23/09/20(水)04:41:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/20(水)04:41:34 No.1103721501
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/20(水)04:50:19 No.1103721871
温かい汁物の有無はマジで変わる
2 23/09/20(水)04:54:37 No.1103722082
米と大豆でアミノ酸スコアが良くなるんだよな…
3 23/09/20(水)04:55:00 No.1103722106
まぁそのおにぎりとその味噌汁ならそうでしょうね
4 23/09/20(水)04:55:16 No.1103722125
なにこれ美味しそう
5 23/09/20(水)04:55:50 No.1103722143
自分じゃ料理しなくてだけとか言ってるなら菜箸で尿道刺すぞ
6 23/09/20(水)04:56:17 No.1103722166
パセリチーズおにぎりと…ブロッコリーのミルクみそ汁…!
7 23/09/20(水)04:57:53 No.1103722227
企画に無理ない?
8 23/09/20(水)04:59:36 No.1103722308
欺瞞
9 23/09/20(水)05:00:45 No.1103722369
>自分じゃ料理しなくてだけとか言ってるなら菜箸で尿道刺すぞ どういうこと?
10 23/09/20(水)05:01:22 No.1103722385
たくさんの品目をおにぎりと味噌汁になんとか入れる!
11 23/09/20(水)05:01:43 No.1103722400
ミルク味噌汁とか初めて知ったしやろうとも思わなかった 今度作ってみよう
12 23/09/20(水)05:02:04 No.1103722421
おにぎりと味噌汁でトマトがダブってしまった
13 23/09/20(水)05:02:13 No.1103722425
知らないおにぎりと味噌汁だ…
14 23/09/20(水)05:02:23 No.1103722435
みそいる?
15 23/09/20(水)05:03:33 No.1103722488
>みそいる? 無けりゃ味噌汁にならないだろ
16 23/09/20(水)05:07:46 No.1103722678
納豆がいる
17 23/09/20(水)05:19:12 No.1103723136
ドライトマトたけえんだよ
18 23/09/20(水)05:20:46 No.1103723185
そんだけ食材食うなら料理なんてなんでもええ
19 23/09/20(水)05:22:22 No.1103723254
その食材ならおにぎりと味噌汁にする必要性があるのか
20 23/09/20(水)05:22:55 No.1103723267
>みそいる? 口を慎め 土井善晴先生も「味噌汁はエキサイティング」と仰っている
21 23/09/20(水)05:23:38 No.1103723294
あるよ 本を売る企画なんだから
22 23/09/20(水)05:26:43 No.1103723419
こんな手の込んだの作るなら一皿追加するわ
23 23/09/20(水)05:27:34 No.1103723453
下手物おにぎりか
24 23/09/20(水)05:29:52 No.1103723536
自炊で味噌汁かスープ作っておくと野菜摂るのめちゃくちゃ楽
25 23/09/20(水)05:31:23 No.1103723600
シチューに味噌ちょっと入れたら味噌汁扱いでいい?
26 23/09/20(水)05:40:48 No.1103723952
下二つは味噌汁扱いしていいのか
27 23/09/20(水)05:47:30 No.1103724223
味噌汁のレメディを作るか…
28 23/09/20(水)05:50:54 No.1103724370
>味噌汁のレメディを作るか… 味噌玉じゃん
29 23/09/20(水)05:52:57 No.1103724449
>>みそいる? >無けりゃ味噌汁にならないだろ 逆に味噌さえ入ってたらなんでも味噌汁になるのすごいよね
30 23/09/20(水)05:58:45 No.1103724703
味噌汁がどれも記念日に出てくる汁物
31 23/09/20(水)06:06:22 No.1103725036
こんなに凝ってなくても米と汁物毎日食うだけでうんこの出来が違う
32 23/09/20(水)06:09:59 No.1103725191
あらーこら美味そう
33 23/09/20(水)06:13:32 No.1103725343
レシピ本としてはわりと読みたい
34 23/09/20(水)06:13:38 No.1103725346
だけっつーけど両方結構凝ってるよね…
35 23/09/20(水)06:25:23 No.1103725894
まあいうておにぎりは混ぜ込むだけだ それがタルいけど
36 23/09/20(水)06:34:29 No.1103726369
>だけっつーけど両方結構凝ってるよね… 朝準備するには結構めんどいよね…
37 23/09/20(水)06:38:12 No.1103726587
朝の和食は一日のパワー出るけど大変だよな…
38 23/09/20(水)06:39:07 No.1103726644
みそ汁じゃないけど具沢山のスープ前日の夜に作るのはやってる
39 23/09/20(水)06:41:50 No.1103726808
一番上とても美味しそう
40 23/09/20(水)06:43:17 No.1103726898
こんな手間かかった味噌汁なんて作れないよ
41 23/09/20(水)06:43:21 No.1103726900
なんなら普通のご飯となめこのお味噌汁だけでもうんちもりもり出るし身体もちゃんと作られる
42 23/09/20(水)06:48:08 No.1103727199
毎日こんなに凝ってて具材も違うなら食う方は嬉しい 作るのは大変そう
43 23/09/20(水)06:48:28 No.1103727218
贅沢だがご機嫌な食卓だな
44 23/09/20(水)06:56:38 No.1103727749
本の値段で何食分かなと思った
45 23/09/20(水)07:04:50 No.1103728355
握る必要はある?
46 23/09/20(水)07:07:57 No.1103728569
>握る必要はある? 手掴みで食べられる
47 23/09/20(水)07:28:55 No.1103730392
一汁一菜だっけ土井先生の持論
48 23/09/20(水)07:29:42 No.1103730468
俺普通の味噌汁がいいよ…
49 23/09/20(水)07:29:44 No.1103730474
豚汁と塩握りで整う!
50 23/09/20(水)07:31:57 No.1103730725
本の値段高いな