虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 犬を躾... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/20(水)12:15:42 No.1103781214

    犬を躾るって大変なんだな…

    1 23/09/20(水)12:18:08 No.1103782020

    闘犬も幼い頃に親兄弟から引き離して育てないとぜんぜん噛まないし早期教育だ大事

    2 23/09/20(水)12:21:18 No.1103783097

    人も犬も甘やかすと無限に増長する

    3 23/09/20(水)12:23:13 No.1103783800

    猫とかも見下した相手を虐めたりするらしいね

    4 23/09/20(水)12:24:33 No.1103784285

    俺も飼い犬が子犬の頃涙ながらに噛んだわ

    5 23/09/20(水)12:24:51 No.1103784387

    犬は家族と言う群れの最下層に置かないと駄目とはよく言われるな

    6 23/09/20(水)12:28:26 No.1103785682

    犬が可愛いからこそ厳しくしつけないとな

    7 23/09/20(水)12:43:24 No.1103791142

    獣はしばいて躾けろ野生の掟だぞ

    8 23/09/20(水)13:11:32 No.1103799696

    早期に上下関係仕込まないとダメなのか

    9 23/09/20(水)13:13:00 No.1103800129

    >犬は見抜きやりたい放題 みぬきしていいかごす

    10 23/09/20(水)13:13:22 No.1103800230

    見抜きやりたい放題でちょっと混乱した

    11 23/09/20(水)13:14:43 No.1103800576

    攻撃性高い犬種はしっかり主従関係教えないと 最悪処分される

    12 23/09/20(水)13:14:56 No.1103800622

    犬を押さえつけてマウントするの本当に有効だよね

    13 23/09/20(水)13:15:03 No.1103800660

    私のほうが強い

    14 23/09/20(水)13:15:06 No.1103800675

    実際先に上下関係教え込まないとダメだからな駄犬… 合ってる

    15 23/09/20(水)13:15:42 No.1103800845

    散歩とかも自由に歩かせすぎるとすぐ増長するからなあいつら…

    16 23/09/20(水)13:16:50 No.1103801169

    >見抜きやりたい放題でちょっと混乱した しょうがないにゃあ・・

    17 23/09/20(水)13:20:06 No.1103802011

    叱る時は短く一定の言葉でっていう躾け方はあるはずだからこれはそういう意味じゃ躾本は役に立ってるんじゃなかろうか むしろ褒めて優しくすればいいだけ書いてる躾本って本当にあるのか?

    18 23/09/20(水)13:22:08 No.1103802561

    褒めてしつけるのは叱って躾るのの100倍難しいのに叱らなくても躾けられると思った人が手を出して絵に描いたような駄犬が生まれる

    19 23/09/20(水)13:22:36 No.1103802698

    所詮は畜生ですよ って飼ってる「」が言ってたのを思い出す

    20 23/09/20(水)13:29:42 No.1103804444

    ダメな事をした時に優しく接したら多分犬も優しくしてくれる事を学習するよね 仮に超賢い犬が叱る代わりに優しくされてる事に気付いて何か悪い事してるかな…って疑心暗鬼になる事を覚えたらそれはそれで地獄だし

    21 23/09/20(水)13:29:43 No.1103804450

    俺も噛まれたらチョークスリーパーで対抗してたけど 最終的には噛まない優しい子に育った

    22 23/09/20(水)13:32:50 No.1103805187

    まず小さなころから一匹で飼うと社会性学習する対象がいないから 人間で言ったら文明に触れない野生児みたいなもんだからセオリー変わるよな

    23 23/09/20(水)13:33:44 No.1103805406

    犬のしつけの本はだいたい厳しくやれと書いてるはずだが…

    24 23/09/20(水)13:34:29 No.1103805568

    同士を通しって書く人きつい

    25 23/09/20(水)13:38:04 No.1103806444

    うちのおばも飼い犬に噛みついていた 比喩でなく物理的に

    26 23/09/20(水)13:39:17 No.1103806721

    猫も怒られても命に関わることはないし ちょっと嫌な気分に短時間なるだけって理解して舐めてるところある

    27 23/09/20(水)13:40:40 No.1103807065

    逆に叱りすぎると慣れてしまう

    28 23/09/20(水)13:42:07 No.1103807374

    家族とかほざく前にまずは調伏しましょうということか

    29 23/09/20(水)13:42:27 No.1103807447

    >逆に叱りすぎると慣れてしまう はいはいおれがわるい

    30 23/09/20(水)13:44:00 No.1103807797

    うちの猫は普段は大人しくて人がいないと寂しげに鳴き続ける 俺の部屋に入れると凶暴化して立ち入る人間を襲うようになる 部屋から出そうとして左手の静脈噛み切られて辺り一面血だらけになった

    31 23/09/20(水)13:44:48 No.1103807988

    >同士を通しって書く人きつい 「を」が抜けた程度に思ってた

    32 23/09/20(水)13:47:14 No.1103808547

    しっかり叱れと無闇に叱るなは両立する

    33 23/09/20(水)13:51:08 No.1103809468

    >うちの猫は普段は大人しくて人がいないと寂しげに鳴き続ける >俺の部屋に入れると凶暴化して立ち入る人間を襲うようになる >部屋から出そうとして左手の静脈噛み切られて辺り一面血だらけになった 情緒不安定すぎるんぬ

    34 23/09/20(水)13:53:40 No.1103810092

    今は映像に残さなくなったけど昔テレビとかでやってたブリーダーの躾風景では犬とは目を合わさずきちんと殴ってたな

    35 23/09/20(水)13:54:06 No.1103810190

    ネコはまともにしつけられないダメ飼い主ばっかだからロクなのがおらん

    36 23/09/20(水)13:55:23 No.1103810536

    それこそ個々の犬の学習能力にもよるからなあ