虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/20(水)02:27:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/20(水)02:27:23 No.1103712374

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/09/20(水)02:30:47 No.1103712781

ちょっとガキモツトバしただけなのに…

2 23/09/20(水)02:33:13 No.1103713040

血も涙もねえ!

3 23/09/20(水)02:34:16 No.1103713145

ちょっと表と裏から街を支配しただけなのに…

4 23/09/20(水)02:35:29 No.1103713264

現代でヤクザ礼賛とか集英社は反社企業なの?

5 23/09/20(水)02:36:01 No.1103713319

都合のいい介錯してんじゃねえよゴミクズ野郎

6 23/09/20(水)02:36:28 No.1103713362

ナチュラルサイコ感がマジで極道だよね右…

7 23/09/20(水)02:37:12 No.1103713420

>都合のいい介錯してんじゃねえよゴミクズ野郎 それは本当にそう

8 23/09/20(水)02:37:19 No.1103713428

余計な悪者って言い回し好き

9 23/09/20(水)02:38:19 No.1103713527

そりゃメチャクチャ都合が良いとは思うが

10 23/09/20(水)02:38:57 No.1103713592

所詮はヤクザ生まれヤクザ育ちの人間よ 認知が歪んでるんだ

11 23/09/20(水)02:40:02 No.1103713668

左の極道見た時の既視感が右だったんだな…

12 23/09/20(水)02:41:28 No.1103713835

右は大体そんな感じだから困る 平然と市街地で銃撃する

13 23/09/20(水)02:41:33 No.1103713841

ヤクザが必要悪として機能している現状を是としている自治体はね 腐敗してるっていうんだよ

14 23/09/20(水)02:42:33 No.1103713932

大した悪さはしてないけど普通に悪さはしてる

15 23/09/20(水)02:42:54 No.1103713969

そりゃシーノも笑えない

16 23/09/20(水)02:43:00 No.1103713984

じいちゃんヤクザだったけど正義のヤクザでさあ…

17 23/09/20(水)02:43:46 No.1103714056

普通にヤクザになってればまだツッコミは少なかったと思うけどこれを大真面目にやるんだもんな

18 23/09/20(水)02:43:53 No.1103714076

ヤクザを頼るどころかヤクザの身内が役所に入り込んでる時点で相当腐ってるわこの市

19 23/09/20(水)02:43:55 No.1103714082

まだ反社絶許ムードじゃなかった頃だっけこの漫画

20 23/09/20(水)02:44:56 No.1103714193

こいつの背景知ってて治安に関する部署に配属するのもう答えだろ

21 23/09/20(水)02:44:59 No.1103714200

>まだ反社絶許ムードじゃなかった頃だっけこの漫画 東リベも大ヒットしたしいまだそんなムードになってないのでは…

22 23/09/20(水)02:45:12 No.1103714219

ヤクザが公務員になれたらマジでやりたい放題できてしまうからな…

23 23/09/20(水)02:45:26 No.1103714246

まあこの裏で泣いてる人は一人二人じゃすまないよね

24 23/09/20(水)02:45:59 No.1103714291

>ヤクザが公務員になれたらマジでやりたい放題できてしまうからな… サンクチュアリって漫画がありましてね

25 23/09/20(水)02:46:25 No.1103714347

>まだ反社絶許ムードじゃなかった頃だっけこの漫画 絶許ムードが完全に定着した現代でやったから突っ込まれまくったんだよ

26 23/09/20(水)02:46:40 No.1103714375

エグい極道技巧使いそう

27 23/09/20(水)02:48:11 No.1103714528

役所に勤めてるのがアウトってレベルじゃない よくこんな反社展開通したな

28 23/09/20(水)02:48:35 No.1103714560

これ編集とかからなんにも言われないの…

29 23/09/20(水)02:49:05 No.1103714614

せめて戦後設定にしておけば

30 23/09/20(水)02:49:16 No.1103714638

いやまぁ反社が許されてるムードなんでどの時代にもなかったが…

31 23/09/20(水)02:49:28 No.1103714657

連載当時からめちゃくちゃ突っ込まれてたから作者とこれを通す編集の常識がないだけよ…

32 23/09/20(水)02:49:34 No.1103714667

龍が如くなら公務員とヤクザはズブズブだろうが…

33 23/09/20(水)02:49:59 No.1103714704

>せめて戦後設定にしておけば ド級のニセコイ

34 23/09/20(水)02:50:09 No.1103714717

>いやまぁ反社が許されてるムードなんでどの時代にもなかったが… 暴対法施行前は今から見りゃ甘々よ

35 23/09/20(水)02:50:10 No.1103714719

>いやまぁ反社が許されてるムードなんでどの時代にもなかったが… 許された結果はともかく任侠ものというのがエンタメの片隅を占めてたのは事実

36 23/09/20(水)02:50:50 No.1103714785

左からしたら確実に駆除対象

37 23/09/20(水)02:50:59 No.1103714800

まあいいヤクザなんて存在しねえって認識が広まった後ではあるな

38 23/09/20(水)02:51:07 No.1103714818

具体的な犯罪行為の描写はあったんだっけ

39 23/09/20(水)02:51:19 No.1103714843

サンキュー少年マガジン fu2588470.jpg fu2588471.jpg

40 23/09/20(水)02:51:26 No.1103714852

なんでこの漫画流行ったんだろう…

41 23/09/20(水)02:52:21 No.1103714954

>サンキュー少年マガジン 読者がヤクザになっちゃいけないからな…

42 23/09/20(水)02:52:41 No.1103714994

>>サンキュー少年マガジン >読者がヤクザになっちゃいけないからな… さすが編集がやべえとこは違うな

43 23/09/20(水)02:53:16 No.1103715042

創作でヤクザ系の扱いはなんか軽いし編集は通してるんだろうな

44 23/09/20(水)02:53:59 No.1103715116

マガジンの方がIQたけぇ

45 23/09/20(水)02:54:27 No.1103715164

ヤクザじゃなくて自治組織でいいじゃないですか ヤクザじゃないと困ることがあるみたいな

46 23/09/20(水)02:54:34 No.1103715176

公務員になれたってことは逆説的に言うと指定暴力団じゃなかったってことだ

47 23/09/20(水)02:55:07 No.1103715224

自分たちの取り分減るから余計な悪者は入れないし自分たちで街を搾取する

48 23/09/20(水)02:55:07 No.1103715225

代わりに半グレやるじゃねぇかマガジン

49 23/09/20(水)02:55:30 No.1103715264

>公務員になれたってことは逆説的に言うと指定暴力団じゃなかったってことだ ねぇこれ半グレ…

50 23/09/20(水)02:56:45 No.1103715369

>じいちゃんヤクザだったけど正義のヤクザでさあ… このセリフとその後の作中でのヤクザの扱いとか見るにスレ画右への皮肉にしか見えんかったな当時…

51 23/09/20(水)02:56:53 No.1103715380

ウチはヤクザだったけど大した悪さもしてない正義のヤクザでさあ… 必要悪っていうのかな…ウチのヤクザみたいな組織はさ 銃撃戦も最低限だし刀振り回すぐらいしかしてないんだと

52 23/09/20(水)02:57:03 No.1103715402

警視総監とも昵懇の仲だし

53 23/09/20(水)02:57:54 No.1103715477

女子供も数えるほどしか殺してないんだと

54 23/09/20(水)02:58:07 No.1103715493

>警視総監とも昵懇の仲だし 腐敗しきってる…

55 23/09/20(水)02:58:13 No.1103715506

>>せめて戦後設定にしておけば >ド級のニセコイ ドスコイだ!

56 23/09/20(水)02:58:38 No.1103715543

>警視総監とも昵懇の仲だし もう終わりだねこの世界

57 23/09/20(水)02:59:38 No.1103715637

>女子供も数えるほどしか殺してないんだと 笑えねェんだよ!

58 23/09/20(水)02:59:39 No.1103715639

本当にとても大っぴらに言えないのやめろ

59 23/09/20(水)02:59:44 No.1103715645

ジャンプの新連載で一話目からアホほど死んでるなヤクザ…

60 23/09/20(水)03:00:50 No.1103715729

別にヤクザ出しちゃダメとかヤクザが主人公はダメとかはないよフィクションなんだから むしろそういう締め付けには徹底的に反抗する方だろう集英社は ただちょっと他の漫画はヤクザを悪として描いてるのにこっちは表の顔は公務員裏の顔はヤクザの組長が正義として歓迎されるって描いただけで…

61 23/09/20(水)03:01:25 No.1103715778

>>公務員になれたってことは逆説的に言うと指定暴力団じゃなかったってことだ >ねぇこれ半グレ… 半グレってヤクザじゃないけどカタギでもない非公式ギャングみたいなやつだから ヤクザで公務員なのはまた別というか…もっとドス黒い社会悪っていうか…

62 23/09/20(水)03:01:36 No.1103715798

>>>せめて戦後設定にしておけば >>ド級のニセコイ >ドスコイだ! 最低だよ火ノ丸相撲…

63 23/09/20(水)03:02:59 No.1103715899

あと公務員は原則副業禁止だ

64 23/09/20(水)03:03:05 No.1103715905

両さんもヤクザの知り合いいなかったっけ

65 23/09/20(水)03:03:26 No.1103715940

任侠物よりも表現が世間に受け入れられてる風だから尚更タチ悪く見えるんだろうな

66 23/09/20(水)03:03:40 No.1103715955

ニセコイ作者これ以来読切や短期連載しかないんだな…

67 23/09/20(水)03:03:53 No.1103715970

このブロックしてる余計な悪者ってのが忍極のヤクザみたいなのなんだよね…

68 23/09/20(水)03:04:16 No.1103715999

>表の顔は公務員裏の顔はヤクザの組長 これだけならギャップが強いし漫画の題材として全然アリなんだけど 正義と悪の二面性ギャップじゃなくてどっちも正義として受け入れてるのがサイコ

69 23/09/20(水)03:04:41 No.1103716042

なんか否定的な意見ばかりだが… マジカルパティシェのいる世界だという事は忘れちゃいけないぞ すごい上位存在がいるわけで現実世界と違って官憲が役にたたない怪人とかいる可能性が高いわけだ 抵抗するために暴力組織のおっさんたちが魔法少女として裏の世界で戦っていると考えられる まあ…現実世界のモラルとしては完全アウトなんだが… そ

70 23/09/20(水)03:04:46 No.1103716046

短編集は面白かった記憶があるのでそもそも長期連載向けじゃないんだと思うこの作者

71 23/09/20(水)03:05:19 No.1103716091

なますてまそ最後まで頑張れよ!

72 23/09/20(水)03:05:34 No.1103716115

>短編集は面白かった記憶があるのでそもそも長期連載向けじゃないんだと思うこの作者 設定作るのは上手いと思う

73 23/09/20(水)03:06:03 No.1103716154

>短編集は面白かった記憶があるのでそもそも長期連載向けじゃないんだと思うこの作者 これジャンプのヤバい漫画によく言われるやつだ…

74 23/09/20(水)03:06:12 No.1103716172

>まあ…現実世界のモラルとしては完全アウトなんだが… 終盤怒涛のいやお前おかしいやろがいの倫理観の展開続きで最後の最後にトドメにコレだったからここが余計に言われてる気がする

75 23/09/20(水)03:06:35 No.1103716210

>短編集は面白かった記憶があるのでそもそも長期連載向けじゃないんだと思うこの作者 エスプリトは好きだったんだけど話を畳むためっぽい途中からの方向転換がなぁ

76 23/09/20(水)03:06:36 No.1103716212

警察だけじゃなくギャングやチャイニーズマフィアとも深い関係だしこまけーこたーいいんだよ

77 23/09/20(水)03:07:12 No.1103716258

>警察だけじゃなくギャングやチャイニーズマフィアとも深い関係だしこまけーこたーいいんだよ 治安が悪ぃのか…!?

78 23/09/20(水)03:07:53 No.1103716307

ニセコイ自体読み切り版の方が好きだった

79 23/09/20(水)03:08:25 No.1103716340

連載中色々溜まってた文句がここで噴き出したのもある

80 23/09/20(水)03:08:32 No.1103716350

倫理と道徳と常識が死んでる…

81 23/09/20(水)03:08:40 No.1103716364

治安が悪いから終わってるものを終わってるとして描くとか 公務員でヤクザ!?ってギャグとして描くとか むしろ公務員として行政に侵入してるヤクザって極悪ヒールとして描いてるなら気持ち悪くはないよね

82 23/09/20(水)03:08:46 No.1103716370

ヤクザ描きたいならぬらりひょんの孫くらいのファンタジー要素多めにするくらいにしとかないと

83 23/09/20(水)03:08:54 No.1103716379

最初は真っ当に人気作だったしアニメ化もしたのに原作が変な方向にどんどんいくのなかなか凄かったな…

84 23/09/20(水)03:09:33 No.1103716428

>倫理と道徳と常識が死んでる… ニセコイ!U19!学糾法廷! こんな雑誌読んでたらおかしくなる…

85 23/09/20(水)03:09:38 No.1103716435

もうちょっとファンタジーよりならキャプテンアメリカみたいな独立愚連隊ポジションだって納得できるし もうちょっと昔だったら中村主水みたいな警察かつ裏世界の住民もなりたつんだが… 半端に現代日本なので妙な生々しさによる拒否反応がね…

86 23/09/20(水)03:10:15 No.1103716487

まず読み切りを勝ち取るのに全てを使い尽くしていざ連載となると先の話のストックなんてねーよってなるのかな

87 23/09/20(水)03:10:36 No.1103716515

必殺仕事人をジャンプで書いたらウケるかな

88 23/09/20(水)03:10:37 No.1103716519

ごくせんもあったなヤクザ

89 23/09/20(水)03:10:48 No.1103716527

>まず読み切りを勝ち取るのに全てを使い尽くしていざ連載となると先の話のストックなんてねーよってなるのかな そして必ずしも当たるとはいえない編集のその場その場の指示で

90 23/09/20(水)03:11:06 No.1103716555

>両さんもヤクザの知り合いいなかったっけ 子供の頃の友人がヤクザになった人情物と謎の川柳作るギャグ担当のヤクザの組長と野球好きのヤクザ達と末期のアレくらい?

91 23/09/20(水)03:11:33 No.1103716583

ジャンプ恋愛モノ最長連載ってのもなんか急に推してきたな

92 23/09/20(水)03:11:59 No.1103716618

>まず読み切りを勝ち取るのに全てを使い尽くしていざ連載となると先の話のストックなんてねーよってなるのかな 言うて普通にラブコメしてた中盤辺りは全然問題なかったぞこれ 話畳む方向に行ったら急に各方面にヘイト買うような話運びになっちゃっただけで

93 23/09/20(水)03:12:33 No.1103716655

まずニセコイの設定でヒロイン増やして連載やるのが無茶だったんじゃないだろうか

94 23/09/20(水)03:12:36 No.1103716658

ジャンプのラブコメって悪い意味で頭おかしい率高くない?

95 23/09/20(水)03:12:59 No.1103716697

>必殺仕事人をジャンプで書いたらウケるかな 擬人化して梅安子とひ子のレズカップルにした上できららでやるべきだと思う

96 23/09/20(水)03:13:07 No.1103716706

パコさんとかいたな…

97 23/09/20(水)03:13:23 No.1103716726

>>まず読み切りを勝ち取るのに全てを使い尽くしていざ連載となると先の話のストックなんてねーよってなるのかな >言うて普通にラブコメしてた中盤辺りは全然問題なかったぞこれ >話畳む方向に行ったら急に各方面にヘイト買うような話運びになっちゃっただけで 居眠りキムチとロミジュリを記憶から抹消するんじゃありません

98 23/09/20(水)03:14:00 No.1103716776

キムチはまず出さなくてよかったんじゃねえかなって…

99 23/09/20(水)03:14:26 No.1103716799

>必殺仕事人をジャンプで書いたらウケるかな 虐げられる民がいるだろ?虐げてる悪者を主人公がぶちのめすだろ?それで主人公はべつに正義の味方ではないアウトローだろ? ワンピースできた!

100 23/09/20(水)03:14:36 No.1103716807

>言うて普通にラブコメしてた中盤辺りは全然問題なかったぞこれ むしろ中盤ヒロイン増やして主人公の過去どうなってんのとか増やした分どんどん恋を進展させないための話が力業になったりしておかしくなったからこそ畳もうとした終盤がカオスになったんだろ

101 23/09/20(水)03:14:36 No.1103716808

ラブコメがそもそも長引くと微妙になるよね スレ画のオチはまたちょっと違う問題だけど…

102 23/09/20(水)03:14:40 No.1103716810

>居眠りキムチとロミジュリを記憶から抹消するんじゃありません でもその辺は終盤丸く治れば全然取り返しのつく反応だったよ読者も 駄目だったけど

103 23/09/20(水)03:14:55 No.1103716823

カタアンダースローで投げる野球漫画

104 23/09/20(水)03:14:57 No.1103716826

マガジンやサンデーと違って雑誌に土壌が育ってない感じがするジャンプのラブコメ 有名所はあるにはあるんだけど

105 23/09/20(水)03:15:30 No.1103716867

まあ居眠りキムチが起きる前からすでに小野寺置いて駆け出す展開を何度もやってたり作者の手腕が丸見えだったりしてたよ

106 23/09/20(水)03:16:22 No.1103716937

時代は1対1の純愛ラブコメ くっついてからも描けるのがいいよ好きな子がメガネを忘れたとか僕の心のヤバいやつとか かぐや様の話は禁止で

107 23/09/20(水)03:17:08 No.1103717001

>かぐや様の話は禁止で オイ待てェ 集英社のラブコメを例外に置くんじゃねェ

108 23/09/20(水)03:17:31 No.1103717026

ラブコメ引き伸ばしはキツいと思うわ

109 23/09/20(水)03:17:53 No.1103717048

でもここ十数年のジャンプラブコメで一番成功したのはスレ画なんだよな… 夜桜はちょっと小粒だし

110 23/09/20(水)03:18:13 No.1103717068

読切の方は楽と千棘だけだったのでまとまりはあった

111 23/09/20(水)03:18:24 No.1103717075

>必殺仕事人をジャンプで書いたらウケるかな げ、外道~~!! 地獄に堕ちろ~~っ!!

112 23/09/20(水)03:18:32 No.1103717083

ヤクザ肯定と取られかねない描写が漫画だからいいじゃんで済ませづらいことなのが一つと それ抜きでやっつけなオチなのが一つと ここに至るまでに作者の人間性に疑問符がついてたのが一つと あとなんか10こくらいあるけどいまさらいいや

113 23/09/20(水)03:19:06 No.1103717116

連載のアイディアない時の助け船は新キャラ追加とトーナメントだからな ニセコイもトーナメントっぽいことしたな…

114 23/09/20(水)03:19:28 No.1103717149

>>必殺仕事人をジャンプで書いたらウケるかな >虐げられる民がいるだろ?虐げてる悪者を主人公がぶちのめすだろ?それで主人公はべつに正義の味方ではないアウトローだろ? >ワンピースできた! ワンピは仕事人というよりはその一世代前に流行ったネオ股旅の文脈だろ?

115 23/09/20(水)03:19:40 No.1103717161

そろそろバトル漫画ひっさげて読み切りでも新連載でもやってもらっていいんだぜふるあじ先生には

116 23/09/20(水)03:20:18 No.1103717189

ダブルアーツか

117 23/09/20(水)03:20:23 No.1103717194

>そろそろバトル漫画ひっさげて読み切りでも新連載でもやってもらっていいんだぜふるあじ先生には パンツ野郎とスマブラで忙しい以外の近況を知らねえ!

118 23/09/20(水)03:20:59 No.1103717226

>そろそろバトル漫画ひっさげて読み切りでも新連載でもやってもらっていいんだぜふるあじ先生には ダブルアーツとかニセコイ内でちょっとやったバトルものの敗者復活戦みたいな戦闘シーン見るに別にいい…

119 23/09/20(水)03:21:40 No.1103717270

>地獄に堕ちろ~~っ!! なんか途中からエスパーバトルになって文明崩壊しとる!

120 23/09/20(水)03:22:00 No.1103717292

全てのヤクザ美化フィクションのカウンターみたいな漫画だな忍極…

121 23/09/20(水)03:22:08 No.1103717302

サプライズニンジャ理論ってやつか

122 23/09/20(水)03:23:10 No.1103717359

そもそもラブコメ描けるならジャンプじゃなくて他の雑誌に応募してそう

123 23/09/20(水)03:23:20 No.1103717374

全然知らなかったけど今調べたらワンピのやつ以外に最近GIGAで読切書いてたんだなコミー

124 23/09/20(水)03:23:24 No.1103717380

ドリトライもヤクザ礼賛!とか言われてた頃が懐かしいぜ

125 23/09/20(水)03:24:00 No.1103717408

>ヤクザ描きたいならぬらりひょんの孫くらいのファンタジー要素多めにするくらいにしとかないと スレ画が連載してた時期はリボーンでマフィアをぬら孫とスレ画でヤクザを扱っててすげえ雑誌だったなジャンプ まあ筆頭が当時から今も海賊ではあるけれど

126 23/09/20(水)03:24:19 No.1103717430

忍極は「俺ら悪いことやってないのに!」って被害者ぶりながらクズみたいな所業を告白するヤクザをクズとして描いてるけど ニセコイは「俺ら正義の味方です」ってきれいな目でクズみたいな所業を告白するヤクザを正義として描いてるから危険度というかサイコパス具合が跳ね上がるんだよな

127 23/09/20(水)03:25:11 No.1103717480

竹書房以外の出版社も割と指定暴力団なんじゃないのか

128 23/09/20(水)03:25:37 No.1103717507

楽さまも誠実に無自覚な悪を露呈してる言動なとこあったし…

129 23/09/20(水)03:25:46 No.1103717524

ぬら孫は別に文句でなかったな

130 23/09/20(水)03:26:30 No.1103717570

>なお、初期構想では主人公たちが恋愛学校で強制的にカップルにさせられるという設定だった。また、構想を練る段階で世界観がファンタジーになったこともあるという 終わる時の事だけ考えたらこっちの方がよさそう

131 23/09/20(水)03:26:37 No.1103717581

右の2コマ目なんかすごいよね 絵柄と説明セリフにニセコイが濃縮されてる

132 23/09/20(水)03:26:58 No.1103717601

>なんか途中からエスパーバトルになって文明崩壊しとる! 松田は結構序盤の方で死んでるし死んだ奴は顔がそっくりなやつが出てくるし…

133 23/09/20(水)03:27:14 No.1103717616

>ぬら孫は別に文句でなかったな 妖怪だし… 妖怪ヤクザを相手するには鵺野先生でも呼ばないとな…

134 23/09/20(水)03:27:27 No.1103717632

愚連隊的なもんで出すにしても羽周りを出したのはまずかったな 警察との関係がなあなあなのはわからんでもないが中華マフィアなんてもろに競合他社じゃん

135 23/09/20(水)03:28:30 No.1103717702

デカリボンのとこがヨーロッパ系ギャングだっけ? ギャングとヤクザが合併して跡取りが…?

136 23/09/20(水)03:29:07 No.1103717745

>妖怪だし… >妖怪ヤクザを相手するには鵺野先生でも呼ばないとな… 一応カタギに安易に手を出す奴は畏が無え三下って第一話から描かれてるのは強い そのせいで一般人ヒロイン空気化するんだけど

137 23/09/20(水)03:29:11 No.1103717750

>デカリボンのとこがヨーロッパ系ギャングだっけ? >ギャングとヤクザが合併して跡取りが…? ヤバい土地だな ここに来ようとして阻止されてる悪ってどんなのだよ

138 23/09/20(水)03:29:38 No.1103717774

マフィアにいいもんとかねーだろ!!

139 23/09/20(水)03:29:50 No.1103717788

>全てのヤクザ美化フィクションのカウンターみたいな漫画だな忍極… つっても忍者と極道もまあまあヤクザ美化フィクションだろ なんだかんだネームドは理由があったり身内への情の厚さとかの美点があったりするし その分作中の行動をヤバくさせることで殺さないといけない対象にしてるが

140 23/09/20(水)03:29:57 No.1103717791

>マフィアにいいもんとかねーだろ!! ブチャラティとか…

141 23/09/20(水)03:30:21 No.1103717809

なんで日本にマフィアがいるんだよ

142 23/09/20(水)03:30:41 No.1103717834

>つっても忍者と極道もまあまあヤクザ美化フィクションだろ >なんだかんだネームドは理由があったり身内への情の厚さとかの美点があったりするし >その分作中の行動をヤバくさせることで殺さないといけない対象にしてるが 結局どんな悲しき過去があってもお前は悪だから殺すしてるかどうかだな 悲しき過去があるなら赦すよ…したらニセコイ

143 23/09/20(水)03:31:38 No.1103717890

争ってたんだからそのヒロインの家のギャングが余計な悪者だったんじゃないの

144 23/09/20(水)03:31:51 No.1103717905

ファンタジーマフィアバトルはセーフだったんだからこれくらい別に大丈夫だろの精神

145 23/09/20(水)03:32:06 No.1103717919

でも同時期のラブコメ蠱毒の作者からはねバドとゆらぎ荘が生まれたんすよ…

146 23/09/20(水)03:33:19 No.1103718005

ヤクザの自己正当化ほど醜いものはない

147 23/09/20(水)03:34:12 No.1103718051

ブチャラティもジョルノもギャングの正当化はしてないだろ!

148 23/09/20(水)03:34:14 No.1103718058

>>まだ反社絶許ムードじゃなかった頃だっけこの漫画 >東リベも大ヒットしたしいまだそんなムードになってないのでは… 東リベも反社になったら終わり!って話じゃなかった?

149 23/09/20(水)03:34:26 No.1103718068

今週のジャンプに文庫版かなんかの広告載っててまだ需要が見込めるんだってびっくりした

150 23/09/20(水)03:34:30 No.1103718073

打ち切られて次のチャレンジで日の目見てる作者はタイミングや運や環境が悪かっただけで地力はあったんだなってなる 申し訳ないがふるあじ先生は逆にタイミングしかなかったと思う

151 23/09/20(水)03:35:23 No.1103718124

>打ち切られて次のチャレンジで日の目見てる作者はタイミングや運や環境が悪かっただけで地力はあったんだなってなる ドリトライだ!

152 23/09/20(水)03:36:32 No.1103718203

>今週のジャンプに文庫版かなんかの広告載っててまだ需要が見込めるんだってびっくりした あーなんだっけ最終話から10年後を書くおまけマンガつきとかでヒが騒然としてたっけなあ

153 23/09/20(水)03:36:34 No.1103718205

ムードなんて別に選挙して決めるもんじゃないし 個人個人がそういうムードがあったと思えばあったんだとしか

154 23/09/20(水)03:37:10 No.1103718232

組織じゃなくてキャラ単体で見るとかっこいいみたいなのはエンタメとして描く上である程度必要な部分ではあるからな

155 23/09/20(水)03:37:14 No.1103718237

サムライソードマンがこんなことゆってた

156 23/09/20(水)03:40:07 No.1103718409

色々都合が良いということでのくだりで怖~…ってなる

157 23/09/20(水)03:42:20 No.1103718537

別に美化してもいいしヤクザを主人公にしてもいいけどさぁ 主人公の身内として出した以上は雑に扱うなよ

158 23/09/20(水)03:42:59 No.1103718573

それまでキムチや不快メガネや助けさせちゃくれねえかでドンドンポイント貯めてって最後のオチでドン引きさせる手腕凄いね

159 23/09/20(水)03:45:23 No.1103718696

パコさんみたいなのが入ってくるのを公暴連携で防いでるんだろ

160 23/09/20(水)03:46:34 No.1103718751

読みきりですべてを出しきった作者が連載に当たって毎週乗り切るために編集の博打アイディアに乗っかって打ち切られる これを俺はフレアって呼んでる

161 23/09/20(水)03:49:33 No.1103718936

ニセコイ 極道が忍者に殺られちまう…!

162 23/09/20(水)03:54:49 No.1103719255

ニセ公務員でニセコイだよ

163 23/09/20(水)03:58:58 No.1103719498

オチが思いつかなかったの!?くらい適当ないい訳してるのが良くない

164 23/09/20(水)03:59:42 No.1103719542

そもそも右も最初はヤクザ継ぐつもりなんてなかったって話なのに 何故か急に方針転換した

165 23/09/20(水)04:01:33 No.1103719652

ジャンプ系列でヤクザでラブコメだったけど歯医者さんは面白かったな

166 23/09/20(水)04:03:03 No.1103719736

フワッとさせときゃまだ漫画だしで済んだのに半端に説明しやがって!

167 23/09/20(水)04:03:55 No.1103719780

>ブチャラティもジョルノもギャングの正当化はしてないだろ! いいギャングなんてねえよと言われたらそう でもジョルノはともかくブチャラティの精神が黄金だからなんとなくよし

168 23/09/20(水)04:05:01 No.1103719833

5部のギャングは味方連中もあくまで無法者って感じだったし…

169 23/09/20(水)04:05:18 No.1103719844

選ばれなかったヒロインの子供が主人公とヒロインの子供と同世代の最終回だっけ?

170 23/09/20(水)04:09:04 No.1103720024

すげえな未だにニセコイでどうこう言ってるのかよ もう何年前の漫画だよ

171 23/09/20(水)04:09:37 No.1103720058

>すげえな未だにニセコイでどうこう言ってるのかよ >もう何年前の漫画だよ 全部忍者が悪い

172 23/09/20(水)04:11:41 No.1103720146

でも極道にもカタギには手を出さない夢澤の兄貴みたいなヤクザもいるし…

173 23/09/20(水)04:11:46 No.1103720151

良かったものも悪かったものも昔と比べると語られる期間が長くなった感じはするね ネットのせいだろか

174 23/09/20(水)04:16:10 No.1103720338

>でも極道にもカタギには手を出さない夢澤の兄貴みたいなヤクザもいるし… いや殺してないだけで

175 23/09/20(水)04:18:01 No.1103720417

>すげえな未だにニセコイでどうこう言ってるのかよ >もう何年前の漫画だよ ガチで正義のヤクザをやって終わった漫画とか前代未聞だからな…

176 23/09/20(水)04:22:02 No.1103720604

>良かったものも悪かったものも昔と比べると語られる期間が長くなった感じはするね >ネットのせいだろか ネットない時代からずっと語り継がれている作品なんていくらでもあるし関係ないよ

177 23/09/20(水)04:22:17 No.1103720617

ニセコイの極道要素いるかなぁ!?とかは思ってた

178 23/09/20(水)04:22:28 No.1103720625

>選ばれなかったヒロインの子供が主人公とヒロインの子供と同世代の最終回だっけ? それが描きおろしのおまけだかじゃなかったかな まあ子供が中学生だか高校生でお互いの事知らず親同士が知り合いとも知らずに初対面だったから友達付き合いすら完全に絶ってる証明になっちまったが…

179 23/09/20(水)04:26:00 No.1103720820

>まあ子供が中学生だか高校生でお互いの事知らず親同士が知り合いとも知らずに初対面だったから友達付き合いすら完全に絶ってる証明になっちまったが… 作品内の世界ではその通りなんだけど現実は作者が何も考えてなかっただけってのが

180 23/09/20(水)04:26:13 No.1103720835

小野寺に結婚式のケーキ頼んだのが…

181 23/09/20(水)04:27:19 No.1103720878

ニセコイは全部狂ってたから自分がおかしくないかどこかで吐き出す場所が必要な漫画

182 23/09/20(水)04:28:52 No.1103720951

>>>>せめて戦後設定にしておけば >>>ド級のニセコイ >>ドスコイだ! >最低だよ火ノ丸相撲… そんなの…うるかちゃんがかわいそうだよねぇ…!

183 23/09/20(水)04:30:52 No.1103721026

>まあ子供が中学生だか高校生でお互いの事知らず親同士が知り合いとも知らずに初対面だったから友達付き合いすら完全に絶ってる証明になっちまったが… >小野寺に結婚式のケーキ頼んだのが… こういうの天然でぶっこむからふるあじ先生の常識観に期待できない

184 23/09/20(水)04:31:14 No.1103721049

楽とヒロインたちはみんな幼少期に会ってたけどマリー以外は忘れてた

185 23/09/20(水)04:37:41 No.1103721339

ラブコメを見ていた筈なのに気づいたら暴対法の正しさを証明する漫画になっていた

186 23/09/20(水)04:51:27 No.1103721936

ピークの時はすごい人気があっても転がし方と畳み方がダメだとこうなる

187 23/09/20(水)04:55:08 No.1103722115

ヤクザの家の跡取りが役所で治安に関する部署に配属されるなんてことあり得ないだろ そもそも役所勤めができるわけが…

188 23/09/20(水)04:56:42 No.1103722180

ヤクザ家業してるってことは違法な商売して一般人から搾取してるんだから良いわけ無いだろ… 悪いことせずに地域守ってるだけならただの自警団だし

189 23/09/20(水)05:04:24 No.1103722521

当時も思ってた事だけどファンタジー漫画に何言ってんだろう

190 23/09/20(水)05:12:28 No.1103722872

ニセコイのヤクザは左基準で見てもブッコロ対象になると断言できるのが酷い

191 23/09/20(水)05:23:26 No.1103723290

誠実って言葉の意味が違うからファンタジーなのは確かだな

192 23/09/20(水)05:28:37 No.1103723494

思ってたほどたいした悪さをしてなかった のいや悪さはしてるんかい感

193 23/09/20(水)05:31:00 No.1103723585

ジャンプは定期的に倫理観欠如してる作品出すノルマでもあるのか

194 23/09/20(水)05:32:49 No.1103723660

おおっぴらには言えないが都合がよかったので役所とヤクザの癒着が

195 23/09/20(水)05:34:22 No.1103723719

>ジャンプは定期的に倫理観欠如してる作品出すノルマでもあるのか 最近一番突き抜けたのはゴーストライター?

196 23/09/20(水)05:36:00 No.1103723780

タイパクは毎週突っ込まれてはその次の週で言い訳してまた突っ込まれるという凄まじいやつだった

197 23/09/20(水)05:36:17 No.1103723791

こち亀の両津だって五所川組長と癒着してるのに叩かれてないやん

198 23/09/20(水)05:37:42 No.1103723839

やっぱり少年漫画にいい歳したのが文句言ってるのやばいな...

199 23/09/20(水)05:37:59 No.1103723847

>こち亀の両津だって五所川組長と癒着してるのに叩かれてないやん 組織ぐるみと比較したら一人が癒着してるだけならまだマシなんだよ 両津以下ってなんなんだよ

200 23/09/20(水)05:39:34 No.1103723910

でもニセコイの世界ってタフ世界の住人が裸足で逃げ出すくらいの末法だって「」が…

201 23/09/20(水)05:40:04 No.1103723922

>やっぱり少年漫画にいい歳したのが文句言ってるのやばいな... ここだけならまだしもいろんなところで突っ込まれてるのに

202 23/09/20(水)05:40:20 No.1103723932

fu2588555.jpeg

203 23/09/20(水)05:42:44 No.1103724032

ニセコイヒロインたちが気持ち良くなるオクスリ盛られて 多重婚してたりするといいと思う

204 23/09/20(水)05:44:38 No.1103724106

>こち亀の両津だって五所川組長と癒着してるのに叩かれてないやん 両さんは作中でも不良警官扱いだから作中の倫理観が狂ってるわけじゃないだろう

205 23/09/20(水)05:52:39 No.1103724439

俺たちは縄張りを合法的に支配してたのに…無法な忍者どもが

206 23/09/20(水)05:54:56 No.1103724537

俺が思ってたほど大した悪さをしてるわけじゃないだから 悪い事自体はしてるのは認めてるのが味わい深い

207 23/09/20(水)05:56:57 No.1103724629

人気投票で馬鹿みたいな数に投票してる馬鹿を持て囃してたのが寒かった

208 23/09/20(水)05:58:36 No.1103724698

>俺たちは縄張りを合法的に支配してたのに…無法な忍者どもが 血も涙もねえ!

209 23/09/20(水)06:01:43 No.1103724840

組長… 強請いいスか 談合いいスか 揉消いいスか

210 23/09/20(水)06:01:50 No.1103724845

最終話 ヤケクソ

211 23/09/20(水)06:02:58 No.1103724885

>fu2588555.jpeg 調べたらさすがにちゃんとコラで安心した…

↑Top