虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ごす! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/09/20(水)07:15:45 No.1103729204

    ごす!

    1 23/09/20(水)07:16:37 No.1103729277

    狂犬め…

    2 23/09/20(水)07:17:25 No.1103729342

    今日も一日人を殺さずに済んでえらいワン

    3 23/09/20(水)07:17:42 No.1103729362

    ヘビとサソリは強いんだなあ

    4 23/09/20(水)07:17:58 No.1103729387

    蛇が思ったより高い

    5 23/09/20(水)07:18:05 No.1103729396

    アスワンツェツェバエ!?

    6 23/09/20(水)07:18:30 No.1103729439

    マラリア怖ぇー

    7 23/09/20(水)07:18:52 No.1103729463

    ヒト

    8 23/09/20(水)07:19:00 No.1103729478

    サメは?

    9 23/09/20(水)07:19:01 No.1103729480

    サメはライオン以下かよ

    10 23/09/20(水)07:19:21 No.1103729502

    蚊君は30℃で元気なくなって35℃なんか何もやる気おきなくなるから そろそろ本気出してくるんだよね…

    11 23/09/20(水)07:19:33 No.1103729520

    ヒト大したことねぇな!

    12 23/09/20(水)07:19:35 No.1103729522

    人こえー

    13 23/09/20(水)07:20:06 No.1103729571

    カタツムリはカタツムリじゃなくて寄生虫の方じゃないの

    14 23/09/20(水)07:20:49 No.1103729643

    蚊も蚊じゃなくてマラリアの方だな

    15 23/09/20(水)07:20:51 No.1103729647

    人ってもっとやってるでしょ…

    16 23/09/20(水)07:21:26 No.1103729707

    蚊や人は定番だけど蛇はそんな死ぬもんなのか

    17 23/09/20(水)07:21:50 No.1103729741

    サンショウバエもこいつ自体が殺してくる訳じゃないでしょ

    18 23/09/20(水)07:22:26 No.1103729788

    >カタツムリはカタツムリじゃなくて寄生虫の方じゃないの それを言うなら蚊も病原体を媒介するせいだし犬も狂犬病だ

    19 23/09/20(水)07:23:33 No.1103729889

    さっき俺が見てた番組榛名

    20 23/09/20(水)07:23:48 No.1103729908

    そういえばこれの初出どこなんだろと 引用元のgatesnotesで調べたらビル・ゲイツの個人ブログだった

    21 23/09/20(水)07:23:53 No.1103729921

    蜂っておとなしいんだな

    22 23/09/20(水)07:23:58 No.1103729928

    カタツムリに殺されるとか死んでも死にきれん

    23 23/09/20(水)07:25:36 No.1103730073

    犬の内ピットブルが何割なんだろう

    24 23/09/20(水)07:27:01 No.1103730205

    これビルゲイツ調べのデータなんだ…

    25 23/09/20(水)07:27:27 No.1103730240

    >蚊君は30℃で元気なくなって35℃なんか何もやる気おきなくなるから >そろそろ本気出してくるんだよね… マラリアが流行る国って結構涼しいってことなのかな

    26 23/09/20(水)07:29:31 No.1103730447

    4位hなんだ

    27 23/09/20(水)07:31:07 No.1103730616

    戦争紛争あるのにすくないな人間

    28 23/09/20(水)07:31:20 No.1103730636

    病原菌媒介除くとヒトが単独トップじゃないですか

    29 23/09/20(水)07:31:58 No.1103730729

    >これビルゲイツ調べのデータなんだ… WHO調べのデータをビル&メリンダゲイツ財団がまとめたのをゲイツがブログみたいなのに書いただけだよ

    30 23/09/20(水)07:32:12 No.1103730750

    >マラリアが流行る国って結構涼しいってことなのかな 30度以上になるとやる気無くすけど25度以上ないとやる気無くす

    31 23/09/20(水)07:32:19 No.1103730766

    蚊とヒトを減らせよ

    32 23/09/20(水)07:32:41 No.1103730808

    25~30℃が元気だからこっから本気出す

    33 23/09/20(水)07:33:12 No.1103730867

    >>これビルゲイツ調べのデータなんだ… >WHO調べのデータをビル&メリンダゲイツ財団がまとめたのをゲイツがブログみたいなのに書いただけだよ つまりここに載ってる58万人の人間を殺した人ってのはビルゲイツ…?

    34 23/09/20(水)07:33:17 No.1103730876

    ヒトとかいう地球環境もおかしくするやべー生物

    35 23/09/20(水)07:33:34 No.1103730904

    >25~30℃が元気だからこっから本気出す 俺みたいだ…

    36 23/09/20(水)07:34:10 No.1103730980

    ぬが入ってないんぬ

    37 23/09/20(水)07:34:58 No.1103731050

    狂猫病はないからな…

    38 23/09/20(水)07:35:20 No.1103731085

    下僕を殺したら楽出来なくなるんぬ…

    39 23/09/20(水)07:36:08 No.1103731186

    人間を悩殺してやるんぬ

    40 23/09/20(水)07:37:42 No.1103731372

    人がこんなにも人を殺してるなんて業が深いわねえ

    41 23/09/20(水)07:38:01 No.1103731412

    やはり犬は駄目だぬ 人間の友はぬだけなんぬ

    42 23/09/20(水)07:38:30 No.1103731467

    カタツムリ!?

    43 23/09/20(水)07:39:33 No.1103731581

    カタツムリは脳に効く

    44 23/09/20(水)07:40:00 No.1103731637

    人滅ぼせば解決する

    45 23/09/20(水)07:40:27 No.1103731696

    感染症とかじゃなくて単騎で殺しにくるサソリはだいぶ強いな…

    46 23/09/20(水)07:40:49 No.1103731740

    ニンゲンが人間殺す確率が大体0.0725%で イヌが人間殺す確率が大体0.00384%

    47 23/09/20(水)07:41:29 No.1103731825

    これヒトを1位にしたくない意図が透けてて嫌 蚊は明らかにこじつけ

    48 23/09/20(水)07:41:50 No.1103731863

    犬は狂犬病とかじゃないの?

    49 23/09/20(水)07:42:58 No.1103731994

    >ニンゲンが人間殺す確率が大体0.0725%で >イヌが人間殺す確率が大体0.00384% 全体の確率どころかニンゲンの子が実の親を殺す確率に絞っても疑似的な家族関係を作ってるだけんの方が遥かに確率低くてどうしてなんでしょうね…って研究してる人いるもんな

    50 23/09/20(水)07:43:22 No.1103732051

    >戦争紛争あるのにすくないな人間 色んな動物の生態追って同族殺しの割合研究したデータがあったけど 人間は残虐なイメージあるけど動物界全体で見ると同族殺しの割合少ない種らしいね 一番高いのはミーアキャットで20%の個体が同じミーアキャットに殺される運命にある

    51 23/09/20(水)07:45:05 No.1103732261

    マラリア有りなら猫ももうちょい人殺してそうな気はするよな敗血症とかで

    52 23/09/20(水)07:45:11 No.1103732280

    主な殺害方法もあると良かったなこれ

    53 23/09/20(水)07:46:52 No.1103732520

    個体数と飼育方法と知能のわりに逆に人殺さな過ぎてすげえよ犬

    54 23/09/20(水)07:46:58 No.1103732540

    >マラリア有りなら猫ももうちょい人殺してそうな気はするよな敗血症とかで ぬはこちらからちょっかいかけなければ襲ってこないのが大きい

    55 23/09/20(水)07:47:09 No.1103732568

    >色んな動物の生態追って同族殺しの割合研究したデータがあったけど >人間は残虐なイメージあるけど動物界全体で見ると同族殺しの割合少ない種らしいね >一番高いのはミーアキャットで20%の個体が同じミーアキャットに殺される運命にある へんないきもの図鑑でも畜生生態晒されてた

    56 23/09/20(水)07:47:21 No.1103732590

    本気になったら私のほうが強いことを忘れないでください

    57 23/09/20(水)07:47:39 No.1103732635

    >個体数と飼育方法と知能のわりに逆に人殺さな過ぎてすげえよ犬 人類の相棒なだけはあるよ

    58 23/09/20(水)07:47:49 No.1103732651

    同族殺し率にしないと不公平だろ

    59 23/09/20(水)07:48:21 No.1103732721

    単騎のくせにサソリ強すぎじゃない?

    60 23/09/20(水)07:49:35 No.1103732892

    やはり人類は滅ぼさねばならない…

    61 23/09/20(水)07:49:51 No.1103732930

    蚊のお陰で1番人殺してるのがヒトじゃなくて済んだ ありがとう蚊

    62 23/09/20(水)07:49:59 No.1103732950

    サシガメってなんだよと思った >サシガメは、注射針のような口で獲物の体に突き刺して体液を吸う肉食性の昆虫です。 >また、危険を感じると身を守るために刺します。 刺しすぎ

    63 23/09/20(水)07:50:06 No.1103732961

    ウィルスが生物かはともかく 寄生虫や菌とか細かくカウントしていったら大変そうだな

    64 23/09/20(水)07:50:14 No.1103732974

    ライオンどうして…

    65 23/09/20(水)07:52:06 No.1103733231

    サナダムシは無害と思われてるが臓器への迷入でバッチリ人を殺します

    66 23/09/20(水)07:53:16 No.1103733403

    >単騎のくせにサソリ強すぎじゃない? ヘビなんかよりもよっぽど怖いんだなサソリ…

    67 23/09/20(水)07:53:55 No.1103733488

    媒介してるだけじゃん

    68 23/09/20(水)07:54:23 No.1103733539

    神は聖書に記述があるだけで200万人殺したサイコパスで悪魔は10人しか誑かしてないチキン

    69 23/09/20(水)07:55:04 No.1103733636

    ナショジオでカバは年間数千人殺してるって記事にしてなかった?

    70 23/09/20(水)07:55:07 No.1103733645

    聖書や神って奴もあったよなこれ?

    71 23/09/20(水)07:55:22 No.1103733674

    >神は聖書に記述があるだけで200万人殺したサイコパスで悪魔は10人しか誑かしてないチキン それ言うと怒りだすクリスチャンいるよ

    72 23/09/20(水)07:55:51 No.1103733746

    >ナショジオでカバは年間数千人殺してるって記事にしてなかった? 黒人はカウントしてないとか…

    73 23/09/20(水)07:55:59 No.1103733759

    ワンはだめだった

    74 23/09/20(水)07:56:35 No.1103733842

    1位が人じゃ不味いってのがいっぱいいるんだろうな

    75 23/09/20(水)07:56:55 No.1103733884

    サシガメ?

    76 23/09/20(水)07:56:58 No.1103733895

    >それ言うと怒りだすクリスチャンいるよ クリスチャン同士で何百年も殺し合いしてるのに戒律も神もクソも無いじゃろ…

    77 23/09/20(水)07:59:15 No.1103734213

    病気の媒介主でいいならネズミとか入らんのかね

    78 23/09/20(水)07:59:52 No.1103734306

    蚊自体には殺意はないだろうに

    79 23/09/20(水)08:01:24 No.1103734549

    >病気の媒介主でいいならネズミとか入らんのかね コウモリがいないのも意外かも

    80 23/09/20(水)08:02:56 No.1103734773

    スレ画の方式だとネズミじゃなくてネズミに付いてるノミとかがカウント対象になるのかな

    81 23/09/20(水)08:03:30 No.1103734871

    蚊さんだって栄養源が勝手に死んで悲しんでいるんですよ

    82 23/09/20(水)08:15:41 No.1103737020

    狂犬病は発症したら助からないからなぁ

    83 23/09/20(水)08:19:01 No.1103737544

    蚊の媒介する病で死ぬのを蚊のキルスコア扱いするの酷いな…

    84 23/09/20(水)08:19:11 No.1103737565

    ヒト→ヒト感染ちゃんと計算したら蚊とかハエとかからそこそこヒトに数字移ったりしない?

    85 23/09/20(水)08:20:43 No.1103737817

    >蚊の媒介する病で死ぬのを蚊のキルスコア扱いするの酷いな… なんかボタン押したら落ちていった爆弾の爆風で死んでるだけなのをヒトのキルスコアにされるなんてひどいよね

    86 23/09/20(水)08:22:14 No.1103738029

    >蚊の媒介する病で死ぬのを蚊のキルスコア扱いするの酷いな… ウイルス性疾患の場合ウイルスは生物カウントされないので全面的に蚊が悪い

    87 23/09/20(水)08:22:16 No.1103738032

    あのカメムシ人ころせるんか…

    88 23/09/20(水)08:22:19 No.1103738045

    >ヒト→ヒト感染ちゃんと計算したら蚊とかハエとかからそこそこヒトに数字移ったりしない? 流石に単なる感染は際限なくなるから省いてて咬症に絞ってるんじゃない?

    89 23/09/20(水)08:24:49 No.1103738446

    カバ怖いな 動物園でのんびりしてる姿見ててもやっぱゴツイもんな

    90 23/09/20(水)08:25:34 No.1103738570

    カバもゾウも気が短くて怖い

    91 23/09/20(水)08:27:15 No.1103738823

    マラリアは人から人に直接は伝染しない 人から人に感染る場合も感染した人の血を吸った蚊が別の人を刺したりする事でようやく感染するし

    92 23/09/20(水)08:31:20 No.1103739450

    蚊をカウントするならヒト→ヒトは性交感染もカウントしてるんか

    93 23/09/20(水)08:32:05 No.1103739572

    >蚊をカウントするならヒト→ヒトは性交感染もカウントしてるんか >流石に単なる感染は際限なくなるから省いてて咬症に絞ってるんじゃない?

    94 23/09/20(水)08:32:11 No.1103739590

    ヘビ強くない? 3位だとは思わなかった

    95 23/09/20(水)08:34:59 No.1103740031

    「」を殺す生物ランキング

    96 23/09/20(水)08:35:07 No.1103740052

    サシガメってなんだよと思ったら シャーガス病とかいうきついやつがでてきた

    97 23/09/20(水)08:36:02 No.1103740218

    なに

    98 23/09/20(水)08:37:26 No.1103740454

    >>蚊の媒介する病で死ぬのを蚊のキルスコア扱いするの酷いな… >ウイルス性疾患の場合ウイルスは生物カウントされないので全面的に蚊が悪い 代名詞のマラリア原虫は生物じゃねーか!

    99 23/09/20(水)08:41:16 No.1103741007

    やっぱ下手にデカい動物より小さい方が厄介

    100 23/09/20(水)08:42:02 No.1103741130

    ツェツェバエやサシチョウバエも多分病原体の媒介生物かな

    101 23/09/20(水)08:42:37 No.1103741250

    サナダムシって死ぬことあるんだ…

    102 23/09/20(水)08:46:00 No.1103741840

    つまり生まれ持った能力だけでなんか殺しに来る蛇が一番ヤバい?

    103 23/09/20(水)08:47:09 No.1103742052

    蛇と蠍はヤバい 蛇蝎のごとくうんぬん言われるわけだわ

    104 23/09/20(水)08:47:55 No.1103742168

    ヒトやべーわ近寄らんとこ

    105 23/09/20(水)08:48:24 No.1103742261

    サメ業界「信憑性の薄いデータだ」

    106 23/09/20(水)08:51:39 No.1103742801

    うちの駄犬が本気で殺しに来たら手も足も出ずやられると思うとおそろしいな

    107 23/09/20(水)08:52:13 No.1103742885

    >サメ業界「信憑性の薄いデータだ」 おまえ年に100人も殺してねーじゃねーか

    108 23/09/20(水)08:54:03 No.1103743155

    生息域が限定されてるのに安定して食い込んてくるサバンナ勢は流石だな

    109 23/09/20(水)08:55:07 No.1103743323

    カタツムリも寄生虫関係?

    110 23/09/20(水)08:56:07 No.1103743472

    サナダムシも人殺してんだ… いや寄生虫なんだから殺したらダメだろうがよ

    111 23/09/20(水)09:00:08 No.1103744101

    同族殺し率でパーセンテージ取ったら 幼体時に共食いする奴らがスッと上に行くから レシオで数えても人間トップにはしづらいはず

    112 23/09/20(水)09:01:23 No.1103744289

    >サナダムシも人殺してんだ… >いや寄生虫なんだから殺したらダメだろうがよ そんな微細な調整ができるような知能してない

    113 23/09/20(水)09:03:23 No.1103744582

    >「」を殺す生物ランキング 1位カニ

    114 23/09/20(水)09:04:05 No.1103744689

    2位「」

    115 23/09/20(水)09:04:27 No.1103744745

    サシガメって亀じゃないのか…

    116 23/09/20(水)09:04:47 No.1103744791

    3位クンリニンサン

    117 23/09/20(水)09:05:13 No.1103744856

    4位としあき

    118 23/09/20(水)09:06:07 No.1103744993

    5位イヌ

    119 23/09/20(水)09:08:19 No.1103745317

    イヌ!?

    120 23/09/20(水)09:13:00 No.1103745978

    6月に一旦暴れた後夏場いなくなって秋になるとまた出てくる蚊のウザいことウザいこと

    121 23/09/20(水)09:16:08 No.1103746447

    蚊を絶滅させるのと人類を絶滅させるのどっちが簡単だろう

    122 23/09/20(水)09:19:25 No.1103746977

    人を絶滅させたら蚊も人を殺せなくなるんじゃないか?

    123 23/09/20(水)09:25:31 No.1103747939

    蚊がトップだっていうのはもう何年も前から聞いてたけど なんか否定したがる「」が結構いるのが不思議

    124 23/09/20(水)09:26:00 No.1103748008

    人こわくない?

    125 23/09/20(水)09:26:42 No.1103748109

    >人こわくない? 積極的に駆除していこう

    126 23/09/20(水)09:33:52 No.1103749155

    >うちの駄犬が本気で殺しに来たら手も足も出ずやられると思うとおそろしいな 単体なら書いてある程でもない 野犬の奴らは群れて襲って来るからな

    127 23/09/20(水)09:36:56 No.1103749630

    ハチは意外といない

    128 23/09/20(水)09:46:29 No.1103751134

    狂犬病抜きにしても野犬はマジ怖い

    129 23/09/20(水)09:47:22 No.1103751295

    >人間は残虐なイメージあるけど動物界全体で見ると同族殺しの割合少ない種らしいね そもそも一夫多妻制だと必然的に同種殺しが生態に組み込まれるからな

    130 23/09/20(水)09:47:48 No.1103751359

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25018996/ こういうのか

    131 23/09/20(水)09:53:19 No.1103752317

    >そもそも一夫多妻制だと必然的に同種殺しが生態に組み込まれるからな 人間は乱婚型だとされてるから他種や他の群れへの攻撃性は高いけど同じ群れなら比較的優しいんだよね

    132 23/09/20(水)10:02:20 No.1103753858

    成長過程で必ず同族殺しが起きるみたいな生態のいきもの多いからな

    133 23/09/20(水)10:12:17 No.1103755655

    サナダムシ?!

    134 23/09/20(水)10:30:57 No.1103758779

    >サメはライオン以下かよ 海にいることがまず少ない