23/09/20(水)10:52:57 最近追... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/20(水)10:52:57 No.1103762526
最近追い始めたけど思ってたタイプの漫画とは違っててびっくりした
1 23/09/20(水)10:55:14 No.1103762939
マグナローダーズ
2 23/09/20(水)10:55:19 No.1103762952
おんねこから逃げてるスタンプの元ネタ初めて見た
3 23/09/20(水)10:57:33 No.1103763358
やっぱりこれを幼児向けで売るのは何か間違ってると思う
4 23/09/20(水)10:59:42 No.1103763757
>やっぱりこれをめざましテレビでアニメにするのは何か間違ってると思う
5 23/09/20(水)11:01:40 No.1103764097
洞窟に入ってきた虫みたいなやつがアニメで見るとより虫でいいのかこれ!?ってなる
6 23/09/20(水)11:02:33 No.1103764258
CV田村ゆかり
7 23/09/20(水)11:03:09 No.1103764376
言ってもクレヨンしんちゃんサザエさんドラえもんちびまるこちゃんハム太郎とファミリー向け原作は結構有毒原作だから…
8 23/09/20(水)11:03:37 No.1103764452
ナガノは本人曰く過程より反応が描きたい人間だから 定期的に怖がらせるのはしょうがねぇんだ
9 23/09/20(水)11:05:12 No.1103764737
>洞窟に入ってきた虫みたいなやつがアニメで見るとより虫でいいのかこれ!?ってなる あんなんがしょっちゅう家に入ってくるのキツすぎる…
10 23/09/20(水)11:07:22 ID:3QLYZ4jQ 3QLYZ4jQ No.1103765170
子供向けで人気あるのって基本毒あるよ 子どもはそういうのに敏感だし アンパンマンも永遠に終わらない菌との戦いを描いて飢えを解消するのが真の正義だって話だしね
11 23/09/20(水)11:08:54 No.1103765481
>子供向けで人気あるのって基本毒あるよ >子どもはそういうのに敏感だし >アンパンマンも永遠に終わらない菌との戦いを描いて飢えを解消するのが真の正義だって話だしね アサメグラフ好きそう
12 23/09/20(水)11:09:58 No.1103765689
これ追いつかれたら殺されるやつじゃない?
13 23/09/20(水)11:10:47 No.1103765829
>これ追いつかれたら殺されるやつじゃない? うn だからこの世界には討伐って仕事がある
14 23/09/20(水)11:11:40 No.1103766022
>やっぱりこれを幼児向けで売るのは何か間違ってると思う ナガノ著のえほんちいかわは流石に加減してるし…
15 23/09/20(水)11:12:13 No.1103766146
鎧さんのビジュアルで気付くだろ!?
16 23/09/20(水)11:12:20 ID:3QLYZ4jQ 3QLYZ4jQ No.1103766163
削除依頼によって隔離されました >アサメグラフ好きそう やなせたかしって戦争体験者なんよ それまで鬼畜米英言ってた大人が一気にアメリカ万歳!ってなったのを見て 真の正義とは何かって考えて生まれたのがアンパンマン
17 23/09/20(水)11:13:19 No.1103766365
長々と講釈垂れなくても 「子供向けは元を辿るとちょいブラック多い」で済むから
18 23/09/20(水)11:13:39 No.1103766432
両手グーが鉄球になるだけでもパンチあるのに なんだよそのスパイクついたギャリギャリ言う車輪…
19 23/09/20(水)11:13:54 No.1103766484
>やなせたかしって戦争体験者なんよ >それまで鬼畜米英言ってた大人が一気にアメリカ万歳!ってなったのを見て >真の正義とは何かって考えて生まれたのがアンパンマン >50代で「アンパンマン」が大ヒットする以前のやなせは売れない作家であり、空腹を抱 えながら「食べ物が向こうからやって来たらいいのに」と思っていたという。 こういった 事情が「困っている人に食べ物を届けるヒーロー」という発想につながった。
20 23/09/20(水)11:14:55 No.1103766690
かわいいダークソウル
21 23/09/20(水)11:14:57 No.1103766701
アンパンマンって最後兵隊に殺されるおじさんでしょ?
22 23/09/20(水)11:15:02 No.1103766719
>やなせたかしって戦争体験者なんよ >それまで鬼畜米英言ってた大人が一気にアメリカ万歳!ってなったのを見て >真の正義とは何かって考えて生まれたのがアンパンマン 無責任な解説動画とか好きそう
23 23/09/20(水)11:15:32 No.1103766826
この擬態型も次のページではとっとと片付けられてる諸行無常感
24 23/09/20(水)11:15:33 No.1103766830
左右グーはいいよ ギャリギャリしてるのはなんだよ!
25 23/09/20(水)11:16:18 No.1103766987
>両手グーが鉄球になるだけでもパンチあるのに >なんだよそのスパイクついたギャリギャリ言う車輪… ぶんぶんブン殴りの牛も車輪だったしナガノの趣味
26 23/09/20(水)11:16:51 No.1103767097
このあたりって擬態型と友好型交互に出してた頃だっけ
27 23/09/20(水)11:16:52 No.1103767102
リプライしてる人たちの反応見るのが割と面白いちいかわ
28 23/09/20(水)11:17:07 No.1103767150
こういう殺す奴らがいないと食料足りなくなるんだっけか
29 23/09/20(水)11:17:59 ID:3QLYZ4jQ 3QLYZ4jQ No.1103767306
>無責任な解説動画とか好きそう アンパンマンの原型って紛争地域に食べ物を配る謎のおっさんだぞ
30 23/09/20(水)11:18:18 No.1103767373
ちいかわ達をいじめるのもナガノだけど 欲望の化身のような存在な巨・シリーズを堪能させるのもナガノなんだよな…
31 23/09/20(水)11:18:51 No.1103767500
友好型もなんかスイッチ入ったら襲ってきそうだしなあ…
32 23/09/20(水)11:18:56 No.1103767521
子供はギャハギャハ笑うでしょ 親御さんが嫌な気分になるだけで
33 23/09/20(水)11:19:24 No.1103767630
>この擬態型も次のページではとっとと片付けられてる諸行無常感 鎧さんは見てただけてちいかわ族が倒してるのがなんか…
34 23/09/20(水)11:19:28 No.1103767642
あまりにも大衆に受け過ぎて ちいかわが大人気の平行世界に迷い込んだ錯覚すら覚える
35 23/09/20(水)11:20:04 No.1103767784
>子供向けで人気あるのって基本毒あるよ >子どもはそういうのに敏感だし ハギーワギーが人気キャラになるぐらいだしな…
36 23/09/20(水)11:20:54 No.1103767967
>>この擬態型も次のページではとっとと片付けられてる諸行無常感 >鎧さんは見てただけてちいかわ族が倒してるのがなんか… ちいかわたちよりもガタイある鎧さんですら メリケンで追っ払うのがやっとで見た目ほど強くなさそう感ある 情緒は成人男性のそれの集団だろうけど
37 23/09/20(水)11:21:31 No.1103768094
ピクミンでもやったのかな
38 23/09/20(水)11:22:59 No.1103768414
>やなせたかしって戦争体験者なんよ こんな常識をドヤ顔で話すわついでに嘘も盛り込んでくるわであまりにも最悪
39 23/09/20(水)11:25:08 No.1103768868
>>やなせたかしって戦争体験者なんよ >こんな常識をドヤ顔で話すわついでに嘘も盛り込んでくるわであまりにも最悪 ~なんよとか妙に馴れ馴れしくしてるのもポイント高い
40 23/09/20(水)11:26:12 No.1103769055
アニメどの編までやってるんだろう
41 23/09/20(水)11:27:44 No.1103769410
本当にチャリメラのCMやるようになるとは…
42 23/09/20(水)11:27:51 No.1103769441
これに限ってはアニメの方が良かった
43 23/09/20(水)11:29:16 No.1103769728
アニメも最初は日和りまくってたのにこの回あたりからどんどんギアが上がってく
44 23/09/20(水)11:29:57 No.1103769861
めざましテレビは全て承知の上でアニメ化したのかこんな筈じゃなかった…だったのかわからない
45 23/09/20(水)11:29:58 No.1103769866
>アニメも最初は日和りまくってたのにこの回あたりからどんどんギアが上がってく 日和もクソも原作通りやってるだけだろ
46 23/09/20(水)11:30:34 No.1103769972
原型がどうとか込められたメッセージのことじゃなくて取り繕わず直球で毒出してることについての発言でしょ…
47 23/09/20(水)11:30:45 No.1103770008
心が二つある~の声の編集聞いただろ ありゃ最初からああいうの作りたくてやってるよ
48 23/09/20(水)11:31:02 No.1103770061
>アニメも最初は日和りまくってたのにこの回あたりからどんどんギアが上がってく うn?
49 23/09/20(水)11:31:54 No.1103770214
>これに限ってはアニメの方が良かった 怪異の方はともかくぐーちょきぱーでー♪って踊ってるところ可愛かったなー
50 23/09/20(水)11:32:07 No.1103770260
アニメでマイルドにするかと思ったら子役の演技やSEが本気すぎて更にエグくなってる
51 23/09/20(水)11:32:15 No.1103770295
化け物との戦いが多いのはいいんだけどちいかわの同族も化け物に変じうる設定がかなりイヤ
52 23/09/20(水)11:32:34 No.1103770352
ナガノってソウルシリーズとかブラッドボーンとか結構プレイするタイプなのかな…って思ってる
53 23/09/20(水)11:33:03 No.1103770452
>子供はギャハギャハ笑うでしょ >親御さんが嫌な気分になるだけで 知り合いの中学生の子供は普通に楽しんでるな お父さんは毎日見すぎてOP口ずさむようになってた
54 23/09/20(水)11:33:36 No.1103770566
これ以前のこうなっちゃったからには…もアニメちゃんとやってくれてたのに
55 23/09/20(水)11:33:41 No.1103770580
脚がスパイク付きの車輪なのが良い
56 23/09/20(水)11:33:51 No.1103770620
ナガノ自体擬態型だよね
57 23/09/20(水)11:34:01 No.1103770677
アニメは初期の平和回が長かったから助走期間なのか毒抜きしたのか悩んだけど 本当に助走の方だったみたいだし
58 23/09/20(水)11:34:36 No.1103770810
>めざましテレビは全て承知の上でアニメ化したのかこんな筈じゃなかった…だったのかわからない 全て承知じゃなかったらキメラもバニアもアニメ化してないと思う
59 23/09/20(水)11:34:57 No.1103770879
ちいかわの武器が刺股なのがエスプリ効いてる
60 23/09/20(水)11:35:36 No.1103771028
むちゃフェスの欠損は流石に削られるだろうなアニメ
61 23/09/20(水)11:35:54 No.1103771092
はじめはおとなしくてずっとギアをあげつづけてんのは原作だからな…
62 23/09/20(水)11:36:01 No.1103771113
長かったってそれこそ原作の順繰りにやってただけじゃないのん?
63 23/09/20(水)11:36:39 No.1103771264
キッズはちいかわの強さ議論して遊んでるのかな
64 23/09/20(水)11:36:55 No.1103771322
次のコーナーはちいかわ!擬態型に襲われてピンチになっちゃうちいかわちゃんにキュンです❤️ それではどうぞ!
65 23/09/20(水)11:37:14 No.1103771389
>ナガノってソウルシリーズとかブラッドボーンとか結構プレイするタイプなのかな…って思ってる ベルセルクのファンアート描いてたしなあ
66 23/09/20(水)11:37:41 No.1103771479
>長かったってそれこそ原作の順繰りにやってただけじゃないのん? ハチワレ登場回やスフィンクスは前倒しだった気がする
67 23/09/20(水)11:37:58 No.1103771541
もう全然こういうふうになって暮らしたい世界観じゃないよな
68 23/09/20(水)11:38:17 No.1103771630
もぐコロとか食べ歩きクマとかは読んだ?
69 23/09/20(水)11:38:24 No.1103771653
拾魔編楽しみだなアニメ
70 23/09/20(水)11:39:09 No.1103771814
>もう全然こういうふうになって暮らしたい世界観じゃないよな 全てが過酷な世界過ぎる…
71 23/09/20(水)11:39:25 No.1103771882
そもそもアニメで70話台ぐらいのスレ画の前にキメラも杖も合格発表もやってるのに日和りまくってたとかただ見てないだけでは…?
72 23/09/20(水)11:39:45 No.1103771966
ちいかわじゃないけどおでんのやつ好き
73 23/09/20(水)11:43:48 No.1103772832
めざましテレビでこれを…? ってなってたけどたしかに目は覚める え? わ、ァ…ってなる
74 23/09/20(水)11:45:06 No.1103773105
書き込みをした人によって削除されました
75 23/09/20(水)11:45:19 No.1103773157
こないだは ニュ やってたね 原作みたいな異常なテンポではなかったけど
76 23/09/20(水)11:46:07 No.1103773331
ナガノ普段は漫画しかツイートしないのにアニメでワサビ食べてむせるちいかわ見た直後 「最高のむせ」って呟いてたのがひどい
77 23/09/20(水)11:46:38 No.1103773435
擬態型か~?ののんびり感好き
78 23/09/20(水)11:49:50 No.1103774175
>>もう全然こういうふうになって暮らしたい世界観じゃないよな >全てが過酷な世界過ぎる… でもこういう世界ででかくて強いやつになれたら?
79 23/09/20(水)11:50:57 No.1103774453
アンパンマンは子供騙しかそうでないかの話だと思うけど スレ画はちょっとベクトルが違くない?
80 23/09/20(水)11:50:59 No.1103774461
ラッコ師匠の歌唱作画がよすぎる
81 23/09/20(水)11:51:34 No.1103774604
本編より魔法少女コスの杖折られたり緊縛されたりで興奮してるナガノが明らかに透けて見える奴の方が大丈夫かコレと思ったよ
82 23/09/20(水)11:51:37 No.1103774610
>擬態型か~?ののんびり感好き この程度は日常の範疇…ってこと!?
83 23/09/20(水)11:52:07 No.1103774722
鎧ズはちいかわたちを世話してる風だけど外敵から積極的に保護してる感じでもないよね ある程度の弱肉強食は自然の摂理というか 鳥獣保護地区の管理官的な立ち位置なのかな
84 23/09/20(水)11:52:48 No.1103774873
大きい奴らでもカブトムシみたいに封印されたり常に小さくて可愛い討伐部隊に追い回されたり現モモンガみたいに小さくて可愛い方になりたいってなる過酷な世界だからな 何よりスレ画みたいな中途半端なデカさになった奴が一番悲惨
85 23/09/20(水)11:53:14 No.1103774972
>>擬態型か~?ののんびり感好き >この程度は日常の範疇…ってこと!? まぁ人死んでないしな…
86 23/09/20(水)11:53:23 No.1103775011
先輩鎧が後輩に「あんまり入れ込みすぎるな」みたいなこと言ってたりもあったね
87 23/09/20(水)11:53:32 No.1103775040
アニメはナガノが喜ぶ回がひどくて誰のために作っているかをわからせてくれる
88 23/09/20(水)11:54:28 No.1103775258
グッズ売れまくって子どもも喜んでるんだから 世間はこれを求めてるんだろう…
89 23/09/20(水)11:54:50 No.1103775337
この前の亀裂あるから並ぶよねも好き
90 23/09/20(水)11:55:12 No.1103775421
擬態型って擬態してるんじゃなく後天的に怪異化してるだけなんじゃ…
91 23/09/20(水)11:55:18 No.1103775443
>本編より魔法少女コスの杖折られたり緊縛されたりで興奮してるナガノが明らかに透けて見える奴の方が大丈夫かコレと思ったよ まあゴールデンカムイの宇佐美の例の回をわざわざ何度も読み返したって公言するような人だし…
92 23/09/20(水)11:55:41 No.1103775534
>お父さんは毎日見すぎてOP口ずさむようになってた 毎日なま~がわぁ~きぃ~してるの?
93 23/09/20(水)11:56:39 No.1103775761
>擬態型って擬態してるんじゃなく後天的に怪異化してるだけなんじゃ… なっちゃったからには…ネ のあとから徐々に感情を失い始めるんだ…
94 23/09/20(水)11:57:21 No.1103775919
その辺はあの子でじっくり書いてただろう?
95 23/09/20(水)11:58:06 No.1103776099
ちいかわは毒があるっていうか少年漫画の文脈が入ってるんじゃないか?
96 23/09/20(水)11:58:59 No.1103776300
アニメ見たらシャドウバースでちいかわが爆発するシーンの声が流れてきてダメだった
97 23/09/20(水)12:02:38 No.1103777218
もぐらコロッケも見てほしい
98 23/09/20(水)12:03:52 No.1103777551
>グッズ売れまくって子どもも喜んでるんだから >世間はこれを求めてるんだろう… ナガノ世代の性癖歪んだキッズが大人になる時が怖いな
99 23/09/20(水)12:06:27 No.1103778274
ナガノ劇場みたいなノリでちいかわ以外もアニメになんないかな… ヤマダーッ!とか
100 23/09/20(水)12:06:54 No.1103778389
子供に変な影響があるかどうかは子供の頃自分や周りどうだったか振り返るんだ そして今どうなっているか
101 23/09/20(水)12:07:26 No.1103778541
影響あるかも…!
102 23/09/20(水)12:07:58 No.1103778690
任天堂のおかげで立派なケモナーになったよ
103 23/09/20(水)12:08:07 No.1103778746
>お父さんは毎日見すぎてOP口ずさむようになってた よく読むとなんか派遣やってた時の沈んだ気分になってきて辛いOP!
104 23/09/20(水)12:09:54 No.1103779311
なんだもう朝かと… ウゥッ…ヤダーーーッ!!!
105 23/09/20(水)12:13:19 No.1103780416
>子供に変な影響があるかどうかは子供の頃自分や周りどうだったか振り返るんだ >そして今どうなっているか ちゃんと勉強しないとちいかわみたいに派遣で草むしったりしか出来ないわよって言うのかな
106 23/09/20(水)12:13:32 No.1103780490
パン焼いてバター塗ってるのはブラック派遣勤務にしては上等な食事
107 23/09/20(水)12:14:07 No.1103780692
子供もなんだかんだ結構ちゃんと見てるもんなんで 「俺だけがちいかわのダークな所をわかってる」って思いながら見てると思う
108 23/09/20(水)12:16:22 No.1103781433
>もぐらコロッケも見てほしい あいつら暴力に対して弱すぎるからバトルがあまり発生しないもんね 理性と引き換えに強くなるタココロくらいじゃないか戦えるの
109 23/09/20(水)12:18:42 No.1103782198
X(旧ヒ)の連載もののコンテンツってあとから追うの面倒くさくない? モーメントとかあったとしても
110 23/09/20(水)12:20:50 No.1103782923
>>もぐらコロッケも見てほしい >あいつら暴力に対して弱すぎるからバトルがあまり発生しないもんね >理性と引き換えに強くなるタココロくらいじゃないか戦えるの ア~ レジェンド~
111 23/09/20(水)12:22:03 No.1103783371
>X(旧ヒ)の連載もののコンテンツってあとから追うの面倒くさくない? >モーメントとかあったとしても だから書籍化しても売れるんだ
112 23/09/20(水)12:22:45 No.1103783621
カブトムシが本性表した回のめざましテレビの反応がどんな感じだったのか気になる
113 23/09/20(水)12:25:41 No.1103784691
>カブトムシが本性表した回のめざましテレビの反応がどんな感じだったのか気になる 有名すぎるから 9割方は初見じゃないし伏線も多少わかりやすくなってるし 来るぞ…ざわざわ 見たいなそんなノリ
114 23/09/20(水)12:26:32 No.1103784985
ちいかぶ未だ人気マスコットだからちょくちょくコラボに使われる
115 23/09/20(水)12:26:58 No.1103785165
カブト王のアニオリパートよかったね
116 23/09/20(水)12:27:06 No.1103785218
アマプラで見始めてハマったうちのお袋様が オチも含めて擬態型カブトムシが好きだとおっしゃっていた
117 23/09/20(水)12:27:23 No.1103785307
ちいかわが試験落ちまくるとかメンタルにダメージ来る系のほうがきつい あれが朝から来るんだよな
118 23/09/20(水)12:28:04 No.1103785554
>>洞窟に入ってきた虫みたいなやつがアニメで見るとより虫でいいのかこれ!?ってなる >あんなんがしょっちゅう家に入ってくるのキツすぎる… 本気で死にかけた時もあるのに夜空が綺麗だけの理由で住んでるのヤバい
119 23/09/20(水)12:28:24 No.1103785669
アニメ全部追ってるわけではないが 表現甘くなったのくりまんが酒飲ませてもらえないとこくらいなのでは
120 23/09/20(水)12:29:26 No.1103786025
ちいかわ試験編はいまだ継続中というか島編すらその一部なんだよな
121 23/09/20(水)12:29:40 No.1103786129
>>>洞窟に入ってきた虫みたいなやつがアニメで見るとより虫でいいのかこれ!?ってなる >>あんなんがしょっちゅう家に入ってくるのキツすぎる… >本気で死にかけた時もあるのに夜空が綺麗だけの理由で住んでるのヤバい ハチワレはあの世界の中でも迂闊なんだろうけどリスクが多過ぎていちいち備えてられない剣呑な世界でもあるのかも知れないな …ちいかわの家を見るにハチワレが迂闊過ぎるだけかな
122 23/09/20(水)12:29:51 No.1103786183
まあポピーザぱフォーマーとかも流行ってたし
123 23/09/20(水)12:30:52 No.1103786532
なんかこの回はモブ達もそんなに焦ってないよね 割とありふれたタイプだったのか
124 23/09/20(水)12:31:18 No.1103786692
>アニメ全部追ってるわけではないが >表現甘くなったのくりまんが酒飲ませてもらえないとこくらいなのでは スレ画の擬態型は寧ろ勢いよくなってる
125 23/09/20(水)12:31:23 No.1103786739
ファンシーな生き物たちが仲良く暮らしている世界のようで日々戦いが繰り広げられてるアンパンマンみたいな世界って理解でいいの?