虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/20(水)12:07:43 数百年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/20(水)12:07:43 No.1103778633

数百年の歴史ある像だったからね

1 23/09/20(水)12:09:32 No.1103779191

田舎の闇榛名

2 23/09/20(水)12:10:36 No.1103779531

あんたさん像が壊れるところを近くで見てたんでしょ?

3 23/09/20(水)12:11:25 No.1103779767

ともっこは悪者でもともっこ像には罪はないですからね… 募金お願いします

4 23/09/20(水)12:11:49 No.1103779904

TRICKだこれ

5 23/09/20(水)12:12:11 No.1103780018

歴史の真実は!?

6 23/09/20(水)12:12:27 No.1103780107

>歴史の真実は!? それはそれとして観光資源ですので…

7 23/09/20(水)12:12:41 No.1103780191

>歴史の真実は!? もちろん受け入れますよ! 来年からはオーガポン様祭りも開催します!

8 23/09/20(水)12:13:01 No.1103780309

それはそれ これはこれ

9 23/09/20(水)12:13:07 No.1103780342

言われてみたら歴史的価値あるんだから修復は善悪どうこうじゃないよな…

10 23/09/20(水)12:13:08 No.1103780347

割とどうでもよかった村人達 代々孤独に悩みぬいてきたお面職人一族

11 23/09/20(水)12:13:21 No.1103780429

生徒さんからお金をいただくわけにはいかないんで親御さんにそれとなく伝えておいてくださいね!!えっ!?10口募金してくださるんですか!!

12 23/09/20(水)12:13:47 No.1103780578

>割とどうでもよかった村人達 >代々孤独に悩みぬいてきたお面職人一族 初手外人にびっくりして逃げ回った奴らの子孫か…?これが…

13 23/09/20(水)12:14:25 No.1103780779

100万円ぐらい持ってるでしょという何者かの意思を感じる

14 23/09/20(水)12:14:26 No.1103780786

最後に暴走したとはいえ願いを叶えたポケモン達ですからお祈りするのは当然ですよ!

15 23/09/20(水)12:14:33 No.1103780826

>歴史の真実は!? 例えば征服者が生きてた頃に描かれた肖像画とか破壊するのかという話だし

16 23/09/20(水)12:14:43 No.1103780877

この人もしや昔話を観光資源としか考えてない?

17 23/09/20(水)12:14:49 No.1103780916

当事者なんて誰も生きてないし迫害した村人も誰も生きてないからね ただの昔話

18 23/09/20(水)12:15:08 No.1103781018

>生徒さんからお金をいただくわけにはいかないんで親御さんにそれとなく伝えておいてくださいね!!えっ!?10口募金してくださるんですか!! 100口まとめて払わせろ

19 23/09/20(水)12:15:15 No.1103781060

現代の人からしたら直に見たこともない話だ

20 23/09/20(水)12:15:29 No.1103781120

>100万円ぐらい持ってるでしょという何者かの意思を感じる そんな…キンサクこき使って学園最強大会周回してるつもりなんて私には…

21 23/09/20(水)12:15:30 No.1103781134

公民館の値上げのお知らせ見れば像を復活させなければならないのは必然

22 23/09/20(水)12:15:41 No.1103781208

>>歴史の真実は!? >例えば征服者が生きてた頃に描かれた肖像画とか破壊するのかという話だし 割としてるな…

23 23/09/20(水)12:15:43 No.1103781224

蓮根金策してなくてもセレブ追いかければ100万以上にはなるし…

24 23/09/20(水)12:15:47 No.1103781237

>>歴史の真実は!? >例えば征服者が生きてた頃に描かれた肖像画とか破壊するのかという話だし コロンブス…

25 23/09/20(水)12:16:04 No.1103781328

>割としてるな… コロンブスの像引き倒すのに賛成な人多い感じするねこのスレ

26 23/09/20(水)12:16:04 No.1103781329

>例えば征服者が生きてた頃に描かれた肖像画とか破壊するのかという話だし コロンブス像とかスターリン像とか壊されまくってるし…

27 23/09/20(水)12:16:07 No.1103781354

>この人もしや昔話を観光資源としか考えてない? この人がおかしいって話でもないしむしろまともだからな

28 23/09/20(水)12:16:27 No.1103781466

コロンブスの扱いの変遷すごいよね…

29 23/09/20(水)12:16:35 No.1103781509

実際あの田舎ぶりだと伝統の真実とかより観光の方が大事だろの精神

30 23/09/20(水)12:16:40 No.1103781542

>コロンブスの像引き倒すのに賛成な人多い感じするねこのスレ 最低だなコロンブスを純粋なゲス悪人として描いたFGO

31 23/09/20(水)12:17:05 No.1103781685

あくまで管理人だからな…

32 23/09/20(水)12:17:17 No.1103781750

このたくましさは見習っていきたい

33 23/09/20(水)12:17:26 No.1103781809

良くも悪くも現代のキタカミはドライだった これじゃ真実隠してた仮面職人一家が徒労だったみたいじゃん!

34 23/09/20(水)12:17:30 No.1103781825

いっきに100口受け取らない事で連打誘って端数を巻き上げるのやめろ

35 23/09/20(水)12:17:34 No.1103781846

>コロンブスの扱いの変遷すごいよね… つっても当時から本国の貴族や一部市民からは大っぴらに非人道的なクソ野郎と言われてた扱いではあった

36 23/09/20(水)12:17:39 No.1103781879

コロンブスはそもそも生前にすでにやらかしてたのバレて女王激怒したし…

37 23/09/20(水)12:18:14 No.1103782056

あなた祖先にシュウゾウとかいう人いませんでした?

38 23/09/20(水)12:18:15 No.1103782063

ヨロイの孤島だと寄付したら格安で薬買えるようになったから こっちもフェスのノルマ簡単にするとかやらないのかよ

39 23/09/20(水)12:18:21 No.1103782094

そういう視点だと秀吉の画とかも破壊したほうがいいのかな…

40 23/09/20(水)12:18:29 No.1103782132

事情は置いといて鬼が村に降りてきて暴れたのは事実だし…村を襲いにきたんじゃなくて護り手だと思われてた奴が実は押し込み強盗で鬼はその復讐にやって来たってだけで

41 23/09/20(水)12:18:30 No.1103782138

子供なのに一気にポケットマネーだされると驚いちゃうから…

42 23/09/20(水)12:18:34 No.1103782164

一応毎日1万だったかは自動で増えるみたいなツイートを見た 確かめてはいない

43 23/09/20(水)12:18:39 No.1103782182

無関係ゾーン…

44 23/09/20(水)12:18:44 No.1103782207

昔のポケモン同士の諍いなので現代人からしたら銭になりゃどっちでもいいしな…

45 23/09/20(水)12:18:56 No.1103782276

ともっこ像と別の場所に鬼像も置くチャンスでは? 鬼は悪くなかったという新説の解説看板も添えて

46 23/09/20(水)12:19:00 No.1103782293

あいつ余所者のくせにともっこ好きすぎるだろとか思われてるのかな

47 23/09/20(水)12:19:38 No.1103782504

別にこういう伝説があったよ!で両方の像作っても何の問題もないわな

48 23/09/20(水)12:19:39 No.1103782511

長々と住民説得パートあっても困るがすぐ真実信じるのはそれはそれで笑う

49 23/09/20(水)12:19:52 No.1103782606

ともっこ伝説の看板が撤去されずに残ってるのいいよねよくない

50 23/09/20(水)12:20:01 No.1103782643

カラオケ講座とかもやってる銭ゲバ

51 23/09/20(水)12:20:02 No.1103782646

修学旅行生に100万払わせて恥ずかしくないんか!

52 23/09/20(水)12:20:26 No.1103782771

滅相もない これは募金ですので…

53 23/09/20(水)12:20:31 No.1103782798

>ともっこ伝説の看板が撤去されずに残ってるのいいよねよくない そういう伝説がありましただからいいんじゃない?

54 23/09/20(水)12:20:32 No.1103782801

>修学旅行生に100万払わせて恥ずかしくないんか! せっかくのご厚意を断るわけにはいきませんから ええ

55 23/09/20(水)12:20:33 No.1103782811

ふん!(100万円ビンタ)

56 23/09/20(水)12:20:35 No.1103782826

>長々と住民説得パートあっても困るがすぐ真実信じるのはそれはそれで笑う なんかともっこって悪い顔だったし…

57 23/09/20(水)12:20:57 No.1103782970

>良くも悪くも現代のキタカミはドライだった >これじゃ真実隠してた仮面職人一家が徒労だったみたいじゃん! これとスグリの問題続くしたせいであんまりイイハナシダナーって最後感じられなかったキタカミ編

58 23/09/20(水)12:21:07 No.1103783029

>良くも悪くも現代のキタカミはドライだった >これじゃ真実隠してた仮面職人一家が徒労だったみたいじゃん! 当時は実際反発あったからしゃーない

59 23/09/20(水)12:21:26 No.1103783143

まあ善玉も悪役も両方奉っちゃえってよくあるしな

60 23/09/20(水)12:21:35 No.1103783193

100万1人で払ったんだから俺の像も建てろ!!

61 23/09/20(水)12:22:00 No.1103783357

へーそうなんだ…えっマジでオーガポン様いるんだ!じゃあ本当じゃん!

62 23/09/20(水)12:22:04 No.1103783377

現実問題として村興しになんかフックが必要ってのはわかるんだけども

63 23/09/20(水)12:22:10 No.1103783416

昔話は昔話で現実と直結して結びつけて考えるほうがおかしいって言われるとそうだね…

64 23/09/20(水)12:22:11 No.1103783425

清々しさを覚える切り替えの早さと強かさ

65 23/09/20(水)12:22:29 No.1103783527

>100万1人で払ったんだから俺の像も建てろ!! オーガポン像募金を募集します!

66 23/09/20(水)12:23:03 No.1103783732

たくましい現代の田舎の民

67 23/09/20(水)12:23:05 No.1103783745

カタログからだとガンダム作った人に見えた

68 23/09/20(水)12:23:05 No.1103783747

弟はおかしくなった

69 23/09/20(水)12:23:07 No.1103783760

まあ将来的には説明文も改変するんだろうけどその為にもまずは復元をですね と言うわけで100万円

70 23/09/20(水)12:23:10 No.1103783778

当時の人は鬼のともっこ虐殺を目の当たりにしてた訳だから信じられないのも無理はない気がする 逆にそれがもう昔話でしかないから今は受け入れられただけで

71 23/09/20(水)12:23:12 No.1103783787

100万で余るくらいの額であの納期であの像と祠作ってくれる業者はすごいな…

72 23/09/20(水)12:23:15 No.1103783812

ぽにおかわいいし とねっこなんかどう見ても悪党にしか見えないし…

73 23/09/20(水)12:23:22 No.1103783851

>清々しさを覚える切り替えの早さと強かさ プレイヤーは実際に出会って友だちになってるからぽにおに肩入れしがちだけど 村人にとっては今の自分達には全く関係のない話なんだし村おこし出来るなら何でもいいんよ

74 23/09/20(水)12:23:22 No.1103783854

>>100万1人で払ったんだから俺の像も建てろ!! >オーガポン像募金を募集します! チクショウ!いくらだ!

75 23/09/20(水)12:23:32 No.1103783921

>弟はおかしくなった もともとちょっと暴走気味の資質はあったと思う

76 23/09/20(水)12:23:50 No.1103784022

必死に金出してクソ畜生共の像立て直しても報酬がしょうもなさすぎるのがね…オーガポン様像なら報酬無くても金出した

77 23/09/20(水)12:24:01 No.1103784090

むしろこの流れのせいで逆に闇を感じなかったよスイリョクタウン

78 23/09/20(水)12:24:04 No.1103784113

すごい…汚れや傷もそっくりそのまま再現されている…

79 23/09/20(水)12:24:20 No.1103784215

>これじゃ真実隠してた仮面職人一家が徒労だったみたいじゃん! 徒労というか拒絶された当時の職人はともかく子孫は無駄って決めつけて打ち明けようとしなかったから自業自得なところはある

80 23/09/20(水)12:24:49 No.1103784382

まあどうせキンサクに寝てる間と外出してる間叫ばせれば良いから安いが…

81 23/09/20(水)12:24:55 No.1103784412

>むしろこの流れのせいで逆に闇を感じなかったよスイリョクタウン いい意味で浅いと思った 金になる事が一番大事

82 23/09/20(水)12:25:09 No.1103784496

一部始終わかってて死体の埋葬したのもたぶん職人だけだからな

83 23/09/20(水)12:25:17 No.1103784542

>カタログからだとガンダム作った人に見えた 非常に残念なかわいそうな方が書かれたのかなと思います って言いそう

84 23/09/20(水)12:25:24 No.1103784578

なんかもうちょっとファンタジーだと思ってたけど強かな現代地方人だった

85 23/09/20(水)12:25:30 No.1103784630

オーガポン像建設のためにパルデアの大会荒らしを始める「」ルトとスグリか…

86 23/09/20(水)12:25:43 No.1103784701

因習村とかじゃなくて普通の田舎だからな… 緩い

87 23/09/20(水)12:25:59 No.1103784785

自業自得というか一族の祖先全員真面目だったんだろうなって

88 23/09/20(水)12:25:59 No.1103784787

こういう人でなければデカくて綺麗な公民館は建てられない

89 23/09/20(水)12:26:00 No.1103784792

なんかほんと闇とかなく牧歌的でもなく普通の日本の田舎だった

90 23/09/20(水)12:26:24 No.1103784927

深いと盲信に凝り固まったイカれた村か大した証拠もないのに掌返しがやばい気持ち悪い村になるからな…

91 23/09/20(水)12:26:30 No.1103784976

返礼の品としてオーガポンじんべえとかどてら付けてくれません?

92 23/09/20(水)12:26:35 No.1103785005

>こういう人でなければデカくて綺麗な公民館は建てられない 10月から値上げします

93 23/09/20(水)12:26:53 No.1103785137

>>こういう人でなければデカくて綺麗な公民館は建てられない >10月から値上げします 実にリアルな田舎感

94 23/09/20(水)12:26:55 No.1103785146

田舎に引っ越して悠々自適をしようとしたら水道引いたり自治会入ったりで結局都会の家賃より割高になるのいいよね

95 23/09/20(水)12:26:58 No.1103785162

>>こういう人でなければデカくて綺麗な公民館は建てられない >10月から値上げします ここリアルすぎてダメだった

96 23/09/20(水)12:27:00 No.1103785175

ふるさと納税も頑張ってそうな村

97 23/09/20(水)12:27:06 No.1103785215

フツーの都会へ憧れてる寒村(子供は多い)

98 23/09/20(水)12:27:16 No.1103785263

スレ画のおっさん次は募金でカフェ建てようかなとか言うのが邪悪

99 23/09/20(水)12:27:27 No.1103785329

留学生定期的にくるから観光名所はいくらあってもいいのだ

100 23/09/20(水)12:27:36 No.1103785386

仮面職人の説明が下手だった説

101 23/09/20(水)12:27:36 No.1103785387

>>こういう人でなければデカくて綺麗な公民館は建てられない >10月から値上げします 田舎ァ~ッ 生々しい田舎ァ~ッ

102 23/09/20(水)12:27:49 No.1103785458

タブレット端末あるのに充電されてないのもリアルだよ まじで地元見てるかのようだった

103 23/09/20(水)12:27:54 No.1103785486

田舎特有のカフェ どうせ次は蕎麦屋

104 23/09/20(水)12:27:57 No.1103785515

田舎の村から海外に留学してる子供いるのは地味にすごい

105 23/09/20(水)12:27:58 No.1103785516

9月配信のDLCで10月から値上げとか言われたら吹き出すわ…

106 23/09/20(水)12:27:58 No.1103785518

しばらくしたらオーガポンの像も建て始めるだろうし新しい行事も作る

107 23/09/20(水)12:28:04 No.1103785552

キリストの墓みたいなもんと思えばまあ ただ争いの当事者たちは存命なのが…

108 23/09/20(水)12:28:08 No.1103785583

どうでもいいがむしポケモンが入って来れる密封性はどうにかしろと思う 小さい羽虫が入ってくるのとは訳が違うんだぞ!?

109 23/09/20(水)12:28:08 No.1103785588

後半になったら鬼像も追加でたってると面白い

110 23/09/20(水)12:28:15 No.1103785620

これやるならオーガポンは悪くなかったのくだりいらなくない?

111 23/09/20(水)12:28:23 No.1103785666

多分ポケモンがいる世界だから現実の日本よりはもうちょっと昔話は身近なんだろうけどともっこの目付きが意外と悪ければダークヒーローと言ったりよく言えば柔軟だった…

112 23/09/20(水)12:28:29 No.1103785705

>スレ画のおっさん次は募金でカフェ建てようかなとか言うのが邪悪 やたらと観光に力入れたがるトップがやりがちなやつ~!

113 23/09/20(水)12:28:55 No.1103785843

>後半になったら鬼像も追加でたってると面白い まぁやるかやらないかだとやるな此処は

114 23/09/20(水)12:29:02 No.1103785888

>これやるならオーガポンは悪くなかったのくだりいらなくない? 今の問題解消としてはいるよ それはそれとして観光資源は復元するよ

115 23/09/20(水)12:29:09 No.1103785934

>これやるならオーガポンは悪くなかったのくだりいらなくない? 現実の田舎行政なんてこれいる?だらけだ その積み重ねがあの雰囲気を出すんだ

116 23/09/20(水)12:29:16 No.1103785975

うちの地元にもまんま似たようなカフェできたけど地元の比較的若い子は普通に喜ぶだろうな…

117 23/09/20(水)12:29:22 No.1103786006

よくよく考えたら近所の寺とか神社に伝わってる昔話が実は違ったんだよ!って言われても へぇそうなんだで終わるし村民からしたら端から町おこしイベントの元ネタ以上の意味合いなんて無いよね

118 23/09/20(水)12:29:36 No.1103786097

>これやるならオーガポンは悪くなかったのくだりいらなくない? むしろ新たな観光資源が増えたことで村の救世主になれたよ スグリくんは時期村長候補だね

119 23/09/20(水)12:29:41 No.1103786131

何かあの後ともっこ軍とオーガポン軍に分かれて運動会とかやってそう

120 23/09/20(水)12:29:42 No.1103786138

でもまあ掌返しで「」みたいにオーガポン最高!ともっこはクズ!みたいなノリされたらそれはそれで引いたからこれくらい緩い方が見てて安心する

121 23/09/20(水)12:29:43 No.1103786141

まあともっこも主人公のポケモンになってこれからはいい子になるからいいでしょう

122 23/09/20(水)12:29:48 No.1103786168

建前:オーガポン様、今まで申し訳ありませんでした 本音:この村のゆるキャラにちょうど良さそうだな…

123 23/09/20(水)12:30:07 No.1103786267

なんやらぽにおも村のことはちょっと気にしてはいるけど物凄く気にしてもいない…

124 23/09/20(水)12:30:08 No.1103786275

まだDLCやってないけどimg知識で銭ゲバ田舎ハゲだと思ってる

125 23/09/20(水)12:30:08 No.1103786276

古民家の屋根裏から新しい資料見つかったよってなってもたぶん地元民誰も気にしねぇな…

126 23/09/20(水)12:30:25 No.1103786379

>まだDLCやってないけどimg知識で銭ゲバ田舎ハゲだと思ってる はよやれ

127 23/09/20(水)12:30:32 No.1103786412

桃沢商店を認識してるのは主人公達だけと聞いてヒィってなった

128 23/09/20(水)12:30:51 No.1103786522

>よくよく考えたら近所の寺とか神社に伝わってる昔話が実は違ったんだよ!って言われても >へぇそうなんだで終わるし村民からしたら端から町おこしイベントの元ネタ以上の意味合いなんて無いよね 事が起きてから一代二代辺りならまだしもかなりの代替わりしてたらそんなもんだよねと言われたらそうだねって感じ

129 23/09/20(水)12:30:52 No.1103786530

そもそも祭りだって当時の仮面職人が提案したからやってるだけでそんな大層な由緒があるわけじゃないしな

130 23/09/20(水)12:30:53 No.1103786536

>何かあの後ともっこ軍とオーガポン軍に分かれて運動会とかやってそう 1人で奮戦してともっこ軍を返り討ちにするオーガポン軍

131 23/09/20(水)12:31:02 No.1103786594

オーガポン像とオーガポンの昔の男像でもうちょいいけるな…

132 23/09/20(水)12:31:05 No.1103786603

>何かあの後ともっこ軍とオーガポン軍に分かれて運動会とかやってそう その年勝った方の説を看板にしてそう

133 23/09/20(水)12:31:23 No.1103786741

>>後半になったら鬼像も追加でたってると面白い >まぁやるかやらないかだとやるな此処は わかりました! 愛の鬼さん募金を開始します!

134 23/09/20(水)12:31:35 No.1103786812

オーガポン様も素顔かわいらしかったし観光資源増えてよかったよね

135 23/09/20(水)12:31:37 No.1103786820

こういう傍若無人だけどエロい姉が欲しかったってなるからやったほうがいいDLC

136 23/09/20(水)12:31:41 No.1103786844

真相わかって村人Aの言うことがオーガポンかわいい!なのが軽くてダメだった

137 23/09/20(水)12:31:47 No.1103786878

>オーガポン像とオーガポンの昔の男像でもうちょいいけるな… 田舎は無闇矢鱈に盛って観光地増やすくらいやってこそだと思う

138 23/09/20(水)12:31:47 No.1103786880

数百年続いてる伝統って凄いよね 40年程度しか経ってないニュータウン住んでたけど小学校の生徒が800人→65人になってて掃除が行き届かないから土日手伝ってってお願いされた

139 23/09/20(水)12:32:07 No.1103787007

>真相わかって村人Aの言うことがオーガポンかわいい!なのが軽くてダメだった なんかあの犬ブサイクだし…

140 23/09/20(水)12:32:11 No.1103787037

ともっこも安珍みたいな扱いにすればそっち方面でまたネタにできる

141 23/09/20(水)12:32:12 No.1103787044

看板3枚目の仮面と鬼の話はこれと別っぽいのが怖い

142 23/09/20(水)12:32:22 No.1103787096

あれくらい緩いからこそオーガポンが悪いやつじゃないって話もあっさり受け入れてもらえたとこはある

143 23/09/20(水)12:32:40 No.1103787208

終始今を生きている人の見方で一貫してる

144 23/09/20(水)12:32:41 No.1103787212

スグリが情緒不安定で怖い

145 23/09/20(水)12:32:43 No.1103787222

地元の伝承の悪側が現代ではゆるキャラになってるのとかよくあるしな…

146 23/09/20(水)12:32:47 No.1103787238

ポケモンセンターの緩さが 田舎のコンビニの接客みたいですっごい好き

147 23/09/20(水)12:32:49 No.1103787255

>こういう傍若無人だけどエロい姉が欲しかったってなるからやったほうがいいDLC ネットで言われるより可愛げもある

148 23/09/20(水)12:32:53 No.1103787268

スグリが思春期の大変なやつで重めのキャラだったからこそ村はあっけらかんとしてるのがなんかプレイしててちょうどよかったなって…

149 23/09/20(水)12:33:01 No.1103787312

>真相わかって村人Aの言うことがオーガポンかわいい!なのが軽くてダメだった 可愛いは正義だからな… 三畜生微妙にキモい外見だし…

150 23/09/20(水)12:33:02 No.1103787315

>真相わかって村人Aの言うことがオーガポンかわいい!なのが軽くてダメだった 実際可愛いから許すが…

151 23/09/20(水)12:33:05 No.1103787333

>建前:オーガポン様、今まで申し訳ありませんでした >本音:この村のゆるキャラにちょうど良さそうだな… オーガポン饅頭、オーガポン飴、オーガポンラーメンで町おこしだ

152 23/09/20(水)12:33:08 No.1103787363

他所から金集めようとしてるんなら全然いいよ ほんとにひどい地域だと一部の人間の独断に近い形で謎の名目で住民から集めるから…

153 23/09/20(水)12:33:47 No.1103787584

ともっこが実物はなんか悪っぽい不細工な見た目なのはマイナスポイントだ

154 23/09/20(水)12:34:06 No.1103787690

オーガポンを村のマスコットにするのは良いけど肝心のオーガポンが居ないんですが

155 23/09/20(水)12:34:31 No.1103787843

実際ともっこはなんなんです?

156 23/09/20(水)12:34:31 No.1103787845

まあ桃太郎で実は鬼の方が善で桃太郎は薄汚い略奪者だったんだよ!って言われても別にへー新解釈だねで終わるしな

157 23/09/20(水)12:34:53 No.1103787999

>ともっこが実物はなんか悪っぽい不細工な見た目なのはマイナスポイントだ (鎖由来っぽい毒+願い由来っぽいタイプ)

158 23/09/20(水)12:34:58 No.1103788035

>真相わかって村人Aの言うことがオーガポンかわいい!なのが軽くてダメだった まぁ真相的に当然といえば当然なんだけど オーガポンに直接的な被害受けた記録や伝承が残ってたわけじゃないしな 看板に書かれてたのも人を驚かせてたこととある日いきなりキレ散らかしてたことだけだし

159 23/09/20(水)12:35:06 No.1103788077

スマホあるような時代の人たちだしな…

160 23/09/20(水)12:35:10 No.1103788114

鬼やともっこどうこうじゃなくて姉の後ろに隠れてる村の子が今まで見たことのない勢いで語り回っているから付き合ってくれている説好き

161 23/09/20(水)12:35:21 No.1103788186

>オーガポンを村のマスコットにするのは良いけど肝心のオーガポンが居ないんですが 実物いなくても祀ることはできるし

162 23/09/20(水)12:35:21 No.1103788187

>オーガポンを村のマスコットにするのは良いけど肝心のオーガポンが居ないんですが パルデアチャンピオンの手持ちにいるあのポケモン 元はキタカミに住んでたんですよ

163 23/09/20(水)12:35:35 No.1103788278

>オーガポンを村のマスコットにするのは良いけど肝心のオーガポンが居ないんですが 今までとともっこも居なかっただろ

164 23/09/20(水)12:35:39 No.1103788296

>まあ桃太郎で実は鬼の方が善で桃太郎は薄汚い略奪者だったんだよ!って言われても別にへー新解釈だねで終わるしな その証拠と本人含めて出た形だけどそれならそれも含めて新名物だ!くらいまでだわな

165 23/09/20(水)12:35:48 No.1103788348

>スグリが情緒不安定で怖い 完璧な姉に対する不出来な弟のコンプレックスが爆発しただけだししゃーない

166 23/09/20(水)12:36:01 No.1103788442

>スグリが情緒不安定で怖い たぶんともっこに鎖与えた奴の干渉受けてるんじゃねえかな…

167 23/09/20(水)12:36:05 No.1103788448

ぽにおにとっても村人との和解ってそこまで優先度高い望みじゃなかったよなアレ… なんか勝手に奮起して歴史の真実直視させた奴いたけど

168 23/09/20(水)12:36:08 No.1103788485

なんか味のある村だった…

169 23/09/20(水)12:36:09 No.1103788499

なんか変なセレブとの追いかけっこもあるし100万くらいあるだろう いや本当になんだったのあのセレブ

170 23/09/20(水)12:36:11 No.1103788509

>(鎖由来っぽい毒+願い由来っぽいタイプ) あのヒリバサバサ飛んでるくせに飛行タイプじゃないの酷い

171 23/09/20(水)12:36:27 No.1103788621

スグリとハウ足して割ればネガポジちょうど良くなりそう

172 23/09/20(水)12:36:37 No.1103788677

村興ししたいならまっさらもちをお土産として販売しろや!

173 23/09/20(水)12:36:44 No.1103788714

オーガポンもいいけどてらす池の水ボトリングしててらすの水とかって言って売ればバズると思う

174 23/09/20(水)12:36:52 No.1103788755

あのセレブに村開拓してほしい

175 23/09/20(水)12:36:53 No.1103788761

>オーガポンを村のマスコットにするのは良いけど肝心のオーガポンが居ないんですが オーガポンの着ぐるみ被ったオーガポンガイを用意しよう

176 23/09/20(水)12:36:56 No.1103788781

ぶっちゃけ本物が居座ったら動きにくいから… 主人公が回収してくれるから自由ににやれる

177 23/09/20(水)12:36:58 No.1103788790

スグリがぽにおの真相を話して回ってもヒソヒソするわけでもなく信じてあげるあたりいい村ではあるんだろうなって…

178 23/09/20(水)12:37:03 No.1103788818

ここで募金しておかないと後編で困ったりするのかしら どうしよう

179 23/09/20(水)12:37:06 No.1103788834

なんかスマホ使い熟してるっぽいのもハゲの胡散臭さに拍車をかける

180 23/09/20(水)12:37:09 No.1103788849

>スグリとハウ足して割ればネガポジちょうど良くなりそう そもそもスグリ居なくていいんじゃねえかな… なんか感情の置所に困るし居ないほうがスッキリしたでしょ

181 23/09/20(水)12:37:15 No.1103788887

イオン建てて欲しい

182 23/09/20(水)12:37:15 No.1103788888

昨日クリアして募金のとこまでやったけど親とか先生とか大人の人に募金呼びかけてねみたいに言ってたのね

183 23/09/20(水)12:37:26 No.1103788952

>なんか変なセレブとの追いかけっこもあるし100万くらいあるだろう >いや本当になんだったのあのセレブ 100万円ない人はあれで稼いでこいって救済措置でもあるんじゃないかなあのセレブ

184 23/09/20(水)12:37:26 No.1103788953

>ぽにおにとっても村人との和解ってそこまで優先度高い望みじゃなかったよなアレ… いまだに祭りには紛れ込んでたあたり 人間と仲良くしたいってのはずっとあったんだと思うよ

185 23/09/20(水)12:37:43 No.1103789076

何もない田舎が見たいザマス!で来たのは想像に難くない

186 23/09/20(水)12:37:49 No.1103789116

実際無害そうで可愛いなら否定する意味もないからね…

187 23/09/20(水)12:38:05 No.1103789226

>いや本当になんだったのあのセレブ シーソーコンビみたいな邪悪かと思ったら なんか普通に良いこと言ってくる…

188 23/09/20(水)12:38:07 No.1103789246

姉妹は村でも知られてたからあのスグリがこんなに必死なんだからってなるだろうしな

189 23/09/20(水)12:38:17 No.1103789317

>他所から金集めようとしてるんなら全然いいよ >ほんとにひどい地域だと一部の人間の独断に近い形で謎の名目で住民から集めるから… あの…前集めたお金って何に使われたんですか

190 23/09/20(水)12:38:26 No.1103789363

>>スグリが情緒不安定で怖い >たぶんともっこに鎖与えた奴の干渉受けてるんじゃねえかな… エリアゼロでの博士がだんだんおかしくなってったと思われる記述とかと照らし合わせてテラスタルの結晶の変な影響出てたりしそうなの怖い… なんか聞き覚えのある変なBGMも聞こえるし…

191 23/09/20(水)12:38:49 No.1103789502

ホワイトかは置いといてとか言われる辺りあのセレブの会社ちょっとブラックなのかも知れない

192 23/09/20(水)12:38:53 No.1103789519

>姉妹は村でも知られてたからあのスグリがこんなに必死なんだからってなるだろうしな 妹!?

193 23/09/20(水)12:38:56 No.1103789541

スグリはまだスマホも持たない子供だから昔話に感情移入して必死に頑張るのもまぁ…

194 23/09/20(水)12:39:03 No.1103789591

性格さみしがり固定だしずっと一人は嫌だったんだろう まあもう新しい旦那ができたから別に祭りに行く必要は無いんだが…

195 23/09/20(水)12:39:20 No.1103789688

来年は鬼のお面が一番売れる!とかオーガポングッズ作れば売れる!とか言ってるモブもいるから オーガポンはオーガポンで売り物にする それはそれとしてともっこも売る

196 23/09/20(水)12:39:50 No.1103789858

オーガポングッズはあったら欲しいのでモブのことを悪く言えない

197 23/09/20(水)12:39:57 No.1103789913

なんだァてめェ…って返されるかもしれないけど スグリは女の子がよかった

198 23/09/20(水)12:40:06 No.1103789958

>>>スグリが情緒不安定で怖い >>たぶんともっこに鎖与えた奴の干渉受けてるんじゃねえかな… >エリアゼロでの博士がだんだんおかしくなってったと思われる記述とかと照らし合わせてテラスタルの結晶の変な影響出てたりしそうなの怖い… >なんか聞き覚えのある変なBGMも聞こえるし… 要するに一人で突っ走って踏み入れちゃいけない事に足突っ込んで迷惑かけてるだけの愚弟なのよね…

199 23/09/20(水)12:40:10 No.1103789997

>ホワイトかは置いといてとか言われる辺りあのセレブの会社ちょっとブラックなのかも知れない ブラックシティのセレブとな!?

200 23/09/20(水)12:40:11 No.1103790010

よく考えると1体のポケモン育成に50万くらい使ってんだよね…

201 23/09/20(水)12:40:19 No.1103790049

>なんだァてめェ…って返されるかもしれないけど >スグリは女の子がよかった なんだァてめェ…

202 23/09/20(水)12:40:20 No.1103790054

>それはそれとしてともっこも売る せっかく今まで盛り上げてたものを捨てる必要ないからな… なんかいい感じに話作って売ればいいか!

203 23/09/20(水)12:40:23 No.1103790077

大人からお金を集めてくればいいんですね…わかりました!大人をボコって賞金稼いできます!

204 23/09/20(水)12:40:32 No.1103790133

オーガポンぬいぐるみ 野生のポケモンから必ず逃げられる

205 23/09/20(水)12:40:39 No.1103790181

残酷な昔話は時代に合わせてマイルドにしたりよくあるからね…

206 23/09/20(水)12:40:41 No.1103790195

>パルデアチャンピオンの手持ちにいるあのポケモン >元はキタカミに住んでたんですよ これ宣伝効果エグいよな…

207 23/09/20(水)12:40:43 No.1103790209

>なんだァてめェ…って返されるかもしれないけど >スグリは女の子がよかった むしろ男だから良いんだろうが 鬼様も寝取られお姉ちゃんも寝取られ 最後にハルトくんにメスにされるスグリ 弟くんはおしまい!!

208 23/09/20(水)12:40:46 No.1103790225

よく考えて浪費しなさいってセレブに貰ったのを こんな募金で消費したくないな

209 23/09/20(水)12:40:49 No.1103790238

というか鬼もともっこも両方祀ってるからどっちが悪でもどうでもいいとすら思ってそう

210 23/09/20(水)12:40:59 No.1103790288

>>なんだァてめェ…って返されるかもしれないけど >>スグリは女の子がよかった >なんだァてめェ… いやだってそれならまだ甘い目で見れるじゃん 男でしょうもないヤツだといるだけ邪魔というか…

211 23/09/20(水)12:41:25 No.1103790459

>というか鬼もともっこも両方祀ってるからどっちが悪でもどうでもいいとすら思ってそう どっちも昔話の登場人物でしかないからな…

212 23/09/20(水)12:41:45 No.1103790559

>>なんだァてめェ…って返されるかもしれないけど >>スグリは女の子がよかった >むしろ男だから良いんだろうが >鬼様も寝取られお姉ちゃんも寝取られ >最後にハルトくんにメスにされるスグリ >弟くんはおしまい!! 人の心とかないんか?

213 23/09/20(水)12:41:51 No.1103790585

辛辣すぎてダメだった

214 23/09/20(水)12:41:57 No.1103790616

観光の目玉だったお面を元々オーガポン様の物だったならって主人公に譲る良いところもあるんですよ…

215 23/09/20(水)12:42:05 No.1103790671

鬼とともっこの昔話はいいんですが あの森にいる熊は…

216 23/09/20(水)12:42:05 No.1103790677

歴史の真実が逆だった所で現代では観光資源でしかないという割り切り方

217 23/09/20(水)12:42:13 No.1103790723

正直言われてるほど別に邪悪像の修繕は悪いことじゃないと思う

218 23/09/20(水)12:42:29 No.1103790813

>>>なんだァてめェ…って返されるかもしれないけど >>>スグリは女の子がよかった >>なんだァてめェ… >いやだってそれならまだ甘い目で見れるじゃん >男でしょうもないヤツだといるだけ邪魔というか… 突然の自分語りどうした

219 23/09/20(水)12:42:29 No.1103790816

>オーガポンぬいぐるみ 野生のポケモンから必ず逃げられる あのこれピッピにんぎょうにガワ被せただけですよね?

220 23/09/20(水)12:42:35 No.1103790845

スグリはひたすら空回りしてただけで急におかしくなった感じはしなかったけどなぁ それも後編次第だが

221 23/09/20(水)12:42:38 No.1103790864

>>なんだァてめェ…って返されるかもしれないけど >>スグリは女の子がよかった >むしろ男だから良いんだろうが >鬼様も寝取られお姉ちゃんも寝取られ >最後にハルトくんにメスにされるスグリ >弟くんはおしまい!! bssどころか全て寝取られて何も残ってないじゃん!スグリはさぁ…

222 23/09/20(水)12:42:48 No.1103790925

>むしろ男だから良いんだろうが >鬼様も寝取られお姉ちゃんも寝取られ >最後にハルトくんにメスにされるスグリ >弟くんはおしまい!! 尊厳もクソもねえ…

223 23/09/20(水)12:42:53 No.1103790954

>オーガポンを村のマスコットにするのは良いけど肝心のオーガポンが居ないんですが 例の穴の中にオーガポン人形を置いたうえで料金所を立てて観光名所に!

224 23/09/20(水)12:43:01 No.1103791003

>鬼とともっこの昔話はいいんですが >あの森にいる熊は… バスラオと一緒にヒスイから逃げてきた

225 23/09/20(水)12:43:06 No.1103791032

>鬼とともっこの昔話はいいんですが >あの森にいる熊は… ヒスイから移住してきたか弱い熊さんです 静かに暮らさせてくださいね

226 23/09/20(水)12:43:28 No.1103791168

>オーガポンぬいぐるみ 野生のポケモンが必ず逃げる

227 23/09/20(水)12:43:28 No.1103791169

スグリが拗らせたのはあまりにも露骨に除け者にしたゼイユもまぁまぁ悪いと思う 秘密の話を家の庭先でやってるのはどう考えてもおかしいだろ!

228 23/09/20(水)12:43:29 No.1103791178

>鬼とともっこの昔話はいいんですが >あの森にいる熊は… 別にこっちから探してまで脅かさん限り人を襲う訳でもないし…

229 23/09/20(水)12:43:35 No.1103791218

ご当地ピッピ人形

↑Top