23/09/20(水)00:25:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/20(水)00:25:37 No.1103687436
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/20(水)00:27:00 No.1103687830
実用的だったら寧ろ怖いわこんなの…
2 23/09/20(水)00:27:14 No.1103687890
曲がって出ても狙えないなら当たらなくね?
3 <a href="mailto:sage">23/09/20(水)00:27:44</a> [sage] No.1103688015
ついぷり乱立発作タイム
4 23/09/20(水)00:28:12 No.1103688140
似たような思想の現代銃がある
5 23/09/20(水)00:29:29 No.1103688509
重心が曲がっていても撃てるってキートンが言ってた
6 23/09/20(水)00:29:50 No.1103688607
弾丸が球体ならなんとかなるのか…?
7 23/09/20(水)00:31:04 No.1103688964
引き金だけ別の位置につければ良くね
8 23/09/20(水)00:33:33 No.1103689671
ライフリングで捻じ切られながら銃身の中を進むわけだからレールの上を走るようなもので曲がってても出るのに支障はないのか
9 23/09/20(水)00:39:14 No.1103691179
引き金と銃身が電子的につながってて蝶番で曲がるみたいなのないの
10 23/09/20(水)00:46:11 No.1103693195
>引き金と銃身が電子的につながってて蝶番で曲がるみたいなのないの もうある
11 23/09/20(水)00:47:08 No.1103693443
戦車とか装甲車内から外にとりついた歩兵を撃つ用の似たようなのあったよね
12 23/09/20(水)00:49:48 No.1103694086
キートン先生よく当てたよなこれ
13 23/09/20(水)00:58:03 No.1103696107
https://youtu.be/q2pzOimT9so?si=tDtu1ILOLFprUnVN?t=100 アンジェリーナジョリーが使ってたやつがいいな
14 23/09/20(水)01:31:49 No.1103703811
エンドオブエタニティの銃のほうがもう少し常識あった
15 23/09/20(水)01:35:51 No.1103704565
>>引き金と銃身が電子的につながってて蝶番で曲がるみたいなのないの >もうある 分離してるのまであるからな もうほぼタレットみたいなもんだけど
16 23/09/20(水)02:07:13 No.1103709678
>ライフリングで捻じ切られながら銃身の中を進むわけだからレールの上を走るようなもので曲がってても出るのに支障はないのか あるから壊れやすい
17 23/09/20(水)02:11:26 No.1103710274
手塚治虫の漫画に思念で銃身を歪めて曲射できるキャラとか居たけど銃身曲がってるから軌道も曲がるとか本当にできるんだ…
18 23/09/20(水)02:29:28 No.1103712617
>sage
19 23/09/20(水)02:30:35 No.1103712750
>手塚治虫の漫画に思念で銃身を歪めて曲射できるキャラとか居たけど銃身曲がってるから軌道も曲がるとか本当にできるんだ… あいつの能力透視で銃は元から銃身曲がった特殊な銃じゃなかったっけ
20 23/09/20(水)02:33:00 No.1103713015
>>手塚治虫の漫画に思念で銃身を歪めて曲射できるキャラとか居たけど銃身曲がってるから軌道も曲がるとか本当にできるんだ… >あいつの能力透視で銃は元から銃身曲がった特殊な銃じゃなかったっけ 能力は透視で銃身曲げられる特殊な銃だった気がする
21 23/09/20(水)02:52:19 No.1103714945
子供の頃何かの図鑑で見た事あったけどstg44だったんだコレ…
22 23/09/20(水)03:11:03 No.1103716550
発想としては悪くないんだ