23/09/20(水)03:21:56 ヨシ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/20(水)03:21:56 No.1103717288
ヨシ!
1 23/09/20(水)03:24:35 No.1103717445
むしろよく三人生き残ったな
2 23/09/20(水)03:25:12 No.1103717482
カイジだって鉄骨は落ちなかったぞ
3 23/09/20(水)03:25:18 No.1103717486
なんで二人だけで済んでんだ...?
4 23/09/20(水)03:25:38 No.1103717512
なんでそこに乗ってるの…?
5 23/09/20(水)03:26:31 No.1103717572
八重洲タワーで暗黒金持ちがこの光景を眺めてそう
6 23/09/20(水)03:26:48 No.1103717592
衝突寸前にジャンプすれば落下ダメージ相殺できるんだよね
7 23/09/20(水)03:28:33 No.1103717706
>死亡した2人の作業員は鉄骨の下敷きの状態で見つかり、5人の中には鉄骨と体が安全帯でつながった状態で倒れている作業員もいたということです。
8 23/09/20(水)03:30:46 No.1103717839
昼間の中継でどデカい血溜まり映ってて恐ろしかったわ
9 23/09/20(水)03:31:59 No.1103717910
安全帯していたのにどうして…
10 23/09/20(水)03:32:04 No.1103717916
ご安全に!
11 23/09/20(水)03:32:10 No.1103717927
どうして鉄骨なんかに繋げたんだ… それが正しいやつなの?
12 23/09/20(水)03:33:44 No.1103718030
>安全帯していたのにどうして… 安全帯をなんだと思っているんだ…
13 23/09/20(水)03:34:15 No.1103718059
大林組みたいな大手がやってるんだから手順自体は正しいはず
14 23/09/20(水)03:34:40 No.1103718083
鉄骨と一緒に落下するとは…
15 23/09/20(水)03:35:18 No.1103718118
安全帯なら安全な鉄骨に繋げや
16 23/09/20(水)03:37:09 No.1103718230
>カイジだって鉄骨は落ちなかったぞ お金稼ぐってたいへんなんだなー
17 23/09/20(水)03:38:48 No.1103718332
吊ってる鉄骨に乗っても良いのか?バランス崩れそうだけど
18 23/09/20(水)03:41:17 No.1103718483
わけがわからん 作業するなら下げていいのでは?
19 23/09/20(水)03:43:08 No.1103718583
>大林組みたいな大手がやってるんだから手順自体は正しいはず 大手がやっているんだから手順は守っているなどというナイーヴな考えは捨てろ
20 23/09/20(水)03:43:45 No.1103718615
ちなみにスレ画はデマ当然のイメージ画像
21 23/09/20(水)03:44:50 No.1103718667
鉄骨落ちた床のダメージも酷そう
22 23/09/20(水)03:44:50 No.1103718668
手順の正しさはわからないけど 大事故が発生した時点で何かしらの不備があったからヨシ!
23 23/09/20(水)03:47:18 No.1103718800
スレ画は鉄骨渡りより酷いからあり得ない…と思ってたんだけど https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230919/amp/k10014199771000.html なんかNHKのイメージ図も同じような感じだな…
24 23/09/20(水)03:47:56 No.1103718845
カイジの鉄骨渡りって実は優しい?
25 23/09/20(水)03:48:28 No.1103718876
>カイジの鉄骨渡りって実は優しい? 少なくとも鉄骨は落ちなかったな
26 23/09/20(水)03:48:43 No.1103718887
現実が創作を上回るのはルール違反っすよね
27 23/09/20(水)03:50:02 No.1103718953
猫の現場
28 23/09/20(水)03:51:55 No.1103719077
クレーンでつるした鉄骨に人を乗せて作業してたのは曲げられない事実 実際これ普通にやられてる作業方法なの?
29 23/09/20(水)03:53:58 No.1103719204
吊られているものに乗ってはいけない 吊られているものの下に入ってはいけない
30 23/09/20(水)03:54:00 No.1103719206
高所作業車とかは…
31 23/09/20(水)03:55:05 No.1103719266
吊り上げた鉄骨が外れて落ちるだけでも重大な事故なのに作業員が巻き込まれた上にその鉄骨に乗っていたとか訳がわからん…
32 23/09/20(水)03:56:11 No.1103719323
大手でこれじゃあ言い逃れ一切出来ねえな 実際現場で動いてたのが下請けだったとしてもだ
33 23/09/20(水)03:56:36 No.1103719352
これ吊ってるものに乗っていいよって安全確認手順にあんの?
34 23/09/20(水)03:57:29 No.1103719411
吊ってた鉄骨に乗ってたのは事実っぽいけど経緯や人数と状況はバラバラでどれが正しいのやら
35 23/09/20(水)03:57:53 No.1103719432
クレーン免許取った時に 吊り上げ物に人は絶対乗せるなって教わったな
36 23/09/20(水)03:58:13 No.1103719450
ニュースで再現図的なもの見るたびに俺が知らないだけで現場ではこれ当たり前なの?曲芸じゃない?って思ってる
37 23/09/20(水)03:58:15 No.1103719452
>吊ってた鉄骨に乗ってたのは事実っぽいけど経緯や人数と状況はバラバラでどれが正しいのやら 羅生門かよ
38 23/09/20(水)03:58:24 No.1103719462
クレーンの人も免許取り消しとか刑事起訴くらいそうだな
39 23/09/20(水)03:58:40 No.1103719476
>大手でこれじゃあ言い逃れ一切出来ねえな >実際現場で動いてたのが下請けだったとしてもだ 亡くなった方は下請けみたい https://www.asahi.com/articles/ASR9M6F0NR9MUTIL00L.html
40 23/09/20(水)03:58:43 No.1103719481
>クレーン免許取った時に >吊り上げ物に人は絶対乗せるなって教わったな でも現場では乗せてる…
41 23/09/20(水)03:59:15 No.1103719511
このレベルの業者でも東京駅前で工事できるってのは世の中の希望になると思う
42 23/09/20(水)03:59:16 No.1103719514
>>クレーン免許取った時に >>吊り上げ物に人は絶対乗せるなって教わったな >でも現場では乗せてる… もしかして現場ではよくやってることなんじゃ
43 23/09/20(水)03:59:40 No.1103719539
事故が起きなかっとしても吊り下げてる鉄骨に乗って何か意味があったのかな?
44 23/09/20(水)03:59:41 No.1103719540
>このレベルの業者でも東京駅前で工事できるってのは世の中の希望になると思う 事故起きて評判地の底になってるけど…
45 23/09/20(水)04:00:19 No.1103719582
完成してもでも人死んでるんだよねって言われそう
46 23/09/20(水)04:00:20 No.1103719585
まあ状況にいろいろ差はあるとはいえ吊った鉄骨に乗ってる段階でどう頑張っても擁護不可能では?
47 23/09/20(水)04:01:24 No.1103719643
八重洲再開発とかめっちゃ良い物件になるはずだったのにね…
48 23/09/20(水)04:01:37 No.1103719655
これうまくいけば足場組まずに人力で梁を柱に仮止めぐらいまではできるのか すごい時短工程なのかも
49 23/09/20(水)04:01:51 No.1103719668
お祓いしてから工事再開? その前に改善しなきゃいけない事項多そう
50 23/09/20(水)04:02:49 No.1103719713
吊った状態で溶接する事自体はもちろんあるよその上に乗る事はまず推奨されないけど…乗りすぎじゃね?
51 23/09/20(水)04:02:57 No.1103719724
>これうまくいけば足場組まずに人力で梁を柱に仮止めぐらいまではできるのか >すごい時短工程なのかも なんでダメかがよくわかる事故が起こってるじゃねーか!
52 23/09/20(水)04:03:05 No.1103719740
スレ画の状態って何の作業なんだ?
53 23/09/20(水)04:03:26 No.1103719756
>その前に改善しなきゃいけない事項多そう 事故報告あるし一次受けから下を入れ替えで時間かかりそう
54 23/09/20(水)04:03:27 No.1103719759
>https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230919/amp/k10014199771000.html 再来年春に完成予定みたいだけど今回の一件の原因究明や再発防止策とかで遅れるかな
55 23/09/20(水)04:03:29 No.1103719761
ちょっと馬鹿にしてたけど中華建築とやってることあんまかわらなそう
56 23/09/20(水)04:03:39 No.1103719770
工期が無限にのびるよ せこかんがどんどん過労引退するよ 赤字と人の生き血を啜る呪われた案件になったよ
57 23/09/20(水)04:03:39 No.1103719771
まずクレーンが落ちるのがおかしい 玉掛のやらかしだろうけど
58 23/09/20(水)04:04:08 No.1103719789
吊ってる物の下に入るな! なら上に乗れば ええ!
59 23/09/20(水)04:04:12 No.1103719791
工場で働いてるけどやっぱ建設はレベルが違うな…って思わされる出来事だ
60 23/09/20(水)04:04:27 No.1103719801
>なんでダメかがよくわかる事故が起こってるじゃねーか! 時間とリスクを天秤にかけた リスクの方が爆発した
61 23/09/20(水)04:04:46 No.1103719818
マニュアルは作業員の血で書かれているんだ…
62 23/09/20(水)04:04:58 No.1103719831
>ホームページによりますと、建設中のビルにはオフィスフロアのほか、国際会議を開催できる会議場や、演劇やコンサートを開催する劇場、それに、商業施設が入るフロアなどが設けられることになっています。 色々ご破談になりそうね
63 23/09/20(水)04:05:45 No.1103719869
この重量の鉄骨吊れるのに人間が10人程度乗ったくらいで落ちないよね普通
64 23/09/20(水)04:05:58 No.1103719877
令和になっても土建なんてこんなもんやという事故だ
65 23/09/20(水)04:06:30 No.1103719898
>マニュアルは作業員の血で書かれているんだ… こんな現場にそんな上等なもんねえよ
66 23/09/20(水)04:06:50 No.1103719910
元現場代理人だけどはっきり言って意味分からん状況だ
67 23/09/20(水)04:07:19 No.1103719936
>この重量の鉄骨吊れるのに人間が10人程度乗ったくらいで落ちないよね普通 だからまず落ちるのがありえないミスではあるんだけど乗って作業するにも人数が多すぎるし よっぽど工期が切羽詰まってたか追い立てて仕事させてたかだとは思う
68 23/09/20(水)04:08:07 No.1103719975
人間20m落ちても生きてられるんだな… ヘルメットのおかげかな
69 23/09/20(水)04:08:27 No.1103719996
20メートルだと鉄骨に潰されなけりゃ生き残るんだな もちろん大怪我してるだろうけど
70 23/09/20(水)04:10:14 No.1103720079
窪塚が30m前後で生きてるんだから20mはまだ生存できる範囲だろう
71 23/09/20(水)04:10:31 No.1103720096
まず15tの鉄骨落とすと言う事自体がめっちゃレアケースだからなぁ…
72 23/09/20(水)04:10:41 No.1103720104
スーパーゼネコンが社運をかけてやる大プロジェクトでなんでこんな現場猫が起こったのかめちゃくちゃ興味があるわ 超重要案件でしょこれ
73 23/09/20(水)04:11:07 No.1103720123
工事のことまったく知らない俺でも 釣り上げた鉄骨に人が乗っちゃダメだろうなってのはわかる
74 23/09/20(水)04:11:26 No.1103720136
>まず15tの鉄骨落とすと言う事自体がめっちゃレアケースだからなぁ… 死傷者出てなくても下請けとその上くらいは入れ替えになるやつ?
75 23/09/20(水)04:12:34 No.1103720185
>窪塚が30m前後で生きてるんだから20mはまだ生存できる範囲だろう 生存できる人もいるのと鉄骨に潰されてない3人が全員生きてるではだいぶ意味合いが違うじゃん?
76 23/09/20(水)04:13:35 No.1103720230
そこらへんの現場ですら怒られそうなヨシ!なのに不思議だね
77 23/09/20(水)04:14:16 No.1103720259
>死傷者出てなくても下請けとその上くらいは入れ替えになるやつ? どういう状況で発生したか調査終わるまでは怪我人ゼロだろうが止まると思うよ あとは契約と事故内容次第じゃないかな
78 23/09/20(水)04:15:08 No.1103720292
>猫の現場 ぬなら高い所から落ちても大丈夫だな
79 23/09/20(水)04:16:04 No.1103720332
>そこらへんの現場ですら怒られそうなヨシ!なのに不思議だね 怒られるどころか事故発生してなくても現場から追い出される案件だ
80 23/09/20(水)04:16:17 No.1103720346
落ちても大丈夫な人間作れないかな…
81 23/09/20(水)04:17:16 No.1103720385
>落ちても大丈夫な人間作れないかな… 落ちない状況作った方が速くて安上がりよ…
82 23/09/20(水)04:18:08 No.1103720424
下請けがクレーンで人上げてましたなんて報告聞いたら最初に自分の耳を疑うレベルでありえねえわ
83 23/09/20(水)04:18:36 No.1103720448
その辺のカスみたいな工事現場でもやらない事案
84 23/09/20(水)04:18:40 No.1103720452
現場監督…
85 23/09/20(水)04:18:47 No.1103720460
現実は小説よりデスゲーム
86 23/09/20(水)04:19:41 No.1103720491
工期は命よりも大事
87 23/09/20(水)04:20:15 No.1103720523
>現実が創作を上回るのはルール違反っすよね いや…稀によくあるな
88 23/09/20(水)04:20:56 No.1103720560
山手線挟んで近くにあるから第二の首塚になるかな
89 23/09/20(水)04:21:05 No.1103720564
組んだ足場をクレーンで運んでてそこに2人乗ってるのみたことある 詳しくないけどこれ良いの…?って素人目に思いながら眺めてた
90 23/09/20(水)04:21:28 No.1103720578
スレ画は簡素すぎておもしろ画像になってるけど実際どんな感じで吊ってたのかは気になる
91 23/09/20(水)04:21:56 No.1103720598
普通落下する可能性のある鉄骨に安全ハーネス付けるバカは居ねぇし そもそも吊ってる鉄骨の上に乗るな
92 23/09/20(水)04:22:23 No.1103720619
文字全部消したらスレ画はデスゲームかなんかに見えそう
93 23/09/20(水)04:22:43 No.1103720642
これyoutubeのLiveカメラがリアルタイムの事故映像残ってるんだね
94 23/09/20(水)04:23:18 No.1103720678
これ風吹いたら回転するのかな
95 23/09/20(水)04:23:45 No.1103720709
こんなでけぇ鉄骨落ちるとか創作でしか今見ないんじゃないか
96 23/09/20(水)04:24:15 No.1103720728
建築は人間を人間として扱っちゃいけないんです!
97 23/09/20(水)04:24:28 No.1103720735
こんなことやってるから人が来ない
98 23/09/20(水)04:24:41 No.1103720748
創作より現実の方が面白いんですって言ってる人の気持ちちょっとわかった!
99 23/09/20(水)04:24:47 No.1103720757
スレ画は憶測によるイメージが広がってかわいそう 実際はクレーンで吊り上げた梁の落下に下で作業してたら巻き込まれて一緒に落下という感じか
100 23/09/20(水)04:25:29 No.1103720791
ライブカメラ見たらよく助かった人いたなって高さだった
101 23/09/20(水)04:25:36 No.1103720797
>これyoutubeのLiveカメラがリアルタイムの事故映像残ってるんだね 何に役立つかわからない定点カメラはこれのために必要だったのか
102 23/09/20(水)04:25:42 No.1103720803
ちなみにB'zのライブの解体でも鉄骨が落下してる
103 23/09/20(水)04:25:53 No.1103720816
さすがに嘘だと思いたい
104 23/09/20(水)04:26:00 No.1103720822
>スレ画は憶測によるイメージが広がってかわいそう >実際はクレーンで吊り上げた梁の落下に下で作業してたら巻き込まれて一緒に落下という感じか >この鉄骨は長さ30メートル、重さ15トンほどで、現場の作業員の話からクレーンでつるした状態の鉄骨の上に5人が乗って、ほかの鉄骨と固定する作業をしていたとみられるということです。
105 23/09/20(水)04:27:21 No.1103720882
立ってる柱と柱の間に固定しようとしてたのかな
106 23/09/20(水)04:27:27 No.1103720887
玉掛けとかめちゃくちゃ注意するべき作業では
107 23/09/20(水)04:28:50 No.1103720950
落ちた衝撃で鉄骨も割れてるからな 運悪く二人は挟まれて死んだけど3人は生きててすげーな はね返った鉄骨にかすりでもしたら死んでたり四肢もげててもおかしくないのに
108 23/09/20(水)04:29:01 No.1103720956
>玉掛けとかめちゃくちゃ注意するべき作業では だから免許ある
109 23/09/20(水)04:29:10 No.1103720960
>立ってる柱と柱の間に固定しようとしてたのかな それ あと休憩明けか何かで上に誰も居なくて人の足で上に登るの面倒だから据える鉄骨と一緒に行ったんじゃねえかな
110 23/09/20(水)04:29:29 No.1103720976
鉄骨組んでる現場で落下した5人は別の鉄骨に乗ってたんじゃないかな 全体が崩壊して巻き込まれて落ちた
111 23/09/20(水)04:30:54 No.1103721029
>鉄骨組んでる現場で落下した5人は別の鉄骨に乗ってたんじゃないかな いいえ
112 23/09/20(水)04:31:29 No.1103721059
7階くらいだと運よければ落ちても生き残れるんだな…
113 23/09/20(水)04:32:04 No.1103721088
ヨシ!
114 23/09/20(水)04:32:15 No.1103721097
鉄骨に潰された二人は不運だが20M落下して命に別状なしの3人はどういう…
115 23/09/20(水)04:32:50 No.1103721113
>鉄骨に潰された二人は不運だが20M落下して命に別状なしの3人はどういう… 命は助かったかもしれんが全身まひとか不随になった箇所とか四肢欠損ありうるから…
116 23/09/20(水)04:33:03 No.1103721124
警察の発表でも吊られてる鉄骨に乗ってたとされてるからな…
117 23/09/20(水)04:33:20 No.1103721137
飛び降り自殺って難しいんだなって逆に思う これ見ると
118 23/09/20(水)04:33:37 No.1103721146
こういう作業ってロボットは出来ないんですか?
119 23/09/20(水)04:34:00 No.1103721159
>飛び降り自殺って難しいんだなって逆に思う >これ見ると だから電車を利用するのか…
120 23/09/20(水)04:34:05 No.1103721163
500kgも増えたら落ちもするよな
121 23/09/20(水)04:34:15 No.1103721172
クレーン運転してた人トラウマになりそう
122 23/09/20(水)04:34:20 No.1103721176
落ちた鉄骨と安全帯が繋がっていたとの情報もあるってのが恐ろしいよ 吊り上げた鉄骨に乗るのは手順通りっぽいのが
123 23/09/20(水)04:34:59 No.1103721205
明日からまた安全に対しての指導がうるさくなるんだろうなぁ…
124 23/09/20(水)04:35:09 No.1103721218
>500kgも増えたら落ちもするよな 何十トンも吊るもんがたかが人間5人でどうにかなる訳ねえだろ
125 23/09/20(水)04:35:20 No.1103721227
災害事例4コマみたいな事故だな
126 23/09/20(水)04:35:43 No.1103721248
削除依頼によって隔離されました 下手くそどもの損害請求するしかない 特に死んだ奴は遺族を追い込む必要がある
127 23/09/20(水)04:35:50 No.1103721255
>落ちた鉄骨と安全帯が繋がっていたとの情報もあるってのが恐ろしいよ >吊り上げた鉄骨に乗るのは手順通りっぽいのが 安全帯繋げてなかったら人だけ落ちるだろうが
128 23/09/20(水)04:36:26 No.1103721279
>下手くそどもの損害請求するしかない >特に死んだ奴は遺族を追い込む必要がある 構って欲しいからって人の心を捨てたような言葉を吐き捨てるのはどうかと思う
129 23/09/20(水)04:36:51 No.1103721298
fu2588542.jpg これ闇のゲームやる前の説明図じゃない?
130 23/09/20(水)04:37:01 No.1103721306
吊ってる鉄骨が落ちる訳がない前提で安全確保してて鉄骨が落ちてるんだからもうどうしようもない話だな… 高層ビルの外窓拭きなんかの外装ゴンドラ作業って何処に安全帯繋いでるんだっけ?
131 23/09/20(水)04:37:02 No.1103721308
これもまだ仮だろうけどだいぶイメージ違うな https://youtu.be/BBywMN8V1Lk&t=180
132 23/09/20(水)04:37:20 No.1103721318
今の所何人吊り下げた鉄骨に乗ってたか情報錯そうしてるからよく分からんのよね二人は確実っぽいけど 他の鉄骨が落下の際に巻き添えで落ちた鉄骨に安全帯つけてた可能性もあるしで今後の調査次第だ
133 23/09/20(水)04:37:22 No.1103721322
流石にこのCGが間違ってるんじゃない? こんなやり方しても意味ないし
134 23/09/20(水)04:37:36 No.1103721333
>>500kgも増えたら落ちもするよな >何十トンも吊るもんがたかが人間5人でどうにかなる訳ねえだろ 鉄骨が落下した理由としてはワイヤの劣化か安全率とってないかのどちらかしかないよね
135 23/09/20(水)04:38:04 No.1103721354
>高層ビルの外窓拭きなんかの外装ゴンドラ作業って何処に安全帯繋いでるんだっけ? 当然ゴンドラ
136 23/09/20(水)04:38:24 No.1103721374
>これもまだ仮だろうけどだいぶイメージ違うな >https://youtu.be/BBywMN8V1Lk&t=180 これでもやっぱり凄いことしてるな…
137 23/09/20(水)04:39:12 No.1103721410
>鉄骨が落下した理由としてはワイヤの劣化か安全率とってないかのどちらかしかないよね 単に玉掛のミスだろ 吊る物に対して安全率取らないワイヤーなんか使うバカいねえよ
138 23/09/20(水)04:41:44 No.1103721508
玉掛が甘かったんだろうが人を乗せた状態でクレーンを動かすオペに「??」ってなる
139 23/09/20(水)04:42:57 No.1103721559
>玉掛が甘かったんだろうが人を乗せた状態でクレーンを動かすオペに「??」ってなる 重量鳶が吊ったもんと一緒に上がるのは普通だぞ
140 23/09/20(水)04:43:25 No.1103721589
玉掛けヨシ!地切りヨシ!しないから…
141 23/09/20(水)04:43:51 No.1103721601
>玉掛が甘かったんだろうが人を乗せた状態でクレーンを動かすオペに「??」ってなる 乗った状態で動かしてたかはまだ分からないんじゃなかったっけ?
142 23/09/20(水)04:43:57 No.1103721602
この業界の事なんか全く知らないから常識内外がわからんが 起きた事としてはそうやるしかないからやってたとび職の人達が信じていた骨組みの方が壊れて落ちたって話なんだろうかなぁ…
143 23/09/20(水)04:44:08 No.1103721610
>重量鳶が吊ったもんと一緒に上がるのは普通だぞ マジで!?
144 23/09/20(水)04:44:36 No.1103721639
大手(下請けにぶん投げる)
145 23/09/20(水)04:45:22 No.1103721666
>玉掛が甘かったんだろうが人を乗せた状態でクレーンを動かすオペに「??」ってなる ラジコンクレーンだから操作してたの多分鉄骨に乗ってた誰かか下に居た誰かじゃねえかな 今クレーンにオペレーター居ないわよおじいちゃん
146 23/09/20(水)04:45:42 No.1103721682
大林組公式謝罪文はちゃんと論外な状況で作業してた事にも触れろや
147 23/09/20(水)04:46:26 No.1103721708
工事現場って今そんな感じなんだ…面白いな
148 23/09/20(水)04:46:31 No.1103721712
クレーンの上で他の鉄骨に固定する作業してたみたいだな
149 23/09/20(水)04:46:41 No.1103721719
>マジで!? 上でも言ったけど休憩明けとかで鉄骨と一緒に上がるのは普通 だからこそ鉄骨に安全帯掛けてたんだろうが
150 23/09/20(水)04:47:14 No.1103721748
>今クレーンにオペレーター居ないわよおじいちゃん 都会は便利じゃのう
151 23/09/20(水)04:48:08 No.1103721779
>上でも言ったけど休憩明けとかで鉄骨と一緒に上がるのは普通 >だからこそ鉄骨に安全帯掛けてたんだろうが すごいな…じゃあ吊られたものに乗ってはいけないって言われてるのは嘘ってことなの?
152 23/09/20(水)04:48:10 No.1103721782
取材に基づくイメージだから…ってこのCG作った人あまりにも建築のこと知らなすぎじゃね!? 普通おかしいって思うだろ
153 23/09/20(水)04:48:54 No.1103721809
今時クレーンの上にある操作室にオペレーター居るの港の荷役用くらいじゃないかな 建築現場はもうデカいのも小さいのも大抵ラジコンだぞ
154 23/09/20(水)04:49:40 No.1103721841
>すごいな…じゃあ吊られたものに乗ってはいけないって言われてるのは嘘ってことなの? 専門の鳶以外が乗ってたら現場出禁じゃねえかな
155 23/09/20(水)04:50:45 No.1103721894
ラジコンも進化したな 昔はおもちゃだったけど
156 23/09/20(水)04:52:15 No.1103721968
fu2588544.jpeg 注意喚起なんて意味がない
157 23/09/20(水)04:52:32 No.1103721987
ライブカメラの映像だとクレーンに吊り上げられた鉄骨に引っ張られるような感じで周りの鉄骨が落ちてるように見える 周りの鉄骨を仮で組んだ状態で問題の鉄骨を組んでしまう 組み終わったんでクレーンを巻き下げると仮付け部が重量に耐え切れず破断しバランスを崩して落下 玉掛けワイヤーが全体の重量に耐えれずに破断みたいな感じに思えた
158 23/09/20(水)04:52:35 No.1103721989
ねこ
159 23/09/20(水)04:53:09 No.1103722023
クレーン操者 現場監督 施工管理 工事責任者 何人くらい捕まるの?
160 23/09/20(水)04:54:29 No.1103722073
これマジで会社一生擦られるやらかしでは?
161 23/09/20(水)04:54:43 No.1103722093
現場に詳しい猫達が集まって来たな 朝早くから日中暑い間もご苦労様です
162 23/09/20(水)04:55:07 No.1103722113
>ライブカメラの映像だとクレーンに吊り上げられた鉄骨に引っ張られるような感じで周りの鉄骨が落ちてるように見える >周りの鉄骨を仮で組んだ状態で問題の鉄骨を組んでしまう >組み終わったんでクレーンを巻き下げると仮付け部が重量に耐え切れず破断しバランスを崩して落下 >玉掛けワイヤーが全体の重量に耐えれずに破断みたいな感じに思えた 全体的に駄目じゃないですか
163 23/09/20(水)04:56:53 No.1103722190
>これマジで会社一生擦られるやらかしでは? ここまで目立つ事故は稀だけど大手であれば割とマジで死亡案件は数年に一度は普通に抱えるもんだよ
164 23/09/20(水)04:57:42 No.1103722218
fu2588546.jpg
165 23/09/20(水)04:58:47 No.1103722276
残り三人はよく生きてたな
166 23/09/20(水)05:02:42 No.1103722443
3人は鉄鋼に挟まれなかったのかな? 下敷きになった2人が亡くなった感じで
167 23/09/20(水)05:02:51 No.1103722449
カイジみたいなことを現実でやるなよ カイジほど報酬貰えるわけでもないだろうに
168 23/09/20(水)05:02:56 No.1103722453
下の階の別の梁に乗ってた鳶が落ちてきた梁に巻き込まれたのなら納得だな
169 23/09/20(水)05:03:02 No.1103722459
>残り三人はよく生きてたな 生きてて良かったとは気軽に言えないのよねこの先は生地獄かもしれないから
170 23/09/20(水)05:03:08 No.1103722467
>fu2588546.jpg 安全帯で繋がれてたら体相当シェイクされてるだろうし生きてても大分ひどいことになってそうだな
171 23/09/20(水)05:04:06 No.1103722508
生きてるうちの1人もICUに入ってるからなあ
172 23/09/20(水)05:06:24 No.1103722621
これ全部建て直しだろ こんな重量の鉄骨叩きつけられたら基礎部分だってどこか不具合出てるだろうし
173 23/09/20(水)05:07:04 No.1103722649
吊り上げた梁が落下して人がいた7階部分に直撃して梁ごと落下した感じだな このCGだと人を載せたまま梁を揚重してるように見えるから勘違いする人も多そう
174 23/09/20(水)05:08:21 No.1103722698
この先新規で受注するたびに百件中百件で「でもお宅東京駅前でどデカい事故やらかしたよね?」って言われ続けるだろうし言われ続けないといけない案件
175 23/09/20(水)05:08:44 No.1103722720
>吊り上げた梁が落下して人がいた7階部分に直撃して梁ごと落下した感じだな >このCGだと人を載せたまま梁を揚重してるように見えるから勘違いする人も多そう でも警察発表だと吊り下げたクレーンに5人乗ってたって…
176 23/09/20(水)05:12:31 No.1103722879
そういや完全自殺マニュアルでも飛び降りは成功率結構低い上に失敗して障害残るから非推奨って書かれてたな
177 23/09/20(水)05:12:54 No.1103722886
>吊り上げた梁が落下して人がいた7階部分に直撃して梁ごと落下した感じだな それなら鉄骨に安全帯掛けてたのも納得だしな
178 23/09/20(水)05:14:59 No.1103722973
脊髄損傷で一生寝たきり 脳やられて一生あうあうもあり得る
179 23/09/20(水)05:16:23 No.1103723028
この重量の鉄骨落としちゃってるとまずそれのダメージ確認だけで相当時間食うはず… 工期に大打撃だからヨシ!しそうだけど
180 23/09/20(水)05:17:11 No.1103723067
ここで潰されたんだなってハッキリわかる血痕が映っててヤバイなって
181 23/09/20(水)05:18:06 No.1103723100
>取材に基づくイメージだから…ってこのCG作った人あまりにも建築のこと知らなすぎじゃね!? >普通おかしいって思うだろ おかしい現場だったかもしれないじゃん
182 23/09/20(水)05:20:28 No.1103723181
>>取材に基づくイメージだから…ってこのCG作った人あまりにも建築のこと知らなすぎじゃね!? >>普通おかしいって思うだろ >おかしい現場だったかもしれないじゃん まぁこの事故が起きてる時点でおかしい現場ではあるのだが…
183 23/09/20(水)05:21:44 No.1103723227
20メートルだと時速70キロくらいか
184 23/09/20(水)05:22:17 No.1103723249
吊り荷が落ちるだけならよくあるさ
185 23/09/20(水)05:25:00 No.1103723349
数字が基準に満たないけどヨシ!はこの前大成がやったばかりだから流石にやらねえんじゃねえかな…
186 23/09/20(水)05:25:46 No.1103723382
だって年内で出来るって猫が言ってたし…
187 <a href="mailto:係長猫">23/09/20(水)05:26:50</a> [係長猫] No.1103723423
>だって年内で出来るって猫が言ってたし… 「上司猫の言うことは信用しちゃダメです」
188 23/09/20(水)05:27:24 No.1103723443
これ日本?
189 23/09/20(水)05:30:37 No.1103723563
デケエ煙突解体する時にゴンドラ作ってそれクレーンで吊って登り降りしてたことはあるけど鉄骨の上に乗せるのはなかった
190 23/09/20(水)05:31:51 No.1103723614
アトラクションかよ
191 23/09/20(水)05:32:38 No.1103723655
よく施工計画やリスクアセスメント通ったねって感じの工事だ
192 23/09/20(水)05:35:15 No.1103723746
こんなのに付き合って30そこらで死か…
193 23/09/20(水)05:38:04 No.1103723851
地上240m東京ミッドタウン八重洲 テレビ初公開!大プロジェクトの裏側 続いての現場は東京ミッドタウン八重洲で向かったのは的場浩司。的場は元トラック運転手で工事現場が好きだという。出迎えてくれたのは竹中工務店の石川さんでこれから地上からも見えるクレーンの所に案内すると説明。入る東京ミッドタウン八重洲は2022年夏に完成予定で高さ約240mで地下から6階は商業ゾーンなど、7~38階がオフィスなど、39階~45階ホテルになる予定。見学するのはビル屋上にあるタワークレーン。屋上向かうために建築中の東京ミッドタウン八重洲の中へと進み仮設エレベーターに乗り込んだ。 キーワード タワークレーンブルガリホテル東京国会議事堂日本武道館東京ミッドタウン八重洲東京駅皇居 https://datazoo.jp/tv/%E6%97%A5%E6%9B%9C%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%90%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%86%E3%82%A3/1528699 たまに役に立つテレビ東京バラエティ…
194 23/09/20(水)05:38:35 No.1103723868
なんかここ1年くらいの間で似たような事故あったような… 同じように鉄骨に命綱付けてそのまま鉄骨ごと落ちて死んだやつ 鉄骨が落ちないこと前提なんだろうけど
195 23/09/20(水)05:43:15 No.1103724048
これ鉄骨が思いっきり叩きつけられてるし土台の調査もしないとダメじゃない?
196 23/09/20(水)05:53:47 No.1103724490
日本の大手ってゴミすぎない? 北海道かどっかのNHKの社屋も大手がミスって1から建て直しだろ? もう終わりだよこの国
197 23/09/20(水)05:57:16 No.1103724648
まーた中国かと思ったら日本だとぉ…
198 23/09/20(水)05:57:27 No.1103724657
>北海道かどっかのNHKの社屋も大手がミスって1から建て直しだろ? それね 実は今回の事故を起こした共同会社の片割れなんですよ そこは大成建設 今回は大林組と大成建設でね
199 23/09/20(水)05:59:20 No.1103724727
超大手が発注して超大手が受注してるから安心と思うだろ? 実際に現場にいるのは5次請け6次請けの日本語も怪しい東南アジア人だらけだからな マジで孫請けシステム無くさないとやべえよこの国
200 23/09/20(水)06:00:32 No.1103724784
>>北海道かどっかのNHKの社屋も大手がミスって1から建て直しだろ? >それね >実は今回の事故を起こした共同会社の片割れなんですよ >そこは大成建設 >今回は大林組と大成建設でね 2つの意味でダメだった よく潰れないな やっぱ大手ゼネコンはいくらやらかしても政府とズブズブだもんなあ
201 23/09/20(水)06:01:09 No.1103724814
>マジで孫請けシステム無くさないとやべえよこの国 無くせるんだったら良いんですけどね そうなると思う?っていうね
202 23/09/20(水)06:01:11 No.1103724816
これも事故物件になるのか 実際価値下がるの?
203 23/09/20(水)06:01:26 No.1103724828
>超大手が発注して超大手が受注してるから安心と思うだろ? >実際に現場にいるのは5次請け6次請けの日本語も怪しい東南アジア人だらけだからな >マジで孫請けシステム無くさないとやべえよこの国 高い金出して大手に頼んでる意味が無いんだよね 富士通とかもそうだが元請けの正社員が作業に全く関わってなくて酷い 何をする会社なのかわからなくなってる
204 23/09/20(水)06:02:56 No.1103724883
>これも事故物件になるのか >実際価値下がるの? 死亡事故ならどこもよくあるよ スカイツリーも競技場も死人でまくってる ただこれだけ大きい報道されると悪い意味で名刺になるからね~ それにこんなデカ物落下したら躯体そのものに衝撃入ってるから耐震性とかね
205 23/09/20(水)06:04:24 No.1103724944
>カイジだって鉄骨は落ちなかったぞ でもこれ仕事したら全員に金渡してくれるから…
206 23/09/20(水)06:06:21 No.1103725035
サラリーマン金太郎で読んだけど建設作業員が何人くらい死んでいくらくらい見舞金がいるかも最初の予算のときに計上されてるらしい そんくらい現場は死亡事故が多いらしい ただ今回のはあまりにも現場猫案件だから報道されたんだろう
207 23/09/20(水)06:06:38 No.1103725050
事故を目撃した作業員です。 事故を目撃した作業員:「落ちる寸前を見た。ガターンと揺れて、危ねえぞとなったときに落ちた感じ。(Q.何が揺れた)鉄骨が揺れた感じです。クレーンにぶら下がっている状態なら、ワイヤーが切れているはず。ワイヤーは切れていなかった」 建設を手がけたのは、大林組と大成建設の共同事業体です。 なぜ、鉄骨が落下したのか。 大林組の説明によりますと、事故が起きたのは、7階での作業中のこと。クレーンで吊った状態の鉄骨に1人。ほかの4人も7階にいました。すると、何らかの原因で鉄骨が落下。それにつられるように、すでに設置していた4本も20メートル下の3階部分まで崩れ落ちたということです。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000316532.html
208 23/09/20(水)06:07:04 No.1103725062
Human Fall Flatくらいの生命の価値
209 23/09/20(水)06:07:36 No.1103725087
>スカイツリーも競技場も死人でまくってる スカイツリーの建設中に死亡事故は起きていない
210 23/09/20(水)06:08:59 No.1103725141
>Human Fall Flatくらいの生命の価値 作業員がふにゃふにゃしてれば死ななかった
211 23/09/20(水)06:09:03 No.1103725144
>スカイツリーの建設中に死亡事故は起きていない まじで!?あの規模で!? 東京タワーは死んでたのに…
212 23/09/20(水)06:10:49 No.1103725228
なんかこう…AIとかロボットで何とかならないの
213 23/09/20(水)06:11:52 No.1103725274
命かかってた方が仕事にメリハリ付くだろうし
214 23/09/20(水)06:18:07 No.1103725557
作業員が言葉足らずで混乱させてんのか 被害者が死ぬとこういうとき困るよな
215 23/09/20(水)06:20:35 No.1103725680
この手のは工事じゃない部分のほうが人死んでるからね…
216 23/09/20(水)06:21:21 No.1103725717
>なんかこう…AIとかロボットで何とかならないの こういう仕事ほど人間じゃないとできないって風潮になってきてるね
217 23/09/20(水)06:21:44 No.1103725735
>そこは大成建設 >今回は大林組と大成建設でね また同窓会に行けなくなっちゃったな
218 23/09/20(水)06:24:05 No.1103725837
>>なんかこう…AIとかロボットで何とかならないの >こういう仕事ほど人間じゃないとできないって風潮になってきてるね まぁ…人間も出来なかったわけだが…
219 23/09/20(水)06:26:55 No.1103725973
>これ鉄骨が思いっきり叩きつけられてるし土台の調査もしないとダメじゃない? 3階の天井部分一部ダメになったみたい
220 23/09/20(水)06:27:05 No.1103725983
fu2588580.jpg fu2588581.jpg fu2588582.jpg fu2588583.jpg fu2588584.jpg
221 23/09/20(水)06:28:27 No.1103726063
>fu2588580.jpg >fu2588581.jpg >fu2588582.jpg >fu2588583.jpg >fu2588584.jpg 諸説ありすぎんだろ…
222 23/09/20(水)06:36:27 No.1103726475
>fu2588546.jpg これが1番わかりやすいな…
223 23/09/20(水)06:37:33 No.1103726543
>玉掛けとかめちゃくちゃ注意するべき作業では それ以前の問題では
224 23/09/20(水)06:42:21 No.1103726842
馬鹿にされがちなこのニュースだけどそもそも鉄骨吊るすワイヤーロープなんてめちゃくちゃ丈夫だしまず安心していいもののはずなのよ… なんで落ちてんの……
225 23/09/20(水)06:42:28 No.1103726852
fu2588598.jpg 親綱付きの鉄骨も落下してるね
226 23/09/20(水)06:43:45 No.1103726934
>馬鹿にされがちなこのニュースだけどそもそも鉄骨吊るすワイヤーロープなんてめちゃくちゃ丈夫だしまず安心していいもののはずなのよ… >なんで落ちてんの…… 吊るしてある鉄骨に乗って作業の時点で馬鹿にされるよそりゃ…
227 23/09/20(水)06:50:02 No.1103727310
こういうの事故物件になるの?