23/09/20(水)05:51:19 多重ダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/20(水)05:51:19 No.1103724387
多重ダム襲撃で苦戦してるイグアスはともかくヴォルタが一緒なのがとてもキツイ 2対1で横から大火力ぶっこまれるとしぬ
1 23/09/20(水)05:52:31 No.1103724435
合流される前にイグアスを速攻で落としなさい
2 23/09/20(水)05:54:03 No.1103724504
2対1なのにリペアキットまで使いやがってレッドガンではどういう教育してるんですかね!
3 23/09/20(水)05:54:42 No.1103724522
2周目の時しんどかったから上の方行ったらいい感じにヴォルタガ段に引っかかって分断できた あんまり再現性はない
4 23/09/20(水)05:56:03 No.1103724584
そろそろ重ショソングバードを解禁するか
5 23/09/20(水)05:56:51 No.1103724625
W重ショ+パイルでなんとかなったりもする
6 23/09/20(水)05:57:04 No.1103724635
キツくなったらMT居るところまで引いていいよ
7 23/09/20(水)05:57:34 No.1103724664
だからこうしてチェーンソーで…ミリ残りした!
8 23/09/20(水)05:58:26 No.1103724691
ヴォルタは縦移動が苦手なんでイグアスの方を引き離せば分断は簡単だ ヴォルタにタイマンで勝てねえ!
9 23/09/20(水)05:59:46 No.1103724746
ヴォルタのアセンがガチすぎる…回避出来ないと死が見える
10 23/09/20(水)05:59:58 No.1103724754
タンクにはタンクをぶつけんだよ…!
11 23/09/20(水)06:00:10 No.1103724768
ダム上ったらずっとブーストしてるからそりゃ壁越え出来ないわって煽りながら殺せばいいよ
12 23/09/20(水)06:00:34 No.1103724789
この多重ダム毎回ナンバー付き2機まで出して執拗に企業に狙われてるがそんなに重要な拠点なのか
13 23/09/20(水)06:00:42 No.1103724796
イグっアスを先に撃破する バトルログ持ってる4脚のところまで引き込んで共闘に狙い込む
14 23/09/20(水)06:00:53 No.1103724801
誉を捨てるなら速い車椅子でぐるぐる回りながらWレザハンしてればヴォルタに絶対勝てるぞ!
15 23/09/20(水)06:01:18 No.1103724819
>この多重ダム毎回ナンバー付き2機まで出して執拗に企業に狙われてるがそんなに重要な拠点なのか 土着共殺したいならインフラ壊すのが楽だろう
16 23/09/20(水)06:01:59 No.1103724850
本当にいいコンビなんよイグアスとヴォルタ 足したら9だし
17 23/09/20(水)06:02:50 No.1103724882
ヴォルタがタンクで必死こいてダムを登っていく様子を見るとこんな感じで壁越え中に蜂の巣にされたのかなと思う
18 23/09/20(水)06:03:23 No.1103724899
イグアスは盾持ってて小賢しいから二人が離れたのを見計らってから速攻でヴォルタ落としたな イグアス単体なら時間がかかるだけで死ぬことはない
19 23/09/20(水)06:03:49 No.1103724917
イグアスが盾やってヴォルタが火力だせたらマシだっただろね壁越え
20 23/09/20(水)06:04:35 No.1103724952
最初にヴォルタ落とすまではいいんだけど大体リペアキットゼロでイグアスに削り殺されて ああーうあー軽タン重ショダメだ砲ーでヴォルタ速攻落としで切り抜けた
21 23/09/20(水)06:05:02 No.1103724966
621が強すぎるから結果的に破壊できてないけどこの任務にAC2機は過剰戦力な気がする
22 23/09/20(水)06:05:27 No.1103724993
621とかラスティ級でもない限り単騎で壁落とすとか無理なのがわかり切ってるのにベイラムはさぁ…
23 23/09/20(水)06:06:00 No.1103725019
そういや2週目でも裏切り受けなかったら多重ダム防衛のミッション出てこないのか?
24 23/09/20(水)06:06:11 No.1103725025
>621とかラスティ級でもない限り単騎で壁落とすとか無理なのがわかり切ってるのにベイラムはさぁ… 逃げたイグアスが悪い
25 23/09/20(水)06:06:27 No.1103725042
>621とかラスティ級でもない限り単騎で壁落とすとか無理なのがわかり切ってるのにベイラムはさぁ… 俺が野良犬に及ばないっていうのか!
26 23/09/20(水)06:07:25 No.1103725079
裏切って後ろから殴ったのにてめぇ!ラッキーパンチだから勘違いすんなよ!で許してくれるイグアスで笑う
27 23/09/20(水)06:08:52 No.1103725137
まあ独立傭兵使う以上その辺の裏切り含めて管理できてないのが悪いってのが常識なんだろう
28 23/09/20(水)06:09:29 No.1103725169
ヴォルタも今度やったら殺すぞ!だからあそこミッション失敗しても死んでないっていう
29 23/09/20(水)06:10:11 No.1103725201
フラットウェルも後ろめたい事だが…みたいな前置きすらもなく裏切って!って連絡入れてくるし独立傭兵はマジでそんなもんなんだろうね
30 23/09/20(水)06:10:53 No.1103725232
>ヴォルタがタンクで必死こいてダムを登っていく様子を見るとこんな感じで壁越え中に蜂の巣にされたのかなと思う マシンガン越えてMT前あたりだっけヴォルタの機体残骸があるの
31 23/09/20(水)06:11:28 No.1103725257
ウォルターも特に止めないからな
32 23/09/20(水)06:13:24 No.1103725339
五花海はろくなイメージないけどここでちょっと世話してるので想像が働く
33 23/09/20(水)06:15:47 No.1103725438
そもそもそっちの戦略兵器破壊しまくってる仇のような621に平気で依頼かけてくるしな
34 23/09/20(水)06:16:44 No.1103725479
>>ヴォルタがタンクで必死こいてダムを登っていく様子を見るとこんな感じで壁越え中に蜂の巣にされたのかなと思う >マシンガン越えてMT前あたりだっけヴォルタの機体残骸があるの 壁に攻め込む側から見て左側のなんもない平場で死んでるから ガチタンなのにデカい谷を飛んで渡ったと考えられる
35 23/09/20(水)06:16:53 No.1103725487
>そもそもそっちの戦略兵器破壊しまくってる仇のような621に平気で依頼かけてくるしな 逆恨みして来るレッド君の感性がまだマトモに見えるくらい皆独立傭兵に関してサバサバ割り切ってて怖い
36 23/09/20(水)06:17:25 No.1103725516
苦労した記憶ないな… しいて言うならヴォルタ倒すのが精神的にあまり好きじゃないくらいだ
37 23/09/20(水)06:17:36 No.1103725528
>フラットウェルも後ろめたい事だが…みたいな前置きすらもなく裏切って!って連絡入れてくるし独立傭兵はマジでそんなもんなんだろうね 裏切る程度の額しか払ってないのが悪いんだろうな
38 23/09/20(水)06:17:44 No.1103725538
裏切ったらダナム出てこないの許さねえからな解放戦線 2対2に持ち込んだ方が確実だろうがよ…
39 23/09/20(水)06:17:47 No.1103725541
>ヴォルタも今度やったら殺すぞ!だからあそこミッション失敗しても死んでないっていう というかヴォルタは壁越えで死んでるのが壁越えの時の残骸と情報ログでわかるよ
40 23/09/20(水)06:18:02 No.1103725551
ヴォルタは殺すぞとか言ってくるからいいやつだよね
41 23/09/20(水)06:18:11 No.1103725558
G13が遊びたいそうだ!!で済ませてくれるし除籍もしないミシガンが寛大すぎる
42 23/09/20(水)06:18:40 No.1103725589
レッド君放っておくと勝手に死ぬとか聞いた
43 23/09/20(水)06:18:50 No.1103725598
>裏切ったらダナム出てこないの許さねえからな解放戦線 >2対2に持ち込んだ方が確実だろうがよ… レイヴンに頼んだから出なくていいよって伝令入ってると思う
44 23/09/20(水)06:19:04 No.1103725606
独立傭兵にルールは無用だろ うお…星を燃やすのは流石にやり過ぎ…
45 23/09/20(水)06:19:21 No.1103725620
>G13が遊びたいそうだ!!で済ませてくれるし除籍もしないミシガンが寛大すぎる 2機の修理費をウォルター持ちにするだけで許す関係性なんなんだよすぎた
46 23/09/20(水)06:20:04 No.1103725655
レッドくんは責任持ってレイヴンが引導渡さないと可哀想すぎる…
47 23/09/20(水)06:20:14 No.1103725665
こいつスタッガー状態ほぼ無しでなんなのってなる
48 23/09/20(水)06:21:04 No.1103725698
ミシガン的には辺境の星に放り込まれた同士でネチネチしてもしょうがないと割り切ってるんだろう
49 23/09/20(水)06:21:50 No.1103725739
>こいつスタッガー状態ほぼ無しでなんなのってなる 戦車に上半身生えた体型の機体が体勢崩すはずねえだろっていう
50 23/09/20(水)06:22:10 No.1103725754
だからこうしてENでチクチクする
51 23/09/20(水)06:23:55 No.1103725824
遮蔽物の無い平地でガチタンと戦うとか嫌だから合流してきたら逃げてイグアスだけ釣ってたらいつの間にかイグアスが落ちたからなんとかヴォルタも倒せた!
52 23/09/20(水)06:24:26 No.1103725856
死ぬ間際にイグアスの心配してるの優しいなヴォルタは…
53 23/09/20(水)06:24:40 No.1103725865
EN防御弱いこいつにもちょこまか逃げるイグアスにも垂直プラミサが刺さりまくる あれの汎用性やっぱおかしいよ
54 23/09/20(水)06:25:56 No.1103725923
>>ヴォルタも今度やったら殺すぞ!だからあそこミッション失敗しても死んでないっていう >というかヴォルタは壁越えで死んでるのが壁越えの時の残骸と情報ログでわかるよ ヴォルタの方じゃなくてこっちが負けても殺すぞで済ませてくれる
55 23/09/20(水)06:26:40 No.1103725962
さっさと死んでくれて良かったやつ
56 23/09/20(水)06:27:14 No.1103725990
深部調査でイグアスと一緒にヴォルタ出てたら俺は怒り狂ってたと思う
57 23/09/20(水)06:27:26 No.1103726003
イグアスもヴォルタ生きてたらあんなんならなかったと思う
58 23/09/20(水)06:27:54 No.1103726025
ベイラム側の壁越え作戦に同行してみたかった 弾幕もっとすごかったんだろうな…
59 23/09/20(水)06:28:45 No.1103726078
1週目はあんだけ言っといてナレ死してんじゃねーか!と笑ってたけど周回するとベイラムはなぜこいつをあんなところで使い潰して…?となる
60 23/09/20(水)06:30:11 No.1103726143
>レッドガン組手でイグアスとヴォルタ出てたら俺は怒り狂ってたと思う
61 23/09/20(水)06:30:27 No.1103726161
ブースト速度328でヴォルタ上空でシュババとQBしてたら思ったより避けられたぜ
62 23/09/20(水)06:31:52 No.1103726237
スタッガーが短すぎてスタッガーしたぞ!近接だ!とかやろうとすると反撃で死ぬ
63 23/09/20(水)06:32:07 No.1103726256
>イグアスもヴォルタ生きてたらあんなんならなかったと思う ダムの時も舞い上がり方見るに壁越えに行けなかったのも多分耳鳴りかなにかで本意ではないサボりだろうし それで自分がぬくぬく観戦してる中でヴォルタ亡くしたうえあの野良犬が単騎で制覇したなんて聞いたら一生モンの後悔だろうな…
64 23/09/20(水)06:32:10 No.1103726261
>イグアスもヴォルタ生きてたらあんなんならなかったと思う 最初は悪友死んだのもメンタル不安定化に効いてるのかなと思ってたけど 根底に憧れと強化手術の副作用の両輪があるなら ヴォルタ含めレッドガンはイグアスを引き留める鎖じゃなかった気もした ミシガン死んだりレッドガン壊滅してもそっちには思う所あんま無さそうだし
65 23/09/20(水)06:32:27 No.1103726274
おそらく組織としてかなり重要だったナイルがすげーつまらんところで死んでるのがな…
66 23/09/20(水)06:33:08 No.1103726304
多重ダムの2人めちゃくちゃスタッガーの立ち直り早くない!?ヴォルタが早いだけ?
67 23/09/20(水)06:33:14 No.1103726310
>おそらく組織としてかなり重要だったナイルがすげーつまらんところで死んでるのがな… 殺したのお前だろ!
68 23/09/20(水)06:33:50 No.1103726334
2周目621はランカー2人を撃退してダムを守った後にまたランカー2人+真レイヴンを撃退してダムを守っている もうダムの守護神かなにかだろ
69 23/09/20(水)06:34:38 No.1103726374
ここで裏切らないとブランチと戦うフラグ折れる?
70 23/09/20(水)06:35:17 No.1103726402
1周目で先行調査なのに「地下暮らし」とか言ってるから違和感あったけど 621が来るずっと前からAMに拉致監禁されてた疑惑あるのかあいつ…
71 23/09/20(水)06:35:46 No.1103726427
イグアスが引き撃ちシールドマンで本当にヴォルタと相性いいよね その二人はデキてるよ
72 23/09/20(水)06:36:03 No.1103726445
壁越えって何であんなに苦労してたの
73 23/09/20(水)06:36:35 No.1103726485
完全にコンビ組むためのアセンだよね イグアスが盾で受けてる間にヴォルタが後ろから高火力浴びせてもいいし ガチタンの硬さで受けながら後ろからチクチクとハラスメントし続けるのもいい
74 23/09/20(水)06:37:14 No.1103726527
取引イベントが飛ばせない上に長いからS取る時のやり直しが辛かった
75 23/09/20(水)06:37:53 No.1103726568
>2周目621はランカー2人を撃退してダムを守った後にまたランカー2人+真レイヴンを撃退してダムを守っている >もうダムの守護神かなにかだろ そもそもダム破壊すんのがテロリストのやり口だよな…
76 23/09/20(水)06:38:07 No.1103726583
>ここで裏切らないとブランチと戦うフラグ折れる? 二周目で裏切らなくてもダム防衛は出た記憶 一対三しんどいからタイマンのミッションと選ばせて欲しい…
77 23/09/20(水)06:39:18 No.1103726654
>一対三しんどいからタイマンのミッションと選ばせて欲しい… あいつら強くないし格好撃破も楽だから1:3ってより3連戦にならない?
78 23/09/20(水)06:39:27 No.1103726663
野良犬と馬鹿にしてたら 裏切られてこっちは2機なのに叩きのめされる 誇りに思ってたが結局逃げた壁越えを成し遂げられる ちょっとだけ共闘して楽しくなった後にまた叩きのめされる 自分やV.IIすら早々に離脱したトンデモ兵器撃破を前線単騎で成し遂げる 企業が惨憺たる目に遭ってるウォッチポイント攻略を次々成功させる イグアスくんのメンタルはもうボロボロ
79 23/09/20(水)06:39:40 No.1103726678
>壁越えって何であんなに苦労してたの ベイラムが真正面から突っ込んで削ったのと戦友と分断されてるのが本編だから企業が手こずってたのはジャガノが徘徊してるとこにジャガノが撃ち下ろしてくる上 MTとか砲台の数もっと揃っててもしかしたらランカーACも出張ってくるような要塞だから…
80 23/09/20(水)06:40:44 No.1103726744
何度かイグアス先に落とそうとして結局スレ画に合流されてやられたから 先にスレ画倒しに行ったらあっさり勝てた シールド硬えな…ってなる戦い
81 23/09/20(水)06:40:49 No.1103726746
ヴォルタもイグアスもレザハンが通りやすいからそれでなんとか… スタッガー殴りに行くと高速復帰グレで一撃死しかねないから崩れても手は出さない
82 23/09/20(水)06:40:54 No.1103726752
というか平気で弾幕掻い潜って内部から次々撃破できる621がおかしいだけで普通あんな弾幕の塊突破できないんですよ
83 23/09/20(水)06:40:54 No.1103726754
>ちょっとだけ共闘して楽しくなった後にまた叩きのめされる これお前から喧嘩売ってんだろ! 共闘した後も!
84 23/09/20(水)06:41:27 No.1103726788
>これお前から喧嘩売ってんだろ! >共闘した後も! でもあの時内心イグアスくんめっちゃ楽しかったと思うよ
85 23/09/20(水)06:41:38 No.1103726795
トンデモ兵器は戦友いないと倒せなかったよ
86 23/09/20(水)06:41:45 No.1103726801
>二周目で裏切らなくてもダム防衛は出た記憶 >一対三しんどいからタイマンのミッションと選ばせて欲しい… 4周目で旧宇宙港防衛になったから何かの要因で変化するらしいんだよな HCLC倒すミッション無視したらそうなるのかも
87 23/09/20(水)06:42:13 No.1103726833
>そもそもそっちの戦略兵器破壊しまくってる仇のような621に平気で依頼かけてくるしな 依頼ないの?じゃあ敵に回るけどいい?
88 23/09/20(水)06:42:36 No.1103726860
こっちは何発パイルぶち込んだと思ってんだ さっさと死んどけイグアス
89 23/09/20(水)06:43:04 No.1103726888
ベイラムは全作戦621を抱え込むべきだった
90 23/09/20(水)06:43:29 No.1103726909
1対3初見だとキツかったけど 気付いたら真ヴン来る前に2体ボコれるようになるよ 一体一体はかなり弱い
91 23/09/20(水)06:43:38 No.1103726925
そういやハッキングのとこ真っ先にイグアス殺してたから 生き残りパターン知らないや
92 23/09/20(水)06:43:46 No.1103726935
>ベイラム側の壁越え作戦に同行してみたかった >弾幕もっとすごかったんだろうな… 分断してないからジャガノ君が2体でずんずん撃ってくる
93 23/09/20(水)06:44:03 No.1103726949
>というか平気で弾幕掻い潜って内部から次々撃破できる621がおかしいだけで普通あんな弾幕の塊突破できないんですよ 「遮蔽をうまく使え」が罠すぎる どう考えても側面から壁登って砲台壊すルート取ったほうがいいだろあれ…
94 23/09/20(水)06:44:15 No.1103726958
S目指す時も分断して倒した方が良いの?
95 23/09/20(水)06:45:07 No.1103727022
ベイラムルートはあってもいいと思うんだよなあ
96 23/09/20(水)06:45:15 No.1103727033
ロックオンできるから誤射しても仕方ない
97 23/09/20(水)06:45:17 No.1103727035
壁越えされたのは痛手だったなーとかそれやった原因にブリーフィングで言うからな
98 23/09/20(水)06:45:44 No.1103727061
>S目指す時も分断して倒した方が良いの? 分断というか合流する前に片方落とせ
99 23/09/20(水)06:45:51 No.1103727067
>そういやハッキングのとこ真っ先にイグアス殺してたから >生き残りパターン知らないや 所属不明機片付けてやったら「次はテメェだ!!」って悪びれもせず襲いかかってくるから真っ先に殺すのが正解
100 23/09/20(水)06:46:09 No.1103727083
>S目指す時も分断して倒した方が良いの? S狙いの時は合流される前に片方を速攻で処して残った方も速攻で処す
101 23/09/20(水)06:47:02 No.1103727124
>あいつら強くないし格好撃破も楽だから1:3ってより3連戦にならない? 愛機だと二人処す前に真レイヴン来ちゃってね… 誉捨てりゃランスで串刺しだが
102 23/09/20(水)06:47:37 No.1103727168
レイヴン依頼次第でどの勢力の味方にもつくから怖い
103 23/09/20(水)06:47:38 No.1103727170
>そういやハッキングのとこ真っ先にイグアス殺してたから >生き残りパターン知らないや 不明機全滅したら何のタメも無しに速攻で掌返して来るから 正気かよと罵られながら体力削っておいて片付いたら即殺すのが楽
104 23/09/20(水)06:47:44 No.1103727173
>所属不明機片付けてやったら「次はテメェだ!!」って悪びれもせず襲いかかってくるから真っ先に殺すのが正解 俺は初回がそれだったからうーんこれは狂犬…ってなった
105 23/09/20(水)06:48:31 No.1103727223
>レイヴン依頼次第でどの勢力の味方にもつくから怖い それが独立傭兵だからね…
106 23/09/20(水)06:48:44 No.1103727235
>レイヴン依頼次第でどの勢力の味方にもつくから怖い どの勢力の味方にもつくというより どの勢力の敵に回るという方がしっくりくる
107 23/09/20(水)06:50:29 No.1103727332
独立傭兵を雇えば敵にはならない…待て621暗号通信が入った
108 23/09/20(水)06:51:00 No.1103727371
一周目は四脚重ショで楽しちゃったし二週目は軽量で飛び回るぜー!してた スレ画に勝つため一周目アセンに戻す羽目になった
109 23/09/20(水)06:51:02 No.1103727376
2周目以降は敵わないからって殺し屋雇って自分は逃げてるのが情けなさすぎて好き
110 23/09/20(水)06:51:06 No.1103727377
ワームソングバードグレネード重ショでg4速攻掛けたらなんとかなったぜ!
111 23/09/20(水)06:51:15 No.1103727385
621は背後に飼い主がいるからまだマシな方かもしれない
112 23/09/20(水)06:52:33 No.1103727460
殺し屋なら勝てると思ってるのが既に判断力おかしくなってるよね
113 23/09/20(水)06:52:43 No.1103727471
イグアスくんは火炎放射器で炙ると寝ちゃうみたい
114 23/09/20(水)06:54:38 No.1103727609
解放戦線くんはさぁ 自分たちはダムの時買収しといてスウィンバーンに買収されたらキレるの勝手すぎない?
115 23/09/20(水)06:55:39 No.1103727686
流石に今作にネクスト部隊撃破とかカーパルス占拠とかあったらやばかった
116 23/09/20(水)06:55:43 No.1103727694
ダムの地形が各個撃破に向いているのありがたい… 多対一のステージは地形が意図的だなと思うことはある
117 23/09/20(水)06:56:14 No.1103727725
>解放戦線くんはさぁ >自分たちはダムの時買収しといてスウィンバーンに買収されたらキレるの勝手すぎない? 一枚岩じゃないから仕方ない
118 23/09/20(水)06:57:04 No.1103727785
解放戦線一派も一枚岩じゃないからな
119 23/09/20(水)06:57:15 No.1103727801
ヴォルタから戦えばイグアスはCPUにちょっかいかけにいってて寄って来なくない?
120 23/09/20(水)06:57:26 No.1103727818
解放戦線の依頼の兄ちゃんは傭兵であることを込みで見てくれてるところあるから好き
121 23/09/20(水)06:57:32 No.1103727826
誉れを捨てないアセンだとヴォルタマジでかてえなこいつ…ってなる 壁で死んだのも複数MT相手にしながら砲台の集中砲火受けたみたいな感じだったし撤退の殿でもしてたのかもしれないね
122 23/09/20(水)06:57:33 No.1103727827
>解放戦線くんはさぁ >自分たちはダムの時買収しといてスウィンバーンに買収されたらキレるの勝手すぎない? あれは解放戦線が差し向けてきたというより六文銭くんが勝手にキレてるだけのような気がする… ストライダー護衛の時は罠みたいに見えたよねごめん…って通信入れてくる程度にはその辺筋通すし
123 23/09/20(水)06:57:41 No.1103727836
>ダムの地形が各個撃破に向いているのありがたい… >多対一のステージは地形が意図的だなと思うことはある その優しさをソウルシリーズでも出してくだち…
124 23/09/20(水)06:58:03 No.1103727858
イキってるけど盾構えてチクチクが限界のチワワがイグアス君だから壁越えからは逃げ出すし暗殺者に頼るし深度調査からも逃げてミシガン見殺しにする
125 23/09/20(水)06:58:13 No.1103727871
>解放戦線一派も一枚岩じゃないからな 完全に一枚岩じゃ….ないな…
126 23/09/20(水)06:58:29 No.1103727887
>イキってるけど盾構えてチクチクが限界のチワワがイグアス君だから壁越えからは逃げ出すし暗殺者に頼るし深度調査からも逃げてミシガン見殺しにする かわいいですよね AMに勧誘しちゃお
127 23/09/20(水)06:58:43 No.1103727904
>ヴォルタから戦えばイグアスはCPUにちょっかいかけにいってて寄って来なくない? 寄ってくる
128 23/09/20(水)06:58:44 No.1103727906
>>ダムの地形が各個撃破に向いているのありがたい… >>多対一のステージは地形が意図的だなと思うことはある >その優しさをソウルシリーズでも出してくだち… (月光の箱を囲んでいる車輪)
129 23/09/20(水)06:59:10 No.1103727933
まあその辺のチキンさがあるからあのナンバーになれたんだろうし…
130 23/09/20(水)07:00:13 No.1103728009
>(月光の箱を囲んでいる車輪) (デモンズで見た事のある光景だな…)
131 23/09/20(水)07:00:32 No.1103728031
イグアス君は壁越え行かなかったのって何があったんだっけ アサインされてるんだぜってドヤッてたのに
132 23/09/20(水)07:00:58 No.1103728060
あの車輪だけ急にソウルシリーズみたいになって困惑する
133 23/09/20(水)07:01:12 No.1103728080
AC2体相手にする時は誉パージするね…
134 23/09/20(水)07:02:06 No.1103728136
>イグアス君は壁越え行かなかったのって何があったんだっけ >アサインされてるんだぜってドヤッてたのに ヴォルタと一緒に行って生き延びたと思ったけどログ見るに参加すらしてないっぽいんだよな
135 23/09/20(水)07:02:31 No.1103728169
>イグアス君は壁越え行かなかったのって何があったんだっけ >アサインされてるんだぜってドヤッてたのに ドヤってバラしたからでは 通信も下手したら解放戦線に傍受されてるかもしれんし
136 23/09/20(水)07:02:57 No.1103728203
>イグアス君は壁越え行かなかったのって何があったんだっけ ヴォルタが「うまくサボったな」と言ってる以外にはっきりした情報はない 機密だったろうに621に情報漏らしたから外された説とあの頃から耳鳴り発生し始めて参加できなかった説がある
137 23/09/20(水)07:03:17 No.1103728224
仕事増やすな頃すぞ?ってまだ情を感じるよねヴォルタ
138 23/09/20(水)07:03:23 No.1103728236
あのバカなベイラム上層部を見るに逃げ腰のイグアスくんは生存能力高い
139 23/09/20(水)07:03:31 No.1103728247
>イグアス君は壁越え行かなかったのって何があったんだっけ >アサインされてるんだぜってドヤッてたのに 耳鳴りがしてぇ…
140 23/09/20(水)07:03:32 No.1103728248
>イグアス君は壁越え行かなかったのって何があったんだっけ >アサインされてるんだぜってドヤッてたのに 分からない 事前に621に機密情報を漏らしたから懲罰を食らったか或いは第4世代型以前に起こる幻聴やらなんやらか
141 23/09/20(水)07:03:59 No.1103728285
>ストライダー防衛戦する時は誉パージするね…
142 23/09/20(水)07:04:09 No.1103728308
>耳鳴りがしてぇ… もう疲れちゃって動けなくてェ…
143 23/09/20(水)07:04:26 No.1103728335
>仕事増やすな頃すぞ?ってまだ情を感じるよねヴォルタ ダムは裏切ったのに全体的にどこか爽やかでいい
144 23/09/20(水)07:05:49 No.1103728429
ミシガンの性格を考えると多重ダム後に上層部に情報漏洩を報告する気があまりしないから多重ダム後の個人メッセージが原因かもしれない
145 23/09/20(水)07:05:55 No.1103728439
困った時のガチタン重武装や!が今回は硬められまくってあんま通用しない感じする…
146 23/09/20(水)07:06:31 No.1103728477
せいぜい指を咥えて見ていろ!→単独登頂成功!
147 23/09/20(水)07:07:02 No.1103728508
多重ダムはすぐさま殴ると合流しやすい構成なのがまあ難易度あげてる 二度目の真レイヴン戦は三人とも初期位置合流しにくいとこからはじめるのが優しい
148 23/09/20(水)07:08:12 No.1103728591
あそこで漏らしたのがまさにフラットウェルに傍受されたからすぐ621に無線でG4G5叩きの依頼入れた説はなるほど…ってなった
149 23/09/20(水)07:09:36 No.1103728702
実はミシガンから新入りは旧世代型って聞かされててあーあよくわかんねえで言われるままに寝返ったなこいつって諦めがあったのかもしれない
150 23/09/20(水)07:10:57 No.1103728801
ルビコンの戦士たちを倒す任務ならまだいい だがルビコンの民間人の飲み水を破壊する任務などいくらウォルターがとってきた任務でもやれるか! 死ね!腐った侵略者ども!
151 23/09/20(水)07:11:00 No.1103728808
多重ダムでイグアスにヤられるとこれだから野良犬は嫌なんだって言われるから独立傭兵が裏切るパターンは結構あるっぽい?
152 23/09/20(水)07:11:12 No.1103728822
よく621女妄想してる人がいるけど イグアスは女性蔑視の傾向あるから野良犬が女だったら本当に耐えられないと思う
153 23/09/20(水)07:12:38 No.1103728938
>多重ダムでイグアスにヤられるとこれだから野良犬は嫌なんだって言われるから独立傭兵が裏切るパターンは結構あるっぽい? まぁ金で裏切るのはいるだろうし油断してるネームドを後ろからブスリって状況でもあるしな
154 23/09/20(水)07:13:31 No.1103729007
>かわいいですよね >AMに勧誘しちゃお AMちゃん人類の発展のために管理してあげたい系女子だからダメ人間のイグアスにキュンキュンしちゃったんだろうな…
155 23/09/20(水)07:14:45 No.1103729115
621殺って中身見ちゃお!ってやったら正体が幼女で イグアスしおしおになっちゃう漫画がちょっと前に流れてきた
156 23/09/20(水)07:15:07 No.1103729151
>ルビコンの戦士たちを倒す任務ならまだいい >だがルビコンの民間人の飲み水を破壊する任務などいくらウォルターがとってきた任務でもやれるか! >死ね!腐った侵略者ども! まあ621が何を考えて裏切ったかは知らんけど第四世代強化人間が自分で選んだ道と考えるとハンドラー・ウォルターは実は結構喜んでるかもしれん
157 23/09/20(水)07:15:23 No.1103729169
独立傭兵が裏切ること自体はよくあるんだろうね 上位ランカーの企業勢2機相手に戦えるのがおかしいだけで
158 23/09/20(水)07:15:56 No.1103729223
個人的には盾チク戦法だったり脱出がうまいのはミシガンがこのままだと性格的に早死にすると思って生存能力が高い戦法を叩き込んだ説あると思う
159 23/09/20(水)07:16:43 No.1103729283
そもそもケツ持ちが居ない独立傭兵なんだから金次第で裏切るのは当然と言えば当然
160 23/09/20(水)07:17:14 No.1103729326
イグアスは懐に入ると有効打がないのでパイルで殺す ヴォルタはまあ厨アセンなので正面からだと死ぬため四脚と共同で殺す
161 23/09/20(水)07:18:02 No.1103729393
>そもそもケツ持ちが居ない独立傭兵なんだから金次第で裏切るのは当然と言えば当然 普通は信用とか気にするもんだけど もう独立傭兵はどこについても当然みたいに依頼舞い込んでくるから気にしなくていいんだろうな
162 23/09/20(水)07:18:27 No.1103729433
イグアスもアセン的に決定力が無いだけで動きは悪くなかった記憶ある
163 23/09/20(水)07:19:48 No.1103729545
名前さえ売れればよいのが独立傭兵だって言われる通りストライダーブッ壊して壁落としても解放戦線から依頼来るんだよなあの世界
164 23/09/20(水)07:19:51 No.1103729553
こんだけ好き放題やったのによくアーキバスとベイラムと解放戦線が共同でAC出して来なかったよね
165 23/09/20(水)07:20:30 No.1103729617
とはいえ流石にあの蝙蝠っぷりが許されてるのは圧倒的な成功率を誇る621だからだと思うぞ!
166 23/09/20(水)07:21:24 No.1103729703
>こんだけ好き放題やったのによくアーキバスとベイラムと解放戦線が共同でAC出して来なかったよね 封鎖機構いる段階なら味方につけた方がいいからな まぁアーキバスはワーム退治終わったらさっさと暗殺企ててたし
167 23/09/20(水)07:21:29 No.1103729712
信用とか気にするような傭兵はすぐ企業所属になるんだろうね
168 23/09/20(水)07:21:47 No.1103729737
>解放戦線一派も一枚岩じゃないからな ツィイーはもう消した!
169 23/09/20(水)07:22:06 No.1103729762
依頼次第で敵にも味方にもなるのはまあいい 依頼遂行中に手のひら返すのは流石にどうかと思うぞごす…
170 23/09/20(水)07:22:44 No.1103729817
>>耳鳴りがしてぇ… >もう疲れちゃって動けなくてェ… 569、仕事だ
171 23/09/20(水)07:23:08 No.1103729861
>依頼遂行中に手のひら返すのは流石にどうかと思うぞごす… お前の判断だろうがー!
172 23/09/20(水)07:23:51 No.1103729915
…そうきたかハンドラー・ウォルター
173 23/09/20(水)07:23:56 No.1103729926
本来は独立傭兵で実績稼いだらどっかのお抱えになるんだろうな まぁキングとかもいるけど
174 23/09/20(水)07:24:44 No.1103729986
なんかミッションだとみんなアリーナより強く感じる
175 23/09/20(水)07:24:56 No.1103730007
>封鎖機構いる段階なら味方につけた方がいいからな >まぁアーキバスはワーム退治終わったらさっさと暗殺企ててたし スネイル!あいつ欲しいから生け取りにして!
176 23/09/20(水)07:25:02 No.1103730013
依頼しなかったら企業にすり潰されるだけだから金次第でこちらにも着いてくれる戦力は多少複雑な気持ちになってもありがたいんだ
177 23/09/20(水)07:25:43 No.1103730079
>お前の判断だろうがー! えっでもどっちでもいいって…
178 23/09/20(水)07:25:56 No.1103730105
ミッションだとリペアキット使ってくるから強いよ実際
179 23/09/20(水)07:26:04 No.1103730121
621も後半はほぼアーキバスのお抱え状態だったと思う ナンバリングくれたレッドガンより明らかに待遇悪いし使い捨てする気見え見えだったとはいえ
180 23/09/20(水)07:26:06 No.1103730128
授業料分割り引いてくれるしミシガンいい人すぎる
181 23/09/20(水)07:27:56 No.1103730284
>621も後半はほぼアーキバスのお抱え状態だったと思う >ナンバリングくれたレッドガンより明らかに待遇悪いし使い捨てする気見え見えだったとはいえ まあ深部探査はアーキバス主導だったわけだしな レッドガン襲ってくるしこいつアーキバスに着いたな…と思われてたんだろう
182 23/09/20(水)07:28:04 No.1103730304
ベイラムも解放戦線ももっとどんどん621に依頼を出せばいいのにね
183 23/09/20(水)07:28:15 No.1103730332
アーキバスに着くなら死んでもらう!言われてたしね
184 23/09/20(水)07:28:40 No.1103730366
なんでこんな強いのに壁越え如きで死んだんだヴォルタ
185 23/09/20(水)07:28:47 No.1103730378
ベイラム側が依頼せずに集積コーラル探しに行ったのが悪い
186 23/09/20(水)07:29:15 No.1103730426
レッドガン部隊好きだしそっちに着くルート欲しかった
187 23/09/20(水)07:30:09 No.1103730512
見てないでこっちこいやダナム!
188 23/09/20(水)07:30:51 No.1103730580
燃料タンク破壊辺りからアーキバス上層部に気に入られたんだろうな スネイルにも生かして捕まえろって命令あったし それがますますスネイル苛々させたんだけど
189 23/09/20(水)07:30:54 No.1103730585
>なんでこんな強いのに壁越え如きで死んだんだヴォルタ マップもエネミーの構成もガチタンとは相性最悪だよ壁超え
190 23/09/20(水)07:30:55 No.1103730588
>なんでこんな強いのに壁越え如きで死んだんだヴォルタ まぁ上方から集中砲火喰らえば死ぬだろうガチタンでも 621だって被弾少なめなだけで当たれば死ぬし
191 23/09/20(水)07:31:31 No.1103730666
>レッドガン部隊好きだしそっちに着くルート欲しかった とはいえレッドガンに着いたら話進まなくなりそうで…
192 23/09/20(水)07:31:43 No.1103730693
ねちねち言う癖に使ってくれるから一時はスネイルさんの事ははぁんこやつツンデレ眼鏡かって思ってたんだよ? どうしてダメだしたの?
193 23/09/20(水)07:32:11 No.1103730748
ジャガーノートの砲撃はヴォルタじゃ避けられねぇし一発スタッガーするし死ぬしかねぇ
194 23/09/20(水)07:32:28 No.1103730776
>>レッドガン部隊好きだしそっちに着くルート欲しかった >とはいえレッドガンに着いたら話進まなくなりそうで… 全てを破壊し満足しそうだからコーラル集積装置は破壊しそうだし… エアちゃんは…まあほらラスボスで…
195 23/09/20(水)07:32:55 No.1103730836
ラスティとかフロイトみたいな突出した個がレッドガンにもいれば結果は変わったのかしら…
196 23/09/20(水)07:33:06 No.1103730854
なんなら621が挑戦した壁越えはヴォルタがやらされた壁越えで難易度低くなってる可能性あるよね
197 23/09/20(水)07:33:09 No.1103730860
G13復唱! ………… 復唱したな!
198 23/09/20(水)07:33:50 No.1103730939
>ねちねち言う癖に使ってくれるから一時はスネイルさんの事ははぁんこやつツンデレ眼鏡かって思ってたんだよ? スネイルからの依頼ってだいたいがこいつこの作戦で死なねぇかな…って意図が感じられる
199 23/09/20(水)07:33:57 No.1103730954
>ラスティとかフロイトみたいな突出した個がレッドガンにもいれば結果は変わったのかしら… フロイトが好き勝手やれたみたいにミシガンの代わりになる頭脳役がいたら… いやミシガンの性格的に自分だけ好き勝手やるは無さそうだな
200 23/09/20(水)07:34:05 No.1103730965
>ラスティとかフロイトみたいな突出した個がレッドガンにもいれば結果は変わったのかしら… ミシガンがいるじゃん!! というかちゃんとチーム戦できてる部隊もレッドガンぐらいだと思う
201 23/09/20(水)07:34:11 No.1103730983
>ラスティとかフロイトみたいな突出した個がレッドガンにもいれば結果は変わったのかしら… アリーナでのランク的にはミシガンも突出した扱いなんじゃない?
202 23/09/20(水)07:35:39 No.1103731120
>フロイトが好き勝手やれたみたいにミシガンの代わりになる頭脳役がいたら… それっぽいのが序盤に死んでる…
203 23/09/20(水)07:35:40 No.1103731122
イグアスがラスト出てきた時はマジかよ… ってイグアス君が言いそうなセリフ出ちゃった
204 23/09/20(水)07:36:05 No.1103731175
G13!とか呼ばれてるやつにGナンバー殺し依頼するの 依頼するほうもすげえというか倫理観終わってるな…受けてもらえるとマジに思ったのか
205 23/09/20(水)07:36:28 No.1103731224
ミシガンは多分突出して強いけど割と人命や名誉優先でアーキバスみたいに腹芸上手いタイプじゃないからいずれにせよ…
206 23/09/20(水)07:37:02 No.1103731291
>スネイルからの依頼ってだいたいがこいつこの作戦で死なねぇかな…って意図が感じられる 旧宇宙港とか通信妨害の効果すぐなくなることとか地味に情報秘匿してんだよな
207 23/09/20(水)07:37:08 No.1103731300
>G13!とか呼ばれてるやつにGナンバー殺し依頼するの >依頼するほうもすげえというか倫理観終わってるな…受けてもらえるとマジに思ったのか まあ受けるんだけどなブヘヘ
208 23/09/20(水)07:37:16 No.1103731314
>ミシガンは多分突出して強いけど割と人命や名誉優先でアーキバスみたいに腹芸上手いタイプじゃないからいずれにせよ… そこがなんかACには珍しいタイプで好きだったんだがなぁ
209 23/09/20(水)07:37:22 No.1103731330
>なんなら621が挑戦した壁越えはヴォルタがやらされた壁越えで難易度低くなってる可能性あるよね 明らかに敵の密度低い箇所多かったしね
210 23/09/20(水)07:37:41 No.1103731371
でも上司ならホーキンスが一番かな…
211 23/09/20(水)07:37:57 No.1103731398
機動力低めのガチタンだと壁越えしたくても集中砲火浴びるから相性最悪じゃね?
212 23/09/20(水)07:37:57 No.1103731400
イグアスくんはラスト今更お前かよ的な反応をずっとぶつけられてたと思えばコンプレックスもわかる気はしてくる 作中の621がどうだったかは知らんけども
213 23/09/20(水)07:38:15 No.1103731446
>ミシガンは多分突出して強いけど割と人命や名誉優先でアーキバスみたいに腹芸上手いタイプじゃないからいずれにせよ… ミシガン単体なら結構渡り合えると思うんだよ でも大切な部下持ってるからね…
214 23/09/20(水)07:38:18 No.1103731452
G13は信用できない!!!!! 死神なんですけおおおお!!!!!!
215 23/09/20(水)07:38:55 No.1103731504
>G13は信用できない!!!!! >死神なんですけおおおお!!!!!! そうだね
216 23/09/20(水)07:39:09 No.1103731533
>機動力低めのガチタンだと壁越えしたくても集中砲火浴びるから相性最悪じゃね? なにガチタンは集中砲火で死ぬし装甲薄けりゃ1発で死ぬ変わらんさ
217 23/09/20(水)07:39:40 No.1103731590
>>フロイトが好き勝手やれたみたいにミシガンの代わりになる頭脳役がいたら… >それっぽいのが序盤に死んでる… 副官っぽい立場なのにあそこでしか出てこないもんなG2…
218 23/09/20(水)07:39:43 No.1103731601
どうして真っ先に死んでるんですかG2
219 23/09/20(水)07:40:06 No.1103731647
レッドくんまともすぎる…もっと実力あればミシガンを継げたかもしれない
220 23/09/20(水)07:40:10 No.1103731659
ナイル全然記憶にない
221 23/09/20(水)07:40:33 No.1103731707
>レッドくんまともすぎる…もっと実力あればミシガンを継げたかもしれない 精神が軍人向きじゃない
222 23/09/20(水)07:41:03 No.1103731774
普通に考えたら単騎突入で捕虜回収とかうまくいく方がおかしい 621がおかしすぎたんだ
223 23/09/20(水)07:41:04 No.1103731778
>ミシガンがいるじゃん!! >というかちゃんとチーム戦できてる部隊もレッドガンぐらいだと思う ミシガンもミシガンでずっと出ずっぱりで もう少し任せられる補佐がいればまた違ったんだろうな…
224 23/09/20(水)07:41:10 No.1103731790
ラスティといいミシガンといい(設定上の)ジノーヴィーみたいなかわいそうな強者が目立つ この空で最も自由な男はなんなんだおめぇ
225 23/09/20(水)07:41:34 No.1103731838
今回恨み言言うやつも少ないしなんかルビコンはすげえサッパリしてる
226 23/09/20(水)07:41:40 No.1103731846
いつまでG13にいるんだ 上の番号が開いたぞ
227 23/09/20(水)07:41:54 No.1103731880
ダムのところに引っ掻けて垂直ミサイルで(ジャガーノートってこんな感じで攻撃してたんだろうな…)って思いなら攻撃してたわ
228 23/09/20(水)07:41:57 No.1103731884
>燃料タンク破壊辺りからアーキバス上層部に気に入られたんだろうな >スネイルにも生かして捕まえろって命令あったし >それがますますスネイル苛々させたんだけど しかしかのレイヴンは独立傭兵…引き入れても我が社の製品の使用は拒否する可能性もございます どうかご再考を(クイッ
229 23/09/20(水)07:42:11 No.1103731915
>今回恨み言言うやつも少ないしなんかルビコンはすげえサッパリしてる ミシガンは転んで死んだと伝記に残しておけ!いいよね
230 23/09/20(水)07:42:26 No.1103731943
ミシガンに必要だったのはスネイルだったのか
231 23/09/20(水)07:42:37 No.1103731959
体育会系ではあるけどガンガン人材がすり減る傭兵部隊向きではないよねレッドくん 安全な惑星の正規部隊とかに入るべきだった
232 23/09/20(水)07:42:51 No.1103731984
>ミシガンに必要だったのはスネイルだったのか 確実に仲悪いだろうなあれ…
233 23/09/20(水)07:43:00 No.1103731997
恨み言言う前に死ぬやつばっかだな
234 23/09/20(水)07:43:07 No.1103732010
スネイル性格悪いから拳で叩きだされるよきっと
235 23/09/20(水)07:43:11 No.1103732023
>いつまでG13にいるんだ >上の番号が開いたぞ レッドくんも言ってたけど正式所属じゃないから昇格とかはないんだろう
236 23/09/20(水)07:43:27 No.1103732063
>体育会系ではあるけどガンガン人材がすり減る傭兵部隊向きではないよねレッドくん >安全な惑星の正規部隊とかに入るべきだった そういう意味ではレッドガンに憧れてしまった時点で詰み
237 23/09/20(水)07:43:37 No.1103732083
>いつまでG13にいるんだ >上の番号が開いたぞ よくわかんないけどG13ってのが凄腕っぽいからいいです よくわかんないけど
238 23/09/20(水)07:43:45 No.1103732106
>機動力低めのガチタンだと壁越えしたくても集中砲火浴びるから相性最悪じゃね? 装甲さえ固めときゃあとは問題ないって兄貴も言ってたぜ!!
239 23/09/20(水)07:43:59 No.1103732130
>この空で最も自由な男はなんなんだおめぇ 嫌がらせ・荒らし・混乱の元
240 23/09/20(水)07:44:06 No.1103732143
fu2588647.jpg 俺だって正式ナンバー付けて動物マーカー欲しかった
241 23/09/20(水)07:44:11 No.1103732153
ミシガン死んで逃げ出すんじゃなくて消耗してるはずだ!って畳み掛けてくるのいいよね まぁ殺すけど
242 23/09/20(水)07:44:17 No.1103732164
生身での戦闘最強はミシガンであって欲しい
243 23/09/20(水)07:44:36 No.1103732210
G13は死神に相応しいナンバーだし…
244 23/09/20(水)07:44:49 No.1103732233
>>ミシガンに必要だったのはスネイルだったのか >確実に仲悪いだろうなあれ… スネイルは割とミシガン認めてそうなのが面白い 気に入らなかったらアイツワーム戦で嫌味言うだろうし
245 23/09/20(水)07:45:03 No.1103732259
殺したやつらの番号奪って足していけば最強のG13が出来上がるのでは?
246 23/09/20(水)07:45:11 No.1103732281
詐欺師もミシガンが死んでから裏切ったよね
247 23/09/20(水)07:45:27 No.1103732319
>G13は死神に相応しいナンバーだし… やっぱちょっとパロディ入れてんのかな GAIJINはわかるんだろうか
248 23/09/20(水)07:45:52 No.1103732383
どいつもこいつもミシガンや副官が鉄拳制裁して引き入れてるのがなんか好き
249 23/09/20(水)07:45:59 No.1103732402
コールサイン欲しかった君はG13候補って説よく見るけど 仮にコールサインもらってもすぐ死んだだろうな
250 23/09/20(水)07:46:08 No.1103732415
>普通に考えたら単騎突入で捕虜回収とかうまくいく方がおかしい 作戦の説明聞くごとにえっヘリ単騎…?AC単騎で護衛…?オメェどうにかしてんのか…? ってなる
251 23/09/20(水)07:46:08 No.1103732418
>詐欺師もミシガンが死んでから裏切ったよね あいつベイラムには毒吐くけどレッドガンに対しては何も言ってなかったと思う
252 23/09/20(水)07:46:19 No.1103732436
レッドガン壊滅させるミッションはモブも含めて良い奴らばかりで本当辛かった…避けたらMTに当たるようにグレネード背負ったりしたけども本当辛かった…
253 23/09/20(水)07:46:25 No.1103732451
>fu2588647.jpg >俺だって正式ナンバー付けて動物マーカー欲しかった これ付けてレッドガン迎撃行きてえな
254 23/09/20(水)07:46:45 No.1103732498
ミシガンは621に勝っても喜んだりするよりまずは負傷者脱出者の保護命令出すの良すぎる
255 23/09/20(水)07:47:09 No.1103732567
>俺だって正式ナンバー付けて動物マーカー欲しかった 蜂…ハチ…世に平穏のあらんことを
256 23/09/20(水)07:47:13 No.1103732573
ミシガンにスネイルは必要ないと思うけどスネイルにミシガン居たらいろいろ変わってたような気はする
257 23/09/20(水)07:47:34 No.1103732619
>レッドガン壊滅させるミッションはモブも含めて良い奴らばかりで本当辛かった…避けたらMTに当たるようにグレネード背負ったりしたけども本当辛かった… おつらいミッションなのに騒がしくて大好き
258 23/09/20(水)07:47:45 No.1103732642
>ミシガンは621に勝っても喜んだりするよりまずは負傷者脱出者の保護命令出すの良すぎる まぁある種勝って当然の戦いでもあるんだが あれ切り抜ける621と戦友は何なの
259 23/09/20(水)07:48:06 No.1103732684
でもSランク取るのにかなり苦労したから嫌い
260 23/09/20(水)07:48:10 No.1103732698
>>ミシガンは621に勝っても喜んだりするよりまずは負傷者脱出者の保護命令出すの良すぎる >まぁある種勝って当然の戦いでもあるんだが >あれ切り抜ける621と戦友は何なの 算数の得意なオザワいいよね
261 23/09/20(水)07:48:19 No.1103732719
>あれ切り抜ける621と戦友は何なの イレギュラー
262 23/09/20(水)07:48:23 No.1103732727
ダムとストライダー吹き飛ばしてる相手に依頼してくる解放戦線は余裕無いんだか有るんだかわかんねぇな
263 23/09/20(水)07:48:34 No.1103732747
>あれ切り抜ける621と戦友は何なの 突出した個人 だからぶつけ合わせて潰す
264 23/09/20(水)07:49:00 No.1103732816
>コールサイン欲しかった君はG13候補って説よく見るけど >仮にコールサインもらってもすぐ死んだだろうな 本来すぐ死ぬのがG13みたいだからな…
265 23/09/20(水)07:49:05 No.1103732820
戦友もラスティも認めてるあたりミシガンは多分あの世界では相当の伝説の持ち主なんだろうな
266 23/09/20(水)07:49:10 No.1103732828
>>あれ切り抜ける621と戦友は何なの >突出した個人 >だからぶつけ合わせて潰す 両方生き残った…
267 23/09/20(水)07:49:21 No.1103732854
>作戦の説明聞くごとにえっヘリ単騎…?AC単騎で護衛…?オメェどうにかしてんのか…? それは通らんよ おっしゃる通りです!
268 23/09/20(水)07:49:25 No.1103732867
ベイラムが泥舟なのは純然たる事実なので平時の詐欺師が見てみたかったというのはある
269 23/09/20(水)07:49:31 No.1103732880
>>普通に考えたら単騎突入で捕虜回収とかうまくいく方がおかしい >作戦の説明聞くごとにえっヘリ単騎…?AC単騎で護衛…?オメェどうにかしてんのか…? >ってなる けれど解放戦線の戦力考えると正面作戦の方が無謀だから出来るだけ隠密するのは妥当だと思う
270 23/09/20(水)07:50:00 No.1103732952
>>>あれ切り抜ける621と戦友は何なの >>突出した個人 >>だからぶつけ合わせて潰す >両方生き残った… 一応ラスティ死んだことになってるけどスネイルは信じてないだろうなあ…
271 23/09/20(水)07:50:05 No.1103732959
レッドガン迎撃は明確に621かラスティを排除する意図でもって作戦組まれてる 結局普通にこなされてしまったので両者を直接ぶつける事にした
272 23/09/20(水)07:50:13 No.1103732971
なおこのミッションを受けなかった場合はV.VIラスティーが遂行します と言われた時のどう転んでもミシガン死ぬわ…って絶望させられるのいいよね
273 23/09/20(水)07:50:17 No.1103732980
>>あれ切り抜ける621と戦友は何なの >突出した個人 >だからぶつけ合わせて潰す 両方が手を取り合う方向になるとは考えなかったんだろうか まぁならなかったが
274 23/09/20(水)07:50:18 No.1103732984
>戦友もラスティも 誰なのぉ!?
275 23/09/20(水)07:50:23 No.1103733003
ベイラムとレッドガンはそれぞれ621潰す作戦が性格出ててるよね 真っ向から総力戦仕掛けるレッドガンと絡め手で邪魔な奴まとめて潰そうとするスネイルで
276 23/09/20(水)07:50:25 No.1103733010
>ダムとストライダー吹き飛ばしてる相手に依頼してくる解放戦線は余裕無いんだか有るんだかわかんねぇな 独立傭兵がそもそも超少ないしコールドコールみたいな殺し屋とかノーザークみたいな詐欺師とかだからもう苦肉の策でしょ
277 23/09/20(水)07:51:10 No.1103733110
>>ダムとストライダー吹き飛ばしてる相手に依頼してくる解放戦線は余裕無いんだか有るんだかわかんねぇな >独立傭兵がそもそも超少ないしコールドコールみたいな殺し屋とかノーザークみたいな詐欺師とかだからもう苦肉の策でしょ キングとか依頼料クソ高いんだろうな
278 23/09/20(水)07:51:18 No.1103733126
>>詐欺師もミシガンが死んでから裏切ったよね >あいつベイラムには毒吐くけどレッドガンに対しては何も言ってなかったと思う あの後はもう使い潰されるだけのタイミングだし まぁそりゃ抜けるって感じ
279 23/09/20(水)07:51:23 No.1103733139
>と言われた時のどう転んでもミシガン死ぬわ…って絶望させられるのいいよね どうあっても死ぬなら…お…俺が殺さないと…ってなった
280 23/09/20(水)07:51:30 No.1103733156
なんか視線で殺す女独立傭兵いなかったっけ
281 23/09/20(水)07:51:31 No.1103733159
>ベイラムとレッドガンはそれぞれ621潰す作戦が性格出ててるよね よく見ろG13!
282 23/09/20(水)07:51:31 No.1103733162
>レッドガン壊滅させるミッションはモブも含めて良い奴らばかりで本当辛かった…避けたらMTに当たるようにグレネード背負ったりしたけども本当辛かった… レッドガンルートも欲しかったけどあのノリが続いちゃったら世界観に合わないんだろうか でもこういうノリが続くACもやりてえなあって思った人わりといるんじゃないかな
283 23/09/20(水)07:51:32 No.1103733165
>まぁならなかったが エアちゃんルートでは最終的になってる!
284 23/09/20(水)07:51:49 No.1103733197
>>普通に考えたら単騎突入で捕虜回収とかうまくいく方がおかしい >作戦の説明聞くごとにえっヘリ単騎…?AC単騎で護衛…?オメェどうにかしてんのか…? >ってなる やり直す度に「六文銭出せ!六文銭出せよ!!」ってなりましたよ俺は
285 23/09/20(水)07:52:00 No.1103733224
G13は国語が苦手なようだな!
286 23/09/20(水)07:52:32 No.1103733291
>なんか視線で殺す女独立傭兵いなかったっけ 最強独立傭兵ケイト・マークソンですか?
287 23/09/20(水)07:52:45 No.1103733330
>>レッドガン壊滅させるミッションはモブも含めて良い奴らばかりで本当辛かった…避けたらMTに当たるようにグレネード背負ったりしたけども本当辛かった… >レッドガンルートも欲しかったけどあのノリが続いちゃったら世界観に合わないんだろうか >でもこういうノリが続くACもやりてえなあって思った人わりといるんじゃないかな なんと言うか基本は生きてこそって価値観だし倒しても勧誘がメインでまずは殺さないしでACにはすごい珍しい奴らなんだよねレッドガン
288 23/09/20(水)07:52:47 No.1103733335
>やっぱちょっとパロディ入れてんのかな >GAIJINはわかるんだろうか 13が不吉な数字なのか外国のが本場じゃね
289 23/09/20(水)07:53:01 No.1103733367
オマン子は黙っとれ!
290 23/09/20(水)07:53:08 No.1103733382
戦友…ビジターのことを友と呼ぶ傭兵がいましたねご友人…
291 23/09/20(水)07:53:14 No.1103733398
>>なんか視線で殺す女独立傭兵いなかったっけ >最強独立傭兵ケイト・マークソンですか? お前じゃねえ座ってろ!
292 23/09/20(水)07:53:17 No.1103733404
>なんか視線で殺す女独立傭兵いなかったっけ 「目が合うと死ぬ女」シャルトルーズですレイヴン 私の声帯みたいな名前ですね
293 23/09/20(水)07:53:29 No.1103733434
>>まぁならなかったが >エアちゃんルートでは最終的になってる! 本人たちにそういう意図は無いんだけど結果的にハメられた奴らが手を組んで逆襲しにきた構図になってる
294 23/09/20(水)07:53:34 No.1103733442
>オマン子は黙っとれ! シールあげませんよ!!?
295 23/09/20(水)07:53:37 No.1103733450
ログ貰える4脚MTにタゲ押し付ければいいって何度も言われてると思うんだがな
296 23/09/20(水)07:53:39 No.1103733453
>最強独立傭兵ケイト・マークソンですか? その時は格安でお願いね☆は言えなかったね
297 23/09/20(水)07:53:40 No.1103733457
>GAIJINはわかるんだろうか 何を元ネタだと思ったのか気になる
298 23/09/20(水)07:54:10 No.1103733519
ゴルゴ13じゃないかな?
299 23/09/20(水)07:54:11 No.1103733524
>やっぱちょっとパロディ入れてんのかな >GAIJINはわかるんだろうか 13日の金曜日なり円卓13番目の席なりまあ不吉
300 23/09/20(水)07:54:38 No.1103733572
>>やっぱちょっとパロディ入れてんのかな >>GAIJINはわかるんだろうか >13が不吉な数字なのか外国のが本場じゃね 日本はどちらかと言うと4だよね
301 23/09/20(水)07:54:43 No.1103733581
>「目が合うと死ぬ女」 ここダサすぎてミッションの最中に吹いた記憶ある
302 23/09/20(水)07:54:43 No.1103733582
ロストランカーのケイト・マークソンは一撃で撃ち抜く戦闘スタイルから「視線で射る」傭兵として有名なことは知っていますね?
303 23/09/20(水)07:55:02 No.1103733628
六文銭はわからんかもしれんが13はわかるだろう ていうかなんでエンブレム鏡文字なんだろ ACのコクピットってバックミラーでも付いてんのかな
304 23/09/20(水)07:55:06 No.1103733638
>なおこのミッションを受けなかった場合はV.VIラスティーが遂行します >と言われた時のどう転んでもミシガン死ぬわ…って絶望させられるのいいよね 逆にラスティに行かせるくらいなら自分がやるわって覚悟決めて行ったな なんかストーリーにも影響ないしラスティが行ってもちゃんと成し遂げて生き残ってる…
305 23/09/20(水)07:55:19 No.1103733666
>ロストランカーのケイト・マークソンは一撃で撃ち抜く戦闘スタイルから「視線で射る」傭兵として有名なことは知っていますね? だっせ…
306 23/09/20(水)07:55:26 No.1103733688
>ベイラムが泥舟なのは純然たる事実なので平時の詐欺師が見てみたかったというのはある 強さの割にG3なので経理担当だったんじゃないかな… お金の運用教えたりしてるしレッドガン内の仲は良さそう
307 23/09/20(水)07:55:29 No.1103733697
ユダが悪いよユダがー
308 23/09/20(水)07:55:35 No.1103733715
現実の傭兵でもそんな節操のない事やる奴はいない 恨み買ったら背中から刺されるから当然なんだけど 621は狂人
309 23/09/20(水)07:55:48 No.1103733741
>ここダサすぎてミッションの最中に吹いた記憶ある 「見つめ合うと死ぬ女傭兵」 な?
310 23/09/20(水)07:56:03 No.1103733763
キングとシャルトルーズはさっさとパイルで殺したせいで真レイヴンが駆けつけるまでぼけーっと待ちぼうけしてたな
311 23/09/20(水)07:56:06 No.1103733776
本来は誰が行ったんだろうね捕虜救出 それとも行かなかったのか
312 23/09/20(水)07:56:11 No.1103733786
>ロストランカーのケイト・マークソンは一撃で撃ち抜く戦闘スタイルから「視線で射る」傭兵として有名なことは知っていますね? 世界観が一人だけなんでキャッツアイなんだよ
313 23/09/20(水)07:56:14 No.1103733794
>「見つめ合うと死ぬ女傭兵」 >な? 吹く
314 23/09/20(水)07:56:47 No.1103733857
笑いはしなかったけどいうほど正面火力高くないなとは思った
315 23/09/20(水)07:56:51 No.1103733867
キャッツアイというか峰不二子かな ひどいな
316 23/09/20(水)07:56:54 No.1103733879
あんだけ傭兵いる世界だからザブングルのおばちゃんみたいなキャラがいてもおかしくないと思うんだ
317 23/09/20(水)07:57:15 No.1103733934
>本来は誰が行ったんだろうね捕虜救出 >それとも行かなかったのか あんなふわふわヘリ一機でドルマヤンもツィイーも助けてナイルから逃げ切る! 無理では
318 23/09/20(水)07:57:15 No.1103733935
>>13が不吉な数字なのか外国のが本場じゃね >日本はどちらかと言うと4だよね 6+2+1に4を足したらそういう…
319 23/09/20(水)07:57:19 No.1103733939
レイヴンにも二つ名欲しいよね
320 23/09/20(水)07:57:33 No.1103733962
AMは初代シリーズオマージュのセリフも盛りだくさんだから参考資料がそっち系だった可能性
321 23/09/20(水)07:57:36 No.1103733967
>本来は誰が行ったんだろうね捕虜救出 >それとも行かなかったのか ログ回収の時にツィイー出てきてるから他の誰かが行ったんじゃないかな
322 23/09/20(水)07:57:38 No.1103733972
>レイヴンにも二つ名欲しいよね 皆殺しのレイヴン
323 23/09/20(水)07:57:51 No.1103734007
>あんだけ傭兵いる世界だからザブングルのおばちゃんみたいなキャラがいてもおかしくないと思うんだ VDにいなかったっけ傭兵一家
324 23/09/20(水)07:57:52 No.1103734009
蝙蝠野郎レイヴン
325 23/09/20(水)07:57:55 No.1103734017
>レイヴンにも二つ名欲しいよね 巨乳
326 23/09/20(水)07:58:00 No.1103734030
G2が全く出てこないから621が捕虜奪還に行かなくても死んでるっぽいんだよな 生きていればレッドガンも多少はマシな結末が待ってたかもしれんのに
327 23/09/20(水)07:58:06 No.1103734041
荒らし・嫌がらせ・混乱の元 レイヴン
328 23/09/20(水)07:58:07 No.1103734043
>本来は誰が行ったんだろうね捕虜救出 >それとも行かなかったのか ツィイーか捕まってるけど戦闘ログ回収だと出てくるからまぁ誰かがやったんだろう
329 23/09/20(水)07:58:12 No.1103734050
あぁ…あいつは「巨乳のレイヴン」
330 23/09/20(水)07:58:14 No.1103734054
>レイヴンにも二つ名欲しいよね 荒らし・嫌がらせ・戦乱の元
331 23/09/20(水)07:58:36 No.1103734105
ツィイーは間違いなくレイプされてるよね
332 23/09/20(水)07:58:41 No.1103734122
え!?輸送ヘリ1機で救出を!?
333 23/09/20(水)07:58:53 No.1103734149
>本来は誰が行ったんだろうね捕虜救出 >それとも行かなかったのか そもそも解放戦線があの状態で出せそうなコマって六紋銭かワンチャンラスティぐらいなもんだと思う
334 23/09/20(水)07:58:54 No.1103734155
「エンジョイ&エキサイティング」のレイヴン
335 23/09/20(水)07:59:27 No.1103734248
壁越えの傭兵とかワーム殺しとかあるだろ!
336 23/09/20(水)07:59:32 No.1103734263
>ツィイーは間違いなくレイプされてるよね アーキバスはその辺の規律しっかりしてそうだけどベイラムだしなあ
337 23/09/20(水)07:59:43 No.1103734292
分岐だからログ回収の場合捕虜にならないルートだったのかもしれない
338 23/09/20(水)07:59:55 No.1103734316
レイヴン・ダブルジマーマン
339 23/09/20(水)08:00:10 No.1103734357
>VDにいなかったっけ傭兵一家 夫と息子殺したら昔の傭兵仲間と復習しに来るやつか
340 23/09/20(水)08:00:12 No.1103734361
>そもそも解放戦線があの状態で出せそうなコマって六紋銭かワンチャンラスティぐらいなもんだと思う あの時点でラスティはV.Ⅳだから無理だろう やっぱり六文銭じゃね ツィイーに恩義があるのもそうだし
341 23/09/20(水)08:00:16 No.1103734380
>G2が全く出てこないから621が捕虜奪還に行かなくても死んでるっぽいんだよな >生きていればレッドガンも多少はマシな結末が待ってたかもしれんのに 奪還発生しないルートだと序盤ヒマしてるフロイトに運悪く遭遇しちゃったんだろうと思ってる
342 23/09/20(水)08:00:22 No.1103734389
>>ツィイーは間違いなくレイプされてるよね >アーキバスはその辺の規律しっかりしてそうだけどベイラムだしなあ アーキバスはしっかりしてるというかなんかこう実験的なやつをしそう
343 23/09/20(水)08:00:28 No.1103734404
「野良犬」があるだろ
344 23/09/20(水)08:00:33 No.1103734422
ぺこらがダブル火炎放射器で消毒してクリアしてるのは見た 酷すぎるあいつ人間じゃねぇ!
345 23/09/20(水)08:00:42 No.1103734442
昔からの鉄則として集団で襲ってきたら同時に相手をしてはいけない 死んでしまいます
346 23/09/20(水)08:00:44 No.1103734446
せめて四脚MTくらい護衛にいてもよかったよね…?
347 23/09/20(水)08:00:47 No.1103734459
>G2が全く出てこないから621が捕虜奪還に行かなくても死んでるっぽいんだよな >生きていればレッドガンも多少はマシな結末が待ってたかもしれんのに あんなヘリ如きにやられたのか…? もしくはレイヴンが行かない代わりに六文銭が言ったとかか
348 23/09/20(水)08:00:54 No.1103734476
パイル職人 レイヴン
349 23/09/20(水)08:00:54 No.1103734478
>「駄犬」があるだろ
350 23/09/20(水)08:00:57 No.1103734485
ナイル捕虜救出以外で出てこないからあの頃に死んでるっぽいとは思う ニンジャがやったのかな
351 23/09/20(水)08:01:07 No.1103734508
ダムで4脚MTにところに誘き出してみるとイグアスはかなり苦戦するがヴォルタは速攻でスクラップにしててコワってなる こいつミサイル以外はマジでガチだな...
352 23/09/20(水)08:01:28 No.1103734558
アーキバスの再教育は電流とか流してきそう レッドガンじゃないベイラムはレイプとかふつうにしそう
353 23/09/20(水)08:01:38 No.1103734581
優先排除対象 レイヴン
354 23/09/20(水)08:01:49 No.1103734606
害獣レイヴン
355 23/09/20(水)08:02:01 No.1103734634
帥父救出の事を考えると男娼も候補かもしれない
356 23/09/20(水)08:02:07 No.1103734642
ナイル居ればベイラムから無茶ぶりが降って来なくなるかというと… 実質外様でありながら企業最強戦力っていうクソ扱い難い存在なのはどうあがいても変わらないというか
357 23/09/20(水)08:02:13 No.1103734660
レッドガンはいくら現場が頑張っても本社がね…
358 23/09/20(水)08:02:13 No.1103734667
デカパイレイヴン プリケツレイヴン
359 23/09/20(水)08:02:24 No.1103734702
コーラルの伴侶レイヴン
360 23/09/20(水)08:02:35 No.1103734729
ベイラムは面制圧大好きだから突出した個人は不要だと思ってそう
361 23/09/20(水)08:02:55 No.1103734768
レイヴン 621 G13 野良犬 駄犬 戦友 Rb23
362 23/09/20(水)08:02:57 No.1103734775
>>本来は誰が行ったんだろうね捕虜救出 >>それとも行かなかったのか >そもそも解放戦線があの状態で出せそうなコマって六紋銭かワンチャンラスティぐらいなもんだと思う ツィイと余塵爺が捕まってるから六紋銭と男娼が動くだろう
363 23/09/20(水)08:03:16 No.1103734826
>ベイラムは面制圧大好きだから突出した個人は不要だと思ってそう まあ軍隊で考えたら正しい判断だとは思う ちょっと突出した個人が突出し過ぎてた
364 23/09/20(水)08:03:21 No.1103734848
「13代目大豊娘娘」レイヴン
365 23/09/20(水)08:03:36 No.1103734889
ニンジャとホモが出てきたならそりゃナイルだと荷が重いな…
366 23/09/20(水)08:03:45 No.1103734916
プリケツはメーテルリンクの十八番だろ!
367 23/09/20(水)08:03:57 No.1103734944
ラッピングマンレイヴン
368 23/09/20(水)08:04:00 No.1103734953
>まあ軍隊で考えたら正しい判断だとは思う >ちょっと突出した個人が突出し過ぎてた イレギュラー…
369 23/09/20(水)08:04:14 No.1103734995
>ちょっと突出した個人が突出し過ぎてた あの世界の突出した個人ちょっと頭おかしいくらい強い…
370 23/09/20(水)08:04:23 No.1103735029
ベイラム本当泥舟だからなあ…勉強見てやってたヴォルタも雑に使い潰されてミシガンも死んだらそりゃ見切りつけるよね
371 23/09/20(水)08:04:33 No.1103735067
>プリケツはメーテルリンクの十八番だろ! あの画稿でただ一人尻で特定された強化人間
372 23/09/20(水)08:04:40 No.1103735084
結果だけ見ると621を抱え込んだ勢力の勝ちだからな…
373 23/09/20(水)08:04:48 No.1103735103
ミシガンまじで無駄死になのがなあ
374 23/09/20(水)08:04:58 No.1103735129
ケツじゃなくて性別だから…
375 23/09/20(水)08:05:01 No.1103735141
ミシガンって言う旗の元に集ってるからまあミシガン死んだらね…
376 23/09/20(水)08:05:29 No.1103735219
621無介入ルートだと助けに行ってG2落としたけどヘリも落とされて作戦失敗の痛み分けかも ナイルだけじゃなくツィイーもドルマヤンも一週目は全く出番無いし
377 23/09/20(水)08:05:34 No.1103735230
>ミシガンまじで無駄死になのがなあ まさか転んで死ぬなんてなあ馬鹿だぜ総長 うぅ…
378 23/09/20(水)08:05:42 No.1103735256
アーキバスと違って勉強できないタイプの悪の組織っぽいよねベイラム
379 23/09/20(水)08:05:43 No.1103735258
開幕アサルトアーマー喰らって部下全滅の上スタッガーしてパイルで死ぬ男ナイル
380 23/09/20(水)08:05:54 No.1103735288
>結果だけ見ると621を抱え込んだ勢力の勝ちだからな… ウォルターの621が鍵になるという発言は親バカではなく事実であった…
381 23/09/20(水)08:05:56 No.1103735296
Sランクは割と緩いのが救い 普通に軽2パルブレでリペア三つ切ながら殺しても取れたから
382 23/09/20(水)08:06:21 No.1103735367
>ナイルだけじゃなくツィイーもドルマヤンも一週目は全く出番無いし ツィイーは出るって!
383 23/09/20(水)08:06:26 No.1103735381
>ナイルだけじゃなくツィイーもドルマヤンも一週目は全く出番無いし ツィイーは一周目のラスティの戦闘ログ回収する時に出るぞ
384 23/09/20(水)08:06:33 No.1103735408
>621無介入ルートだと助けに行ってG2落としたけどヘリも落とされて作戦失敗の痛み分けかも >ナイルだけじゃなくツィイーもドルマヤンも一週目は全く出番無いし ツィイーは一週目でも出てくるぞ まあ621が殺すんだが
385 23/09/20(水)08:06:47 No.1103735452
>621無介入ルートだと助けに行ってG2落としたけどヘリも落とされて作戦失敗の痛み分けかも >ナイルだけじゃなくツィイーもドルマヤンも一週目は全く出番無いし ツィィーはログ回収に出てくるぞ 解放戦線について全然詳しくない段階でみんなの仇!とかいって襲ってきたから殺した そんな…土着共の精神的支柱だったなんて…
386 23/09/20(水)08:06:47 No.1103735455
ツィイーちゃん生存能力高いな…
387 23/09/20(水)08:06:53 No.1103735476
ツィイーはなんか盛大に勘違いして死ぬ
388 23/09/20(水)08:07:36 No.1103735612
あーあのログ回収で出てくるACツィイーちゃんだったのか 1周目しかやらなかったから忘れてたわ
389 23/09/20(水)08:07:41 No.1103735636
雑魚がイキってんじゃねえよって返り討ちにしたら あいつは助かってよかったみたいなログ拾ってちがっ…そんなつもりじゃ…ってなった
390 23/09/20(水)08:07:44 No.1103735644
>621無介入ルートだと助けに行ってG2落としたけどヘリも落とされて作戦失敗の痛み分けかも >ナイルだけじゃなくツィイーもドルマヤンも一週目は全く出番無いし ツィイーは1周目でも会えるしリングフレディもドルマヤンの命で来たって話じゃなかったっけ
391 23/09/20(水)08:07:51 No.1103735659
>621無介入ルートだと助けに行ってG2落としたけどヘリも落とされて作戦失敗の痛み分けかも >ナイルだけじゃなくツィイーもドルマヤンも一週目は全く出番無いし リトルツィイーは一周目出てくるだろ?
392 23/09/20(水)08:07:54 No.1103735673
ふわ4になれば?
393 23/09/20(水)08:07:56 No.1103735675
アーキバスもなあ 脱出は予想外とはいえあそこで621殺してりゃ大勝利だったのにスネイルは殺るつもりだったみたいだし
394 23/09/20(水)08:07:57 No.1103735681
近くに四脚さんがいるだろ? 手伝ってもらいなさい
395 23/09/20(水)08:08:06 No.1103735708
帥父も三周目だとこっちが救出しなくても出てくるからたぶん621が受ける受けないに関わらず救出自体はされてる
396 23/09/20(水)08:08:09 No.1103735720
ツィイーちゃんはベイラムの子産まされた挙句勘違いで最強の傭兵に喧嘩売って死ぬとか良いところ何もない人生だったね
397 23/09/20(水)08:08:11 No.1103735727
ツィイーは解放者ルートだと生き残るのか
398 23/09/20(水)08:08:20 No.1103735753
バトルログ持って621の目の前に出てくるんだから仕方ない
399 23/09/20(水)08:08:48 No.1103735833
ツィイーはそれよりアセンなんなんだよってなる ラミーよりひどい
400 23/09/20(水)08:08:51 No.1103735840
>アーキバスと違って勉強できないタイプの悪の組織っぽいよねベイラム 相手が10なら20で殴れば勝ちだろうがって理屈を現場に押し付けていそうで…
401 23/09/20(水)08:09:17 No.1103735912
621が撃破した場合死亡確定なの?
402 23/09/20(水)08:09:28 No.1103735943
1周目はもしかしたら捕まったという事実すらないのかもしれない
403 23/09/20(水)08:09:43 No.1103735992
>アーキバスもなあ >脱出は予想外とはいえあそこで621殺してりゃ大勝利だったのにスネイルは殺るつもりだったみたいだし だから言ったんですよ!!頭の悪い上層部が!!!
404 23/09/20(水)08:10:04 No.1103736043
ツイィーもダナムもアセンがカス…!こんなので小指と人差し指なのかよ
405 23/09/20(水)08:10:14 No.1103736072
>アーキバスもなあ >脱出は予想外とはいえあそこで621殺してりゃ大勝利だったのにスネイルは殺るつもりだったみたいだし 再教育すれば最強の戦力が手に入るぞ!やったー! →再教育は無理だったよ…
406 23/09/20(水)08:10:16 No.1103736081
>621が撃破した場合死亡確定なの? そうでもない イグアスがわかりやすい
407 23/09/20(水)08:10:34 No.1103736130
どうだろう セリフ的に脱出できず死んでそうだけど
408 23/09/20(水)08:10:49 No.1103736182
アーキバスというかスネイルは攻める前に失ってもいい戦力(ベイラムや独立傭兵)けしかけて消耗させて最終的な手柄は自分たちが手にするやり口 たまにメーテルリンクちゃんみたいなことする
409 23/09/20(水)08:11:00 No.1103736208
ペイターもペイターを先に倒すとエアちゃんが離脱!って教えてくれる
410 23/09/20(水)08:11:10 No.1103736236
帥父は封鎖機構のヘリを退けるくらいのクソ強コーラルAA持ってるのになんで捕まったんだろう 全然関係ないけどヘリにくっついてるとあれくらうね
411 23/09/20(水)08:11:14 No.1103736249
>ツィイーは解放者ルートだと生き残るのか ログ回収ミッションで処されるからルート分岐前に死が確定してる
412 23/09/20(水)08:11:16 No.1103736253
>621が撃破した場合死亡確定なの? 1度や2度じゃ死なない例もあるから明言されてなければわからないかも
413 23/09/20(水)08:11:25 No.1103736284
アーキバスも結構ガバいというか閣下が気合で回してる感が凄い おいたわしや
414 23/09/20(水)08:11:30 No.1103736297
>帥父は封鎖機構のヘリを退けるくらいのクソ強コーラルAA持ってるのになんで捕まったんだろう >全然関係ないけどヘリにくっついてるとあれくらうね ボケてた
415 23/09/20(水)08:11:33 No.1103736307
撃墜=死ではないけどツィイーちゃんは撃墜時の台詞的に普通に死んでる
416 23/09/20(水)08:11:33 No.1103736310
搭乗者が死ぬ時と死なない時の違いはなんなんだろう…
417 23/09/20(水)08:12:01 No.1103736383
スネイルはフロイト投入時は露骨に全体の指示が適当になるのがおもしろい
418 23/09/20(水)08:12:02 No.1103736385
>1度や2度じゃ死なない例もあるから明言されてなければわからないかも じゃあ陵辱本がルート分三冊出るってことか…
419 23/09/20(水)08:12:17 No.1103736428
まぁエアちゃんがいなければ再教育センター脱出は厳しかったと思う
420 23/09/20(水)08:12:26 No.1103736455
>搭乗者が死ぬ時と死なない時の違いはなんなんだろう… 脱出レバーに常に手をかけておけ!!!してるかどうか レッドガン部隊は割とそう言う教育っぽいから結構生き残ってるし
421 23/09/20(水)08:12:35 No.1103736482
>ログ回収ミッションで処されるからルート分岐前に死が確定してる ツィイー戦は回避できるし…
422 23/09/20(水)08:12:38 No.1103736492
ツィイーちゃん勘違い撃破→捕虜かと思い込んでたけど時系列逆だったか…
423 23/09/20(水)08:12:47 No.1103736511
>スネイルはフロイト投入時は露骨に全体の指示が適当になるのがおもしろい あれはふつーにキャパオーバーしてたんだろう…
424 23/09/20(水)08:12:53 No.1103736528
脱出したのかそのまま死んだのか見ただけだとわからんくね フォトモードで細かく見るとベイルアウトしてるんだろうか
425 23/09/20(水)08:12:58 No.1103736541
>アーキバスというかスネイルは攻める前に失ってもいい戦力(ベイラムや独立傭兵)けしかけて消耗させて最終的な手柄は自分たちが手にするやり口 >たまにメーテルリンクちゃんみたいなことする あれもメーテルリンクと五花梅を捨て駒にして621の虚を突くってやってるからいつもの手口よ
426 23/09/20(水)08:13:19 No.1103736601
>アーキバスも結構ガバいというか閣下が気合で回してる感が凄い >おいたわしや 私こそが企業だと言うだけのことはある それはそれとして強化手術の安全性担保するために部下使い捨てにしてるのはマジのクソ
427 23/09/20(水)08:13:20 No.1103736605
>搭乗者が死ぬ時と死なない時の違いはなんなんだろう… 脱出レバー引けたか否か 機内に残っててもコクピット無事なケースもあるっぽいが
428 23/09/20(水)08:13:30 No.1103736640
>ツィイーちゃん勘違い撃破→捕虜かと思い込んでたけど時系列逆だったか… 撃破の方はアーキバスの占領地近くで捕虜はベイラム側だからね…
429 23/09/20(水)08:13:33 No.1103736650
メーテルリンクもちうごくじんもメチャ弱いからなあ…
430 23/09/20(水)08:13:41 No.1103736677
スネイルやらイグアスはすぐ脱出レバー手にかけすぎ問題
431 23/09/20(水)08:13:45 No.1103736691
何故です…スネイル…
432 23/09/20(水)08:13:54 No.1103736724
アイスワーム戦みんな離脱するけどこれどう考えても死んでるだろ 特にチャティとか脱出とかないじゃん
433 23/09/20(水)08:14:07 No.1103736770
あれ別にメーテルリンクじゃなくて外様で裏切り者のケツケツ野郎だけ差し向けときゃ良かったんじゃねえか
434 23/09/20(水)08:14:34 No.1103736840
>何故です…スネイル… ヴェスパーみんな裏で呼び捨てにしてる説すき
435 23/09/20(水)08:14:42 No.1103736862
帥父はダナムも一緒に捕まってること考えるとあのダムに居たとかかな
436 23/09/20(水)08:14:54 No.1103736900
>あれ別にメーテルリンクじゃなくて外様で裏切り者のケツケツ野郎だけ差し向けときゃ良かったんじゃねえか 裏切り者を1人にさせたら計画通りに動くかわからん
437 23/09/20(水)08:15:07 No.1103736929
>特にチャティとか脱出とかないじゃん R2D2みたいなの入ってるかもしれないだろ
438 23/09/20(水)08:15:14 No.1103736952
>私こそが企業だと言うだけのことはある >それはそれとして強化手術の安全性担保するために部下使い捨てにしてるのはマジのクソ クソオブクソなんだけどそこも含めて最高の悪役してると思う閣下
439 23/09/20(水)08:15:23 No.1103736979
>あれ別にメーテルリンクじゃなくて外様で裏切り者のケツケツ野郎だけ差し向けときゃ良かったんじゃねえか 詐欺師が裏切るのを予測して両者潰しあうどう見ても格好の餌に見える状況にするのが目的なんじゃない?
440 23/09/20(水)08:16:10 No.1103737097
あとあの時は駄犬処すためにステルスしとく必要もあったしな めっちゃ合理的
441 23/09/20(水)08:16:43 No.1103737183
>スネイルやらイグアスはすぐ脱出レバー手にかけすぎ問題 企業の重要戦力である以上命優先しない方がおかしいんですよ 勝手に喧嘩ふっかけて動け…ロックスミス…!とか言ってるフロイトさんのことですよ
442 23/09/20(水)08:17:40 No.1103737321
フロイトは思考がこっちの世界のゲーマーなんよ
443 23/09/20(水)08:17:41 No.1103737327
死んだらそこまでだけど生きていれば次があるからな…
444 23/09/20(水)08:17:42 No.1103737330
アーキバスバルテウス戦はぶちまけるボヤキも最後の悲鳴もスッキリしてすごく好き
445 23/09/20(水)08:17:47 No.1103737338
>アイスワーム戦みんな離脱するけどこれどう考えても死んでるだろ >特にチャティとか脱出とかないじゃん 離脱と撃破はキチンと別描写して欲しかったね まぁ離脱描写はそれはそれで大変なんだろうけど
446 23/09/20(水)08:17:47 No.1103737339
フロイトさんは再起動してほしかったなあ
447 23/09/20(水)08:17:59 No.1103737369
>この多重ダム毎回ナンバー付き2機まで出して執拗に企業に狙われてるがそんなに重要な拠点なのか ひょっとして訓練生がG13になる予定でこのミッションで僚機2機連れてでも経験積ませようとしたんじゃね?って考察は見かけた
448 23/09/20(水)08:18:01 No.1103737373
>あれ別にメーテルリンクじゃなくて外様で裏切り者のケツケツ野郎だけ差し向けときゃ良かったんじゃねえか 完璧に騙して使い潰すにはほんのちょっとの本当を混ぜた方がいい
449 23/09/20(水)08:18:22 No.1103737433
スネイルは特に死ぬの怖がってる感ある
450 23/09/20(水)08:18:27 No.1103737443
結果的に裏切り者とヴェスパー下位の2人を生贄に621をゲットしてるからな ただ621には電子ロックなら開けゴマできるエアがいたんだがそんなのわかるわけないし
451 23/09/20(水)08:18:38 No.1103737465
ALTミッションで取引に応じず速攻で施設破壊したらDランクだった そりゃそうか
452 23/09/20(水)08:18:38 No.1103737466
>完璧に騙して使い潰すにはほんのちょっとの本当を混ぜた方がいい 必要経費ですよね…
453 23/09/20(水)08:18:57 No.1103737530
>スネイルは特に死ぬの怖がってる感ある 自分こそがベイラムだから死んだら終わるのも理解はしてるんじゃないかな
454 23/09/20(水)08:19:12 No.1103737567
そらメーテルリンク犠牲にして駄犬仕留められるなら閣下でなくてもするわな
455 23/09/20(水)08:19:25 No.1103737598
>スネイルは特に死ぬの怖がってる感ある 自分が強化人間になるためにどんどん人を使い捨てにして安全を確認できたら手術するとかいうカスの極みみたいな設定
456 23/09/20(水)08:19:25 No.1103737599
>>スネイルは特に死ぬの怖がってる感ある >自分こそがベイラムだから死んだら終わるのも理解はしてるんじゃないかな アーキバスは泥舟です
457 23/09/20(水)08:19:27 No.1103737603
>>フラットウェルも後ろめたい事だが…みたいな前置きすらもなく裏切って!って連絡入れてくるし独立傭兵はマジでそんなもんなんだろうね >裏切る程度の額しか払ってないのが悪いんだろうな 扱いが大体グレシャムなんだよね独立傭兵…
458 23/09/20(水)08:19:34 No.1103737629
>スネイルは特に死ぬの怖がってる感ある 安全性の確保で強化人間潰しまくってるし保身はすごい
459 23/09/20(水)08:19:56 No.1103737685
>自分こそがベイラムだから死んだら終わるのも理解はしてるんじゃないかな Gうんこ!貴様の性格を叩き直してやる!
460 23/09/20(水)08:20:03 No.1103737697
>何故です…スネイル… 自己判断で適当に離脱しろやって思われてた可能性
461 23/09/20(水)08:20:18 No.1103737748
ベイラムのスネイルです 私の作戦に参加できることを光栄に思いなさい
462 23/09/20(水)08:20:21 No.1103737759
人間としてマジでカスなんだけど超有能なのがスネイル
463 23/09/20(水)08:20:34 No.1103737794
ベイラムじゃないです…
464 23/09/20(水)08:20:44 No.1103737820
エアちゃんや土着ルビコニアンのためとはいえ恩人のカーラ殺すとか気が重いな となってるところへ殴り殺しても良心の呵責も無いスネイルがスーッと効いて…
465 23/09/20(水)08:20:55 No.1103737845
ダム襲撃の直前がテスターくん撃破だしレッドガンの人員不足っぷりみてるとテスターがそのままG13入りの可能性は在りそうだよなとは思う
466 23/09/20(水)08:20:56 No.1103737851
メーテルリンクたちアレ相手に苦戦しておいてすぐ救援求めてくるから…
467 23/09/20(水)08:21:11 No.1103737885
>ツイィーもダナムもアセンがカス…!こんなので小指と人差し指なのかよ 帥父派はな…
468 23/09/20(水)08:21:19 No.1103737902
ゲームの都合なのか設定で普通にMTにやられるACも居るからどっちか分からんけどヴェスパーとナンバー持ち2人で技研の無人機如きに苦戦してるようじゃどの道ね
469 23/09/20(水)08:21:22 No.1103737906
まあでも最後の最後でアーキバルテウスで突撃してきて体張ってるの魅力的な悪役なんだよねスネイル 駄犬倒した後のセリフもいい
470 23/09/20(水)08:21:41 No.1103737956
>帥父派はな… フレームだけ真似するからそうなる
471 23/09/20(水)08:21:42 No.1103737960
旧世代型をゴミにした新世代みたいな説明あるのに実際はあれというメーテルリンクちゃん…
472 23/09/20(水)08:22:06 No.1103738008
G13は外様用っぽいからテスターくんは別のナンバー用意あったんじゃないかな…
473 23/09/20(水)08:22:07 No.1103738012
デカケツはアリーナだと苦戦したんだけどな…
474 23/09/20(水)08:22:18 No.1103738041
テスターくんは動きは悪くないから…
475 23/09/20(水)08:22:26 No.1103738071
>>ツイィーもダナムもアセンがカス…!こんなので小指と人差し指なのかよ >帥父派はな… 解放戦線がどいつもアセンがしょぼいのはまあ…資源不足がね…
476 23/09/20(水)08:22:43 No.1103738105
密航ミッションでG7?の残骸あったし G4は壁越えで死んでるけど あれでもナンバーに空きできてないのか それとも死んでもナンバーは開けないのがミシガンの方針なのか
477 23/09/20(水)08:23:07 No.1103738175
やはりレッドガンルートが必要…
478 23/09/20(水)08:23:09 No.1103738178
>解放戦線がどいつもアセンがしょぼいのはまあ…資源不足がね… ドルマやんはタキガワに話通してパルブレ配るべきだったと思う
479 23/09/20(水)08:23:09 No.1103738179
他のBASHOフレーム組と比べて帥父があまりにも殺意高い
480 23/09/20(水)08:23:34 No.1103738236
>ゲームの都合なのか設定で普通にMTにやられるACも居るからどっちか分からんけどヴェスパーとナンバー持ち2人で技研の無人機如きに苦戦してるようじゃどの道ね 今作はMTボコボコ倒せる傭兵は当たりと言われる程度にはACそんな強くない
481 23/09/20(水)08:23:39 No.1103738249
ドルマやんは普段ボケててAC乗るとハッキリするんかな…
482 23/09/20(水)08:24:00 No.1103738294
眺めてると技研MT相手に何度も何度もスタッガーくらってるの笑えるんだよねプリケツ
483 23/09/20(水)08:24:13 No.1103738334
なんで外様の忍者が一番まともなアセンなんだよ!?
484 23/09/20(水)08:24:13 No.1103738340
>やはりレッドガンルートが必要… イグアスと友情努力勝利のルート見たいよ
485 23/09/20(水)08:24:26 No.1103738368
>ドルマやんは普段ボケててAC乗るとハッキリするんかな… 救出したときの口ぶり見るに本来ならボケてなかったんじゃないかな
486 23/09/20(水)08:24:29 No.1103738380
AC2とアーキバスのMTだっているのに…MT相手に増援は情けない
487 23/09/20(水)08:24:37 No.1103738402
>ドルマやんは普段ボケててAC乗るとハッキリするんかな… 正直あの場においては尋問受けて朦朧としてただけな気がする 男娼の台詞的に基本的にはボケてなさそうだし
488 23/09/20(水)08:24:37 No.1103738406
>メーテルリンクもちうごくじんもメチャ弱いからなあ… アリーナだと割と強いのに実物はなんか…こう…ね
489 23/09/20(水)08:24:42 No.1103738423
>眺めてると技研MT相手に何度も何度もスタッガーくらってるの笑えるんだよねプリケツ 621を発見しないと不意打ち判定のままだから可哀想
490 23/09/20(水)08:24:50 No.1103738451
というか621と戦闘になるまで歩いて射撃くらいしかしてないような
491 23/09/20(水)08:24:56 No.1103738469
別にドルマヤンボケてないと思う ただ周囲にはまた妄言吐いてると思われてるだけで
492 23/09/20(水)08:25:05 No.1103738494
アンティークレベルの旧世代型の621がおかしすぎるだけで基本新世代型の方が能力高いんだろうな それはそれとして無人機に手こずってるメーテルちゃんはダメ
493 23/09/20(水)08:25:09 No.1103738503
男娼以外自分の話誰も信じてくれないからスネちゃったんじゃないかなドルマヤン
494 23/09/20(水)08:25:19 No.1103738536
テスター君の動き見ると優秀だよね
495 23/09/20(水)08:25:20 No.1103738538
>今作はMTボコボコ倒せる傭兵は当たりと言われる程度にはACそんな強くない そも最初の135の時点で当たりを引いた扱いされるからな モンキーとかトーマスみたいにすぐ死ぬのが普通の独立傭兵なんだよな
496 23/09/20(水)08:25:25 No.1103738552
>なんで外様の忍者が一番まともなアセンなんだよ!? やはりオールマインド製はすばらしいですね
497 23/09/20(水)08:25:26 No.1103738554
絵描きにもやべーオーラ発してるって言われてるしなドルマやん
498 23/09/20(水)08:26:04 No.1103738638
>眺めてると技研MT相手に何度も何度もスタッガーくらってるの笑えるんだよねプリケツ アレ最後まで見てたら勝手に撤退しないかな…って様子見してたらある程度の所で見つかっちゃった 位置によってはバレないのかな
499 23/09/20(水)08:26:05 No.1103738640
ヴォルタ普通にミシガンより強くね? ていうかこのゲームで一番強くね?
500 23/09/20(水)08:26:14 No.1103738664
テスター君は高誘導ミサイルとかいう産廃オブ産廃押し付けられてるのが悲劇
501 23/09/20(水)08:26:24 No.1103738692
貴様ーっモンキーゴードをバカにするかあっ
502 23/09/20(水)08:26:46 No.1103738747
>>眺めてると技研MT相手に何度も何度もスタッガーくらってるの笑えるんだよねプリケツ >アレ最後まで見てたら勝手に撤退しないかな…って様子見してたらある程度の所で見つかっちゃった >位置によってはバレないのかな ゲージ出てから初期位置付近にいたけど見つかってダメだった
503 23/09/20(水)08:26:48 No.1103738750
メーテルと中国人仮にあれ倒したとしても車輪で死ぬよね
504 23/09/20(水)08:27:05 No.1103738803
ACが強すぎたら企業はもっとAC部隊揃えないとってなるからパイロットの技量の方が重要なのは良い按配
505 23/09/20(水)08:27:06 No.1103738804
テスター君に甘えた攻撃して逆に近接で殴られる621は結構いると思う
506 23/09/20(水)08:27:08 No.1103738808
>アレ最後まで見てたら勝手に撤退しないかな…って様子見してたらある程度の所で見つかっちゃった >位置によってはバレないのかな コーラルミサイルで見つからない範囲からプリケツもキチケツも倒してるの見たな
507 23/09/20(水)08:27:08 No.1103738810
>貴様ーっモンキーゴードをバカにするかあっ ラミーより下なんだよな…
508 23/09/20(水)08:27:10 No.1103738814
動け…!ロックスミス…!は臆病者は本当に死ぬまでに何回も死ぬが勇者は一度しか死なないって海外の警句まんまの話だと思う
509 23/09/20(水)08:27:23 No.1103738845
メーテルリンクが無人機相手にスタッガーされたところに両肩のグレ撃ち込んだら 残りAP全部吹き飛んで駄目だった
510 23/09/20(水)08:27:36 No.1103738875
ゲームに慣れてないとそこそこ苦戦するテスターくん
511 23/09/20(水)08:27:48 No.1103738901
フロイトはゲーム的にもクソ強であって欲しかったなあ…
512 23/09/20(水)08:28:06 No.1103738946
テスター君ちゃんとブレード振ってくるからな やってくる奴案外いない
513 23/09/20(水)08:28:14 No.1103738967
>ゲームに慣れてないとそこそこ苦戦するテスターくん まああそこ初のAC戦だしね…
514 23/09/20(水)08:28:15 No.1103738969
型武器ないのになラミー
515 23/09/20(水)08:28:19 No.1103738974
G1 最大戦力だが総長なので動かしにくい G2 副官らしき立場だが恐らく序盤で死亡 G3 情報が少なすぎて前線か裏方なのかも不明 G4 一番使いやすいタイプの人材 雑に死亡 G5 使いやすい人材その2 やや精神が不安定 G6 傭兵窓口 低ランカーなので実力はお察し G7 本編前に死亡 やっぱり人材不足だってレッドガン!
516 23/09/20(水)08:28:20 No.1103738976
まぁプリケツと詐欺師はあそこのシーンは露骨にAIに制限かけられてるよね 発見するといきなり動きがよくなるし
517 23/09/20(水)08:28:27 No.1103738992
第4世代に負けるなんて恥ずかしくないんですか後発世代たちは
518 23/09/20(水)08:28:30 No.1103739001
実質ラスボスでもよかったと思うんだがなフロイト
519 23/09/20(水)08:28:37 No.1103739025
中国人もプリケツも敗北した時のセリフ的に殺す気満々だしあそこで621が負けてたら多分スネイルの戦略は全部狂う
520 23/09/20(水)08:28:45 No.1103739044
>テスター君ちゃんとブレード振ってくるからな >やってくる奴案外いない 対人でもブレード付けてるのに中々降らない人いるよね 俺だ
521 23/09/20(水)08:28:49 No.1103739050
>フロイトはゲーム的にもクソ強であって欲しかったなあ… 出番増やして登場のたびにアセン変えてきたりしてほしかった
522 23/09/20(水)08:28:56 No.1103739072
フロイトはせめてライフルがSCUDDERだったらもっと強さ違っただろうか…
523 23/09/20(水)08:29:06 No.1103739094
>男娼以外自分の話誰も信じてくれないからスネちゃったんじゃないかなドルマヤン 男娼も男娼で、帥父の言葉を盲信してるだけで本質には気づいてなさそうだから…
524 23/09/20(水)08:29:33 No.1103739162
スネイルが実質ラスボス張ってたしフロイトもそれでよかったと思うよね
525 23/09/20(水)08:29:43 No.1103739199
小指と称されるってことはMT相手ならそれなりに働くんだろうな ラミーも番犬出来てたし
526 23/09/20(水)08:29:43 No.1103739200
おっ俺のマッドスタンプがぁーっ!?
527 23/09/20(水)08:29:44 No.1103739203
>別にドルマヤンボケてないと思う >ただ周囲にはまた妄言吐いてると思われてるだけで C型変異波形と交信してるのが周りからみたら理解出来ない状況だしな… プレイヤーはエアちゃんと交信してるから分かりにくいけどウォルターも幻聴って判断してるし
528 23/09/20(水)08:30:10 No.1103739262
>貴様ーっモンキーゴードをバカにするかあっ ランク圏外なんてMT倒せるかどうかって程度の腕前やんけ 何をムキになっとんねん
529 23/09/20(水)08:30:14 No.1103739277
企業の専属AC乗りって貴重なはずなのに全員雑な扱いされてる気がする
530 23/09/20(水)08:30:15 No.1103739279
ドルマヤンの警句とか随想録見るとなんていうかマトモだなってなる 結構マトモな癖に強くね?
531 23/09/20(水)08:30:23 No.1103739301
もしかしてテスター君は素質ある方だったのか
532 23/09/20(水)08:30:56 No.1103739380
実はここのMTの1人が621が殴るまで不死身 7時間くらい放置してるとイグアスもヴォルタも殺す 問題は2人とも死ぬと「621が裏切った」フラグが立たなくて会話が進まず何もできなくなる
533 23/09/20(水)08:30:57 No.1103739382
ラミーはせめて肩グレ付けろ
534 23/09/20(水)08:31:02 No.1103739396
>>別にドルマヤンボケてないと思う >>ただ周囲にはまた妄言吐いてると思われてるだけで >C型変異波形と交信してるのが周りからみたら理解出来ない状況だしな… >プレイヤーはエアちゃんと交信してるから分かりにくいけどウォルターも幻聴って判断してるし (巻き添えで耳鳴り喰らうイグアス君)
535 23/09/20(水)08:31:03 No.1103739407
>もしかしてテスター君は素質ある方だったのか ラミーやツィイーに比べたら動き雲泥の差あるし普通にやれる奴だったと思う
536 23/09/20(水)08:32:03 No.1103739564
企業所属のAC乗りで動きが悪いのはほとんどいないと思う アセンが悪いのはいっぱいいる
537 23/09/20(水)08:32:22 No.1103739625
>ドルマヤンの警句とか随想録見るとなんていうかマトモだなってなる >結構マトモな癖に強くね? マトモな奴からイカれてしまうんだ ドルマやんはマトモすぎた
538 23/09/20(水)08:32:34 No.1103739654
モンキーゴードは最初は絶対イヤっ!ってなるけど段々味のある名前だな…ってなるし死に場所的に何かあったかもしれない 行け!モンキー!とかモンキーの火…になってた可能性がまあまああるのが嫌
539 23/09/20(水)08:32:37 No.1103739665
>>貴様ーっモンキーゴードをバカにするかあっ >ランク圏外なんてMT倒せるかどうかって程度の腕前やんけ >何をムキになっとんねん 流石に普通に倒せはするだろ 囲まれたらやられるかもしれないってくらいで
540 23/09/20(水)08:32:41 No.1103739673
順当にいけばテスターくんG13貰えてたのかな
541 23/09/20(水)08:32:44 No.1103739683
テスター君は初実戦が621の急襲とかいう超不運なので結局すぐ死ぬとは思うけど光るものはあった気がする
542 23/09/20(水)08:33:22 No.1103739771
テスター君主役のDLC来ないかな
543 23/09/20(水)08:33:36 No.1103739808
>実はここのMTの1人が621が殴るまで不死身 >7時間くらい放置してるとイグアスもヴォルタも殺す >問題は2人とも死ぬと「621が裏切った」フラグが立たなくて会話が進まず何もできなくなる よくこんなの試そうと思ったな
544 23/09/20(水)08:33:56 No.1103739865
>貴様ーっモンキーゴードをバカにするかあっ 怒らないで下さいね ランク外でラミーより下ってバカみたいじゃないですか
545 23/09/20(水)08:33:56 No.1103739866
>7時間くらい放置してるとイグアスもヴォルタも殺す なそ にん
546 23/09/20(水)08:34:19 No.1103739916
猿の火って書くとおしゃれかもしれない
547 23/09/20(水)08:34:34 No.1103739953
>企業の専属AC乗りって貴重なはずなのに全員雑な扱いされてる気がする 星外企業の上層部からしたら現地メンバーの兵士なんて替えの効く人材でしかないのだろう
548 23/09/20(水)08:34:46 No.1103739996
テスターくんからすると殺しといてレッドガンのコールサイン貰って最終的にはレッドガン壊滅させてるんだから酷い話すぎる
549 23/09/20(水)08:34:58 No.1103740027
スネイルみたいなタイプって自分の上排除したがる傾向にあるからフロイトにそれやらなかったの面白いなって思う
550 23/09/20(水)08:35:06 No.1103740044
>順当にいけばテスターくんG13貰えてたのかな 大豊の人材なら正規ナンバーでG 8貰えてたんじゃないか?
551 23/09/20(水)08:35:06 No.1103740046
>>貴様ーっモンキーゴードをバカにするかあっ >怒らないで下さいね ランク外でラミーより下ってバカみたいじゃないですか それをいうとレイヴンだってラミー以下だし…
552 23/09/20(水)08:35:15 No.1103740077
>>企業の専属AC乗りって貴重なはずなのに全員雑な扱いされてる気がする >星外企業の上層部からしたら現地メンバーの兵士なんて替えの効く人材でしかないのだろう ベイラムはそのAC乗りにボコボコにされてたくせによぉ…
553 23/09/20(水)08:35:26 No.1103740115
>猿の火って書くとおしゃれかもしれない 日本のど田舎の怪奇現象みたいに呼ばれるの嫌だろ 本にサルノヒ呼びで書かれたり
554 23/09/20(水)08:35:30 No.1103740131
腹立つことにノーザークの動きもそれなりに良いんだよな有利な環境作って襲いかかるという戦術も取ってるし 本当腹立つことに
555 23/09/20(水)08:35:38 No.1103740158
ラミー以下ってマジでどういうことだよオールマインド君
556 23/09/20(水)08:35:40 No.1103740162
>>猿の火って書くとおしゃれかもしれない >日本のど田舎の怪奇現象みたいに呼ばれるの嫌だろ >本にサルノヒ呼びで書かれたり じゃあプロメテウスの火で
557 23/09/20(水)08:36:13 No.1103740251
>スネイルみたいなタイプって自分の上排除したがる傾向にあるからフロイトにそれやらなかったの面白いなって思う アレを出せば解決するでしょうみたいなセリフ言ってるし多分信頼してる お前より弱いよそいつ
558 23/09/20(水)08:36:13 No.1103740252
そう…見届けようというのねモンキー
559 23/09/20(水)08:36:39 No.1103740330
>マトモな奴からイカれてしまうんだ >ドルマやんはマトモすぎた コーラルキメてたらある日突然に交信しちゃってそんな相手がドンドンコーラル使ってって言って来たら酔いが覚めるどころではないのは分かる
560 23/09/20(水)08:36:39 No.1103740331
メーテルリンクのところに技研MTトレインして悲鳴を聞きたい欲はある
561 23/09/20(水)08:36:44 No.1103740341
>ラミー以下ってマジでどういうことだよオールマインド君 もしかしたら真レイヴンも傭兵になってから日が浅かったり誰かのライセンスを奪ったのかもしれない
562 23/09/20(水)08:36:50 No.1103740359
>>猿の火って書くとおしゃれかもしれない >日本のど田舎の怪奇現象みたいに呼ばれるの嫌だろ >本にサルノヒ呼びで書かれたり ヒサルキ?
563 23/09/20(水)08:37:03 No.1103740394
レッドガンは敵対企業からきたミシガンがトップだからベイラム本社からすると扱いにくいしヴェスパーはLCHC手に入ったからその後は別にAC部隊いらねになるからどっちもね…
564 23/09/20(水)08:37:12 No.1103740415
仮にモンキーの名義奪ったら圏外レベルだった傭兵が急にイレギュラー並みの動きし始めるのか
565 23/09/20(水)08:37:16 No.1103740427
>ラミー以下ってマジでどういうことだよオールマインド君 多分だけどあのランク強さだけが考慮されてるわけじゃないんだろう 人体の延長としてACを動かせてるかどうかとか…
566 23/09/20(水)08:37:21 No.1103740437
スネイルお前普通にAC使っても最強クラスなのに何でそんな苦労してんだよ…
567 23/09/20(水)08:37:22 No.1103740439
>>スネイルからの依頼ってだいたいがこいつこの作戦で死なねぇかな…って意図が感じられる >旧宇宙港とか通信妨害の効果すぐなくなることとか地味に情報秘匿してんだよな 失敗しても後詰めのアーキバス部隊の負担は少しでも減るからヨシ!って感じだよね 捨て駒扱いが徹底してる
568 23/09/20(水)08:37:22 No.1103740441
>裏切って後ろから殴ったのにてめぇ!ラッキーパンチだから勘違いすんなよ!で許してくれるイグアスで笑う あそこでイグアスしばくとカーラのお願いがデータ漏洩阻止になって 小遣い稼ぎ中のイグアスに遭遇するから普通に許してないよ あん時は世話になったなあ!ラッキーパンチだった事を証明してやる!ってめっちゃ怒ってる…
569 23/09/20(水)08:37:52 No.1103740516
ケツはせめて車輪に囲まれてから増援をよべ
570 23/09/20(水)08:38:08 No.1103740560
そもそもラミーは「絶対に勝てないが翌日には全てを忘れてる」ってことで どんな状況でも生還する技術を持ってるんだよな まあ621に殺されたが
571 23/09/20(水)08:38:19 No.1103740594
車輪に囲まれたら救援呼ぶ前に死ぬんじゃないかな…
572 23/09/20(水)08:38:25 No.1103740607
まだワンピースが連載中なのかもしれないし…
573 23/09/20(水)08:38:29 No.1103740619
モンキーだったらレイヴン襲ってくる理由ねーだろ!?
574 23/09/20(水)08:38:39 No.1103740641
まあベイラムはこの企業クソだぜー!!って言われても当然のとこあるから
575 23/09/20(水)08:38:46 No.1103740658
>人体の延長としてACを動かせてるかどうかとか… そう考えるとフロイトがトップに設定されてるのも納得だな
576 23/09/20(水)08:39:17 No.1103740736
エアちゃんと交信したのがラミーだったらどうしよう 何回も生き延びるしぶとさはあるしカーラに近いし割とドラマになるかも…
577 23/09/20(水)08:39:23 No.1103740751
>>ミシガンは多分突出して強いけど割と人命や名誉優先でアーキバスみたいに腹芸上手いタイプじゃないからいずれにせよ… >ミシガン単体なら結構渡り合えると思うんだよ >でも大切な部下持ってるからね… 産廃に近いパルスプロテクション積んでるのがね…
578 23/09/20(水)08:40:23 No.1103740871
アーキバスはスネイルの肩持つわけじゃないがスネイルがいなかったらどうせつまらない所で止まっていただろ
579 23/09/20(水)08:40:35 No.1103740907
>まだワンピースが連載中なのかもしれないし… 集英社にマンガを描く機械として改造されてる尾田先生
580 23/09/20(水)08:40:38 No.1103740915
>>G13が遊びたいそうだ!!で済ませてくれるし除籍もしないミシガンが寛大すぎる >2機の修理費をウォルター持ちにするだけで許す関係性なんなんだよすぎた 2周目でダム直前のミシガンとウォルターの会話でね めっちゃミシガンがお前のとこの猟犬でも容赦しないぞって釘刺してんですよ低い声で そこに昨日の今日で裏切り依頼来たからニヤッとしてお前が決めろって言うウォルターさぁ…
581 23/09/20(水)08:40:42 No.1103740924
>モンキーゴード こいつってAMちゃんが真レイヴンを口封じするために送り込んだ手駒っぽい感じがする 返り討ちにあったようだが
582 23/09/20(水)08:41:19 No.1103741013
>ケツはせめて車輪に囲まれてから増援をよべ 本当にいいの? アーキバスコンビ+車輪と同時に戦うことになるけど
583 23/09/20(水)08:41:25 No.1103741034
そもそも思ったんでけどスィフトバーンといいなんで現場で働くクソ忙しい兵士に会計やらやらせてるんです?
584 23/09/20(水)08:41:45 No.1103741084
>アーキバスはスネイルの肩持つわけじゃないがスネイルがいなかったらどうせつまらない所で止まっていただろ 多分ナイルと同じくらいのタイミングで死んでたらレッドガンの比じゃないくらいぐだぐだだったと思う
585 23/09/20(水)08:41:54 No.1103741110
>>ケツはせめて車輪に囲まれてから増援をよべ >本当にいいの? >アーキバスコンビ+車輪と同時に戦うことになるけど 眺めているのもいいな
586 23/09/20(水)08:42:11 No.1103741168
そういえばモンキーでもブランチ所属でそんなにおかしくもないのか…
587 23/09/20(水)08:42:19 No.1103741190
美少女傭兵ケイト・マークソンちゃんよりモンキーゴード・プロメテウスの方がかっこいいだろ
588 23/09/20(水)08:42:23 No.1103741198
>アーキバスはスネイルの肩持つわけじゃないがスネイルがいなかったらどうせつまらない所で止まっていただろ クソ外道だが作中の言動見る限り無能上層部のケツ持ち機嫌取りしつつ現場回すのだいぶ手慣れてて…これは敏腕
589 23/09/20(水)08:42:24 No.1103741203
裏切った瞬間の素が出た感じのミシガンの声良いよね
590 23/09/20(水)08:42:28 No.1103741217
もしかしたらプリケツたちもあそこの前で車輪と遭遇してたのかもしれない
591 23/09/20(水)08:42:33 No.1103741232
他にまとめられそうなオキーフとラスティがアレなので仮にスネイルが死んだらアーキバスはおしまいだった
592 23/09/20(水)08:43:24 No.1103741372
技研MTが寝ててよかったですね いやほんとお前何なんだよ
593 23/09/20(水)08:43:34 No.1103741408
まだホーキンスとペイターくんがいるし…
594 23/09/20(水)08:43:37 No.1103741415
色々考えるとルビコンでトップやってるミシガンやスネイルすら企業本体にとっては失ってもなんとかなる手駒でしかなくて大局的には小さい争いにすぎないんだなってなった だからコーラルリリースして宇宙中をこの闘争に巻き込むね…
595 23/09/20(水)08:43:46 No.1103741448
>裏切った瞬間の素が出た感じのミシガンの声良いよね 素の総長って結構落ち着いてそうだよね
596 23/09/20(水)08:44:07 No.1103741507
>裏切った瞬間の素が出た感じのミシガンの声良いよね 表情が無になってそうな声
597 23/09/20(水)08:44:56 No.1103741660
>>裏切った瞬間の素が出た感じのミシガンの声良いよね >素の総長って結構落ち着いてそうだよね どのミッションでも状況すごい読めてるからね… 木星の英雄なだけあるよ
598 23/09/20(水)08:44:58 No.1103741664
アーキバス潰れてもペイターくんまだ生きてるし転職活動始めそう
599 23/09/20(水)08:45:03 No.1103741672
どの勢力もなんか個人のパワーでハンドリングしてる感は統一されてるよね 封鎖機構君?まあ運が悪かったですね
600 23/09/20(水)08:45:13 No.1103741701
>そもそも思ったんでけどスィフトバーンといいなんで現場で働くクソ忙しい兵士に会計やらやらせてるんです? 一歩間違えば燃えるかもしれないところに本社の人材送ってられないでしょ? というのが向こうの言いそうなことだな ヴェスパー自体が強化人間部隊だから要するにモルモットだし…
601 23/09/20(水)08:45:23 No.1103741730
>他にまとめられそうなオキーフとラスティがアレなので仮にスネイルが死んだらアーキバスはおしまいだった ホーキンス…オキーフ… あなたたちの意思はV.Ⅱペイターが継ぎます
602 23/09/20(水)08:45:25 No.1103741740
>アーキバスはスネイルの肩持つわけじゃないがスネイルがいなかったらどうせつまらない所で止まっていただろ アーキバスに肩入れしてるオールマインドちゃんの手腕にかかってるな
603 23/09/20(水)08:46:15 No.1103741889
ラミーのマッドスタンプといいブルートゥのミルクトゥースといい近接補正よわよわの腕にチェーンソー着けるカーラはそこだけはどうかと思う
604 23/09/20(水)08:46:20 No.1103741908
役立たずも役立たずなりに役に立つことが証明された
605 23/09/20(水)08:46:29 No.1103741931
>どの勢力もなんか個人のパワーでハンドリングしてる感は統一されてるよね >封鎖機構君?まあ運が悪かったですね AMはドジるから揶揄われてるけどここのAIはマジで触れられないくらいアレだから
606 23/09/20(水)08:47:03 No.1103742033
>>アーキバスはスネイルの肩持つわけじゃないがスネイルがいなかったらどうせつまらない所で止まっていただろ >アーキバスに肩入れしてるオールマインドちゃんの手腕にかかってるな アーキバスが不利になりそうな時に骸骨車輪骸骨車輪骸骨車輪骸骨車輪骸骨車輪の連打をするオマちゃん
607 23/09/20(水)08:47:04 No.1103742038
AMちゃんの暗躍力はすごい C4-621レイヴンが絡むとき以外
608 23/09/20(水)08:47:28 No.1103742102
>ラミーのマッドスタンプといいブルートゥのミルクトゥースといい近接補正よわよわの腕にチェーンソー着けるカーラはそこだけはどうかと思う 芭蕉に付けたら笑えないだろ?
609 23/09/20(水)08:48:17 No.1103742237
チェンソーが笑えない威力になる腕つけてたら笑えないだろ
610 23/09/20(水)08:48:45 No.1103742322
ラミーが普通に強くなって無敵じゃなくなっちまう…
611 23/09/20(水)08:48:45 No.1103742323
>>ラミーのマッドスタンプといいブルートゥのミルクトゥースといい近接補正よわよわの腕にチェーンソー着けるカーラはそこだけはどうかと思う >芭蕉に付けたら笑えないだろ? まぁドルマやん見るにそうね…
612 23/09/20(水)08:48:57 No.1103742354
>チェンソーが笑えない威力になる腕つけてたら笑えないだろ 骸骨車輪が笑えるって言うのかてめえ!
613 23/09/20(水)08:49:13 No.1103742391
>通信も下手したら解放戦線に傍受されてるかもしれんし
614 23/09/20(水)08:49:19 No.1103742403
いやまあ帥父がチェーンソーで殺しに来るスタイルだったらずっと真顔になっていたとは思うが…
615 23/09/20(水)08:49:23 No.1103742419
モンキー・ゴードはこいつはこいつで別の面倒ごと抱えている可能性はある 師父ドルマヤンっぽいキャラ出してかませにぼこっただけやんナニムキになっとんのや
616 23/09/20(水)08:49:24 No.1103742424
>色々考えるとルビコンでトップやってるミシガンやスネイルすら企業本体にとっては失ってもなんとかなる手駒でしかなくて大局的には小さい争いにすぎないんだなってなった ACも現地で組み換え可能で僻地での使い勝手いいから送られてるだけで企業の主力兵器ではないのかなぁと思う 中心星系でのガチの戦争は強襲艦みたいなやつの殴り合いになるんだろうか
617 23/09/20(水)08:49:49 No.1103742485
>芭蕉に付けたら笑えないだろ? まあ確かにバルテウス越えた辺りの初心者がラミーで事故死しまくるのめっちゃ見えるが
618 23/09/20(水)08:50:01 No.1103742517
>骸骨車輪が笑えるって言うのかてめえ! 正直最初はちょっと笑っちゃった…
619 23/09/20(水)08:50:08 No.1103742540
骸骨車輪は出てくるミッションで腕も肩もミサイルにしてたから何がそんなに強いのか分からなかった あいつら爆破武器以外ほとんど攻撃通じないのね…
620 23/09/20(水)08:50:23 No.1103742590
>>色々考えるとルビコンでトップやってるミシガンやスネイルすら企業本体にとっては失ってもなんとかなる手駒でしかなくて大局的には小さい争いにすぎないんだなってなった >ACも現地で組み換え可能で僻地での使い勝手いいから送られてるだけで企業の主力兵器ではないのかなぁと思う >中心星系でのガチの戦争は強襲艦みたいなやつの殴り合いになるんだろうか ベイラムボコってたミシガンの武装船団ってどんな構成だったんだろう
621 23/09/20(水)08:50:25 No.1103742594
>中心星系でのガチの戦争は強襲艦みたいなやつの殴り合いになるんだろうか むう…銀河AC伝説…
622 23/09/20(水)08:50:31 No.1103742608
1周目は傭兵らしく報酬が高い依頼ばっか受けてだけどレッドガン殲滅に関しては完全に選択ミスだった 敵多すぎ弾足んない!4脚何度も出てくるな!!!
623 23/09/20(水)08:50:48 No.1103742654
モンキーモンキーばかり話題に、なってトーマスカークの名前が出ない
624 23/09/20(水)08:50:52 No.1103742664
大型兵器をポコジャカ落とせる621が異常なのか?
625 23/09/20(水)08:51:28 No.1103742770
レッドガンは企業最大戦力だから失ったら普通に痛いと思う ヴェスパーはどうだろ…
626 23/09/20(水)08:52:22 No.1103742910
ダムの三馬鹿ルートやりたいぃぃいいい
627 23/09/20(水)08:52:24 No.1103742914
レッドガンの上位No.をいきなり壁越えで亡くしてるのはなんなんですかね…
628 23/09/20(水)08:52:24 No.1103742916
>大型兵器をポコジャカ落とせる621が異常なのか? はい
629 23/09/20(水)08:52:41 No.1103742962
>あいつら爆破武器以外ほとんど攻撃通じないのね… 側面以外は爆発属性を除いた殆どの武器が跳弾しまくりでお話にならんという硬さだ その側面にしたって火を吹く開口部以外はめっちゃ硬い
630 23/09/20(水)08:52:59 No.1103743001
フロムなんで1ステージに骸骨車輪と生物兵器枠入れたの…?そこまでして入れたかったの…? その情熱なんなんだよ
631 23/09/20(水)08:53:03 No.1103743007
壁越えで621の異常さは広まったはず
632 23/09/20(水)08:53:05 No.1103743011
カーラは小手調べ感覚でクリーナー特攻させてくんな
633 23/09/20(水)08:53:17 No.1103743043
ヴェスパーはペイターが乗り換えてたしLCHC部隊になると思う
634 23/09/20(水)08:53:18 No.1103743045
OPでAC3機で基地と大型兵器落としただけでもハンドラー君の猟犬やべぇよ
635 23/09/20(水)08:53:36 No.1103743093
ヴォルタは両手長ショ両肩ソングバードにしておけば…
636 23/09/20(水)08:53:49 No.1103743124
>壁越えで621の異常さは広まったはず 上層部も君の名前を覚えるだろう
637 23/09/20(水)08:53:51 No.1103743129
>大型兵器をポコジャカ落とせる621が異常なのか? 普通はあの戦艦の群れが来たら拠点全部落とされてるからね 撃墜数競おうぜ!的あいつな!やる狂人2名が居るだけで
638 23/09/20(水)08:53:53 No.1103743133
G4の遺言が人柄とレッドガンの雰囲気が感じられて悲しい
639 23/09/20(水)08:54:13 No.1103743183
>フロムなんで1ステージに骸骨車輪と生物兵器枠入れたの…?そこまでして入れたかったの…? >その情熱なんなんだよ 毒沼はスタッフが殴って止めた説好き 本当だったらマジでありがとう
640 23/09/20(水)08:54:16 No.1103743195
>色々考えるとルビコンでトップやってるミシガンやスネイルすら企業本体にとっては失ってもなんとかなる手駒でしかなくて大局的には小さい争いにすぎないんだなってなった レイヴンの火の後に企業側が土下座してるっぽいから企業にとってはかなりの痛手じゃない? 大局的に見ればベイラムもアーキバスも1企業でしかないけど
641 23/09/20(水)08:54:27 No.1103743226
>AMはドジるから揶揄われてるけどここのAIはマジで触れられないくらいアレだから ゲームではあるあるだけれどやっぱりレーザー隔壁の動力源を隔壁の外に置いといてたのはどうかと思う
642 23/09/20(水)08:54:40 No.1103743254
>カーラは小手調べ感覚でクリーナー特攻させてくんな ウォルターの猟犬はこれくらいどうにかできるだろ?
643 23/09/20(水)08:54:45 No.1103743269
>カーラは小手調べ感覚でクリーナー特攻させてくんな 突然のハッキングお邪魔しますで侵入して戦力すり潰しながら進んでくるんだからしょうがない
644 23/09/20(水)08:55:17 No.1103743353
>>カーラは小手調べ感覚でクリーナー特攻させてくんな >ウォルターの猟犬はこれくらいどうにかできるだろ? できた!
645 23/09/20(水)08:55:21 No.1103743367
>ベイラムボコってたミシガンの武装船団ってどんな構成だったんだろう ファーロンだからミサイル山盛りてんこ盛り
646 23/09/20(水)08:55:23 No.1103743370
>G4の遺言が人柄とレッドガンの雰囲気が感じられて悲しい 鬼の居ぬ間に命令強行させるベイラム上層部はさぁ…クソの鑑か?
647 23/09/20(水)08:55:32 No.1103743379
イグアスも俺たちレッドガンって言うくらいには仲間意識あるレッドガン
648 23/09/20(水)08:55:45 No.1103743416
>>フロムなんで1ステージに骸骨車輪と生物兵器枠入れたの…?そこまでして入れたかったの…? >>その情熱なんなんだよ >毒沼はスタッフが殴って止めた説好き >本当だったらマジでありがとう 止められなかったら一面溶岩地帯みたいなマップがあった感じ…?
649 23/09/20(水)08:55:52 No.1103743434
>>壁越えで621の異常さは広まったはず >上層部も君の名前を覚えるだろう 彼欲しいねえ生け捕りにできないかなあスネイル君たのむよ
650 23/09/20(水)08:55:53 No.1103743436
>>>カーラは小手調べ感覚でクリーナー特攻させてくんな >>ウォルターの猟犬はこれくらいどうにかできるだろ? >できた! すっごい真顔で私たちは不幸な出会いだったって言ってそう
651 23/09/20(水)08:56:37 No.1103743551
巨大ミールワームのいる毒沼とか配置されなくて良かった…
652 23/09/20(水)08:56:38 No.1103743553
>普通はあの戦艦の群れが来たら拠点全部落とされてるからね >撃墜数競おうぜ!的あいつな!やる狂人2名が居るだけで ラスティだってザイレムがオールブロックされて火力支援に使えないって状況だからめっちゃしんどいんだよね艦隊戦
653 23/09/20(水)08:56:39 No.1103743556
>>>壁越えで621の異常さは広まったはず >>上層部も君の名前を覚えるだろう >彼欲しいねえ生け捕りにできないかなあスネイル君たのむよ 頭の固い上層部ども!!!1!
654 23/09/20(水)08:56:52 No.1103743601
>毒沼はスタッフが殴って止めた説好き >本当だったらマジでありがとう 突如現れる車輪骸骨の沼! Oh!車輪骸骨さん儚い瞳の島で月光Watch! ソウルだコレ
655 23/09/20(水)08:57:19 No.1103743667
>>>壁越えで621の異常さは広まったはず >>上層部も君の名前を覚えるだろう >彼欲しいねえ生け捕りにできないかなあスネイル君たのむよ スネイルは激怒した 必ずかの邪智暴虐の上層部を除かなければならぬと決意した
656 23/09/20(水)08:57:20 No.1103743671
>イグアスも俺たちレッドガンって言うくらいには仲間意識あるレッドガン あんなにツンケンしてるけどレッド君には先輩!って懐かれてるしな…
657 23/09/20(水)08:57:45 No.1103743738
密航で選んだライセンスで話が分岐するとか欲しい
658 23/09/20(水)08:57:51 No.1103743748
止めなかったらアイビスシリーズと戦うコーラル沼がダメージ食らって状態異常発生するようになってたよ
659 23/09/20(水)08:57:59 No.1103743768
アイビス戦も本当はコーラル沼地でダメージ受け続けるようにしたかったと思うよ
660 23/09/20(水)08:58:14 No.1103743801
単純にセリフが設定されてないってだけだろうけどレッドガン部隊殲滅でMTから全部落とすとミシガン一言も喋らなくなるらしいの良いよね お前のせいだぞ
661 23/09/20(水)08:58:22 No.1103743822
あいつとはACでやりたいから生け捕りでヨロするフロイト 上手く再教育すれば戦力大幅アップできるぞと生け捕り命令出した上層部 スネイル閣下の胃は死んだ
662 23/09/20(水)08:58:33 No.1103743860
4脚MTをサシで倒せたら超一流のAC乗りみたいな扱いだよね今回
663 23/09/20(水)08:58:35 No.1103743869
封鎖機構の戦艦はあの世界の常識では一隻出て来たら絶望するレベル なんか上に乗って艦橋破壊しにくるイカレポンチがいなければ
664 23/09/20(水)08:58:49 No.1103743902
うんこ野郎も随所で中間管理職の悲哀出してくるからな 私が企業だ!の件とかアーキバス上層部が聞いてたら爆笑しそう
665 23/09/20(水)08:59:17 No.1103743972
>密航で選んだライセンスで話が分岐するとか欲しい モンキーの火
666 23/09/20(水)08:59:39 No.1103744038
>>イグアスも俺たちレッドガンって言うくらいには仲間意識あるレッドガン >あんなにツンケンしてるけどレッド君には先輩!って懐かれてるしな… ガラは悪いけど仲は良さそうだよね… ヴェスパーは…スネイルいないと愚痴大会で楽しく盛り上がるのだけわかる
667 23/09/20(水)08:59:51 No.1103744062
モンキー・ファイア
668 23/09/20(水)08:59:57 No.1103744077
>>密航で選んだライセンスで話が分岐するとか欲しい >モンキーの火 圏外で仕事来ないからゴミ拾いとかから始めよう
669 23/09/20(水)09:00:05 No.1103744089
>すっごい真顔で私たちは不幸な出会いだったって言ってそう ボスなら笑っていたぞ 笑うしかないという感じだった まあシースパイダーを倒して本当にお前一人で釣りが来る強さだった時は流石に笑っていなかったが 要件はそれだけだ じゃあな
670 23/09/20(水)09:00:47 No.1103744200
>ヴェスパーは…スネイルいないと愚痴大会で楽しく盛り上がるのだけわかる ペイターによるスネイルのモノマネで毎回腹筋が攣る一同
671 23/09/20(水)09:01:03 No.1103744239
チャティが一番人間らしい通信してくるのがよぉ…
672 23/09/20(水)09:01:11 No.1103744263
イグアスは何度も出てきてやられてるのに生き延びててすごいな
673 23/09/20(水)09:01:37 No.1103744327
ヴォルタが向かない壁超えで戦死させられるのは ナウシカで手塩にかけた装甲騎兵が無意味な塹壕戦で消耗させられるのを見るようだ
674 23/09/20(水)09:01:57 No.1103744365
五花海もレッドガンに関しては居心地悪くなかったんかね
675 23/09/20(水)09:02:05 No.1103744391
書き込みをした人によって削除されました
676 23/09/20(水)09:02:10 No.1103744398
>単純にセリフが設定されてないってだけだろうけどレッドガン部隊殲滅でMTから全部落とすとミシガン一言も喋らなくなるらしいの良いよね >お前のせいだぞ ここからはシンプルな殴り合いだ!見て学んでおけ役立たずども!
677 23/09/20(水)09:02:23 No.1103744430
ミシガンは酒に弱いやつには無理に飲ませない方だと思う ビール以外がいいやつは名乗り出ろ!するタイプ
678 23/09/20(水)09:02:40 No.1103744469
>五花海もレッドガンに関しては居心地悪くなかったんかね ヴォルタに商売教えてたそうだし
679 23/09/20(水)09:02:44 No.1103744484
ミシガンの戦闘スタイルが仲間を守るタイプって察して曇る
680 23/09/20(水)09:03:02 No.1103744535
>まあ確かにバルテウス越えた辺りの初心者がラミーで事故死しまくるのめっちゃ見えるが ラミーはあれでチェーンソー当てにくるAIで組まれてるから芭蕉チェーンソーだとかなり事故死しやすくなると思う
681 23/09/20(水)09:03:23 No.1103744580
>巨大ミールワームのいる毒沼とか配置されなくて良かった… 月光置くならワームの中にしようねぇ
682 23/09/20(水)09:03:37 No.1103744628
>五花海もレッドガンに関しては居心地悪くなかったんかね どうかな…自分の詐欺商会をナイルのガサ入れでぶっ潰された経緯が気になる まあレッドガンはともかくベイラムは確かに泥舟だが…
683 23/09/20(水)09:03:58 No.1103744674
>骸骨車輪が笑えるって言うのかてめえ! なんでルビコンに車輪骸骨がいるんだ!?って笑ってしまった
684 23/09/20(水)09:04:02 No.1103744682
>イグアスは何度も出てきてやられてるのに生き延びててすごいな 本人に直接言ってあげたい
685 23/09/20(水)09:04:27 No.1103744746
>621「イグアスは何度も出てきてやられてるのに生き延びててすごいな」
686 23/09/20(水)09:04:27 No.1103744747
ミールワームに火炎放射器やってかなり後悔した ただグロいだけで爆発しないから安全 グロいけど
687 23/09/20(水)09:05:10 No.1103744844
>>イグアスは何度も出てきてやられてるのに生き延びててすごいな >本人に直接言ってあげたい 621に言われたらイヤミか貴様って言われるよ…
688 23/09/20(水)09:05:32 No.1103744904
>ラスティだってザイレムがオールブロックされて火力支援に使えないって状況だからめっちゃしんどいんだよね艦隊戦 通信聞いてるだけでもお辛いのが伝わってくるからな…
689 23/09/20(水)09:05:35 No.1103744909
そういう所だよ野良犬野郎!!!!111!!G5
690 23/09/20(水)09:05:50 No.1103744952
「モンキー」 それがルビコンでのお前の名義だ
691 23/09/20(水)09:06:05 No.1103744990
咄嗟に緊急脱出レバーを引くノウハウを聞いてくる621
692 23/09/20(水)09:06:25 No.1103745040
>ミシガンの戦闘スタイルが仲間を守るタイプって察して曇る 戦いながら味方を褒めてたり敵になったこっちを責めなかったり人間性が見えてきて本当に辛い
693 23/09/20(水)09:06:33 No.1103745054
>正直最初はちょっと笑っちゃった… 火まで吹いた時は爆笑しちゃった
694 23/09/20(水)09:06:58 No.1103745113
そこら辺の生命危機の嗅覚は凄いと思うよイグアス
695 23/09/20(水)09:07:05 No.1103745123
>ビール以外がいいやつは名乗り出ろ!するタイプ 貴様らにはくたばるまで痛飲した馬鹿どもの介抱役と運転手を任せる! 我々の命を預かる任務だ!心して掛かれよ!
696 23/09/20(水)09:07:20 No.1103745167
車輪もだけどあの技研の素早いチビはなんなんだよ 火炎放射器ないと倒せる気がしない
697 23/09/20(水)09:07:58 No.1103745263
>「モンキー」 >それがルビコンでのお前の名義だ 弾丸より速くルビコンを駆ける猿
698 23/09/20(水)09:08:06 No.1103745286
>通信聞いてるだけでもお辛いのが伝わってくるからな… だが…それでも君はやり遂げるのだろう…! ならば!それに恥じない戦いをするだけだ!
699 23/09/20(水)09:08:10 No.1103745301
技研製のはずなのにRadの作風を感じる車輪
700 23/09/20(水)09:08:15 No.1103745309
>>ビール以外がいいやつは名乗り出ろ!するタイプ >貴様らにはくたばるまで痛飲した馬鹿どもの介抱役と運転手を任せる! >我々の命を預かる任務だ!心して掛かれよ! こんな上司ならついて行くわな…
701 23/09/20(水)09:08:21 No.1103745326
>>五花海もレッドガンに関しては居心地悪くなかったんかね >どうかな…自分の詐欺商会をナイルのガサ入れでぶっ潰された経緯が気になる >まあレッドガンはともかくベイラムは確かに泥舟だが… G3貰ってるから多分イグアスとヴォルタより長く付き合ってるしそんだけ逃げずに残ってたんなら悪くはなかったんじゃないかな…
702 23/09/20(水)09:08:30 No.1103745350
>戦いながら味方を褒めてたり敵になったこっちを責めなかったり人間性が見えてきて本当に辛い でもライガーの尾を踏んじゃったら…もう…ネ
703 23/09/20(水)09:08:44 No.1103745386
>技研製のはずなのにRadの作風を感じる車輪 技研時代のカーラの作品じゃないかと思ってる
704 23/09/20(水)09:09:09 No.1103745438
初見だと橋で突っ込んできたのを笑いながらスルーしたけど後日改めて月光取りに橋の下行ったらうげえって声が出た
705 23/09/20(水)09:09:10 No.1103745442
これから命の取り合いをするってときの口上が虚勢も敵意もなく「このラスティには為すべきことがある 戦友…君はどうだ」なのもつらい
706 23/09/20(水)09:09:38 No.1103745493
>>621「イグアスは何度も出てきてやられてるのに生き延びててすごいな」 これ621以外のレッドガンが聞いたらすげー複雑な顔するわ 特にナイルとヴォルタが死んだ後
707 23/09/20(水)09:09:40 No.1103745496
オレはあのヘリアンサスこそがカーラの原点では?派
708 23/09/20(水)09:09:49 No.1103745518
>>技研製のはずなのにRadの作風を感じる車輪 >技研時代のカーラの作品じゃないかと思ってる カーラ自身は技研に所属してたんだっけ? もし所属してたとなるとカーラの年齢が…
709 23/09/20(水)09:09:50 No.1103745522
>骸骨車輪が笑えるって言うのかてめえ! 島に4体集まってこれ見よがしにパーツ箱を見つめてる絵面は大分笑える まあその後真顔になるんだが
710 23/09/20(水)09:10:32 No.1103745635
実際戦うと真顔になるだけで車輪自体は笑えるものだと思う
711 23/09/20(水)09:10:33 No.1103745637
>これから命の取り合いをするってときの口上が虚勢も敵意もなく「このラスティには為すべきことがある 戦友…君はどうだ」なのもつらい 周回重ねるごとに重みが増して…つらい…
712 23/09/20(水)09:11:07 No.1103745709
ウォルターもナガイ教授に預けられた後ヘリアンサス型で遊んで楽しんでたんだろうな
713 23/09/20(水)09:11:12 No.1103745725
>>>技研製のはずなのにRadの作風を感じる車輪 >>技研時代のカーラの作品じゃないかと思ってる >カーラ自身は技研に所属してたんだっけ? >もし所属してたとなるとカーラの年齢が… 多分第二助手がカーラ
714 23/09/20(水)09:11:20 No.1103745740
>ミシガンの戦闘スタイルが仲間を守るタイプって察して曇る わざわざパルスプロテクション積んでるんだもんな…
715 23/09/20(水)09:11:33 No.1103745767
>>技研製のはずなのにRadの作風を感じる車輪 >技研時代のカーラの作品じゃないかと思ってる 誘導性の高いミサイル 機動兵器の装甲を焼ける火炎放射器 ノコギリ ヘリアンサスというネーミングとその名前をウォルターが知っている
716 23/09/20(水)09:11:51 No.1103745816
ダクソ2のハリネズミ並みにうざいわ今回の回転枠
717 23/09/20(水)09:12:25 No.1103745899
>ウォルターもナガイ教授に預けられた後ヘリアンサス型で遊んで楽しんでたんだろうな どう遊ぶんだよ!
718 23/09/20(水)09:13:08 No.1103746000
ヘリアンサスってひまわりのことなのか まあそう見えないことも…
719 23/09/20(水)09:13:10 No.1103746008
>2対1なのにリペアキットまで使いやがってレッドガンではどういう教育してるんですかね! 2:1になるの分かってるのに金に目が眩んで裏切る野良犬の方がどういう教育してんだよ…
720 23/09/20(水)09:13:11 No.1103746009
>>>>技研製のはずなのにRadの作風を感じる車輪 >>>技研時代のカーラの作品じゃないかと思ってる >>カーラ自身は技研に所属してたんだっけ? >>もし所属してたとなるとカーラの年齢が… >多分第二助手がカーラ 惑星間航行が当たり前な世界だからコールドスリープ技術も確かなものがあるのだろうな
721 23/09/20(水)09:13:13 No.1103746019
カーラ製は確定ではないけど状況証拠的なものは揃ってて笑う
722 23/09/20(水)09:13:23 No.1103746047
>多分第二助手がカーラ 画稿に容姿が全く変わらない第二助手→カーラが載ってるからね…
723 23/09/20(水)09:13:45 No.1103746086
ヴォルタが死んでる所の周りに4脚MTの残骸3つ位あるからそりゃ死ぬよなぁってなるよ
724 23/09/20(水)09:13:47 No.1103746092
カーラの年齢は結局作中に回答がないけどRaDのモブもエアもあの人の歳おかしくない?って言及はしてるんだよね 仮にコールドスリープ技術が普及してる世界なら出てこない疑問だろうしコーラル周りで何かあるのか…
725 23/09/20(水)09:14:31 No.1103746204
英語版だと第二助手はSheって表記らしいな
726 23/09/20(水)09:14:42 No.1103746226
火炎放射器とミサイルがついた笑える兵器となると まあカーラが作ったんじゃね?って思うよね 現在のRaDも車輪みたいなMT作ってるし
727 23/09/20(水)09:15:00 No.1103746267
>>>技研製のはずなのにRadの作風を感じる車輪 >>技研時代のカーラの作品じゃないかと思ってる >カーラ自身は技研に所属してたんだっけ? >もし所属してたとなるとカーラの年齢が… コヨーテスがカーラは若いって言ってるんだよな 技研製の義体なり抗老化技術なりで加齢を抑えてるのかコールドスリープでもしてたのか
728 23/09/20(水)09:15:42 No.1103746383
>>2対1なのにリペアキットまで使いやがってレッドガンではどういう教育してるんですかね! >2:1になるの分かってるのに金に目が眩んで裏切る野良犬の方がどういう教育してんだよ… だってごすが好きにしなさいって…
729 23/09/20(水)09:16:00 No.1103746434
イグアスが壁越え来なかったの耳鳴り説とか考えたことも無かったわ ビビリのヘタレだから直前で怖くなって逃げだしたとしか考えてなかった いやまぁ実際逃げ出してもおかしくない作戦ではあるんだけどねあれ スネイルはクソ
730 23/09/20(水)09:16:04 No.1103746440
>ヴォルタが死んでる所の周りに4脚MTの残骸3つ位あるからそりゃ死ぬよなぁってなるよ あの頭メリニットな四脚MTに袋叩きにされて 更に上からジャガーノートの砲撃まで飛んできたら逆にタンクじゃ死ぬわな
731 23/09/20(水)09:16:41 No.1103746524
暇つぶしに私のオモチャを見るかい第一助手の坊や コイツは駆動系をそのまま破砕機にすることで敵をすり潰しながら横に回り込んだやつに火炎放射器お見舞いするんだ 常に誘導ミサイルを発射するから離れて様子を見ようってわけにもいかないのさ 面白いだろ?
732 23/09/20(水)09:16:58 No.1103746582
>現在のRaDも車輪みたいなMT作ってるし あれでトイボックスも大概いいネーミングしてんな…
733 23/09/20(水)09:17:19 No.1103746642
>暇つぶしに私のオモチャを見るかい第一助手の坊や >コイツは駆動系をそのまま破砕機にすることで敵をすり潰しながら横に回り込んだやつに火炎放射器お見舞いするんだ >常に誘導ミサイルを発射するから離れて様子を見ようってわけにもいかないのさ >面白いだろ? …
734 23/09/20(水)09:17:37 No.1103746687
>英語版だと第二助手はSheって表記らしいな 普通に彼女に少年の相手を頼もうみたいなログあるから
735 <a href="mailto:ナガイ教授">23/09/20(水)09:18:05</a> [ナガイ教授] No.1103746764
>>面白いだろ? >… 光はあるが死んだ目をしている…可哀想に…
736 23/09/20(水)09:18:08 No.1103746777
車輪のミサイルの誘導性と航続距離マジでおかしいからな こっち探して5秒くらい旋回続けてんの見て笑ったわ
737 23/09/20(水)09:18:21 No.1103746817
>イグアスが壁越え来なかったの耳鳴り説とか考えたことも無かったわ >ビビリのヘタレだから直前で怖くなって逃げだしたとしか考えてなかった >いやまぁ実際逃げ出してもおかしくない作戦ではあるんだけどねあれ >スネイルはクソ 耳鳴りで大事をとって出撃できなかったのか 621にベラベラ次の作戦喋った罰で謹慎になったのか どっちかだと思ってた 本人が参加しなかったことについて何も言わないからよく分からないんだよな
738 23/09/20(水)09:18:57 No.1103746906
>イグアスが壁越え来なかったの耳鳴り説とか考えたことも無かったわ >ビビリのヘタレだから直前で怖くなって逃げだしたとしか考えてなかった >いやまぁ実際逃げ出してもおかしくない作戦ではあるんだけどねあれ >スネイルはクソ 理由が色々推察できる 直前に壁越えという重要ミッションのことを621にペラペラ喋っちゃったのもあるだろうし
739 23/09/20(水)09:19:37 No.1103747000
ヘリアンサスをカーラが作ったって思った方が解放者ルートでの罪悪感が減る
740 23/09/20(水)09:19:55 No.1103747043
>火炎放射器とミサイルがついた笑える兵器となると >まあカーラが作ったんじゃね?って思うよね >現在のRaDも車輪みたいなMT作ってるし コヨーテスも使うRaD製MTとかみんなそうだけどカーラが作ったと思われる機体のミサイル全部追尾ヤバいから誰が関わってるのかよく分かるよね
741 23/09/20(水)09:20:26 No.1103747128
>2:1になるの分かってるのに金に目が眩んで裏切る野良犬の方がどういう教育してんだよ… 事を起こした時はそうでもないのに呆れられるけどなんやかんやフォローしてくれるウォルターで心が痛くなるやつ~
742 23/09/20(水)09:20:27 No.1103747131
ワーム戦前にやってられるか俺は後方で見させてもらうぜみたいなことも言う奴だから上手いことサボった説もあるにはある ダムの時ドヤってたのが超ダサくなるけど
743 23/09/20(水)09:20:51 No.1103747199
50年前から放置されてるはずなのにミサイルも火炎放射器も機能してるの何なんだよこの車輪!
744 23/09/20(水)09:21:07 No.1103747246
>アーキバスに肩入れしてるオールマインドちゃんの手腕にかかってるな エネルギー兵器主体のうえ不倶戴天のウォルターを捕まえてくれるから扱いやすい
745 23/09/20(水)09:21:11 No.1103747258
体調不良なのか謹慎なのか どっちにしてもそのあとすぐに小遣い稼ぎに雇われている不思議
746 23/09/20(水)09:22:39 No.1103747477
>50年前から放置されてるはずなのにミサイルも火炎放射器も機能してるの何なんだよこの車輪! コーラル製の電子回路にまず復元性があるとかいうおかしい仕様だからな… アイビスCELも高濃度のコーラルでは不死身に近い
747 23/09/20(水)09:22:39 No.1103747479
カーラは第二助手なのかその娘なのか… まぁ娘だとしても若いのはおかしいんだが
748 23/09/20(水)09:22:47 No.1103747500
>2:1になるの分かってるのに金に目が眩んで裏切る野良犬の方がどういう教育してんだよ… 流石にダナムさんが助けてくれるかなって…
749 23/09/20(水)09:22:48 No.1103747506
ヴォルタは早く来てほしい時は引っかかるのに引っかかっててほしい時に限ってスッと来やがる
750 23/09/20(水)09:22:57 No.1103747529
金のため!金のため!
751 23/09/20(水)09:23:20 No.1103747581
>体調不良なのか謹慎なのか >どっちにしてもそのあとすぐに小遣い稼ぎに雇われている不思議 なんにしても不参加だったんで給料減らされてたりして
752 23/09/20(水)09:23:33 No.1103747627
>No.1103746817 >No.1103746906 621にぺらぺら喋ったことの懲罰なりあれをフラットウェルに傍受されてたりってのは本当に考えたことも無かったわ…フロム脳が活性化してるな… 有り得ない線では無いと思うけど壁越えなんて言う難度の高いミッションに懲罰で出さないはちょっと待てよ!とはなるかな あと壁越え後にベイラムの作戦で出て来ないし……って思ったら1週目のウォッチポイントαにいたなイグアスくん…じゃあ別にベイラム抜けたわけじゃないのか…?そう考えたら体調不良説は考えられそうではある…
753 23/09/20(水)09:23:41 No.1103747650
ダムでヴォルタ死んだから好んででかい作戦には行かなくなったんじゃないのかなイグアナ
754 23/09/20(水)09:24:20 No.1103747756
クソ強いジジイなのになぜか捕まってるドルマヤンに雷神シドを感じる
755 23/09/20(水)09:24:43 No.1103747818
体調悪いけどいけるぜ!って上層部に行ったら何故か体調悪いなら今日は休みなさいって言われた説
756 23/09/20(水)09:24:47 No.1103747833
ダムじゃない壁越えで
757 23/09/20(水)09:25:29 No.1103747932
イグアスには青春アミーゴ歌って欲しい
758 23/09/20(水)09:25:44 No.1103747969
>有り得ない線では無いと思うけど壁越えなんて言う難度の高いミッションに懲罰で出さないはちょっと待てよ!とはなるかな ベイラムがバカだからコンプラ最優先にした可能性はある
759 23/09/20(水)09:26:11 No.1103748033
>「モンキー」 >それがルビコンでのお前の名義だ ンハンドラー・ウォルタァ……こいつモンキーというかゴリラゴッ ガコンズバッズバッガンッガンッガンッズバッズバッボボボボボボ
760 23/09/20(水)09:26:31 No.1103748079
3周目でAMとイグアスの流れを見るとAMが匿名でベイラム上層部に情報漏洩をチクって壁越えに参加させないように手を回していた可能性もあるな AMはアーキバスに肩入れしていたし
761 23/09/20(水)09:27:42 No.1103748234
>>No.1103746817 >>No.1103746906 >621にぺらぺら喋ったことの懲罰なりあれをフラットウェルに傍受されてたりってのは本当に考えたことも無かったわ…フロム脳が活性化してるな… >有り得ない線では無いと思うけど壁越えなんて言う難度の高いミッションに懲罰で出さないはちょっと待てよ!とはなるかな >あと壁越え後にベイラムの作戦で出て来ないし……って思ったら1週目のウォッチポイントαにいたなイグアスくん…じゃあ別にベイラム抜けたわけじゃないのか…?そう考えたら体調不良説は考えられそうではある… レッドガンというかベイラム部隊が来たのは深度調査2の後なんだ なぜイグアスだけ先行して地中深度2にいたのか…?という不自然
762 23/09/20(水)09:28:06 No.1103748292
無敵のラミー・誠実なブルートゥ・おしゃべりスティックの命名規則に沿うなら灰被りのカーラも本人はそう在るつもりだが実際には真逆ってことになるし ナガイ教授の計らいでアイビスの火から逃れた第二助手説にもちゃんと筋が通るんだよね…
763 23/09/20(水)09:28:28 No.1103748345
ミシガン通さずにヴォルタ出撃させて殺してるようなところだからなベイラム上層部
764 23/09/20(水)09:28:50 No.1103748397
逆になんでオマちゃんはベイラム選ばなかったんだろう 普通に勝算ありそうなアーキバス選んだから?
765 23/09/20(水)09:29:36 No.1103748515
>逆になんでオマちゃんはベイラム選ばなかったんだろう >普通に勝算ありそうなアーキバス選んだから? ベイラムにバスキュラープラントを直して再稼働させる技術力がなかったとかじゃねーかな
766 23/09/20(水)09:29:37 No.1103748517
削岩機にミサイルと火炎放射器は百歩譲って許そう なんでお前橋の上進んでると爆発と共に飛び上がって登場すんだよ
767 23/09/20(水)09:29:55 No.1103748557
カーラ数年前までいなかったし不自然に若いしイラスト2枚でそれぞれ顔が違うし 普通に後から来た外様なんだと思う
768 23/09/20(水)09:30:24 No.1103748638
>削岩機にミサイルと火炎放射器は百歩譲って許そう >なんでお前橋の上進んでると爆発と共に飛び上がって登場すんだよ 客人ならば…もてなしたい…!
769 23/09/20(水)09:30:51 No.1103748700
ヴォルタとイグアスのコンビを見てるとこの2人で壁に送り込まなかったベイラム上層部はさぁ…ってなる
770 23/09/20(水)09:30:58 No.1103748711
>ベイラムがバカだから 多少の矛盾や違和感はこれで解決するの酷くない?
771 23/09/20(水)09:31:12 No.1103748753
>レッドガンというかベイラム部隊が来たのは深度調査2の後なんだ >なぜイグアスだけ先行して地中深度2にいたのか…?という不自然 いったい誰がベイラム部隊を排除してたんだろうか
772 23/09/20(水)09:31:33 No.1103748802
>普通に後から来た外様なんだと思う 死んだ・かーら
773 23/09/20(水)09:31:35 No.1103748807
車輪は搭載した機能のふざけ方もそうだけど兵器なのに適当に駆け回ったり箱に興味示してたり寝てたり行動が無駄に生き物っぽいのがね… そういうのやりたがるのは作中だとチャティ作ったカーラしかいない
774 23/09/20(水)09:31:45 No.1103748829
どうでもいいとこで副官のナイルも死ぬし レッドガンは散々だな
775 23/09/20(水)09:31:47 No.1103748836
>レッドガンというかベイラム部隊が来たのは深度調査2の後なんだ >なぜイグアスだけ先行して地中深度2にいたのか…?という不自然 深度調査1の時点でネペンテスで部隊半壊してるけど先に言ってるのでは?2の開始時点で既にベイラム部隊がいたはずだよ まあ通れたんならネペンテス破壊しといてくれよって思うけど
776 23/09/20(水)09:31:54 No.1103748859
宇宙開拓時代までいってるのに人間の寿命伸びてないんかなとエアちゃんの話聞くと思ってしまう
777 23/09/20(水)09:32:21 No.1103748932
ベイラムが素であんな作戦立ててたとしてもレッドガン潰すためにわざとあんな作戦立ててたとしてもどっちにしろ無能なことには変わらないという完璧さ
778 23/09/20(水)09:32:22 No.1103748934
>まあ通れたんならネペンテス破壊しといてくれよって思うけど そんなことしたら後から来たアーキバスが簡単に入れちゃうじゃん?
779 23/09/20(水)09:32:33 No.1103748958
>ちょっとだけ共闘して楽しくなった後にまた叩きのめされる 俺結果的にチョロチョロ鬱陶しいのから片付けたらそれがイグアナだった なんか恨み節吐いてたけど気にしないよ
780 23/09/20(水)09:32:46 No.1103748987
>まあ通れたんならネペンテス破壊しといてくれよって思うけど 破壊したらアーキバスの消耗を狙えないだろ まぁ621が単騎でなんとかしたんだけど
781 23/09/20(水)09:33:24 No.1103749089
今までの主人公って男か女かって明言されてる?
782 23/09/20(水)09:33:24 No.1103749090
ベイラムの存在が都合悪かった すべての黒幕・オールマインドの仕業よ
783 23/09/20(水)09:33:45 No.1103749141
>そんなことしたら後から来たアーキバスが簡単に入れちゃうじゃん? >破壊したらアーキバスの消耗を狙えないだろ >まぁ621が単騎でなんとかしたんだけど 言われてみればそうである 深度調査はそういえばアーキバスの依頼だったわ
784 23/09/20(水)09:33:50 No.1103749150
>どうでもいいとこで副官のナイルも死ぬし >レッドガンは散々だな なんだかんだ敵の総大将の脱出阻止だからどうでもよくはないよ?!
785 23/09/20(水)09:34:01 No.1103749185
ハッキング阻止の時装置が見つからなくて怒りの誉WガトWダメだ砲でいっててさ なんやかんやで乱戦になるじゃん…遠目にスタッガーになってるやついたからダメだ砲ぶち込むじゃん イグアス…!お前ほどの男がやられるとはなんだこの敵は…!?
786 23/09/20(水)09:34:19 No.1103749240
>今までの主人公って男か女かって明言されてる? 俺の知ってる範囲のACにそういうのは無い
787 23/09/20(水)09:34:33 No.1103749269
本人の言動からしてうんざりするくらい長い間あそこにいてしかも621を殺せば地上に戻れるような言い方してるからオールマインドに嵌められて監禁されてるんじゃないかと思ってる レッドガンからは「逃げた」って認識されてるから途中から消息不明になってるっぽいし
788 23/09/20(水)09:34:51 No.1103749313
>今までの主人公って男か女かって明言されてる? ラップ巻き巻き冷凍マグロな事以外分からない ラップもウォルターに買われる前の状態だから買われた後どうなってるのかも分からん
789 23/09/20(水)09:34:52 No.1103749319
>今までの主人公って男か女かって明言されてる? ACfAでは「存外甘い男なのだな」って言われる
790 23/09/20(水)09:35:11 No.1103749357
>ハッキング阻止の時装置が見つからなくて怒りの誉WガトWダメだ砲でいっててさ >なんやかんやで乱戦になるじゃん…遠目にスタッガーになってるやついたからダメだ砲ぶち込むじゃん >イグアス…!お前ほどの男がやられるとはなんだこの敵は…!? 野良犬が…!区別もつかねえのかよ!!
791 23/09/20(水)09:35:37 No.1103749436
俺は幻覚に逃げるぜ…
792 23/09/20(水)09:35:57 No.1103749489
なんかスタッガーとっても復帰かなり早いけど何でなんだろう
793 23/09/20(水)09:36:09 No.1103749517
>今までの主人公って男か女かって明言されてる? 4・fAは作中で明確に彼とか男だと言われてる
794 23/09/20(水)09:37:47 No.1103749752
>なんかスタッガーとっても復帰かなり早いけど何でなんだろう 安定性高い機体だから
795 23/09/20(水)09:37:55 No.1103749773
>俺は幻覚に逃げるぜ… 頭が痛い…
796 23/09/20(水)09:37:58 No.1103749781
>なんかスタッガーとっても復帰かなり早いけど何でなんだろう 大型ボスとACとで明確に差が設けられてるっぽい
797 23/09/20(水)09:38:16 No.1103749828
4系は男じゃないと話つながらなさそうだし
798 23/09/20(水)09:38:27 No.1103749852
>>どうでもいいとこで副官のナイルも死ぬし >>レッドガンは散々だな >なんだかんだ敵の総大将の脱出阻止だからどうでもよくはないよ?! レッドガンMT部隊とG2だからむしろかなりの戦力投入はしてんだよな…どっかの独立傭兵のせいで…
799 23/09/20(水)09:38:31 No.1103749859
>>どうでもいいとこで副官のナイルも死ぬし >>レッドガンは散々だな >なんだかんだ敵の総大将の脱出阻止だからどうでもよくはないよ?! どうでもよくもないけどナイル落とされる方が拙かったよね…と結果を見ると思う
800 23/09/20(水)09:39:44 No.1103750040
ドマルヤンの護衛失敗していたら解放戦線の士気だだ下がりなのは間違いないし レッドガンの精鋭が出るのは間違いではないはず
801 23/09/20(水)09:39:57 No.1103750081
>宇宙開拓時代までいってるのに人間の寿命伸びてないんかなとエアちゃんの話聞くと思ってしまう 星間移動とコールドスリープってSFだと大体セットで発達するもんな 年齢と見た目が一致しないのは当然くらいの認識になっててもおかしくないはず…
802 23/09/20(水)09:40:00 No.1103750090
最初からベイラム所属だったのナイルだけだよな ひょっとしてナイル死んだ時点でレッドガンが目障りになってきたんじゃ…
803 23/09/20(水)09:40:20 No.1103750153
CPUのACは妙にスタッガー回復早いよね ミシガンとか密着してスタッガーしたのにチャージパイルたまに避けやがる
804 23/09/20(水)09:40:28 No.1103750176
>どうでもよくもないけどナイル落とされる方が拙かったよね…と結果を見ると思う ミシガンの経歴を考えると本社上層部との調整役はG2の担当だっただろうしな…
805 23/09/20(水)09:40:52 No.1103750241
ハークラーもフレームは優秀そうだから物語始まる前に死んでるのは痛手だったかもしれん
806 23/09/20(水)09:41:10 No.1103750294
あんなクソ強タンクだけど壁越えするには致命的に相性が悪いという凄くシナリオに都合がいいアセン
807 23/09/20(水)09:41:21 No.1103750327
配信者でパイル空回りしてる人いるけど完全に高威力に頭焼かれてて カーラのことを馬鹿にできない…
808 23/09/20(水)09:42:52 No.1103750551
戦友スライサーもチャージが全段ヒットしたら火力は相当なものなんだけど入手が遅いのと全段ヒットが難しいからやっぱパイルに脳を焼かれてしまうのは分かるんだよな
809 23/09/20(水)09:43:06 No.1103750575
パイルバンカーは男の子だからな…
810 23/09/20(水)09:43:33 No.1103750643
ご友人!?チェーンソーは使っていただけないのですか!?
811 23/09/20(水)09:43:36 No.1103750650
俺は最初から最後まで初期ブレだわ パイルやレザランは使いこなせない
812 23/09/20(水)09:44:00 No.1103750713
>ご友人!?チェーンソーは使っていただけないのですか!? チャージ使いにくいんだよ!
813 23/09/20(水)09:44:33 No.1103750794
ABキックの要領でAB溜めパイルできるし…
814 23/09/20(水)09:45:10 No.1103750899
>俺は最初から最後まで初期ブレだわ >パイルやレザランは使いこなせない かんたんだよ あいてにくっついてスタッガーしたらチャージパイルすればいいんだよ
815 23/09/20(水)09:45:15 No.1103750920
姿勢復帰までに初段当てないとロックされなくてすっぽ抜けるんだよね戦友スライサー 復帰の早いスレ画やラスボス組には至近距離から硬直のないマシンガンとかでスタッガー取るくらいの工夫はしないとまずスカる…
816 23/09/20(水)09:45:17 No.1103750928
パイルってQBステップやABからとか カウンターで当てるからあんま近接ブースト要らんよねあれ
817 23/09/20(水)09:45:25 No.1103750946
>俺は最初から最後まで初期ブレだわ >パイルやレザランは使いこなせない 使いやすさでは圧倒的に初期ブレだよね 軽量機だと他のそもそもほとんど持てないのもあるけど
818 23/09/20(水)09:46:51 No.1103751194
パルスシールドの仕様がよくわかってないんだけど あれ持ってる敵には初期ブレぶつけとくとやっぱりいいことあるの?
819 23/09/20(水)09:47:06 No.1103751245
>ご友人!?チェーンソーは使っていただけないのですか!? 正しくロマン近接武器だなチェーンソー…
820 23/09/20(水)09:47:19 No.1103751284
>パイルやレザランは使いこなせない ランスの辻誘拐力は唯一無二 誘拐先で大体スタッガーも起こすからたっぷり愉しめる
821 23/09/20(水)09:49:19 No.1103751601
喧嘩売ったら即四脚MTいるとこまで引けば良い感じに分断できるぜ
822 23/09/20(水)09:49:20 No.1103751606
>パルスシールドの仕様がよくわかってないんだけど >あれ持ってる敵には初期ブレぶつけとくとやっぱりいいことあるの? ACだろうが封鎖機構機体だろうが衝撃は相当溜まりやすい印象 ただしACの中には切りかかってきたのにカウンターでAAやってくるやついるから気を付けようね
823 23/09/20(水)09:50:06 No.1103751729
>喧嘩売ったら即四脚MTいるとこまで引けば良い感じに分断できるぜ 何ならダムを1段昇り降りしてもヴォルタはだいたい入ってこないぜ
824 23/09/20(水)09:50:24 No.1103751785
アナトリアの傭兵はAC主人公としては経歴がすごいはっきりしてる珍しい方なんだよな
825 23/09/20(水)09:50:59 No.1103751887
ヴォルタのアセンはガチタン作るに参考にして良いくらい出来が良い
826 23/09/20(水)09:51:12 No.1103751922
ワーム砲*2+重ショ+チャージチェーンソー+キックくらいで確かアイビス瞬殺できるって聞いたけどチェーンソー当てるの難しすぎ 順序は適当
827 23/09/20(水)09:51:36 No.1103751999
>アナトリアの傭兵はAC主人公としては経歴がすごいはっきりしてる珍しい方なんだよな MoAの主人公でさえ家族をナインボールに殺されたから復讐したい以上の情報は無いからね…
828 23/09/20(水)09:51:51 No.1103752041
>パルスシールドの仕様がよくわかってないんだけど >あれ持ってる敵には初期ブレぶつけとくとやっぱりいいことあるの? 左肩シールドの事なら初期ブレだろうと特に意味はない展開中は一律カットされる ブレード自体は盾持ち相手をスタッガーさせるのに有効 スタッガーゲージが置き換わるパルスプロテクションなら初期ブレやパルス武器だと当てた時にゲージの減りが他の武器より多い
829 23/09/20(水)09:52:19 No.1103752133
パイルもよく外す俺にとってチェーンソーはもっと難しいのだろうと思う
830 23/09/20(水)09:53:05 No.1103752261
悪ふざけでヴォルタ倒すのにWネビュラWレザキャタンク突っ込んだらSランク取れちゃったよ…
831 23/09/20(水)09:53:34 No.1103752371
チェンソーは最大チャージまで爆速だしパイルよりは突っ込んでくれるのになんか当てにくいイメージがある
832 23/09/20(水)09:53:46 No.1103752407
ベイラムはEN武器で殴れ アーキバスと封鎖機構は実弾で殴れ
833 23/09/20(水)09:53:58 No.1103752449
当てるだけなら踏み込みアリのためチェーンソーの方がやりやすくない? 後隙がデカいから外すと地獄だけど
834 23/09/20(水)09:54:33 No.1103752556
>悪ふざけでヴォルタ倒すのにWネビュラWレザキャタンク突っ込んだらSランク取れちゃったよ… ガチタンの天敵みたいな構成じゃねえか…
835 23/09/20(水)09:54:49 No.1103752619
>悪ふざけでヴォルタ倒すのにWネビュラWレザキャタンク突っ込んだらSランク取れちゃったよ… むしろよく効くやつな気がするけどどうなんだろうか
836 23/09/20(水)09:54:51 No.1103752627
>悪ふざけでヴォルタ倒すのにWネビュラWレザキャタンク突っ込んだらSランク取れちゃったよ… レッドガン絶対殺すACじゃねーか!
837 23/09/20(水)09:55:32 No.1103752757
>チェンソーは最大チャージまで爆速だしパイルよりは突っ込んでくれるのになんか当てにくいイメージがある パイルは1発で最大火力だけどチェーンソーは多段ヒットした上で最後の振り抜きも全段当たらないとダメだからな…
838 23/09/20(水)09:55:33 No.1103752760
ガチタンにはEN兵器は定番だし ベイラムなので実弾よりENの方がスーッと効く
839 23/09/20(水)09:55:56 No.1103752827
ヴォルタと男娼はマジで強いタンク
840 23/09/20(水)09:56:23 No.1103752912
>ヴォルタのアセンはガチタン作るに参考にして良いくらい出来が良い 頭がね…
841 23/09/20(水)09:56:51 No.1103752983
男娼からボスのHCまで補給なしのミッションはログ拾うの難しいやつの一つだよね…
842 23/09/20(水)09:57:37 No.1103753095
もう一周目後半からずっと重ショソングバードランススタニー構成から変えてない 安定して強すぎる
843 23/09/20(水)09:57:39 No.1103753104
>男娼からボスのHCまで補給なしのミッションはログ拾うの難しいやつの一つだよね… S取る時は男娼無視して良いの本当にありがたかった あいつ込みだと結構きつい
844 23/09/20(水)09:57:42 No.1103753111
>男娼からボスのHCまで補給なしのミッションはログ拾うの難しいやつの一つだよね… ログハントと評価S取りは別にして良い 男娼倒さなくてもS取れるから
845 23/09/20(水)09:58:12 No.1103753193
>もう一周目後半からずっと重ショソングバードランススタニー構成から変えてない >安定して強すぎる 強武器欲張りセット来たな…そのまま駆け抜けていいぞ…
846 23/09/20(水)09:58:33 No.1103753238
>頭がね… なんでメランダーにしないんだろうな…
847 23/09/20(水)09:58:41 No.1103753267
>左肩シールドの事なら初期ブレだろうと特に意味はない展開中は一律カットされる >ブレード自体は盾持ち相手をスタッガーさせるのに有効 >スタッガーゲージが置き換わるパルスプロテクションなら初期ブレやパルス武器だと当てた時にゲージの減りが他の武器より多い あー詳しくありがとう 執行部隊壊滅のHCとかエンフォーサーとかを頭に浮かべてたけどこれに対しては他のブレードと比べて特に有効なわけではないってことかな
848 23/09/20(水)09:58:45 No.1103753281
>S取る時は男娼無視して良いの本当にありがたかった >あいつ込みだと結構きつい あいつをダメだ砲などで瞬殺するとSめっちゃ甘くなるよ
849 23/09/20(水)09:59:56 No.1103753481
>あいつをダメだ砲などで瞬殺するとSめっちゃ甘くなるよ ダメだ砲上手く使えないからさ…HC機体倒すの個人的に楽だから速攻した方が良いかなって…
850 23/09/20(水)10:01:00 No.1103753657
>>悪ふざけでヴォルタ倒すのにWネビュラWレザキャタンク突っ込んだらSランク取れちゃったよ… >むしろよく効くやつな気がするけどどうなんだろうか 弾足りない気がしたしヴォルタは溶けたけど案の定イグアスには避けられまくってあんま効かなくてギリギリだったよ…
851 23/09/20(水)10:01:08 No.1103753683
いくら新型だからってHCの火力高すぎない? カタフラクトのコアこれにしようぜ
852 23/09/20(水)10:01:36 No.1103753749
>なんでメランダーにしないんだろうな… ほぼ全員メランダーはまずいだろと開発は思った そこで貧乏くじを引いたのはやはりヴォルタだったということだ
853 23/09/20(水)10:02:44 No.1103753924
まぁヴォルタがミシガン頭だったら今の20倍はマジで強くなりそうだからな…
854 23/09/20(水)10:02:50 No.1103753945
>いくら新型だからってHCの火力高すぎない? >カタフラクトのコアこれにしようぜ カタフラクトいらねえな…