虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/20(水)01:35:39 これフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/20(水)01:35:39 No.1103704523

これフロムで見たやつだ!が定期的に現れる なんか燃えたロボ狭いところに出てきて倒せねぇで逃げたらなんかちょうどいい感じに転がる火の玉にハメられるって言う可哀想な目に遭ってたので観察してたら剣道マスターのアミュレットとか手に入ったよ いいのかこれ…

1 23/09/20(水)01:36:58 No.1103704771

罠地帯に突っ込むようなやつが悪いよなぁ

2 23/09/20(水)01:37:59 No.1103704966

角から出てくる槍雑魚にフロムを感じるよね

3 23/09/20(水)01:38:58 No.1103705149

フロムっぽいやつなの?

4 23/09/20(水)01:40:06 No.1103705355

>フロムっぽいやつなの? その辺にいる雑魚で視線誘導して脇道から槍攻撃されたりぐるっと迂回したところの梯子からじゃないと登れない屋根の上から爆弾投げられたり転がる火の玉に雑魚が巻き込まれたりするよ

5 23/09/20(水)01:41:52 No.1103705659

ステージのレベルデザインとか雰囲気作りとかめちゃくちゃフロムゲーを研究してて ソウルライクの中では一番フロム製に近い味わいがある

6 23/09/20(水)01:45:11 No.1103706197

ボリュームはどんなもんだろうか

7 23/09/20(水)01:48:48 No.1103706781

>ボリュームはどんなもんだろうか まだ終わってないけど各強化の進捗的に結構なボリュームがありそうな感じ

8 <a href="mailto:s">23/09/20(水)01:50:57</a> [s] No.1103707116

今初めて見た時うっわあんなんと戦うのかよって思ってたロボが想像以上に足遅くてチクチク刺して倒せてびっくりだった なんだったんだこいつ…

9 23/09/20(水)01:52:58 No.1103707398

>今初めて見た時うっわあんなんと戦うのかよって思ってたロボが想像以上に足遅くてチクチク刺して倒せてびっくりだった >なんだったんだこいつ… 未来の人形かな?毒沼無いとクソ雑魚すぎてビックリするよね

10 23/09/20(水)01:57:24 No.1103708073

スクラップ警備員だけじゃなくパレードマスターまでレイプされるとは思わなかった…

11 23/09/20(水)01:58:40 No.1103708292

スコップロボは普通に戦うとクソ強いんだがな…

12 23/09/20(水)02:02:28 No.1103708894

>スコップロボは普通に戦うとクソ強いんだがな… 今2体目の炎上スコップロボに苦戦してる こいつの正解なんなんだ… ついでに言うなら盾ロボもなんなんだ… あいつ裏回ってチクチクするしかなかったぞ…

13 23/09/20(水)02:03:11 No.1103709001

頭悪い武器が多すぎる 最高

14 23/09/20(水)02:03:48 No.1103709097

>>スコップロボは普通に戦うとクソ強いんだがな… >今2体目の炎上スコップロボに苦戦してる >こいつの正解なんなんだ… >ついでに言うなら盾ロボもなんなんだ… >あいつ裏回ってチクチクするしかなかったぞ… 勝てればそれが正解だ 個人的には赤攻撃以外弾いてスコップ折るのが楽だけど

15 23/09/20(水)02:03:50 No.1103709101

転がる火の玉とか最近AC6でみたやつだな…

16 23/09/20(水)02:04:49 No.1103709264

そろそろラスボスだぜー!→違ったぜー!を3回くらい繰り返してる ってかボスの度に数時間足止めされてめちゃくちゃ神経がすり減る

17 23/09/20(水)02:06:57 No.1103709631

>勝てればそれが正解だ >個人的には赤攻撃以外弾いてスコップ折るのが楽だけど 折れんの!?

18 23/09/20(水)02:07:02 No.1103709640

このゲームめっちゃ疲れるよね その分楽しいからいいけど

19 23/09/20(水)02:08:27 No.1103709851

武器折りは今のところ長男にしかやってないな こっちが軽量武器だと折りにくいとかあるんだろうか

20 23/09/20(水)02:09:30 No.1103709987

>折れんの!? ジャスガした時敵の武器が赤く光るやつは全員折れるよ ボスも結構折れるやついる 折れないやつも多いけど

21 23/09/20(水)02:09:59 No.1103710064

ボス一体ごとに1時間とかザラだから困る

22 23/09/20(水)02:11:06 No.1103710231

盾ロボはダクソ2で見た!ってなった

23 23/09/20(水)02:11:47 No.1103710317

>>折れんの!? >ジャスガした時敵の武器が赤く光るやつは全員折れるよ >ボスも結構折れるやついる >折れないやつも多いけど そもそもガードが苦手すぎて関係なかったよ… どのタイミングでガードしたら弾けるんだよこれ…

24 23/09/20(水)02:12:09 No.1103710373

ジャスガはもうちょい緩和していいと思う

25 23/09/20(水)02:12:10 No.1103710379

盾ロボはまだマシだけど 腕を盾にするカーカスはお前ほんとマジ許さんからな

26 23/09/20(水)02:13:23 No.1103710548

>どのタイミングでガードしたら弾けるんだよこれ… 何度も死にながら覚えるしかない

27 23/09/20(水)02:14:37 No.1103710701

終盤のボスは連続ジャスガ必須みたいなボスばっかだから今から慣れておかないと苦労するぞ

28 23/09/20(水)02:14:58 No.1103710759

ジャスガ強化はいらない それ以上に回避が弱すぎる

29 23/09/20(水)02:15:15 No.1103710791

いや回避は割と強いぞ…

30 23/09/20(水)02:15:57 No.1103710896

回避は割とヌルッと避けてくれる

31 23/09/20(水)02:16:46 No.1103710994

体幹ゲージ表示してほしい

32 23/09/20(水)02:17:31 No.1103711114

スコップロボはダウン貰うとベッコベコにされて辛い…死んだ

33 23/09/20(水)02:17:34 No.1103711121

ピエロ人形でジャスガの練習したけど攻撃が当たる瞬間より気持ち早めにガード入力するのがコツかも

34 23/09/20(水)02:17:42 No.1103711141

ステップの移動距離はブラボと比べれば短いけど無敵時間はそれなりだよね

35 23/09/20(水)02:18:28 No.1103711246

>いや回避は割と強いぞ… 喰らいリゲインがないからハイリスクすぎてガードしちゃう 小型人形エネミーでもないとタイミングずれてた時に座標で避けれたりしないし

36 23/09/20(水)02:19:04 No.1103711312

リトライ性はいいの?

37 23/09/20(水)02:20:07 No.1103711436

避けは後ろに引くより相手の横とかに踏み込んだほうが良い気はする

38 23/09/20(水)02:20:15 No.1103711457

>リトライ性はいいの? たまに悪い

39 23/09/20(水)02:21:31 No.1103711617

相当ブラボ

40 23/09/20(水)02:22:49 No.1103711776

>リトライ性はいいの? たまにボスまで遠いよ!ってなるけど基本的に近い

41 23/09/20(水)02:23:53 No.1103711898

ブラボの実験棟に居そうな見た目でSEKIROの凛ちゃんみたいな戦い方してくる奴が居るんですけお…

42 23/09/20(水)02:24:28 No.1103711983

ボス戦で負けると手前にソウルもといエルゴ置いといてくれるの優しい…

43 23/09/20(水)02:24:31 No.1103711986

黒兎兄弟二戦目のところは遠い上に敵まみれでマジふざけんなよ…ってなった

44 23/09/20(水)02:27:15 No.1103712359

聖堂の最初のスターゲイザーが攻略ルートまでしばらく歩いて梯子降るのがしんどかったよ 死ぬと毎回30秒くらい歩かされる…

45 23/09/20(水)02:28:15 No.1103712481

>黒兎兄弟二戦目のところは遠い上に敵まみれでマジふざけんなよ…ってなった 確かに遠かったけど敵と戦った記憶ないな… アイテム落ちてた崖降りてけば接敵しないはずだけど

46 23/09/20(水)02:30:12 No.1103712717

ブラボでしか得られない栄養がちょっとでも入ってるなら買っちゃおうかな…

47 23/09/20(水)02:32:21 No.1103712944

基本ボス部屋まで少し走らされるけど敵避けながらいけば戦わずに済むとこしかなかった気がする 人形の王のところは何度か振子にぶつかってクソァ!!ってなったけど

48 23/09/20(水)02:33:46 No.1103713094

博物館で助けた女が中央駅に仲間が居るから捜してくれと言う割にどこにも見当たらないんだが…

49 23/09/20(水)02:33:50 No.1103713100

ブラボあじあるらしいけどどうです?

50 23/09/20(水)02:34:52 No.1103713207

>博物館で助けた女が中央駅に仲間が居るから捜してくれと言う割にどこにも見当たらないんだが… 見逃してるところがある 階段の裏とか

51 23/09/20(水)02:35:19 No.1103713251

>ブラボでしか得られない栄養がちょっとでも入ってるなら買っちゃおうかな… ネタバレになっちゃうから多くは言えないけどブラボの中盤ぐらいで感じたゾクッとした感覚は味わえるかも…

52 23/09/20(水)02:35:44 No.1103713293

>ブラボあじあるらしいけどどうです? 雰囲気ブラボでボス戦SEKIRO 武器はッツーン

53 23/09/20(水)02:36:14 No.1103713340

ビジュアルとかマップはブラボっぽいけど戦闘はそんなにブラボじゃない リゲイン要素はちょっとブラボだけど

54 23/09/20(水)02:36:24 No.1103713351

後半の中央駅がまるでホラースポットなのよね…

55 23/09/20(水)02:36:59 No.1103713402

>ネタバレになっちゃうから多くは言えないけどブラボの中盤ぐらいで感じたゾクッとした感覚は味わえるかも… マジか買います…

56 23/09/20(水)02:37:23 No.1103713438

さっきのアドバイスでスコップロボは倒せたけどヨコオタロウみたいなロボで苦戦してるんだ こいつ視界の外から腕振り下ろすし距離取ると永遠に火の玉撃ってくるのクソじゃない? 味方呼び出すと回転と炎で一瞬で溶けるし

57 23/09/20(水)02:38:01 No.1103713497

>>ブラボあじあるらしいけどどうです? >雰囲気ブラボでボス戦SEKIRO >武器はッツーン うーん…まあ買うかぁ!

58 23/09/20(水)02:38:08 No.1103713514

ヨコオタロウ…?

59 23/09/20(水)02:38:47 No.1103713575

>ヨコオタロウ…? エミールのあの顔のことかな・・・

60 23/09/20(水)02:39:01 No.1103713596

敵をロックオンしてかさかさ後ろに回って背後致命してると懐かしい気分になる

61 23/09/20(水)02:39:52 No.1103713656

仁王くらいは楽しめる?

62 23/09/20(水)02:40:13 No.1103713690

上の方のスコップロボの情報から見て… fu2588461.jpeg こいつだな

63 23/09/20(水)02:40:21 No.1103713704

体験版で戦ったロバ兄貴が人間のくせにロボットもびっくりのスパアマでデカい武器振り回して暴れててダメだった

64 23/09/20(水)02:40:54 No.1103713758

敵の配置が嫌らしすぎて序盤から病み村を思い出す と思ったら毒沼が出てきた

65 23/09/20(水)02:40:54 No.1103713760

>上の方のスコップロボの情報から見て… >fu2588461.jpeg >こいつだな ふふってなった

66 23/09/20(水)02:41:05 No.1103713783

>上の方のスコップロボの情報から見て… >fu2588461.jpeg >こいつだな あー…

67 23/09/20(水)02:41:20 No.1103713819

>上の方のスコップロボの情報から見て… >fu2588461.jpeg >こいつだな なるほどヨコオタロウ…

68 23/09/20(水)02:41:56 No.1103713892

それお尻じゃないの!?

69 23/09/20(水)02:42:16 No.1103713915

ヨコオタロウってなんだろって思ってぐぐって見た そして貼られた画像を見て >ふふってなった

70 23/09/20(水)02:43:00 No.1103713983

名前もフオコで微妙にニアミスしてるからなこいつ…

71 23/09/20(水)02:44:19 No.1103714127

ホテルでババアに言われたピアノの曲を弾く時に 絵に書かれた落書きでちょっと笑ってしまった

72 23/09/20(水)02:45:12 No.1103714217

作中のコンセプトからおかしい武器が色々出てくる

73 23/09/20(水)02:48:38 No.1103714566

>ホテルでババアに言われたピアノの曲を弾く時に >絵に書かれた落書きでちょっと笑ってしまった あの落書き最低すぎる… 安楽死させないと石化ババアと戦う事になったりするのかな

74 23/09/20(水)02:49:59 No.1103714706

錬金術師怪しすぎる ホテルの連中も訝しんでるし

75 23/09/20(水)02:52:21 No.1103714953

体験版で遊べたところまできたけどなんか色々武器持ちたいしパーツやらアミュレットやら積みたいしで積載力ばっか上げてるけど…まぁいいか!

76 23/09/20(水)02:52:53 No.1103715014

クラットの住民の民度は大体ヤーナムと同じ そしてヤーナムみたいな名前の街まである

77 23/09/20(水)02:55:14 No.1103715239

ジャスガおしてるけど ジャスガしづらいゲームってきいた

78 23/09/20(水)02:55:21 No.1103715249

そしてクラットは元々漁村という

79 23/09/20(水)02:56:52 No.1103715379

カーカスどもはバイオ寄りだな デカくてノロいミノタウロスみたいなムキムキマンは正直見た時血界戦線のブラッドブリードのペットの犬がムキムキになったの思い出したけど

80 23/09/20(水)02:58:24 No.1103715523

>味方呼び出すと回転と炎で一瞬で溶けるし 基本的に味方は攻撃しかしないし敵のHPめっちゃ増えるから火力でゴリ押しできないなら呼び出す意味ないよ 腕振りおろしはタイミング覚えようね 火の玉は歩いてりゃ当たらないよ

81 23/09/20(水)03:01:35 No.1103715795

>火の玉は歩いてりゃ当たらないよ マジで!? ダッシュで打ち続けられてふざけんなよ…ってなってたんだけど…

82 23/09/20(水)03:02:41 No.1103715882

密着してれば火の玉モーションはボーナスタイムだぞ頑張れ

83 23/09/20(水)03:04:34 No.1103716027

電気棒が強すぎるのか今のとこ最初のボス以外は2回目で倒せてる

84 23/09/20(水)03:08:07 No.1103716322

まだ超序盤なんだけど武器の強化ってホイホイやって大丈夫? 強化アイテム勿体ないからもう少し我慢して進めてから手に入るような武器強化した方がいいとかある?

85 23/09/20(水)03:09:10 No.1103716400

>まだ超序盤なんだけど武器の強化ってホイホイやって大丈夫? >強化アイテム勿体ないからもう少し我慢して進めてから手に入るような武器強化した方がいいとかある? ここまでフロム研究してるなら初期装備が強いだろうって思ってポンポン強化してるわ…

86 23/09/20(水)03:10:13 No.1103716476

そのうち品揃え増えるアイテム拾えば強化素材買えるからプラス3くらいなら全然 ただ3個も4個も強化ってしてると全然足りない

87 23/09/20(水)03:10:49 No.1103716528

フロムゲー作りてぇ~って作ってこのゲーム出来るのは凄いと思う

88 23/09/20(水)03:26:01 No.1103717539

物語とかテキストもフロムっぽい?

89 23/09/20(水)03:38:51 No.1103718338

テキストはかなり頑張ってるし翻訳もちゃんとしてるよ フロムらしいかはともかく雰囲気は出てる

90 23/09/20(水)03:40:22 No.1103718423

味方呼び出してもすぐ溶けるから意味ないなってなる

91 23/09/20(水)03:43:11 No.1103718587

電撃棒が強すぎる

92 23/09/20(水)03:44:18 No.1103718639

フロムらしさって要は宮崎節が欲しいってピンポイントな話だろう?

93 23/09/20(水)03:45:59 No.1103718719

童話要素散りばめられてる感じなの?

94 23/09/20(水)04:01:30 No.1103719649

ゲーム戦闘はどんなかんじなのダクソ?

95 23/09/20(水)04:44:45 No.1103721644

炎ロボはジャスガ狙うより回避で戦った方が楽

96 23/09/20(水)04:53:45 No.1103722044

>ゲーム戦闘はどんなかんじなのダクソ? まぁブラボ…だな ダクソよりはほんの少しだけ速い感じ

97 23/09/20(水)06:05:18 No.1103724983

ティメジアよりボリュームある? あれ楽しかったけどボリューム少なかった

98 23/09/20(水)06:07:56 No.1103725098

何がピノキオなんだよこれ…ピノキオだこれ!!

99 23/09/20(水)06:23:48 No.1103725822

面白そうだけどジャスガ多用するって聞いてううむ… タイミング合わせるの苦手…

100 23/09/20(水)06:27:04 No.1103725982

まだ工場の中盤だけどここまででも釣りアイテムが多すぎる

101 23/09/20(水)06:35:01 No.1103726387

ジャスガは別に付き合わずステップで距離取ればいいぞ

102 23/09/20(水)06:38:25 No.1103726606

買おうか悩んでたけど買うかぁ エルデンリングのDLCまでにフロムゲー摂取してえ

103 23/09/20(水)06:43:59 No.1103726942

割とジリジリ戦う場面多いからブラボSEKIROっぽい雰囲気に反してダクソ寄りな感覚

104 23/09/20(水)06:44:44 No.1103726992

正直予想外に出来が良くて面白いから結構オススメよ

105 23/09/20(水)06:44:55 No.1103727007

>ティメジアよりボリュームある? >あれ楽しかったけどボリューム少なかった めちゃくちゃボリュームある まだあんのかよ!ってぐらいにある

106 23/09/20(水)06:47:09 No.1103727133

まだ序盤だけどもうこの街碌でもねえな…ってのが透けて見えて最高 人形狩りが動物マスク集団なのも狂ってて良い

107 23/09/20(水)06:48:48 No.1103727239

人形の王クソちゅよい… なんだよテメーその第二形態はよぉマレニアかよぉ

108 23/09/20(水)06:50:44 No.1103727351

ロミオはもう投擲アイテム買い込んで投げまくって倒したわ

109 23/09/20(水)07:05:14 No.1103728394

HP半分減るまでに武器折っちゃえば後半の連撃もあんまり痛くないぞロミオ 回避連打で結構避けれるし

110 23/09/20(水)07:05:15 No.1103728396

RE4とかでもそうだったがフォーク構えて突っ込んでくる奴ウザ過ぎだろ!

111 23/09/20(水)07:10:30 No.1103728773

今Steamひらくと絶対こっちみてるやつ

112 23/09/20(水)07:14:06 No.1103729058

クリアしたけど正直かなり好き

113 23/09/20(水)07:14:15 No.1103729072

聖剣がまんまルド剣なんだけど大丈夫かこのゲーム?

114 23/09/20(水)07:20:40 No.1103729634

>聖剣がまんまルド剣なんだけど大丈夫かこのゲーム? 光波飛ぶ剣は流石になさそう?

115 23/09/20(水)07:23:13 No.1103729867

ボリュームはどんな感じ?

116 23/09/20(水)07:25:33 No.1103730067

ソウルライクというよりフロムライクといった感じのゲーム

117 23/09/20(水)07:28:38 No.1103730363

フロムってリスペクトに寛容なんだなあ まあブラボに関しては続編を出さない以上文句言えないよな

118 23/09/20(水)07:30:50 No.1103730578

これちょっと気になってたけど割と好評な感じか

119 23/09/20(水)07:33:35 No.1103730911

ニ周目やってるけど順当に敵が強くなってて辛い

120 23/09/20(水)07:39:59 No.1103731634

当然こういうのはあるよねってやつには大体応えてくれて面白いオリジナル要素もある

121 23/09/20(水)07:52:39 No.1103733307

>これちょっと気になってたけど割と好評な感じか インディーズゲームなのにアーリーアクセスの時点でちょくちょくスレ建ってて昨日発売してからは更に頻度が上がった位には

122 23/09/20(水)07:52:41 No.1103733312

本家シリーズ全部のせみたいなシステムだけどそれぞれ本家ほど頼れる性能じゃないから適宜使い分けないとダメって塩梅よね

123 23/09/20(水)07:59:52 No.1103734309

青い光波の出る日本刀あってこれエルデンリングで見た!ってなった

124 23/09/20(水)08:01:00 No.1103734492

>これちょっと気になってたけど割と好評な感じか 高評価みたいやね

↑Top