虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/09/20(水)02:24:09 ヒ繁 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/20(水)02:24:09 No.1103711942

ヒ繁

1 23/09/20(水)02:24:56 No.1103712051

ゾンビのわだじ……

2 23/09/20(水)02:26:45 No.1103712297

死にまし

3 23/09/20(水)02:27:02 No.1103712335

ム マ 最 高

4 23/09/20(水)02:28:27 No.1103712504

ヒ 滅

5 23/09/20(水)02:28:32 No.1103712515

トニービン系も栄えるぞーーーーーー!!!!!

6 23/09/20(水)02:29:01 No.1103712570

>トニービン系も栄えるぞーーーーーー!!!!! ミラクルアドマイヤ…

7 23/09/20(水)02:29:57 No.1103712671

ゾンビって馬いたら縁起悪そうですね…

8 23/09/20(水)02:30:26 No.1103712739

何 せ 滅 「」

9 23/09/20(水)02:30:41 No.1103712764

https://db.netkeiba.com/horse/1985500973/

10 23/09/20(水)02:30:49 No.1103712785

真面目に何でトニービン系はここまで衰退してるんですかね?

11 23/09/20(水)02:31:51 No.1103712884

>ゾンビって馬いたら縁起悪そうですね… https://x.com/DRFLivingston/status/1704148125735141612?s=20 ちょうど昨日BCスプリント勝ち馬アマゾンビーが亡くなりましたね

12 23/09/20(水)02:32:06 No.1103712916

私はちょっと前までゾンニッヒのことゾンビッヒだと思ってました

13 23/09/20(水)02:32:17 No.1103712937

>真面目に何でトニービン系はここまで衰退してるんですかね? いい感じの後継種牡馬が出ないとどんな系統もこうなります

14 23/09/20(水)02:32:55 No.1103713004

>真面目に何でトニービン系はここまで衰退してるんですかね? なんか…母系にいた方が強くて…

15 23/09/20(水)02:33:00 No.1103713014

>真面目に何でトニービン系はここまで衰退してるんですかね? カンパニーさん逝くの早すぎです

16 23/09/20(水)02:33:21 No.1103713053

amazombieって変な名前のゾンビ馬はいましたね

17 23/09/20(水)02:33:51 No.1103713102

たわけたちのおかげで血はしばらく日本に残り続けると思いますよ

18 23/09/20(水)02:36:28 No.1103713361

もうトニービンが府中を支配することもないんですか

19 23/09/20(水)02:36:36 No.1103713375

期待馬のジョーダンさんがコケましたからね…

20 23/09/20(水)02:36:42 No.1103713383

ノーザンホースパークから社台SS見学だぜひゃっほー!って思ってたらノーザンホースパークへのアクセスが公式シャトルバスだと間に合いません! タクシー予約しますかね…

21 23/09/20(水)02:37:31 No.1103713449

サイアーラインの衰退なんてあっという間ですよ 30年後にサンデー系が死に絶えになってても驚きません

22 23/09/20(水)02:39:38 No.1103713638

血統表のどこかに名前が残れば勝ち組です!

23 23/09/20(水)02:39:41 No.1103713643

どのラインが消えるかなんて馬券より難しいですし そこが消えてじゃあ何が反映するんだと聞かれて完璧な回答出来る奴は多分WIN5も余裕な気がしますね…

24 23/09/20(水)02:40:07 No.1103713681

>血統表のどこかに名前が残れば勝ち組です! 私が言うと趣がありますね

25 23/09/20(水)02:40:21 No.1103713703

府中得意とかいかにも日本に残り続けそうな血統なんですけどね… 話は変わりますがプイは府中得意なイメージありますけど実際どこが得意とかあったんでしょうか

26 23/09/20(水)02:40:37 No.1103713731

サンデーもキングマンボも衰退したら何がトップサイアーになってるか気にはなります

27 23/09/20(水)02:41:19 No.1103713813

>サイアーラインの衰退なんてあっという間ですよ >30年後にサンデー系が死に絶えになってても驚きません まさかノーザンダンサー系が返り咲くなんて

28 23/09/20(水)02:41:26 No.1103713832

>サンデーもキングマンボも衰退したら何がトップサイアーになってるか気にはなります ヒムヤーが立ち上がりますぞー!

29 23/09/20(水)02:42:22 No.1103713921

>サンデーもキングマンボも衰退したら何がトップサイアーになってるか気にはなります エピファモーリスから続くロベルト系になるんでしょうか

30 23/09/20(水)02:42:36 No.1103713940

まさかヒムヤーから芝の大物が出てサンデー系は欧州の主流血統になってるなんてこの時は思いもよりませんでした…

31 23/09/20(水)02:42:42 No.1103713948

Dubawi系を流行らせてください……

32 23/09/20(水)02:42:46 No.1103713954

種馬として活躍出来た産駒がジャンポケさんぐらいですからね…後はミラクルカンパニーさんぐらいでしょうか?

33 23/09/20(水)02:42:52 No.1103713965

繁栄するヒムヤーなんてヒムヤーじゃないという過激派が居るかも分かりません

34 23/09/20(水)02:43:17 No.1103714009

ヒムヤーとヒムラーがたまに混ざります

35 23/09/20(水)02:43:31 No.1103714031

>種馬として活躍出来た産駒がジャンポケさんぐらいですからね…後はミラクルカンパニーさんぐらいでしょうか? 混ざってます!ミラクルアドマイヤ→カンパニーって全然繋がりないですね…

36 23/09/20(水)02:43:35 No.1103714038

>>サイアーラインの衰退なんてあっという間ですよ >>30年後にサンデー系が死に絶えになってても驚きません >まさかノーザンダンサー系が返り咲くなんて トライマイベストが目立つなんて思いもしませんでしたよ

37 23/09/20(水)02:43:40 No.1103714045

>ヒムヤーとヒムラーがたまに混ざります 馬産は本質的にオカルト

38 23/09/20(水)02:43:50 No.1103714065

ヒムヤーは大物出たらしばらく繁栄するじゃないですか

39 23/09/20(水)02:44:34 No.1103714155

多分ダノンレジェンドから数代繁栄した後にどっかから また知らんヒムヤーが生えてきます

40 23/09/20(水)02:44:47 No.1103714181

>Dubawi系を流行らせてください…… ベンバトルが来ましたがもっと早くてもよかったですね

41 23/09/20(水)02:45:26 No.1103714247

ヒムヤーってここのせいでいつもですぞー!って叫んでるもじゃもじゃの赤い怪物を想像してしまいます

42 23/09/20(水)02:45:31 No.1103714253

真面目にトニービン系を1人で背負ってたのがジャンポケさんですから…

43 23/09/20(水)02:45:35 No.1103714256

ばぁばはストームバード系ですか あまり聞きませんね

44 23/09/20(水)02:46:12 No.1103714313

頑張れサンレイポケット

45 23/09/20(水)02:46:47 No.1103714387

徳川将軍家の血統をヒムヤー系で例えてるヒを思い出してダメでした

46 23/09/20(水)02:46:48 No.1103714389

トニービン産駒だと私の同期のエモシオンさんは元気にしてるみたいですね

↑Top