虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/20(水)07:19:56 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/20(水)07:19:56 No.1103729559

初めて触れたリプレイは何でしたか? 「」はリプレイとかレポとか書いたりするの

1 23/09/20(水)07:26:06 No.1103730127

友達が貸してくれたドラゴンブックの… webの同人リプレイとか動画とかを自分で見つけてって人も多いのかね

2 23/09/20(水)07:28:09 No.1103730321

>初めて出したファンブルは何でしたか?

3 23/09/20(水)07:29:56 No.1103730486

>「」はリプレイとかレポとか書いたりするの 年末のさらさら祭りになると毎回5-6本は「」が描いたレポが上がったりするぞ!

4 23/09/20(水)07:30:07 No.1103730507

>>初めて出したファンブルは何でしたか? 覚えてねえよ!

5 23/09/20(水)07:31:07 No.1103730614

>>初めて出したファンブルは何でしたか? サタスペの前門の虎で跳ぶに失敗した時 精神点が4点だったので逆転せずに喰らった覚えがあるけど死んだかどうかは忘れた

6 23/09/20(水)07:34:57 No.1103731049

>友達が貸してくれたドラゴンブックの… >webの同人リプレイとか動画とかを自分で見つけてって人も多いのかね ニコデスマンの動画は間違いなくCoCの流行に寄与してるからな…

7 23/09/20(水)07:34:58 No.1103731051

>>初めて出したファンブルは何でしたか? あんまり歴長くないけど覚えてないからファンブル出てない説がある

8 23/09/20(水)07:35:26 No.1103731093

サイコロフィクションとかのリプレイ&ルール形式のシステムだとそれが最初って人もいるよねたぶん

9 23/09/20(水)07:36:20 No.1103731205

>あんまり歴長くないけど覚えてないからファンブル出てない説がある ファンブルを打ち消すデータに使用者はその時の前後の記憶を失うとか書いてそうなやつ

10 23/09/20(水)07:39:01 No.1103731517

ナラトグラフがリプレイ掲載タイプのルルブだったけど >17年前:GMが「東方Project」に出会ったのは「東方花映塚」がリリースされたぐらいの時のこと >中学の部室で先輩達が遊んでいた「東方萃夢想」が最初の出会い 1ページ目欄外解説1発目から急に刺してくるじゃん?

11 23/09/20(水)07:43:13 No.1103732028

>ナラトグラフがリプレイ掲載タイプのルルブだったけど >>17年前:GMが「東方Project」に出会ったのは「東方花映塚」がリリースされたぐらいの時のこと >>中学の部室で先輩達が遊んでいた「東方萃夢想」が最初の出会い >1ページ目欄外解説1発目から急に刺してくるじゃん? ワグナス!1!!

12 23/09/20(水)07:43:45 No.1103732105

ナラトグラフもう出てたのか!

13 23/09/20(水)07:45:08 No.1103732270

>ナラトグラフもう出てたのか! 電子版なら日付変わったぐらいに買えるよ

14 23/09/20(水)07:46:15 No.1103732430

届くのが待ち遠しいぜナラトグラフ 流石にオリキャラ作成ルールはない感じだろうか

15 23/09/20(水)07:47:24 No.1103732599

使用可能キャラ30名の中にマミゾウいる…嬉しいけど…なんで? メンバーみると作品形態に関わらず自機になったことある中からの選出か?

16 23/09/20(水)07:51:46 No.1103733191

>メンバーみると作品形態に関わらず自機になったことある中からの選出か? つまりメディスンもプレイアブルに!?

17 23/09/20(水)07:53:17 No.1103733407

一番最初に出したファンブルは覚えてないけど一番最初に見たクリティカルは覚えている 護衛ガッチガチに固めていたのにGMがイベントで暗殺者が依頼人の首を一撃で吹っ飛ばしたから 流石にそれはないだろうと卓が抗議 GMが首狙いのオープンダイスで命中やったらクリティカル出て首を吹っ飛ばして護衛対象を一撃死させた

18 23/09/20(水)07:53:51 No.1103733474

>つまりメディスンもプレイアブルに!? プリズムリバー三姉妹実装されるときはどういう形になるんだろうな…

19 23/09/20(水)07:54:44 No.1103733587

>GMが首狙いのオープンダイスで命中やったらクリティカル出て首を吹っ飛ばして護衛対象を一撃死させた ゴルゴにでも依頼したのか?

20 23/09/20(水)08:00:02 No.1103734340

ボンドになって遊ぶシステムがあるんだからゴルゴになって遊ぶシステムも探せばありそう

21 23/09/20(水)08:18:41 No.1103737483

ナラトグラフは用意されたキャラから選ぶ感じ?

22 23/09/20(水)08:29:09 No.1103739105

ファンブル表からクリ目で成功になると情緒が?????になる

23 23/09/20(水)08:31:24 No.1103739462

>ナラトグラフは用意されたキャラから選ぶ感じ? YES

24 23/09/20(水)08:32:23 No.1103739628

クリティカル狙いのビルドは難しい d&dは特化すればターンあたり5-8割くらいで狙えたりもするけどそもそもクリティカルの威力がそんなに即死レベルで高い訳じゃないしな……チャンピオンお前のことだ

25 23/09/20(水)08:33:44 No.1103739830

結局オリキャラ幻想少女はフォローされてないのか まぁシステムとサンプルが用意されてると考えたらハウスルール対応出来なくもないけど

26 23/09/20(水)08:38:25 No.1103740609

まよキンは絶対成功ビルドが強いほうのシステムなので 命中判定での絶対成功で振る痛打表の効果を受けないボス専用スキルが用意されてるぐらい

27 23/09/20(水)08:39:58 No.1103740815

>結局オリキャラ幻想少女はフォローされてないのか >まぁシステムとサンプルが用意されてると考えたらハウスルール対応出来なくもないけど 東方…オリキャラ… ううっ、頭が…

28 23/09/20(水)08:40:31 No.1103740895

>>「」はリプレイとかレポとか書いたりするの >年末のさらさら祭りになると毎回5-6本は「」が描いたレポが上がったりするぞ! 昔と違ってあんまり反応なくて寂しい…

29 23/09/20(水)08:42:07 No.1103741146

rollmasterはクリティカル前提のゲーム

30 23/09/20(水)08:44:48 No.1103741642

判定の後で表に分岐するから冒険企画局のファンブルやクリティカルは記憶に残りやすいんだな クリファンで皆が同じ結果になるわけではないし

31 23/09/20(水)08:55:35 No.1103743391

帰ったらナラトグラフ読むか そのうち体験卓立てたい

32 23/09/20(水)08:56:42 No.1103743563

シナリオ書いてるんだけど正気のジャームと言うか UGNのあくらつな実験のせいでジャーム化したけど暴走はその時の一回きりであとは仕方なく人を襲ってた比較的無害なジャームがヒロインのシナリオって面白そうに思えるだろうか とりあえずPC2とかには最初の暴走に巻き込まれて死んだ実はあくらつだった恩師をシナリオロイスに据えて復讐してもいいんだよみたいなのにして 後でその霊が実はこういうわけだったんだ…彼女を許してやってくれ…して グッドエンドだとUGNの闇を暴いた云々で良い感じになる予定ではあるんだけど

33 23/09/20(水)08:57:43 No.1103743736

>仕方なく人を襲ってた 有害

34 23/09/20(水)08:59:02 No.1103743929

霊!?

35 23/09/20(水)09:00:55 No.1103744223

>シナリオ書いてるんだけど正気のジャームと言うか >UGNのあくらつな実験のせいでジャーム化したけど暴走はその時の一回きりであとは仕方なく人を襲ってた比較的無害なジャームがヒロインのシナリオって面白そうに思えるだろうか >とりあえずPC2とかには最初の暴走に巻き込まれて死んだ実はあくらつだった恩師をシナリオロイスに据えて復讐してもいいんだよみたいなのにして >後でその霊が実はこういうわけだったんだ…彼女を許してやってくれ…して >グッドエンドだとUGNの闇を暴いた云々で良い感じになる予定ではあるんだけど PCがフリーやFH所属ならいいがUGN所属だと胸糞にしかならなくなる危険性が高いからそれで楽しませるのはかなり難しいぞ

36 23/09/20(水)09:01:30 No.1103744307

>霊!? 一応幽霊みたいなのはいるけど記録映像とかのがまだ丸い気がせんでもないな それはそれとしてまあ有罪

37 23/09/20(水)09:01:46 No.1103744345

>>仕方なく人を襲ってた >有害 いいよね理屈が無茶苦茶な極道マインド

38 23/09/20(水)09:01:58 No.1103744372

かわいそうなジャームはよっぽど上手くやらないと事故るよ 事実被害出してるならなおさら

39 23/09/20(水)09:02:28 No.1103744442

>>仕方なく人を襲ってた >有害 やっぱり人を襲ってるのはダメね… ジャームヒロインって思い付いたからぱーっと書いてたけど上手いこと考えないとなぁ

40 23/09/20(水)09:03:20 No.1103744574

民間以外でも被害者出してる時点でまあうn

41 23/09/20(水)09:03:22 No.1103744576

仕方なく盗みを働くぐらいならまだわかるけど 人を襲ってる時点でどうしようもないだろ

42 23/09/20(水)09:03:40 No.1103744632

>シナリオ書いてるんだけど正気のジャームと言うか >UGNのあくらつな実験のせいでジャーム化したけど暴走はその時の一回きりであとは仕方なく人を襲ってた比較的無害なジャームがヒロインのシナリオって面白そうに思えるだろうか >とりあえずPC2とかには最初の暴走に巻き込まれて死んだ実はあくらつだった恩師をシナリオロイスに据えて復讐してもいいんだよみたいなのにして >後でその霊が実はこういうわけだったんだ…彼女を許してやってくれ…して >グッドエンドだとUGNの闇を暴いた云々で良い感じになる予定ではあるんだけど 暴走は一回とか比較的無害とか言い訳を並べてもジャームな時点でジャームなんよ まだ素面で殺人鬼してるヒロインの方がフォローできるわ

43 23/09/20(水)09:04:05 No.1103744688

そもそもジャームは倒すべき存在だからな

44 23/09/20(水)09:05:19 No.1103744870

まず一時的じゃなくて恒常的な暴走をするのがジャームなので設定を勘違いしてると思われる

45 23/09/20(水)09:05:49 No.1103744948

民間人襲ってたなら仕方なくのレベルも相当仕方ないのが要求されるからな そうしないと自分が死ぬから程度だと仕方なくないぞ

46 23/09/20(水)09:06:34 No.1103745056

そもそも仇討ちみたいなハンドアウトもらった時点でマインドセット固まるしな 実は無害でした!されてもそれはそれとしして…すになると思うの

47 23/09/20(水)09:07:34 No.1103745200

>暴走は一回とか比較的無害とか言い訳を並べてもジャームな時点でジャームなんよ うん >まだ素面で殺人鬼してるヒロインの方がフォローできるわ いや素面で殺人鬼してるヒロインもクソでしょう クッソマズかったですよ

48 23/09/20(水)09:07:45 No.1103745234

すまない とりあえず根本的に設定とか弄って再設計してみるわ ジャームの設定とかも見直さんと…

49 23/09/20(水)09:08:41 No.1103745381

>そもそも仇討ちみたいなハンドアウトもらった時点でマインドセット固まるしな >実は無害でした!されてもそれはそれとしして…すになると思うの キャラ名じゃなくて事件の犯人とかそういう指定になってると早めにもしや?って準備が始まるので書き方って大事だなー

50 23/09/20(水)09:09:06 No.1103745432

>すまない >とりあえず根本的に設定とか弄って再設計してみるわ >ジャームの設定とかも見直さんと… まあ結構ジャームの設定って後から追加されたりリプレイでちょっとブレたりするから…… 読めるならパブリックエネミーのジャームガイドの項目を見るのが一番早いと思う

51 23/09/20(水)09:09:44 No.1103745512

無害なジャームというのは理論上あり得るけどそれは衝動がよほど内向きな場合なので「暴走した結果人を殺した」のであればそれは衝動が殺人に向いてるのでその後も自発的に殺しをし続けることになります

52 23/09/20(水)09:10:18 No.1103745597

>仕方なく盗みを働くぐらいならまだわかるけど >人を襲ってる時点でどうしようもないだろ 幼い日の泥棒を経ていずれ心を入れ替えて世界を救うためにタッグチームの理解者面になりたい ある!

53 23/09/20(水)09:10:25 No.1103745615

>いや素面で殺人鬼してるヒロインもクソでしょう そうだね >クッソマズかったですよ 食人鬼だ!!

54 23/09/20(水)09:11:34 No.1103745774

ジャーム化したレネビに寄生されて…とかだと趣旨変わってくるか

55 23/09/20(水)09:11:52 No.1103745819

でも殺人鬼な女の子って好き ハサミとか武器にしててほしい おしゃれで快活でおっぱいデカくて学校の人気者だったりするとより良い キャラに性癖を捩じ込みたい

56 23/09/20(水)09:12:48 No.1103745947

良いですよねきくたけリプレイで記憶処理されたらなんとなく社会復帰してるのが語られてる1話ボスのジャーム いやダメだろ

57 23/09/20(水)09:13:13 No.1103746017

>でも殺人鬼な女の子って好き 可愛いね 死ねよ❤ ってなるからシナリオ内で退治退場してくれるゲストでなら好きだよ

58 23/09/20(水)09:14:52 No.1103746242

>良いですよねきくたけリプレイで記憶処理されたらなんとなく社会復帰してるのが語られてる1話ボスのジャーム あいつ死んでなかったっけ

59 23/09/20(水)09:14:56 No.1103746250

民間人に手を出してる時点で背景とか抜きにしてテメーは許さん!ってなるかな… 見た目かわいいとかそういうの関係なしに

60 23/09/20(水)09:14:59 No.1103746258

>>でも殺人鬼な女の子って好き >可愛いね >死ねよ❤ >ってなるからシナリオ内で退治退場してくれるゲストでなら好きだよ ゲストヒロインならいいけど退治するのはちょっと……

61 23/09/20(水)09:15:28 No.1103746341

ヒロインが一時的な暴走をして人を殺して追われてる話にしたいのであればそれは普通にジャームに誤認定されたふつうオーヴァードにするだけで成立するのでは?

62 23/09/20(水)09:16:39 No.1103746519

>ゲストヒロインならいいけど退治するのはちょっと…… 殺人鬼って背景から目を背けるんじゃない

63 23/09/20(水)09:17:41 No.1103746693

殺人鬼なら定義がまだあやふやだから殺人非童貞と殺すことに躊躇いがないぐらいだけど 連続殺人鬼までいくと死んでくれ…PCが人間を害する側のゲームでない限り死んでくれ…

64 23/09/20(水)09:18:18 No.1103746812

ジャームとかその類いのエネミー化した時点で原則的に元には戻らないからな 加熱した鶏肉が生に戻るかって感じだし

65 23/09/20(水)09:18:44 No.1103746875

>>ゲストヒロインならいいけど退治するのはちょっと…… >殺人鬼って背景から目を背けるんじゃない 殺人鬼なところが好きって言ってるんだから直視してるだろ 人命を軽視してるだけだ

66 23/09/20(水)09:19:15 No.1103746950

必殺仕事人くらいに悪人を調査してから快楽のために殺すのであれば連続殺人鬼でもぎりぎり許されるかもしれない まあ引かれるとは思うが…

67 23/09/20(水)09:19:35 No.1103746997

>殺人鬼なら定義がまだあやふやだから殺人非童貞と殺すことに躊躇いがないぐらいだけど >連続殺人鬼までいくと死んでくれ…PCが人間を害する側のゲームでない限り死んでくれ… システムによってはキラーエリートがクラスとして存在するのもあるけど あれはあれで民間人やったらアウトなやつだった覚えがあるな

68 23/09/20(水)09:19:38 No.1103747006

人を殺してるキャラを許すのって難しい理屈こねられる小説とかでだから成り立つだけだからな TPRGでやるのはいかん

69 23/09/20(水)09:19:44 No.1103747021

お隣に置いてあるシナリオにヒロインジャームのやつはあったな 助けたければファイトクラブ積めばいいよと書いてあった

70 23/09/20(水)09:20:01 No.1103747060

チンピラに絡まれたところでイヤボーンしちゃったくらいでなんとか…

71 23/09/20(水)09:20:34 No.1103747151

もうどこにもいない君のために!

72 23/09/20(水)09:20:36 No.1103747161

>まあ引かれるとは思うが… 敵でも殺さなくてもいい相手まで殺しだしたり 殺すときに残酷なやり方とかねちねち描写したらうわ…ってなるからな

73 23/09/20(水)09:20:54 No.1103747211

>人を殺してるキャラを許すのって難しい理屈こねられる小説とかでだから成り立つだけだからな >TPRGでやるのはいかん それを言い始めるとPCだって殺してるのに許されてるじゃんというツッコミが入るので…

74 23/09/20(水)09:20:57 No.1103747218

善良な○○は割りとマジで難しいと言うか余程上手くやらんと世界観ぶち壊しになりかねんからな…

75 23/09/20(水)09:21:13 No.1103747261

別に画面外でモブ何人殺しててもどうでもいいなって感じなんだよなぁ そりゃUGN所属の快楽殺人鬼ですみたいな設定との乖離が激しかったらツッコミ入れるけど サタスペで表の顔は快楽殺人鬼です!【殺人狂】も取ったよ!って言われたらいいね!クールじゃん!って思うしな

76 23/09/20(水)09:21:49 No.1103747350

>>人を殺してるキャラを許すのって難しい理屈こねられる小説とかでだから成り立つだけだからな >>TPRGでやるのはいかん >それを言い始めるとPCだって殺してるのに許されてるじゃんというツッコミが入るので… PCの殺人は正義の殺人だから許される! 真面目な話だいたいはトドメを刺すか否かを選択できる場合が多いし

77 23/09/20(水)09:22:05 No.1103747384

まあ世界観とシステムにもよるのでは 世紀末なら人殺しですってのもわかるし 現代で日常的にやってます言われたらテメーはエネミー側だ!ってなるけど

78 23/09/20(水)09:22:30 No.1103747454

ジャームヒロインだと田中天が書いてた小説がいい塩梅だった 倒さなきゃいけないのと交流含めて ただあれ小説だから以前からの知り合いだって部分の補完をキャラができるのであってソロシナリオでもPLだとちょっとハードルはあがるね 回想シーンとかモリモリすればいいんだろうけど

79 23/09/20(水)09:22:55 No.1103747522

>まあ世界観とシステムにもよるのでは >世紀末なら人殺しですってのもわかるし >現代で日常的にやってます言われたらテメーはエネミー側だ!ってなるけど サタスペにだってもろに【殺人狂】なんて代償あるしな…あんまり取ってるの見ないが

80 23/09/20(水)09:23:38 No.1103747639

>真面目な話だいたいはトドメを刺すか否かを選択できる場合が多いし 選択できるシステムで死にましたとか死亡描写をGMが始めるとちょっと待てよ!?ってなる 倒した=死にましたor殺したは反射的に言っちゃうスラングみたいなもんだが

81 23/09/20(水)09:24:26 No.1103747772

>サタスペにだってもろに【殺人狂】なんて代償あるしな…あんまり取ってるの見ないが あれは良い代償だよ 殺人衝動を抱えているがそれに抗うキャラをやれるデータだ 殺さなくても終了時にトラウマ1点受けて終わりだしなー

82 23/09/20(水)09:25:14 No.1103747897

可哀想なジャーム的なのをやるならラスボスジャームに虚実崩壊で改変されてしまった(自分は正気だけどUGNからジャーム認定されてる)とかにしてそこを情報収集で実は何もしてないとか怪しい情報ばらまいて見抜かせるとかはどうだろう

83 23/09/20(水)09:25:29 No.1103747933

作者が制御する小説と違ってある程度プレイヤーに委ねることになるRPGのシナリオは倫理観に踏み込んだ話なんかはあまりやらん方がいいとは思う うまいことやれたらそりゃすごいんだけども

84 23/09/20(水)09:26:24 No.1103748057

>もうどこにもいない君のために! シーン名にこれ使ってあって思わず笑ってしまったの思い出した

85 23/09/20(水)09:27:28 No.1103748208

>別に画面外でモブ何人殺しててもどうでもいいなって感じなんだよなぁ そこは人によると思う >サタスペで表の顔は快楽殺人鬼です!【殺人狂】も取ったよ!って言われたらいいね!クールじゃん!って思うしな これだと表の顔がかよ!?ってなるPLもいるだろうし 自分個人はチーム組んだりトリコにされるのはちょっと…ってなるかもしれん

86 23/09/20(水)09:28:18 No.1103748324

無害なジャームについては公式も無人島にでも行けと言っている

87 23/09/20(水)09:28:28 No.1103748348

>見抜かせる しょうがないにゃあ…侵蝕率が溜まってるてやつなのかな?

88 23/09/20(水)09:28:51 No.1103748402

>>見抜かせる >しょうがないにゃあ…侵蝕率が溜まってるてやつなのかな? 宇宙友愛協会来たな…

89 23/09/20(水)09:28:59 No.1103748422

>無害なジャームについては公式も無人島にでも行けと言っている 本当に無害ならな…

90 23/09/20(水)09:29:11 No.1103748449

>無害なジャームについては公式も無人島にでも行けと言っている 目に届くとこにいるな いつ爆発する爆弾かもしれないから人間社会にいるな はそうだね×1

91 23/09/20(水)09:29:11 No.1103748450

>それを言い始めるとPCだって殺してるのに許されてるじゃんというツッコミが入るので… 真面目な話をするとPCがやるような正当性のある殺人でも別に許されないことは多い

92 23/09/20(水)09:29:22 No.1103748473

衝動に呑まれてるのがジャームだし基本無害ってのはないよな…

93 23/09/20(水)09:30:32 No.1103748656

むっアイディアがドンストップロード ではジャームを隔離するための島を用意しようそこには一見すると人には害を与えない感じに見えるジャームだけを幽閉しておくんだ!

94 23/09/20(水)09:31:05 No.1103748730

いや幽閉まで行けるんなら冷凍しろよ

95 23/09/20(水)09:32:03 No.1103748889

>それを言い始めるとPCだって殺してるのに許されてるじゃんというツッコミが入るので… PCの立ち位置によるが凶悪犯を射殺した警官と一般人を射殺した凶悪犯を同列に語るのはなんとか系弁護士だけにして欲しい

96 23/09/20(水)09:32:04 No.1103748892

例えば衝動が自傷のジャームでもどこでも見境なく自分の身体を傷つけまくっていればそれは人間社会にとって害だからな 公共の場でナイフを取り出して自分の首を掻き切って再生とかしてたらそこにいる人達がどうなるかなんて言うまでもない

97 23/09/20(水)09:32:07 No.1103748897

やはり殺すKAKUGOか…

98 23/09/20(水)09:32:21 No.1103748930

そんなゴジラアイランドみたいなの放置しておくんじゃねえ沈めろってならない?

99 23/09/20(水)09:33:09 No.1103749058

俺の名は殺人トリックの文章描写のために必要な距離計算とかをChatGPTにやらせたら そんな危険なことはしてはいけないとこんこんと説教を受けたおじさん

100 23/09/20(水)09:33:24 No.1103749091

>いや幽閉まで行けるんなら冷凍しろよ 一応公式設定でも鎮静剤投与してそのまま生かしてる収容施設がある 多分戦闘力低いから実験観察対象なんだろうけど

101 23/09/20(水)09:34:54 No.1103749322

ダブクロ公式だとUGNは普通にFH殺すしもちろんFHもUGNを殺す間柄っぽいけどまあPLが演出する分にはモブから何から不殺で済ませてもいい

102 23/09/20(水)09:36:21 No.1103749547

俺は殺すつもりはなかった あいつとは全力で戦わないと勝てない 仕方ない 済んだこと

103 23/09/20(水)09:36:42 No.1103749596

マスターとプレイヤーが作る世界観が最優先だからな 別にサタスペやウォーハンマーで正義と勇気の物語やったって良いんですよ

104 23/09/20(水)09:37:53 No.1103749766

でもそれはそれとしてこのヒロインはこんなにかわいそうなんですってアピってくるシナリオが面白かった試しはない

105 23/09/20(水)09:38:23 No.1103749842

卓によるで全部片付くのがTRPGのいいところ ただ不特定多数に募集かけたなら全員が楽しめそうな話にせんといかんよ

106 23/09/20(水)09:38:26 No.1103749849

2.5で無様エロが趣味だった魔法王が神格を得たせいでエロモンスターに溢れた地域作ってそこを拠点にして遊ぶキャンペーンやったなあ

107 23/09/20(水)09:38:31 No.1103749861

ジャームの冷凍保存は出来るならだしな エネミーで出てくるレベルだとそんなこと言ってる余裕無いやつが多い 普通に世界滅ぼしにくるのもいるし

108 23/09/20(水)09:41:11 No.1103750298

>ジャームの冷凍保存は出来るならだしな >エネミーで出てくるレベルだとそんなこと言ってる余裕無いやつが多い >普通に世界滅ぼしにくるのもいるし 殺さないように手加減して勝てるボスって書くとなんかあれだしな 殺したくないなら殺したくないでボスの生命力がすごかったことにしたい

109 23/09/20(水)09:41:56 No.1103750403

いつか元に戻せるかもで冷凍保存するにしても 世界ぶっ壊しにかかったやつとかは保存しておけるかというと

110 23/09/20(水)09:42:40 No.1103750526

>殺したくないなら殺したくないでボスの生命力がすごかったことにしたい 気にしても仕方ないんだけど自力で目覚めてきそうな怖さがある

111 23/09/20(水)09:46:03 No.1103751063

PCたちは殺さずに捕えたけど上層部の思惑で事故と見せかけて殺されるシナリオ

112 23/09/20(水)09:48:31 No.1103751465

>殺さないように手加減して勝てるボスって書くとなんかあれだしな >殺したくないなら殺したくないでボスの生命力がすごかったことにしたい そういう書き方しちゃうとあれっぽくなるってだけなので 死ななかった理由がPC側にあればそっちでもいいるろうに剣心の奥義継承シーンみたいなのとか

113 23/09/20(水)09:49:22 No.1103751609

>PCたちは殺さずに捕えたけど上層部の思惑で事故と見せかけて殺されるシナリオ 「前回君たちが捕らえたNPCを別のPCで事故として処分するシナリオです」

114 23/09/20(水)09:49:48 No.1103751686

金儲けもしくはシェア拡大のことしか考えてないしけど管理自体はクソずさんな邪悪企業とかあると楽だぞ だいたいのことはそこのせいにすればいい

115 23/09/20(水)09:49:56 No.1103751715

>PCたちは殺さずに捕えたけど上層部の思惑で事故と見せかけて殺されるシナリオ PCの頑張りが報われないのはちょっと…

116 23/09/20(水)09:52:02 No.1103752073

相手を封印するための準備を頑張って整えてたとかなら別に舐めた戦いではなく努力の結果だしな HP0になった瞬間封印とか

117 23/09/20(水)09:53:42 No.1103752398

PCは手を出さないのが正解だったとかは本当にやめろって言われるやつだよね

118 23/09/20(水)09:54:49 No.1103752617

>PCは手を出さないのが正解だったとかは本当にやめろって言われるやつだよね それとは別じゃない? 上層部に黒幕がいることの匂わせになったりもするから単発ではやるなの類のほうが近い

119 23/09/20(水)09:57:02 No.1103753008

>それとは別じゃない? >上層部に黒幕がいることの匂わせになったりもするから単発ではやるなの類のほうが近い PCの行動は全て正解で報われなければいけないってこともないしキャンペーンでやる分には良いよね

120 23/09/20(水)09:57:24 No.1103753060

みんなスカッと遊びたいのよ 湿っぽいのは身内でやれ

121 23/09/20(水)09:57:54 No.1103753147

>みんなスカッと遊びたいのよ >湿っぽいのは身内でやれ なんなら身内でも好き放題してるとそのうち敬遠され始めたりするぞ!

122 23/09/20(水)09:58:49 No.1103753298

カタルシスはないよりはあった方がいいわな

123 23/09/20(水)09:59:30 No.1103753405

>作者が制御する小説と違ってある程度プレイヤーに委ねることになるRPGのシナリオは倫理観に踏み込んだ話なんかはあまりやらん方がいいとは思う >うまいことやれたらそりゃすごいんだけども トロッコ問題!スワンプマン!テセウスの船! シナリオとは名ばかりの思考実験レスバしようぜ

124 23/09/20(水)09:59:38 No.1103753432

娯楽のはずのゲームで不意打ちの胸糞を味わわせる これはもうセックス以上の快楽だッ

125 23/09/20(水)09:59:57 No.1103753485

なんか判定抜きで勝手にキャラに死なれる時ほどしょーもなってなる時無いからな…

126 23/09/20(水)10:00:05 No.1103753510

>シナリオとは名ばかりの思考実験レスバしようぜ 野良で遊ぶね…

127 23/09/20(水)10:01:04 No.1103753666

PCが選択した結果をちゃぶ台返すような真似するとじゃあ俺はやった意味ねーじゃんってなるからやめとけ

128 23/09/20(水)10:01:17 No.1103753703

スレッドを立てた人によって削除されました ここも昔そういう人いたけど自然と消えたな… やはり噛み合わないんだろう

129 23/09/20(水)10:01:41 No.1103753760

>>みんなスカッと遊びたいのよ >>湿っぽいのは身内でやれ >なんなら身内でも好き放題してるとそのうち敬遠され始めたりするぞ! 募集とかで言ってたり参加者がなっとくできたるなら野良でも身内でもいいのよ どこどこでやれは今回の件とは違った話だ

130 23/09/20(水)10:01:42 No.1103753766

>野良で遊ぶね… 野良でも流行ってるぜ

131 23/09/20(水)10:02:05 No.1103753817

>マスターとプレイヤーが作る世界観が最優先だからな >別にサタスペやウォーハンマーで正義と勇気の物語やったって良いんですよ 泥臭い世界だからこそ特別な存在であるPCの正義と勇気がよりいっそう輝くというのは確実にあると思う

132 23/09/20(水)10:02:20 No.1103753859

>シナリオとは名ばかりの思考実験レスバしようぜ スワンプマンとテセウスの船は憑依体アンデッドでやり飽きた

133 23/09/20(水)10:02:53 No.1103753954

>泥臭い世界だからこそ特別な存在であるPCの正義と勇気がよりいっそう輝くというのは確実にあると思う いいですよね シナリオ01「亜侠の矜持」

134 23/09/20(水)10:04:05 No.1103754158

まあ極端なことを言うとここでそういったことを話そうが受け入れられるかは実際に卓を囲むメンバー次第なんだけどね うちの身内は割とそういうのをやっても咎められたりはしないな…事前にどっちにしろ死ぬよって話は通したりもするけど

135 23/09/20(水)10:04:44 No.1103754270

>殺したくないなら殺したくないでボスの生命力がすごかったことにしたい PCが頑張ってリソース吐き出して戦術組んで殺さずに済んだ問いに敵が凄かったで終わらせられるのもちょっと… ってなるからケースごとでひとつだけの正解はない世界だ

136 23/09/20(水)10:04:47 No.1103754281

手探りで選択させられて結果的に外れでしたーは手軽にリプレイできるCRPGならいいけどTRPGとは構造的に相性が悪い 選択肢Aだとみんなのためにヒロインが死にます選択肢Bだとヒロインのためにみんなが死にます選択肢Cはみんな助かるけど判定の難易度が鬼畜ですみたいにPLに対しては全部の情報が開示された上での選択肢にして欲しいそれでもPLの人数多いと意見割れて大変だから少人数卓向けだけど

137 23/09/20(水)10:05:02 No.1103754321

>まあ極端なことを言うとここでそういったことを話そうが受け入れられるかは実際に卓を囲むメンバー次第なんだけどね >うちの身内は割とそういうのをやっても咎められたりはしないな…事前にどっちにしろ死ぬよって話は通したりもするけど 確実にPCがロストするタイマンダブルクロス単発とかも成立したしな… 募集文をしっかり書いておけばそれでいいんだ 不意打ちは本当にやめろ!

138 23/09/20(水)10:05:11 No.1103754352

逆に身内だと遊べないなこれ…匿名の野良でやるだ!もあるよね

139 23/09/20(水)10:05:28 No.1103754399

最終的にボス倒してざまみろ&スカッと爽やかな気分になるのとは別軸で 治安Fランな世界観で遊んでる時には悪党やらせてくんねーかなと思う時はある 別に無意味に強盗したり殺人したりしたい訳ではなくて 例えばこう……急ぐ君たちの目の前には今にも悪漢に襲われそうな子供が!みたいな提示を受けてまぁ助ける流れなんだろうな……とは思うし他のPCもほぼ反射で割り込んで助けます!とか言ってる人も居てまぁその流れに乗ることに反対するほど見捨てたい訳でもないけど 「急いでる」って状況設定されてる時に見ず知らずの子供助けるためにリソース無条件に切るようなノリのセットかなぁって思わされたり

140 23/09/20(水)10:05:47 No.1103754451

>>別にサタスペやウォーハンマーで正義と勇気の物語やったって良いんですよ >泥臭い世界だからこそ特別な存在であるPCの正義と勇気がよりいっそう輝くというのは確実にあると思う 割と小説だとやってるウォーハンマー

141 23/09/20(水)10:06:20 No.1103754556

では結論は募集内容に書いておけということで

142 23/09/20(水)10:07:41 No.1103754785

>最終的にボス倒してざまみろ&スカッと爽やかな気分になるのとは別軸で >治安Fランな世界観で遊んでる時には悪党やらせてくんねーかなと思う時はある 悪党とまでは言わないけど確かに治安Fラン世界観で事前に報酬を約束されないまま人助けのために奔走する前提みたいなシナリオはちょっと引っかかること多いわ 勿論たいていの場合シナリオのエピローグでGMがなんらかの報酬をくれるけどもPC目線の動機やモチベーションとして

143 23/09/20(水)10:08:11 No.1103754876

>では結論は募集内容に書いておけということで 避けられそうなら書いておいた方がいいけど万能の解法ではないと思う! この話を毎回延々とするのあれだし別の話しようぜーってことかもしれないが

144 23/09/20(水)10:09:09 No.1103755065

>では結論は募集内容に書いておけということで 募集要項の時点でラストでこうなりますって書いてあるタイプのシナリオか… ミステリー系の映画や小説とかだとプロローグが時系列のラストってパターンしばしばあるよね

145 23/09/20(水)10:09:40 No.1103755160

あれやりますこれやりますって全部書いてもキリと意味が無いからな… 最終的にはこれは事前に言うべきか否かを判断する常識力というか空気読めるかというか…

146 23/09/20(水)10:11:10 No.1103755460

>では結論は募集内容に書いておけということで ハァ~

147 23/09/20(水)10:11:11 No.1103755462

>最終的にはこれは事前に言うべきか否かを判断する常識力というか空気読めるかというか… 繊細さんからお前は非常識だって非難が飛んでくるケースもあるんだよね…

148 23/09/20(水)10:12:16 No.1103755651

>では結論は募集内容に書いておけということで では次のお題をどうぞ

149 23/09/20(水)10:12:48 No.1103755745

>>では結論は募集内容に書いておけということで >では次のお題をどうぞ ヒロインに眼鏡を掛けるか否か!

150 23/09/20(水)10:12:58 No.1103755772

常識って個人や環境によって全然違うからな それこそCoCの野良卓とかだとここでやめろやめろって言われてるような要素をごく当たり前のものとしてシナリオに採用してたりしてPLもごく自然にそれを楽しんでたりするし

151 23/09/20(水)10:13:03 No.1103755785

>>では結論は募集内容に書いておけということで >では次のお題をどうぞ 神我狩流行って欲しい!!1!

152 23/09/20(水)10:13:19 No.1103755850

>繊細さんからお前は非常識だって非難が飛んでくるケースもあるんだよね… 本当に常識無い行動をした奴がこれを言う時もある…

153 23/09/20(水)10:13:23 No.1103755863

>では次のお題をどうぞ ウォーハンマー流行って欲しい!!1!

154 23/09/20(水)10:13:56 No.1103755956

>では次のお題をどうぞ ダブルクロスやりたい!

155 23/09/20(水)10:13:58 No.1103755964

>ヒロインに眼鏡を掛けるか否か! PCに【眼鏡】を渡せるから持たせると便利だよ 戦闘には参加しないけどアイテム使うぐらいならやるとかいいよね

156 23/09/20(水)10:15:13 No.1103756176

スレッドを立てた人によって削除されました >ここも昔そういう人いたけど自然と消えたな… >やはり噛み合わないんだろう いたのか…

157 23/09/20(水)10:15:25 No.1103756207

>ヒロインに眼鏡を掛けるか否か! ヒロインは眼鏡をかけてもかけなくてもいいが一度かけたならば最後まで貫き通して欲しい

158 23/09/20(水)10:15:27 No.1103756210

ケースバイケースの言葉はなんら指標にはならないが一定の理があるのだ

159 23/09/20(水)10:15:33 No.1103756227

>ダブルクロスやりたい! 募集あっとるよ

160 23/09/20(水)10:16:01 No.1103756314

>>繊細さんからお前は非常識だって非難が飛んでくるケースもあるんだよね… >本当に常識無い行動をした奴がこれを言う時もある… 結局常識って言葉はちっとも頼りにならないんだ

161 23/09/20(水)10:16:47 No.1103756436

眼鏡をかけたヒロインが襲われて眼鏡が割れる

162 23/09/20(水)10:17:03 No.1103756485

>募集あっとるよ やる時間がないし…やりたいことあるから空いたら自分で立てるので…

163 23/09/20(水)10:17:15 No.1103756513

>ヒロインは眼鏡をかけてもかけなくてもいいが一度かけたならば最後まで貫き通して欲しい 競技の時だけは危ないので眼鏡は外すヒロイン好きだよ あ…そうだよね…(スン

164 23/09/20(水)10:17:18 No.1103756521

>結局常識って言葉はちっとも頼りにならないんだ それはそれで極論

165 23/09/20(水)10:17:46 No.1103756589

>眼鏡をかけたヒロインが襲われて眼鏡が割れる エネミーを地獄の底に叩き落してやる…!

166 23/09/20(水)10:17:57 No.1103756619

>>募集あっとるよ >やる時間がないし…やりたいことあるから空いたら自分で立てるので… つまりその部分が抜け落ちていたので誤解を招いた…ということだね

167 23/09/20(水)10:18:10 No.1103756651

>ウォーハンマー流行って欲しい!!1! 布教できる人達は今D&Dで忙しいので…

168 23/09/20(水)10:18:50 No.1103756766

眼鏡の有無で処女か動画がわかれば……

169 23/09/20(水)10:19:30 No.1103756869

>眼鏡の有無で処女か動画がわかれば…… なんていやなユニコーンなんだ

170 23/09/20(水)10:19:39 No.1103756905

>眼鏡の有無で処女か動画がわかれば…… どういう意味なんです!?

171 23/09/20(水)10:19:45 No.1103756922

>>結局常識って言葉はちっとも頼りにならないんだ >それはそれで極論 まーたそうやって極端に走る

172 23/09/20(水)10:20:20 No.1103757008

>眼鏡をかけたヒロインが襲われて眼鏡が奪われる

173 23/09/20(水)10:21:30 No.1103757184

>>眼鏡をかけたヒロインが襲われて眼鏡が奪われる シノビガミでプライズ眼鏡を奪い合うシナリオ

174 23/09/20(水)10:22:11 No.1103757301

>眼鏡をかけたヒロインが襲われて眼鏡が奪われる 眼鏡狩りだ!眼鏡は相応しい人物にのみ許されたアイテム! これからはこの奪った眼鏡をかけた俺とその弟子たちがPCたちのヒロインをしてやるぜー!

175 23/09/20(水)10:22:19 No.1103757317

>>>眼鏡をかけたヒロインが襲われて眼鏡が奪われる >シノビガミでプライズ眼鏡を奪い合うシナリオ 秘密:あなたは実は地味な地味なヒロインが眼鏡を外すと美人だったという展開が好きだ

176 23/09/20(水)10:22:51 No.1103757411

メガネ外すな派とは相容れない そもそも家でだけメガネのコンタクト女子が好きだからだ

177 23/09/20(水)10:23:43 No.1103757565

眼鏡外すな派と眼鏡はギャップだろ派の対立型シナリオか…アリだな

178 23/09/20(水)10:23:46 No.1103757576

>秘密:あなたは実は地味な地味なヒロインが眼鏡を外すと美人だったという展開が好きだ あなたの【本当の使命】は美人だとハンドアウトで設定されたキャラクターを地味眼鏡にすることである

179 23/09/20(水)10:23:54 No.1103757597

>これからはこの奪った眼鏡をかけた俺とその弟子たちがPCたちのヒロインをしてやるぜー! いやだよメガネ外すと一気に年老いてく完璧超人ヒロイン…

180 23/09/20(水)10:24:04 No.1103757634

メガネカリ とカタカナ表記すると新システムみたいに見えない?

181 23/09/20(水)10:24:24 No.1103757692

>メガネカリ >とカタカナ表記すると新システムみたいに見えない? 神我狩とメガネリオンが融合したのかな…

182 23/09/20(水)10:25:01 No.1103757790

>メガネカリ >とカタカナ表記すると新システムみたいに見えない? 神我狩サプリメント眼鏡狩

183 23/09/20(水)10:26:35 No.1103758043

メガネキャラオンリー神我狩みたい キャラ属性指定卓もっと増えろって思ってたところなんだ

184 23/09/20(水)10:26:49 No.1103758086

>>メガネカリ >>とカタカナ表記すると新システムみたいに見えない? >神我狩とメガネリオンが融合したのかな… なんとこのアラミタマは眼鏡をかけていないんです!

185 23/09/20(水)10:27:22 No.1103758185

>>メガネカリ >>とカタカナ表記すると新システムみたいに見えない? >神我狩サプリメント眼鏡狩 神我狩のサプリはあと1つしか…

186 23/09/20(水)10:27:50 No.1103758254

>なんとこのアラミタマは眼鏡をかけていないんです! 眼鏡は選ばれたものにのみ似合うアーティファクトだからな 相応しくないものあるいは必要ではない者がかけるべきではない 正解だ

187 23/09/20(水)10:27:54 No.1103758272

>メガネキャラオンリー神我狩みたい >キャラ属性指定卓もっと増えろって思ってたところなんだ デカパイはほぼ女性PC限定だったがこれなら男性PCでもいけるな!

188 23/09/20(水)10:28:05 No.1103758299

>神我狩のサプリはあと1つしか… 現実を突きつけるな眼鏡割るぞ

189 23/09/20(水)10:28:35 No.1103758387

>神我狩のサプリはあと1つしか… いいですよね ファンメイドサプリメント

190 23/09/20(水)10:29:51 No.1103758572

>デカパイはほぼ女性PC限定だったがこれなら男性PCでもいけるな! おっぱいは女性の専売特許じゃねえぜ?

191 23/09/20(水)10:29:53 No.1103758582

>いいですよね >ファンメイドサプリメント 基本的に超内輪環境でしかまともに導入されない奴

192 23/09/20(水)10:30:50 No.1103758752

>おっぱいは女性の専売特許じゃねえぜ? そうはいうけどデカパイ卓に雄っぱいPCで参加するのは鋼の心臓と卓を白けさせない相当な技量がいると思う

193 23/09/20(水)10:31:10 No.1103758808

>基本的に超内輪環境でしかまともに導入されない奴 存在知らないとかもあるし完全に独立した単発かキャンペーンでもないと導入しづらいからなー

194 23/09/20(水)10:32:40 No.1103759059

>>いいですよね >>ファンメイドサプリメント >基本的に超内輪環境でしかまともに導入されない奴 仮にどんなに頑張って単体でのバランス調整をしてたとしても後発の公式サプリと組み合わせた場合のぶっ壊れコンボまでは防げないやつ

195 23/09/20(水)10:33:44 No.1103759235

>仮にどんなに頑張って単体でのバランス調整をしてたとしても後発の公式サプリと組み合わせた場合のぶっ壊れコンボまでは防げないやつ 公式は公式で出た以前のデータを把握して後発データを作れるけど同人データはその対象外ですからね…

196 23/09/20(水)10:34:05 No.1103759293

まあ出すなら混ざろうとしてワンパンで返されて退場するギャグやるためのブラ付けた巨漢NPCとかだよな…

197 23/09/20(水)10:34:15 No.1103759328

>おっぱいは女性の専売特許じゃねえぜ? つまり性別男限定のおっぱい卓

198 23/09/20(水)10:34:32 No.1103759392

>>おっぱいは女性の専売特許じゃねえぜ? >つまり性別男限定のおっぱい卓 ホモよ!

199 23/09/20(水)10:34:56 No.1103759455

>まあ出すなら混ざろうとしてワンパンで返されて退場するギャグやるためのブラ付けた巨漢NPCとかだよな… え…僕は素敵なオカマPCが混ざっていてもいいんじゃないかと思いますけど

↑Top