ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/20(水)08:36:07 No.1103740230
意識高い系スーパー
1 23/09/20(水)08:37:39 No.1103740493
結果出してるんだから系ではないだろ!
2 23/09/20(水)08:38:24 No.1103740605
>値札高い系スーパー
3 23/09/20(水)08:38:32 No.1103740624
たまの贅沢で買いに行く
4 23/09/20(水)08:39:55 No.1103740810
本社の奴らはそこらのスーパー系と変わらないレベルだった
5 23/09/20(水)08:41:08 No.1103740987
3割引のスイーツを狙う
6 23/09/20(水)08:41:36 No.1103741055
値段高い分美味しいから許すが…
7 23/09/20(水)08:45:36 No.1103741765
見たことないもの売ってたりして楽しい
8 23/09/20(水)08:47:19 No.1103742077
なんかおいしそうなお酒売ってるコーナー
9 23/09/20(水)08:53:30 No.1103743077
スイーツは値段分の価値を感じる ただ他のスーパーより割高にしてるだけの商品も多いが…
10 23/09/20(水)08:55:36 No.1103743395
野菜類は高すぎる!
11 23/09/20(水)08:58:01 No.1103743772
ローソン傘下になってからやたら元気になった気がする
12 23/09/20(水)09:06:20 No.1103745026
他の店だとあんまり見ないドリンクとデザートをたまに買うくらいなんだけど肉野菜なんかも高い分いい感じなんです?
13 23/09/20(水)09:09:04 No.1103745429
コンビニ弁当が高くなりすぎたのでお惣菜はよく買う
14 23/09/20(水)09:10:05 No.1103745565
ジャム屋
15 23/09/20(水)09:11:32 No.1103745766
チーズの類をもっと充実させてほしい
16 23/09/20(水)09:12:43 No.1103745930
ヤマモリのタイカレーを買う
17 23/09/20(水)09:12:44 No.1103745936
コンビニが容赦なく値上げしてくるので相対的にお得感が出てきた店
18 23/09/20(水)09:27:15 No.1103748181
俺のおにぎり屋春奈 コンビニより安いから助かってる
19 23/09/20(水)09:39:01 No.1103749939
東京ドームにあるやつ
20 23/09/20(水)09:39:56 No.1103750076
他所じゃ見かけないエスニック料理お惣菜とか売ってるので時々行く
21 23/09/20(水)09:42:29 No.1103750499
成城石井印の梅干しがしょっぱくて好き
22 23/09/20(水)09:43:56 No.1103750704
前どっかの「」が言ってた白い感じの東南アジアっぽい感じのシーフードビーフン炒めみたいなやつまだ売ってるかな…
23 23/09/20(水)09:44:55 No.1103750854
10倍ジンジャーエールは馬鹿だろ!?ってなったよ…
24 23/09/20(水)09:47:31 No.1103751318
チューハイとかもうここのしか飲めねえ
25 23/09/20(水)09:49:07 No.1103751567
もはや別にそんなに高くないよね…
26 23/09/20(水)09:57:22 No.1103753054
あたりめが高いけど美味い
27 23/09/20(水)09:57:23 No.1103753057
>ジンジャーエールとかもうここのしか飲めねえ
28 23/09/20(水)09:58:38 No.1103753254
ウインナーとチーズケーキが好き
29 23/09/20(水)10:01:41 No.1103753761
近所の店舗は堅パンの取り扱いやめたみたいで悲しい
30 23/09/20(水)10:09:47 No.1103755192
惣菜とか思ったより量が多い
31 23/09/20(水)10:14:23 No.1103756032
高級ローソンと呼んで差し支え無いだろうか?
32 23/09/20(水)10:14:47 No.1103756092
最寄り駅前に業務スーパーと西友とサミットと地場のスーパーあるのにスレ画とクイーンズ伊勢丹まで来てスーパー戦国時代と化したけど生き残れるのだろうか
33 23/09/20(水)10:17:20 No.1103756526
>惣菜とか思ったより量が多い トマトとブラックオリーブとエビのマリネ大好きなんだけど昔は半分量あったのにいまもうでかいやつしかない 昼飯で片付けるにはちょっと多い
34 23/09/20(水)10:24:30 No.1103757720
パン類がめっちゃ美味い
35 23/09/20(水)10:31:59 No.1103758953
高いつまみでも3割引きとかしてくれるので頻繁に通う
36 23/09/20(水)10:34:57 No.1103759459
モッツァレラチーズ好き
37 23/09/20(水)10:49:20 No.1103761907
近くの成城石井狭いから品揃え悪いんだよね
38 23/09/20(水)10:50:10 No.1103762055
成城石井がいるならば 異常石井もいるはず
39 23/09/20(水)10:53:35 No.1103762627
スレ画とカルディ見て回ると楽しい
40 23/09/20(水)10:55:43 No.1103763025
カレールーはここの粉の奴以外買わなくなったな…
41 23/09/20(水)10:56:52 No.1103763232
>スレ画とカルディ見て回ると楽しい コーヒーをバトルさせるような… パンを買えばいいだけなんだが
42 23/09/20(水)11:02:23 No.1103764228
インドやのドレッシングがあるとかきいて行ったら無かった
43 23/09/20(水)11:03:47 No.1103764489
モーモーチャーチャーはここで知った というかここでしか見た事ない
44 23/09/20(水)11:04:58 No.1103764698
ここのでカリカリのベーコンというのがどういうものかわかった すげえ脂出るし勝手に揚げ焼きになるわ
45 23/09/20(水)11:12:08 No.1103766133
セブンが高くなりすぎてこっちで買うとの大差なくなってきた こっちの方が満足度高い
46 23/09/20(水)11:12:31 No.1103766200
10倍ジンジャーエールが大好きなんだけど近くにないんだ
47 23/09/20(水)11:16:38 No.1103767064
ブラックペッパーサラミを買う店
48 23/09/20(水)11:16:43 No.1103767078
10倍ジンジャーエールって15リットルくらい?
49 23/09/20(水)11:18:22 No.1103767386
菓子パンよく買うところ
50 23/09/20(水)11:20:47 No.1103767944
袋にどさどさ入ってるパンがなんかうまい
51 23/09/20(水)11:21:29 No.1103768089
駅ナカにあるから寄って帰るか
52 23/09/20(水)11:22:53 No.1103768385
ちょっといいお値段でちょっとおいしいモノを買うという 贅沢をするお店
53 23/09/20(水)11:27:00 No.1103769251
ジンジャーエールがマジで美味い
54 23/09/20(水)11:27:40 No.1103769396
総菜のパスタは当たりはずれある