23/09/20(水)00:06:34 翠川が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/20(水)00:06:34 No.1103681677
翠川がめっちゃ焦らしてくる…
1 23/09/20(水)00:08:08 No.1103682182
信じてたのに悲しい…
2 23/09/20(水)00:09:24 No.1103682607
まだシリアス続く感じかあ
3 23/09/20(水)00:09:39 No.1103682694
サラッと自分の立ち位置をカナちに告げてるのがどういう意図なのか計りかねる… うっかり漏らすようなタイプでもないだろうし
4 23/09/20(水)00:09:52 No.1103682760
>まだシリアス続く感じかあ ギャグ回ってあったかなあ!?
5 23/09/20(水)00:10:12 No.1103682864
監視がついてるとかだろう
6 23/09/20(水)00:10:14 No.1103682872
いつものジャンプラのスレが様子おかしいから個別なのか
7 23/09/20(水)00:10:27 No.1103682947
>ギャグ回ってあったかなあ!? ラ、ラーメン…?
8 23/09/20(水)00:10:34 No.1103682970
こんな態度とっててもヒントくれるんだから優しいよ
9 23/09/20(水)00:11:03 No.1103683117
読者的にもか細い希望にすがってるような感覚だ
10 23/09/20(水)00:11:12 No.1103683163
>いつものジャンプラのスレが様子おかしいから個別なのか 最近の水曜はいつもこんな感じだよ
11 23/09/20(水)00:11:14 No.1103683174
翠川はとりあえず良いとしてもう片方の方が
12 23/09/20(水)00:11:26 No.1103683227
最低だな翠川
13 23/09/20(水)00:11:31 No.1103683257
>いつものジャンプラのスレが様子おかしいから個別なのか 普段から個別でも立つ 特に2部開始以降は
14 23/09/20(水)00:11:34 No.1103683277
迂闊に前の店のこと言えないけど店長の所在は知ってますよアピールにしか見えねえ
15 23/09/20(水)00:11:37 No.1103683292
>いつものジャンプラのスレが様子おかしいから個別なのか 単純にチェンソーマンの載る日は分けた方がいいんじゃね?とは思う 絶対変なのと信者が荒らすから
16 23/09/20(水)00:12:10 No.1103683438
水曜はここ最近ずっとあんな感じだ
17 23/09/20(水)00:12:40 No.1103683588
水曜日はあんな感じだから個別で語ればいいだろうってのがここ最近
18 23/09/20(水)00:12:45 No.1103683616
カナちをほだしたと見せかけていきなり突き放すのDV彼氏の洗脳みたいでちょっとちんちんいらいらした
19 23/09/20(水)00:12:55 No.1103683656
迷惑だ
20 23/09/20(水)00:13:07 No.1103683720
>迂闊に前の店のこと言えないけど店長の所在は知ってますよアピールにしか見えねえ 「」さんラーメンの話してます?
21 23/09/20(水)00:13:15 No.1103683767
敵のフリしてヒントしてるけど与えてないよね翠川
22 23/09/20(水)00:13:43 No.1103683901
ヒントってほどかなあ…?
23 23/09/20(水)00:14:00 No.1103683970
もうこれ以上かかわるなの意味の警告なのか それとも単純なやつなのか
24 23/09/20(水)00:14:08 No.1103684020
難しい立場なのに社内でめちゃくちゃ話してくるカナちの方がどうかしてるぜ!?
25 23/09/20(水)00:14:27 No.1103684123
>絶対変なのと信者が荒らすから それ両方同じ人種じゃない?
26 23/09/20(水)00:14:49 No.1103684240
>敵のフリしてヒントしてるけど与えてないよね翠川 難しすぎ…
27 23/09/20(水)00:15:18 No.1103684372
読者にすらヒントを与えてくれねえ…
28 23/09/20(水)00:15:39 No.1103684487
素直に受け取ればこっちで何とかするから余計なことするなって意味だな
29 23/09/20(水)00:15:44 No.1103684516
二部入ってすぐ事態が好転するわけじゃないか
30 23/09/20(水)00:15:49 No.1103684545
ヒントのような本当にただの警告なような…
31 23/09/20(水)00:16:07 No.1103684612
ベラベラと内情話すわけにもいかないだろうし本当に迷惑ならわざわざ受付で顔合わせたりもしないだろうからそれなりに意図のあるやり取りなんだとは思う
32 23/09/20(水)00:16:13 No.1103684644
守る意味での近寄るなじゃないかなあ 早速変なの寄ってきちゃったし
33 23/09/20(水)00:16:17 No.1103684658
あらすじとか読み返してて思ったけど魔法少女は植物絡みの言葉が名前に入ってるんだね 翠川楓だけ男でその要件持ってるけどもしかして魔法少女になるのか…?
34 23/09/20(水)00:16:44 No.1103684781
食い方汚いやつがでてきた!
35 23/09/20(水)00:16:54 No.1103684827
翠川はどういうことなんだ ラーメンで例えてくれないとわからん!
36 23/09/20(水)00:16:55 No.1103684830
色物枠だな…
37 23/09/20(水)00:17:09 No.1103684907
今週はチョモランマラーメンファンが喋るどころか映りすらしなくて残念 いくらファンでもコンペのコンセプトガン無視の1杯が出てきたらさすがに黙るか…
38 23/09/20(水)00:17:10 No.1103684912
>素直に受け取ればこっちで何とかするから余計なことするなって意味だな なんとかしなくても人生は続いてくんですよね…
39 23/09/20(水)00:17:17 No.1103684951
>あらすじとか読み返してて思ったけど魔法少女は植物絡みの言葉が名前に入ってるんだね >翠川楓だけ男でその要件持ってるけどもしかして魔法少女になるのか…? 糸目のデカパイになるのか翠川
40 23/09/20(水)00:17:35 No.1103685055
本当にダメなら接触すらしないだろ わざわざいる必要ない受付で待ってるんだし
41 23/09/20(水)00:17:36 No.1103685059
>あらすじとか読み返してて思ったけど魔法少女は植物絡みの言葉が名前に入ってるんだね >翠川楓だけ男でその要件持ってるけどもしかして魔法少女になるのか…? 男は魔法の出力デカすぎて魔法少女になれないって設定がある って書いて気づいたけどそしたら大規模な魔法が公に使えるようになったら男の魔法少女化も解禁されるのか
42 23/09/20(水)00:17:44 No.1103685113
>守る意味での近寄るなじゃないかなあ >早速変なの寄ってきちゃったし だとしたらまるで効果ないって事じゃねーか
43 23/09/20(水)00:17:53 No.1103685156
最初の方で男だと出力高すぎるみたいなこと言われてなかったっけ?
44 23/09/20(水)00:18:38 No.1103685384
魔法少女翠川…?
45 23/09/20(水)00:18:39 No.1103685389
守るために遠ざけようとしてるならカナちに対しては逆効果すぎる…
46 23/09/20(水)00:18:42 No.1103685407
>男の魔法少女化も解禁されるのか まってくれそれはヒミツミッケ案件ではないか
47 23/09/20(水)00:18:49 No.1103685451
(こっちはこっちで行動中だから下手に目立たないでくれ…)
48 23/09/20(水)00:19:23 No.1103685616
あっさりほだされかけてるカナちはよくない男にコロッと引っかかりそうだなと思いました
49 23/09/20(水)00:19:30 No.1103685648
食べ方汚いやつはマジルミエに擦り寄るな
50 23/09/20(水)00:19:44 No.1103685717
ツインテかえして
51 23/09/20(水)00:19:45 No.1103685724
>>守る意味での近寄るなじゃないかなあ >>早速変なの寄ってきちゃったし >だとしたらまるで効果ないって事じゃねーか 遅かったね…
52 23/09/20(水)00:20:19 No.1103685899
>>あらすじとか読み返してて思ったけど魔法少女は植物絡みの言葉が名前に入ってるんだね >>翠川楓だけ男でその要件持ってるけどもしかして魔法少女になるのか…? >男は魔法の出力デカすぎて魔法少女になれないって設定がある >って書いて気づいたけどそしたら大規模な魔法が公に使えるようになったら男の魔法少女化も解禁されるのか 社内に一人いたしな…
53 23/09/20(水)00:20:21 No.1103685916
怪異討伐に10分ちょいってどうなのかイマイチ分からん 大型で消し飛ばす方がよっぽど手早く済みそうなもんなのに
54 23/09/20(水)00:20:40 No.1103686012
秘密を知るために付いて行ったいろはさんが触手怪異に性癖博覧会されて謎の光が単行本で取れる展開をお願いします
55 23/09/20(水)00:21:00 No.1103686102
10分って速い方なのか
56 23/09/20(水)00:21:02 No.1103686105
翠川さん…難しすぎ
57 23/09/20(水)00:21:05 No.1103686122
チョモランマファンにしてみればここで落としておけば店長が店に戻ってくるかもしれないからな
58 23/09/20(水)00:21:35 No.1103686276
>食べ方汚いやつはマジルミエに擦り寄るな 他のお客様の迷惑だもんな…
59 23/09/20(水)00:21:37 No.1103686287
>って書いて気づいたけどそしたら大規模な魔法が公に使えるようになったら男の魔法少女化も解禁されるのか 規制解除派ってそういう…
60 23/09/20(水)00:21:42 No.1103686313
>あっさりほだされかけてるカナちはよくない男にコロッと引っかかりそうだなと思いました ヒモ男をズルズル見捨てられなくなるタイプか
61 23/09/20(水)00:21:48 No.1103686342
下手したら以前の日常回的なのは戻ってこないかもしれんな
62 23/09/20(水)00:21:52 No.1103686360
>ツインテかえして お仕事開始までお待ちあれ
63 23/09/20(水)00:22:17 No.1103686463
>翠川がめっちゃ焦らしてくる… 別に焦らす展開だからいいんだけどストレスストレスばっかりでもうちょっとカタルシス展開くれない?って思いながら読んでる こころがふたつある~
64 23/09/20(水)00:22:28 No.1103686515
翠川と社長が魔法少女になるための暗躍だとしたら…
65 23/09/20(水)00:22:59 No.1103686665
翠川のいない桜木企画はお仕事取れるのか?
66 23/09/20(水)00:23:02 No.1103686681
ラーメン回が必要だ
67 23/09/20(水)00:23:05 No.1103686691
>チョモランマファンにしてみればここで落としておけば店長が店に戻ってくるかもしれないからな チョモランマファンにとっては悲しいけど前店長はもう戻ってこないんだよな 一年で上りつめたのはおかしい
68 23/09/20(水)00:23:19 No.1103686749
なんですか!ラーメン屋の元店長がイロモノ枠って言うんですか!!!1!!1!
69 23/09/20(水)00:23:36 No.1103686839
>別に焦らす展開だからいいんだけどストレスストレスばっかりでもうちょっとカタルシス展開くれない?って思いながら読んでる >こころがふたつある~ 1部でもなんか延々敵役の掌の上みたいな感じだったからそういう描き方なのかもしれない
70 23/09/20(水)00:23:52 No.1103686917
>下手したら以前の日常回的なのは戻ってこないかもしれんな いやでも俺は唐突な水着回を諦めてはおらん かなちの水着って絶対ワンピースタイプだよね
71 23/09/20(水)00:24:07 No.1103686986
>翠川のいない桜木企画はお仕事取れるのか? マジルミエ復活のための腰掛け企業だからまともに仕事する気はないんじゃないの?
72 23/09/20(水)00:24:18 No.1103687054
意図を理解して周りに人がいない受付で待ってるってことはそういうことだろう さりげなく情報を与えてるから監視されてるとみるのが妥当
73 23/09/20(水)00:24:22 No.1103687075
とはいえ変身シーンのとこはカタルシスだったから交互にはきてるだろう
74 23/09/20(水)00:24:33 No.1103687129
翠川が二重スパイなり重本の味方なりで動いてるんだろうってのはわかるしそこの展開は外してほしくない
75 23/09/20(水)00:24:43 No.1103687172
>怪異討伐に10分ちょいってどうなのかイマイチ分からん >大型で消し飛ばす方がよっぽど手早く済みそうなもんなのに 属性的なのあるし反撃もあるし適当に大型魔法ぶっぱじゃ流石にダメなんじゃなかろうか じゃあ具体的にどの行動に何分って言われるとわからんけど
76 23/09/20(水)00:25:18 No.1103687344
最初から魔法少年になりたい夢のために動いてるなら重本少女とは相容れないし完全に向こうサイドの人になっちまう…
77 23/09/20(水)00:25:22 No.1103687365
>翠川のいない桜木企画はお仕事取れるのか? そもそも時流と逆行したコンセプトと前社のマイナスイメージが業界に蔓延してるのがどうにもならない
78 23/09/20(水)00:25:30 No.1103687408
>店長かえして
79 23/09/20(水)00:25:58 No.1103687540
>翠川が二重スパイなり重本の味方なりで動いてるんだろうってのはわかるしそこの展開は外してほしくない 前々回のツインテ復活なんてまさしく王道!って感じだったからその辺りは安心していられる気がする
80 23/09/20(水)00:26:06 No.1103687570
>>下手したら以前の日常回的なのは戻ってこないかもしれんな >いやでも俺は唐突な水着回を諦めてはおらん >かなちの水着って絶対ワンピースタイプだよね 上下に大した意味のないフリフリが付いてて店長にお子様か!とツッコミ貰うやつ
81 23/09/20(水)00:26:41 No.1103687741
>マジルミエ復活のための腰掛け企業だからまともに仕事する気はないんじゃないの? 腰掛けというかほぼペーパーカンパニー?
82 23/09/20(水)00:27:14 No.1103687892
パイセンは普通に水着なのかサラシふんどしなのか
83 23/09/20(水)00:27:25 No.1103687933
ただ魔法少女って仕事自体は割と実入りが良かったよね 仕事を取りさえすればそれなりに運営できなくもないはず
84 23/09/20(水)00:27:53 No.1103688058
>マジルミエ復活のための腰掛け企業だからまともに仕事する気はないんじゃないの? 社会的に死んだ企業がすぐに復活できるなんて作中誰も考えてないんじゃないかな
85 23/09/20(水)00:29:06 No.1103688410
>社会的に死んだ企業がすぐに復活できるなんて作中誰も考えてないんじゃないかな でも読者的には大事じゃない? この漫画のタイトルもう一度見返して欲しいくらい
86 23/09/20(水)00:29:35 No.1103688540
浄化されかけた土刃さんがお食事ブッチされてマジルミエの騒動知るまでの間どんな気持ちでいたかと思うととても辛い
87 23/09/20(水)00:29:37 No.1103688545
>ただ魔法少女って仕事自体は割と実入りが良かったよね >仕事を取りさえすればそれなりに運営できなくもないはず 桜木企画の社長以外の個々の魔法少女は他の企業に在籍したままじゃなかったっけ
88 23/09/20(水)00:30:19 No.1103688751
>でも読者的には大事じゃない? >この漫画のタイトルもう一度見返して欲しいくらい まだ前職が潰れてから1巻分だぞ
89 23/09/20(水)00:30:38 No.1103688846
つまり店長は帰ってくる…?
90 23/09/20(水)00:30:44 No.1103688872
翠川どうせ裏切っちゃいねえっていう信頼はあるけどそれはそれとして怖えーよ
91 23/09/20(水)00:30:52 No.1103688902
なんかもうマジルミエ復活自体が目的になってて達成したら終わりそう
92 23/09/20(水)00:31:16 No.1103689016
新店は全員掛け持ちだから営業する気はあんまりないんじゃないか あくまでマジルミエの屋号を取り戻すための屋台って感じで
93 23/09/20(水)00:31:25 No.1103689062
>つまり店長は帰ってくる…? 来ない 来ないんだよおじさん…
94 23/09/20(水)00:31:34 No.1103689108
そうか…翠川はスネイプ先生だったんだ!
95 23/09/20(水)00:32:11 No.1103689285
おじぎをするのだカナち
96 23/09/20(水)00:32:16 No.1103689306
カナチが諦め悪いど根性タイプって散々見てきてるんだから本当にやばいなら大人しく事情説明して動き控えてもらったほうが絶対いいとわかってるだろ翠川なら それをわざわざ匂わしてるんなら最初から無茶やって規制緩和派ぶっ潰してくれってことだろ でもそれならわざと悪辣な態度取らなくてももっと上手な接触方法あったよな わたし翠川のこと全然わかんない!
97 23/09/20(水)00:32:42 No.1103689433
>おじぎをするのだカナち それヴォルデモート
98 23/09/20(水)00:33:01 No.1103689521
阿部寛帰れや!
99 23/09/20(水)00:33:17 No.1103689592
翠川もアドリブかましまくりでやることが…やることが多い…!かもしれないからな…
100 23/09/20(水)00:33:23 No.1103689625
桜木企画の社員は副業扱いだぞ 一人ラーメン屋の店長辞めたけど
101 23/09/20(水)00:33:54 No.1103689773
>わたし翠川のこと全然わかんない!
102 23/09/20(水)00:34:25 No.1103689914
それはそうと第二部に入ってからカナちのお胸が成長している気がする
103 23/09/20(水)00:34:33 No.1103689953
どんな描写されても翠川のこと信じ続けてるコメント欄で毎回笑っちゃう
104 23/09/20(水)00:35:16 No.1103690145
さっさと元メンと新入りで仕事するの読みたいけどもうそんな雰囲気じゃない
105 23/09/20(水)00:35:20 No.1103690165
何となく翠川ってプライベートで都合のいい女を何人か囲ってそうだなと思った
106 23/09/20(水)00:35:26 No.1103690196
アプリ起動画面でかなち司令のカラー絵出てきたけどマントとか黒基調で驚いた
107 23/09/20(水)00:36:18 No.1103690417
>どんな描写されても翠川のこと信じ続けてるコメント欄で毎回笑っちゃう ほぼそれだけで埋まってて吹いた
108 23/09/20(水)00:36:28 No.1103690455
>それはそうと第二部に入ってからカナちのお胸が成長している気がする カナちももう23~4の立派なレディだからな
109 23/09/20(水)00:37:04 No.1103690602
何をどう考えても本気で裏切ってると思えないからな…
110 23/09/20(水)00:38:41 No.1103691023
24歳ツインテ…
111 23/09/20(水)00:38:43 No.1103691031
>どんな描写されても翠川のこと信じ続けてるコメント欄で毎回笑っちゃう 悪い男に騙される女子みたいだ
112 23/09/20(水)00:39:02 No.1103691119
あの程度でかなちが止まるわけ無いってのは分かってるだろうから単純な警告ではないと思う
113 23/09/20(水)00:39:19 No.1103691204
本気で潰そうと思えば潰せるだろうし わざわざ受付に立って警告だか情報提供だかわからない事しないだろうし…
114 23/09/20(水)00:39:25 No.1103691235
メタ的に本当に敵だったらコンペの話なんだったんだよってなっちゃうしな
115 23/09/20(水)00:39:45 No.1103691338
裏切ってたら絶対勝てないからっていうメタ読みもあるからなぁ
116 23/09/20(水)00:40:25 No.1103691526
何かしらヤベェ企みが動いてて一時的に元同僚を遠ざけてるような感じ
117 23/09/20(水)00:40:31 No.1103691554
今までの謎な優秀さが裏返って底知れなさになったもんだからネタバラシされるまで翠川のあらゆる言動の意図が分からなくなってしまった
118 23/09/20(水)00:40:48 No.1103691631
そもそもマジルミエの精神的後継会社って社会的に認知されてんだっけ? エネ省は翠川から知らされて認知してるだけで一般に知られてないような
119 23/09/20(水)00:41:07 No.1103691741
今はコッテリ二郎系がブームなのに昔のあっさり醤油出されてもってなるわな
120 23/09/20(水)00:41:32 No.1103691860
翠川が1人でやろうとしてるところに巻き添えにしたくないからと突き放した子達が本気の意志を示しにきたって見方なら翠川にとって意義のあるコンペだったと思う
121 23/09/20(水)00:41:32 No.1103691867
カナちが来るのを予測して受付にいただろとしか思えないし警告もわざわざマジルミエっぽい動きしていちいち目立つなとしかいってねえからな翠川
122 23/09/20(水)00:41:35 No.1103691886
事件前から社長ちゃんと二人だけで万が一の打ち合わせはしてて引っ掻き回してくれるのを期待してるとかなのかなあ
123 23/09/20(水)00:41:42 No.1103691935
>そもそもマジルミエの精神的後継会社って社会的に認知されてんだっけ? >エネ省は翠川から知らされて認知してるだけで一般に知られてないような 元社員ばっかりなのは調べたらすぐにわかると思う
124 23/09/20(水)00:41:46 No.1103691953
復活した後も話続くかなあこれ
125 23/09/20(水)00:42:35 No.1103692172
実は社長ちゃんと翠川の二人だけでもなんとかできちゃうんじゃないかなあ…
126 23/09/20(水)00:42:59 No.1103692279
まだ土刃さんがどうなったかが明示されてないからやることはあるだろう
127 23/09/20(水)00:43:04 No.1103692302
>今までの謎な優秀さが裏返って底知れなさになったもんだからネタバラシされるまで翠川のあらゆる言動の意図が分からなくなってしまった ある意味どう転んでも筋が通せるめっちゃ便利なキャラになったな翠川
128 23/09/20(水)00:43:14 No.1103692348
>復活した後も話続くかなあこれ 今のところの目標はあれども作品としての大目標が出てないからなんとも
129 23/09/20(水)00:43:15 No.1103692352
そもそもコンペに受かること自体は目的じゃなかったしな
130 23/09/20(水)00:43:59 No.1103692581
もうマジルミエ復活そのものが話の主軸だよね
131 23/09/20(水)00:44:21 No.1103692686
時系列考えると社長に取り入る前にどういう信念で仕事してたキャラだったのか気になる
132 23/09/20(水)00:44:24 No.1103692692
>そもそもコンペに受かること自体は目的じゃなかったしな まさに「僕に向けたプレゼンだった」回
133 23/09/20(水)00:45:23 No.1103692982
>まだ土刃さんがどうなったかが明示されてないからやることはあるだろう 桜木越谷赤坂槇野土刃の5人での合体技とロボが出てきてないしな
134 23/09/20(水)00:45:25 No.1103692991
チョモランマファン「僕に向けたプレゼンだった」
135 23/09/20(水)00:45:47 No.1103693085
>そもそもマジルミエの精神的後継会社って社会的に認知されてんだっけ? >エネ省は翠川から知らされて認知してるだけで一般に知られてないような 全員元社員だから見ればわかる
136 23/09/20(水)00:47:01 No.1103693414
あんだけ露骨にやられたら反応せざるを得ないって感じでもあったのかな
137 23/09/20(水)00:47:50 No.1103693587
>あんだけ露骨にやられたら反応せざるを得ないって感じでもあったのかな それはまあそうだろう これで出てこなかったらますます露骨にされかねないし
138 23/09/20(水)00:47:56 No.1103693618
>全員元社員だから見ればわかる それ社を会的に認知されてるとは言わない
139 23/09/20(水)00:52:26 No.1103694737
余計な事すればどうなるかはわかっているが カナちがどういう性格だったかもわかっているはず…
140 23/09/20(水)00:54:19 No.1103695182
確かに不自然なくらい露骨な湯ぎりだったからな…
141 23/09/20(水)00:54:38 No.1103695278
なる早で釘刺しておかんとどう動くか分からんからな越谷桜木コンビは…
142 23/09/20(水)00:56:43 No.1103695769
スープの底に溜まった原液みたいな反応だな
143 23/09/20(水)00:58:25 No.1103696196
翠川はちゃんと話しといた方が良いと思う… 敢えて好きに動かそうとしてるのかも知れんが…
144 23/09/20(水)01:00:07 No.1103696584
カナチ男に見えた…薄い
145 23/09/20(水)01:01:15 No.1103696855
>復活した後も話続くかなあこれ 怪異がやばいことになりそう…なんか見た目が人間に近づいてってない?
146 23/09/20(水)01:02:34 No.1103697160
>怪異がやばいことになりそう…なんか見た目が人間に近づいてってない? 早いとこ再結集してみんなで討伐!ってのを見たいなあと思う
147 23/09/20(水)01:03:08 No.1103697283
>カナチ男に見えた…薄い fu2588231.jpg そこまで薄くないだろ!
148 23/09/20(水)01:05:03 No.1103697724
>迂闊に前の店のこと言えないけど 脳がラーメンにやられてる・・・
149 23/09/20(水)01:06:44 No.1103698098
>>カナチ男に見えた…薄い >fu2588231.jpg >そこまで薄くないだろ! このコマなんか凄いえっちな気がする…!
150 23/09/20(水)01:09:58 No.1103698854
やはり…いろはさん回が来そうで喜んでいるのは世界で俺1人のようだな…
151 23/09/20(水)01:13:42 No.1103699780
ショートかなちえっちだよね…でもツインテ無いと物足りない…うぅ…心がふたつある~
152 23/09/20(水)01:23:24 No.1103702124
>規制解除派ってそういう… 魔法少女は女の子だけの特権じゃねえぜ!?
153 23/09/20(水)01:37:04 No.1103704788
敵の目的が何も分からんのがな 怪異強くして世界グチャグチャにしたい破滅願望とかなら納得だけど
154 23/09/20(水)01:38:50 No.1103705122
大将!シリアス気持ち多めで!
155 23/09/20(水)01:40:52 No.1103705488
俺はもっとラーメン魔法が見たかった
156 23/09/20(水)01:43:21 No.1103705906
おかしい…ここのカナち滅茶苦茶カッコいいって話が一度もされてない… fu2588352.jpg
157 23/09/20(水)01:50:28 No.1103707041
食べ方汚いのは荒らし・嫌がらせ・混乱の元だから嫌い 出てこないでほしい
158 23/09/20(水)01:51:27 No.1103707179
それじゃ話が進まないじゃないですか
159 23/09/20(水)01:55:32 No.1103707777
早く土刃さん出てきて面倒くささ見せてほしい
160 23/09/20(水)01:59:09 No.1103708371
カナち えっち
161 23/09/20(水)02:14:11 No.1103710649
緩和派のおっさんの目的は結局のところ経済回してえだからまだ解るとして 喰い方汚いマンがわかんねえ…サイコにしかみえん