19:05:20 No.1103895046

>横浜サテライトショップきてよ あそこすげえよね プレマめっちゃふかふか

90 23/09/20(水)19:07:17 No.1103895713

俺東京住みだけど近くにカードショップもカード売ってるコンビニも無いぞ

91 23/09/20(水)19:08:16 No.1103896057

東京ですらないところは意外とある 電車乗ってけばあるところに楽に行けるだけマシではあるが…

92 23/09/20(水)19:09:15 No.1103896421

高尾通ってたときはよく八王子や立川行ってた

93 23/09/20(水)19:09:41 No.1103896591

カード売ってるコンビニはほんとに珍しい 予約すら扱って何箱も仕入れてる熱心くらいなローソンは近所にあるけどあれもあれで結構珍しいやつだな…?

94 23/09/20(水)19:10:45 No.1103896999

ポケカありませんの貼り紙なら見る

95 23/09/20(水)19:13:48 No.1103898138

駐車場とか大雨の時の溜まり場になるように作ってるところあるけど近年の大雨はそれでも足りない量振るから店ごと沈んだなんて話も聞く 茨城にいた時そんなんあった

96 23/09/20(水)19:14:44 No.1103898521

ポケカ!?商材って事!?お小遣いチンスじゃん!!!!

97 23/09/20(水)19:16:23 No.1103899134

秋葉はカドショ多過ぎて初見だと回りきれないけど大手のわかりやすいカドショだけでもかなりの物量になるしな あと悪名高い王国も特価コーナーには滅茶苦茶お買い得なカードあったりする デッキの方は相変わらずだったけど...

98 23/09/20(水)19:16:58 No.1103899363

>ポケカ!?商材って事!?お小遣いチンスじゃん!!!! きっしょ

↑Top