虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/20(水)02:33:17 3周目に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/20(水)02:33:17 No.1103713045

3周目にしてやっとキーマウでうまいことアシストロック維持することができるようになったんだけど キーマウ勢はかなりデバフ食らった状態でゲームしてるな…アシストロックとそれによる追尾キックめちゃくちゃ強い…

1 23/09/20(水)02:46:40 No.1103714376

ロックの維持わかんなくてさっきまでキュベレイみたいな形したやつに視界外からのルビコン歌舞伎スラッシュで惨殺され続けてたんだけど無事に倒せました ロックしてマウス持ち上げたらすべて解決した ありがとう「」イヴン

2 23/09/20(水)02:50:53 No.1103714790

自分はマウスを押し付けて移動しないようにしてるな もしかして今作ってキーマウでやるならトラックボールがいいんだろうか…

3 23/09/20(水)02:51:48 No.1103714886

マウスの感度高くして何とかなってる

4 23/09/20(水)02:55:26 No.1103715257

アシストロック維持って…ゲームの説明と公式の初心者用情報読んだ? FCS適正距離内でターゲットアシスト中は視点操作動かす必要ないだろ?

5 23/09/20(水)02:58:28 No.1103715529

>FCS適正距離内でターゲットアシスト中は視点操作動かす必要ないだろ? マウスは反射的に動いちゃうだろ?

6 23/09/20(水)03:00:09 No.1103715679

アシスト有の方がもちろん強いんだけどキーマウなら普通にエイム追いつけない?

7 23/09/20(水)03:00:28 No.1103715698

ちょっとの動きで視点が外れるんだよマウスは そんでカメラの追尾が切れる

8 23/09/20(水)03:01:21 No.1103715770

>アシスト有の方がもちろん強いんだけどキーマウなら普通にエイム追いつけない? ラスボス機は無理 特にエアは視点移動が追いつかない

9 23/09/20(水)03:04:38 No.1103716037

>>FCS適正距離内でターゲットアシスト中は視点操作動かす必要ないだろ? >マウスは反射的に動いちゃうだろ? ちょっとでも動くとロック対象変更として認識されちゃうからデバフって話なわけか…

10 23/09/20(水)03:05:47 No.1103716128

マウス操作にこだわりなければ安いゲームパッドとか買っちゃってもいいと思う

11 23/09/20(水)03:06:00 No.1103716149

火器管制するにもコントローラの方が楽じゃない?

12 23/09/20(水)03:06:34 No.1103716209

PC勢なら一度はキーマウでやってみるとロックの維持の大変さがわかるよ… マウスを動かないように固定するか持ち上げるかしつつクリックしなきゃいけないんだ

13 23/09/20(水)03:08:22 No.1103716334

ロックなしは1対多のときなんかはめちゃくちゃやりやすかったです

14 23/09/20(水)03:09:05 No.1103716391

>マウス操作にこだわりなければ安いゲームパッドとか買っちゃってもいいと思う モンハンもマウスでやっててその惰性でやってるだけなのでパッド買うのがいいのはそう それはそれとしてアシストの必要がない場面だとマウスのほうがいいな…ってなる部分はある

15 23/09/20(水)03:09:18 No.1103716411

持ち上げるタイプでやってるけどロック外れたあと マウスおろして探してる間に蹴りが飛んできて死ぬ死んだ

16 23/09/20(水)03:10:05 No.1103716465

>火器管制するにもコントローラの方が楽じゃない? コントローラでセミオートとかチャージ武器のタップ撃ちできる気がしない…

17 23/09/20(水)03:10:18 No.1103716492

>ロックなしは1対多のときなんかはめちゃくちゃやりやすかったです 戦艦で砲台にターゲット吸われまくるってことはマウスだと少ないよね

18 23/09/20(水)03:10:51 No.1103716534

手首で軽く持ち上げるだけで動かなくならないかな… いやエアちゃんぶん殴るときはもうずっと持ち上げてたけど…

19 23/09/20(水)03:11:55 No.1103716608

キーマウだけど3周目ラストだけはロック分散するからアシスト使ったわ

20 23/09/20(水)03:11:58 No.1103716612

パッドのデッドゾーンみたいにマウスにもデッドゾーンあれば良さそうだな

21 23/09/20(水)03:12:13 No.1103716641

ロック中はボタンでロック解除をしない限りマウスを動かしてもタゲ外れないようにしてほしいな… 特に今作はPC勢多い関係でキーマウ勢も多いだろうし

22 23/09/20(水)03:15:16 No.1103716852

ゲームうま男だからアシストなしで乗り切れるけどチャージのおしっぱでどうしても指が足りなくてパッド派おじさん

23 23/09/20(水)03:16:40 No.1103716956

ゲームうま男て…

24 23/09/20(水)03:17:28 No.1103717022

マウスにあと1個ボタンがあればQBができるようになるんだがなぁ

25 23/09/20(水)03:17:30 No.1103717025

そういやマニュアルエイム積極的に使ってる人いるんだろうか

26 23/09/20(水)03:18:38 No.1103717087

>そういやマニュアルエイム積極的に使ってる人いるんだろうか NEBULAとか大グレとかニードルミサイルで使う人はいるらしい

27 23/09/20(水)03:19:46 No.1103717164

>マウスにあと1個ボタンがあればQBができるようになるんだがなぁ いくらでもボタン多いマウスあるぞ

28 23/09/20(水)03:21:37 No.1103717266

移動がWASDだから必然的に指2本使わなくちゃいけなくて Aを押してるときはQを押せないから左肩武器が使えなくて Dを押してるときはEを押せないから右肩武器が使えない 自分はマウス側のサブボタンに肩武器登録してるからなんとかなってるが…

29 23/09/20(水)03:24:31 No.1103717441

タップするだけなら良いけどチャージでホールドってなるとキーマウは相当無理が出てくんのよね

30 23/09/20(水)03:26:48 No.1103717593

基本想定はパッドだろうけど一応マウスでも遊べるようにしてるんだからここらへんの仕様はなんとかしてほしいね…

31 23/09/20(水)03:27:05 No.1103717608

ターゲットアシストさんと同じくらいの精度でマウス動かせば問題ないはずだ

32 23/09/20(水)03:28:12 No.1103717684

キーマウでやると高機動機体はあっさり見失うから面白いぞ レーダーとアラートで大まかな方向はわかるけど

33 23/09/20(水)03:28:34 No.1103717707

>ターゲットアシストさんと同じくらいの精度でマウス動かせば問題ないはずだ マウス感度どんなに高くても追いつかねえよ!

34 23/09/20(水)03:29:09 No.1103717747

なんとサイドボタンとdpi設定するだけで言われてる問題が全部解決しちまうんだ

35 23/09/20(水)03:30:24 No.1103717814

PCだけどマウスではやってないから誰か公式が見る場所でレビュー書いといて!

36 23/09/20(水)03:31:18 No.1103717879

>なんとサイドボタンとdpi設定するだけで言われてる問題が全部解決しちまうんだ ボタン足りる?

37 23/09/20(水)03:31:44 No.1103717895

>PCだけどマウスではやってないから誰か公式が見る場所でレビュー書いといて! スチムーのレビューは見てくれるだろうか…

38 23/09/20(水)03:32:23 No.1103717942

>>PCだけどマウスではやってないから誰か公式が見る場所でレビュー書いといて! >スチムーのレビューは見てくれるだろうか… なんとなくだけどここは見てる気がする

39 23/09/20(水)03:32:40 No.1103717962

最近はPCゲーでもサイドボタン前提のゲーム増えてきてる気はする

40 23/09/20(水)03:33:24 No.1103718010

>スチムーのレビューは見てくれるだろうか… 流石に見るはず 日本人のレビュー厳しすぎ問題とかあるからいい点悪い点両方書くとなおよし!

41 23/09/20(水)03:34:12 No.1103718054

サイドボタンのおかげでレーザーランスパイルバンカー切り替えだけは流れるようにできる

42 23/09/20(水)03:34:17 No.1103718063

>ボタン足りる? サイドボタン2つ肩武器でホイールクリックをアシスト用

43 23/09/20(水)03:34:41 No.1103718086

>最近はPCゲーでもサイドボタン前提のゲーム増えてきてる気はする 流石に5ボタンは前提だと思う システム的な要件では3ボタンでも遊べないと問題あるが

44 23/09/20(水)03:34:53 No.1103718095

ABでCtrl多用するから小指がいてえ

45 23/09/20(水)03:35:14 No.1103718113

今使ってるマウスがサイド2つのやつで実際足りない… 小指側にもボタンがあるマウスが欲しい

46 23/09/20(水)03:35:17 No.1103718116

ちゃんとマウス設定できるならキーマウのほうが操作適正高いんじゃないかな ハンガーW鳥四丁とかセミオート系の武器とかパッドじゃ大変でしょ

47 23/09/20(水)03:36:15 No.1103718182

多ボタンで同時押し機能付きのマウスだと最高だと思う あとキーコンフィグあんまり対応してないのね Cに割り振ろうとしたら反応しなかった

48 23/09/20(水)03:36:41 No.1103718210

>ハンガーW鳥四丁とかセミオート系の武器とかパッドじゃ大変でしょ 高価版パッドのパドルでなんとかしてる けど箱エリのボタンがカスできつい

49 23/09/20(水)03:37:53 No.1103718276

例えば1ボタンで左右の肩武器同時押しできるとかだったら強いんだけど 外部ツールでそれやるとソフトウェアチートになるから無理なんだよな…

50 23/09/20(水)03:38:14 No.1103718293

お前も多ボタンゲーミングマウスにならないか?

51 23/09/20(水)03:38:21 No.1103718303

>Cに割り振ろうとしたら反応しなかった Cって初期設定リペアだから反応しないわけが マウス設定側押してない?

52 23/09/20(水)03:38:36 No.1103718323

>ハンガーW鳥四丁とかセミオート系の武器とかパッドじゃ大変でしょ 最低でも2ボタン多いパッドないと操作性やばいと思う 元の配置覚えてないけど右スティック押し込みだけは場所変えて左スティック押しこみはABにした

53 23/09/20(水)03:39:26 No.1103718371

個人で使う分にはそれくらいのハードウェアチートソフトウェアチートは許されるだろうけど 対戦環境でそれはやっちゃいかん

54 23/09/20(水)03:40:36 No.1103718441

Steamの売上予測サイトが1.3Mから1.4Mに増えてる…… 本当ならいいことだ フロムって売上1ヶ月くらいしたら公表するよね?

55 23/09/20(水)03:41:28 No.1103718495

>対戦環境でそれはやっちゃいかん あー、それがあるか… いろいろゲーム側で縛られてもしょうがないな

56 23/09/20(水)03:43:22 No.1103718596

>Steamの売上予測サイトが1.3Mから1.4Mに増えてる…… 日本の売り上げランキングが暫く2位から動いてなかったしね

57 23/09/20(水)03:43:36 No.1103718608

>Steamの売上予測サイトが1.3Mから1.4Mに増えてる…… >本当ならいいことだ >フロムって売上1ヶ月くらいしたら公表するよね? 記録的な本数ならするけど一個前に出したやつが2000万とか意味不明な数字叩き出してるから出し渋る可能性はある…… 楽しかったゲームだからどれだけ盛り上がったか見て見たいわ

58 23/09/20(水)03:44:54 No.1103718673

1000万は売れてるんじゃ

59 23/09/20(水)03:46:15 No.1103718732

>個人で使う分にはそれくらいのハードウェアチートソフトウェアチートは許されるだろうけど >対戦環境でそれはやっちゃいかん 変換釜してごまかすとかじゃなく 普通に多ボタンマウスとキーボード使う話しかしてなくない? それをチート呼ばわりしてるだけなのかもしれんが

60 23/09/20(水)03:46:58 No.1103718776

Q押したら即AAみたいにもっと自由にキーコンフィグ出来ればいいのに…

61 23/09/20(水)03:47:41 No.1103718831

ゲーミングマウスをチートって言っちゃうとそもそもPCスペックに差があるSteam版はまともに対潜できなくなっちゃうから…

62 23/09/20(水)03:47:49 No.1103718839

>それをチート呼ばわりしてるだけなのかもしれんが すぐ上の同時押しの話ね

63 23/09/20(水)03:48:07 No.1103718857

G13あればできたのにゲーミングキーボードとかはファンクションキーくらいしか対応してないのよねマクロとか同時押しキーバインド

64 23/09/20(水)03:48:12 No.1103718862

フロムのゲームなのにキーマウ操作に最適化されてて違和感を覚える

65 23/09/20(水)03:48:30 No.1103718878

設定で同時押しはパッドでもしたいものだからなあ

66 23/09/20(水)03:48:43 No.1103718888

>フロムのゲームなのにキーマウ操作に最適化されてて違和感を覚える ブーストがアナログじゃないあたりキーマウも前提になってるのは感じる

67 23/09/20(水)03:48:52 No.1103718898

UIも配置とかちょうせいしてー

68 23/09/20(水)03:49:25 No.1103718928

というか最近のゲーミングマウスって機能として特定のコマンド実行とか連打ツール内蔵してたりするよな

69 23/09/20(水)03:49:26 No.1103718930

>フロムのゲームなのにキーマウ操作に最適化されてて違和感を覚える 何がすごいってフロムゲーのPC版初日ってまともに動かんくらい最適化不足多いのにマジでサクサクで驚いた

70 23/09/20(水)03:50:25 No.1103718976

エルデン売れて人材も良くなった

71 23/09/20(水)03:50:51 No.1103719008

レティクル情報量多いのに小さいからほとんど見えない… 手と肩のゲージを横に並べるのはやめて欲しい

72 23/09/20(水)03:51:07 No.1103719023

ダメージも確認したいのに全然見えないからな

73 23/09/20(水)03:51:42 No.1103719061

>手と肩のゲージを横に並べるのはやめて欲しい ロックオンと統一してほしかった

74 23/09/20(水)03:51:51 No.1103719073

強化人間じゃないと戦闘中ろく把握できないUIデザイン

75 23/09/20(水)03:52:05 No.1103719086

白っぽい背景多いから黒縁の白文字は読めないのよな

76 23/09/20(水)03:52:26 No.1103719109

>レティクル情報量多いのに小さいからほとんど見えない… >手と肩のゲージを横に並べるのはやめて欲しい どっちが手だっけ……?ってなるよね…… ってかミサオンした時のこの並びでいいじゃん!!!!!!

77 23/09/20(水)03:52:47 No.1103719130

>レティクル情報量多いのに小さいからほとんど見えない… >手と肩のゲージを横に並べるのはやめて欲しい ミサオンした時はちゃんと上下に並べるのにな……

78 23/09/20(水)03:53:12 No.1103719156

レティクルのゲージはもっと太くていいんじゃないかな

79 23/09/20(水)03:53:15 No.1103719159

>何がすごいってフロムゲーのPC版初日ってまともに動かんくらい最適化不足多いのにマジでサクサクで驚いた エルデンリングのPC売り上げの影響もありそうだけど絶対にACを復活させるって意気込みだったしな 海外向け考えるとPCの最適化は必須だったろう

80 23/09/20(水)03:53:33 No.1103719175

ダメージの表示時間もっと長めで残弾数はミサイルと同じ並びでいいよって感じかなぁ ここら辺のコンフィグも続編で増えるといいなぁ

81 23/09/20(水)03:54:12 No.1103719222

売上的には即続編作ろ!って決まる程度には売れたんかな これだけ金掛けてそうな出来だと採算ラインかなり高そうだし

82 23/09/20(水)03:54:50 No.1103719256

ミサオンしたらミサイルロックゲージでぐるっと一周出来上がるのが好きなんだ だからふわ4しても許してくれるだろうか許してくれるねグッドミサイル

83 23/09/20(水)03:54:50 No.1103719257

>ダメージも確認したいのに全然見えないからな 爆発系の武器だと爆風もあってマジで見えない

84 23/09/20(水)03:55:20 No.1103719280

>売上的には即続編作ろ!って決まる程度には売れたんかな >これだけ金掛けてそうな出来だと採算ラインかなり高そうだし まずDLCの有無は売り上げ見てから決めるらしいしほぼ確定だろう

85 23/09/20(水)03:55:40 No.1103719293

続編と言わず今年中に頼む

86 23/09/20(水)03:55:44 No.1103719298

第9世代強化人間手術受けるとちゃんと見える様になるよ すごい快適

87 23/09/20(水)03:57:12 No.1103719394

弾ゲージは太く(特にオバヒ) できればミサイルと同じように1周するように統一 与ダメージはもう少し濃いめの色で見やすくコンボ時間も伸ばして見やすく 当たりしてくれたらレティクルに文句はない

88 23/09/20(水)03:57:17 No.1103719396

強化人間なら見える見えないじゃなくて感覚で処理できるだろ!

89 23/09/20(水)03:57:53 No.1103719431

やれやれこれだから旧世代型は

90 23/09/20(水)03:58:47 No.1103719487

ゲームコンテンツ拡充じゃなくてもなんかグッズ展開とかそういうのも増やして… 設定資料集やドラマCDみたいなんもんでもいいんだ…

91 23/09/20(水)03:59:28 No.1103719518

全金属製のモデルとか10万20万出しても良いよ 悲しい独身おじさんだから小遣いだけはあるんだ

92 23/09/20(水)04:00:46 No.1103719610

おれはエンブレムのワッペンとかでいいよ アイロンでくっつくやつ

93 23/09/20(水)04:01:56 No.1103719674

みんなで貼り倒そうALLMINDシール ALLMINDソーセージ ALLMINDアイス

94 23/09/20(水)04:02:54 No.1103719718

各種ロゴ要りタンブラー!

95 23/09/20(水)04:06:22 No.1103719892

日清コラボ大豊中華パックくれ

96 23/09/20(水)04:09:38 No.1103720059

味気ないレーションと泥水のようなフィーカ ALLMINDステッカー1枚入り(ランダム封入)

97 23/09/20(水)04:09:51 No.1103720067

UI見えないって人はディスプレイが小さいか明るさ設定ミスってると思う

98 23/09/20(水)04:19:58 No.1103720510

捕虜救出、車椅子でいったらバトルログとれてクリアできたよ、前々スレで車椅子でいけって言った「」ありがとう...

99 23/09/20(水)04:20:51 No.1103720554

>捕虜救出、車椅子でいったらバトルログとれてクリアできたよ、前々スレで車椅子でいけって言った「」ありがとう... 機動力と火力両立するなら車椅子まじで最適だから時間が厳しいときはとりあえず車椅子がいいぞ

100 23/09/20(水)04:21:39 No.1103720585

捕虜救出は開始地点から左の四脚MTとかわかるか!ってなったよ…

101 23/09/20(水)04:22:15 No.1103720615

>ゲームコンテンツ拡充じゃなくてもなんかグッズ展開とかそういうのも増やして… >設定資料集やドラマCDみたいなんもんでもいいんだ… ご友人ASMRとかミシガン隊長の耳かきASMRとか…

102 23/09/20(水)04:23:18 No.1103720676

レッドガンズorヴェスパーのとある日常とか知りたい…知りたくない?

103 23/09/20(水)04:27:17 No.1103720877

やるかコラボカフェ…

104 23/09/20(水)04:28:10 No.1103720924

>やるかコラボカフェ… お出しされるのワームじゃねえか!

105 23/09/20(水)04:35:00 No.1103721207

ネストで対戦してるとカラサヴァが警告音聞こえる前に既に被弾してて避けようがないんだけどこれはラグ…?

106 23/09/20(水)04:36:18 No.1103721271

>ネストで対戦してるとカラサヴァが警告音聞こえる前に既に被弾してて避けようがないんだけどこれはラグ…? マニュアルエイムにしてるんじゃないかな確か警告消えたような

107 23/09/20(水)04:37:06 No.1103721310

>>やるかコラボカフェ… >お出しされるのワームじゃねえか! ケチャップを火炎放射に見立てたヘリオンサス型オニオンリングとか喉がパチパチコーラルイメージの強炭酸クランベリーソーダとか強化人間621のライスペーパー巻きとかバルテウスのオニオンブロッサムとかアイスワームロールケーキとか色々出せるだろ!

108 23/09/20(水)04:37:08 No.1103721311

>マニュアルエイムにしてるんじゃないかな確か警告消えたような なるほど…

109 23/09/20(水)04:37:34 No.1103721331

>ネストで対戦してるとカラサヴァが警告音聞こえる前に既に被弾してて避けようがないんだけどこれはラグ…? マニュアル射撃だと警告なし

110 23/09/20(水)04:47:40 No.1103721761

>ケチャップを火炎放射に見立てたヘリオンサス型オニオンリングとか喉がパチパチコーラルイメージの強炭酸クランベリーソーダとか強化人間621のライスペーパー巻きとかバルテウスのオニオンブロッサムとかアイスワームロールケーキとか色々出せるだろ! ルビコンにそんなもんあるわけねえだろ!

111 23/09/20(水)04:56:25 No.1103722171

アップデートで各ミッションにアーカイブの大量追加とかやんねーかな 幸いトロフィーには何ら関係ないコンテンツだし

112 23/09/20(水)05:03:27 No.1103722481

スマートクリーナーとストライダーの型番がEC-0804とEB-0309だけど製造番号これ作った日付とかか?

113 23/09/20(水)05:06:05 No.1103722605

現実的に考えてしまうと日付を型番にする意味がわからない

114 23/09/20(水)05:08:30 No.1103722709

笑えるだろ?

115 23/09/20(水)05:10:21 No.1103722788

マウスをひっくり返してボールを外せば解決じゃよ

116 23/09/20(水)05:24:55 No.1103723343

123456がある時点でまあ日付だろうなと

117 23/09/20(水)05:27:54 No.1103723467

ストライダーはRaD製じゃなくね?

118 23/09/20(水)05:31:02 No.1103723586

キーマウ派だけどエアちゃんはほんとすぐどっか行くから大変だったよ…

119 23/09/20(水)05:31:12 No.1103723596

解放戦線がドーザーに大金積んで武装して貰ったって言ってたからRaDかコヨーテスかそこら辺の仕事

120 23/09/20(水)05:33:35 No.1103723690

>ストライダーはRaD製じゃなくね? どこ製か説明あったかわかんないけど協力企業除くとRaDしかいないとは思うが

121 23/09/20(水)05:33:55 No.1103723700

トロコン出来たぜ!最後のS埋めはスネイルバルテウスしばきだったよ

122 23/09/20(水)05:34:09 No.1103723708

>解放戦線がドーザーに大金積んで武装して貰ったって言ってたからRaDかコヨーテスかそこら辺の仕事 アイボールだけの説明だと思ってた

123 23/09/20(水)05:39:43 No.1103723914

アシストがあんな強力だとは思わなくて一周目のアイビスまではずっとキーマウでやってた

124 23/09/20(水)05:40:44 No.1103723947

RaD製にしてはつまらんよな カーラが作ったらアイボール浮かべて喜んでると思う

125 23/09/20(水)06:01:00 No.1103724808

あんなものを

126 23/09/20(水)06:19:25 No.1103725622

トラックボールだからそんな苦労があるとは気付かなかった…

127 23/09/20(水)06:21:09 No.1103725706

オマちゃんを見ろ!うっかり品番が被ってるぞ!

128 23/09/20(水)06:22:17 No.1103725757

FPS得意だったらキーマウのが動きやすいとかあるんだろうか

129 23/09/20(水)06:25:43 No.1103725910

カメラ感度上げと練習で全Sまで乗り切ったけど アシストありなら画面外に振り切られた時にレーダー頼りで探知とかしなくていいんだよな

130 23/09/20(水)06:29:47 No.1103726126

>FPS得意だったらキーマウのが動きやすいとかあるんだろうか 友人がそのケースだけど強行動のAB制御と蹴りの追尾がマニュアルのが弱いってたのでオートにしてた

131 23/09/20(水)06:31:07 No.1103726199

ゲームシステムをフル活用できるゲーミングマウスが最適なんじゃない

132 23/09/20(水)06:35:39 No.1103726417

ABでターンしつつすれ違って相手をロックし続けるとかはアシストにしか無理だろうなあ

133 23/09/20(水)06:38:46 No.1103726628

二周目に突入したけど多重ダムでG4,5相手にしてて全然勝てねえんだけど!? バルテウスやキュベレイより強えんだけどこいつら!?

134 23/09/20(水)06:40:12 No.1103726714

>ゲームシステムをフル活用できるゲーミングマウスが最適なんじゃない というよりゲーミングマウスじゃないとボタン不足でシステム活用出来ないな 5ボタンでもだいぶ辛いんじゃないかこれ

135 23/09/20(水)06:40:20 No.1103726719

BAWS四脚のとこまでイグアス釣ってフクロにしなさる ヴォルタ先生はタイマンでどうにかする

136 23/09/20(水)06:41:53 No.1103726811

エアちゃん以外はアシスト無しのキーマウ(肩武器はサイドのボタンに割り振り)で倒せたよ まぁWワームWジンネマンでゴリ押しだったけども

137 23/09/20(水)06:42:23 No.1103726843

>というよりゲーミングマウスじゃないとボタン不足でシステム活用出来ないな >5ボタンでもだいぶ辛いんじゃないかこれ ロジの低価格帯マウスでも操作に十分な機能付いてるからそこ基準ラインで作ってんじゃないかなフロム 流石に5ボタンすら付いて無いのは駄目

138 23/09/20(水)06:53:20 No.1103727510

>BAWS四脚のとこまでイグアス釣ってフクロにしなさる >ヴォルタ先生はタイマンでどうにかする イグアス先に釣ればいいのか! なるほど! 仕事行く前にもっかいトライしてみる!

139 23/09/20(水)06:54:13 No.1103727581

マウス前提ならカメラ操作でアシスト自動解除にしてないと思うんだよな…

140 23/09/20(水)06:57:28 No.1103727821

>マウス前提ならカメラ操作でアシスト自動解除にしてないと思うんだよな… マウス用の調整してなかっただけでパッドのロック対象操作はこれが一番スマートだよ

141 23/09/20(水)06:58:04 No.1103727859

ヴォルタが強いから自力でまずはなんとかしばいてイグアス君しばくのが楽 個人差あるけどパルスマンならイグアス君ビクンビクンするだけだし

142 23/09/20(水)07:05:29 No.1103728413

ターゲットアシスト最後まで使えなかったから高機動ボスは本当に見失う

143 23/09/20(水)07:06:07 No.1103728451

ねぇ「」 ごすブレードとコーラルシールド以外全部集めちゃったんだけど なんか良い機体のコンセプトって無いだろうか

144 23/09/20(水)07:07:58 No.1103728570

>なんか良い機体のコンセプトって無いだろうか コーラルミサイル0距離起爆マン

145 23/09/20(水)07:09:00 No.1103728654

>なんか良い機体のコンセプトって無いだろうか 適当に武器選んでそれを活かせる機体を組む

146 23/09/20(水)07:10:11 No.1103728745

軽量 中型 耐久3種類作ったり 逆関節にしか見えない2脚のアレやらタンク、重逆とかパーツを一つだけ決めてそれに合わせて作るってやり方してる

147 23/09/20(水)07:10:53 No.1103728794

もしかして惑星封鎖機構って真面目に働いてる人らなんじゃないか?

↑Top