23/09/20(水)12:08:16 中足で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/20(水)12:08:16 No.1103778799
中足で触られないように波動に当たらず距離を詰めながら龍尾を落とすたったこれだけのことが全く出来ない! ジャンプと生ラッシュは相手がやってこないと信じて捨てる 裏切ってきたら意識を切り替える
1 23/09/20(水)12:13:09 No.1103780352
投げは抜けてぶっぱ昇竜をガードすれば安定して勝てるゾ
2 23/09/20(水)12:15:04 No.1103780993
波動と龍尾と飛びとラッシュに勝てるから 俺はODダブラリを擦る
3 23/09/20(水)12:16:35 No.1103781510
>波動と龍尾と飛びとラッシュに勝てるから >俺はODダブラリを擦る ほい中足ラッシュから画面端
4 23/09/20(水)12:17:45 No.1103781913
体力に余裕がある時にあえて中足で触れさせてラッシュ使わせてからドラリバで追い返してゲージ状況有利にしてから立ち回っても良いよ
5 23/09/20(水)12:18:57 No.1103782281
どうせ中足ラッシュ入れ込んでるんだろという信頼の元ゲージ使わせるのいいよね
6 23/09/20(水)12:19:19 No.1103782393
こいつゲージ使わせてもなんかすぐ回復すんな…
7 23/09/20(水)12:22:39 No.1103783589
中足と波動ちらつかせてライン維持しながら上は通さず一生立ち大Kで差し返し狙ってるタイプのケンが本当につらい
8 23/09/20(水)12:23:28 No.1103783898
ラッシュ使わせてもその後の択大体負けするのどうにかしたい
9 23/09/20(水)12:35:08 No.1103788100
使わせたゲージが回復されてるということは自分から攻めにいけてないか相手の攻めが止まっていないという事だ
10 23/09/20(水)12:39:47 No.1103789839
まず実戦で中足にDリバに確定させるのが難しいかつ 確定させるには完全に決め打ちだから他の行動一切見れなくなるし 確定してなかったら-8から死んじゃうから中足にDリバはやめたな
11 23/09/20(水)12:45:17 No.1103791850
中足の当らない距離でスカったの見てから戻りモーションに生ラッシュで距離詰めてスクリュー 無理
12 23/09/20(水)12:47:56 No.1103792730
>中足の当らない距離でスカったの見てから戻りモーションに生ラッシュで距離詰めてスクリュー >無理 そんな曲芸やろうとしないで普通に立ち小Kでいいでしょ
13 23/09/20(水)12:52:44 No.1103794352
大足で差返しでよくね
14 23/09/20(水)12:59:11 No.1103796434
スカに反応して戻りモーションに差し返しって行動自体が全くできないまま今に至ります
15 23/09/20(水)13:00:01 No.1103796696
対戦中に中攻撃に見てから差し替えしなんて超上級者しかやれんからね
16 23/09/20(水)13:00:02 No.1103796708
>スカに反応して戻りモーションに差し返しって行動自体が全くできないまま今に至ります スカに反応するんじゃなくて動いたら技出しとけ
17 23/09/20(水)13:05:26 No.1103798135
>スカに反応するんじゃなくて動いたら技出しとけ 避けた!振る!じゃなくて置きと紙一重の行動なのか 考え方が間違ってたかもしれない
18 23/09/20(水)13:07:05 No.1103798577
避けた!振る!だとタイミングがきつい 振った!この距離だとスカる!振る!でいきたい
19 23/09/20(水)13:12:39 No.1103800017
ザンギの大Pや最大タメグラディウスに差し返すくらいしか出来ねぇ
20 23/09/20(水)13:14:08 No.1103800420
別に差し返しは差し返せなくても相手に安全に攻撃ガードさせられる時点で価値あるだろ
21 23/09/20(水)13:15:57 No.1103800920
動いたの反応だと適当な小技フェイントですぐボロボロになるからアカンね
22 23/09/20(水)13:17:05 No.1103801242
相手が動いたの見て攻撃がヒットしてたらガードスカせてたら差し返しになるみたいなタイミングでボタン押してる 雰囲気でスト6やってるからうまくいく時といかない時がある
23 23/09/20(水)13:18:32 No.1103801615
反射差し返しと見てから差し返しを使い分けるといいかもしれんな 差し返しはやる技によって難易度変わるからできねえって奴は技間違えてる可能性もある
24 23/09/20(水)13:19:02 No.1103801751
ケンの大P見てからボタン押すと持続くらうんだよな…
25 23/09/20(水)13:19:09 No.1103801788
ヒットとは攻撃が刺さってることを言います
26 23/09/20(水)13:20:47 No.1103802213
>ケンの大P見てからボタン押すと持続くらうんだよな… 最後の持続14F目なんだけど… imgやってないでCC取りに行った方がよくない?
27 23/09/20(水)13:21:28 No.1103802392
スト6って展開早すぎて考えながらやれないよね
28 23/09/20(水)13:22:32 No.1103802683
俺なんか相手のインパクト見てからインパクトしてるのに インパクト返されるよ
29 23/09/20(水)13:24:15 No.1103803117
俺は迅雷派生だけでしぬぞ 対処わかんね!
30 23/09/20(水)13:27:18 No.1103803901
大足スカッた!大足出すか!ならできるけど対戦中のそれ以外マジでできないな これができたらワンランク上の世界が見えそうだけど
31 23/09/20(水)13:28:10 No.1103804093
俺なんて相手のインパクトの気配読みすぎて先に出しちゃって食らってるよ
32 23/09/20(水)13:29:32 No.1103804406
迅雷派生は初段ガードしたあとグラップかコパンが挟めることがあるから適当に押す どうせ食らうんだからリスクはない
33 23/09/20(水)13:30:11 No.1103804551
俺は6中Kなどの様々な行動に弱スクリューを入れ込んで自動神速差し返しを狙う犯罪者だ
34 23/09/20(水)13:40:33 No.1103807036
ガードしながらとりあえず振るんだよ 近めなら相手の攻撃が届いてりゃガードだし届いてなけりゃ刺し返し 飛んでた?そうだね