虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/19(火)23:46:10 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/19(火)23:46:10 No.1103675034

こいつら埋葬してたともっこ像の周りだけ見事に草木枯れてるんですが…

1 23/09/19(火)23:47:16 ID:yjqxbXc6 yjqxbXc6 No.1103675425

ビッグモーターだね

2 23/09/19(火)23:48:56 No.1103675942

それについてはともっこたちの悪さじゃなくて 毒の鎖の方の話になると思う

3 23/09/19(火)23:49:02 No.1103675971

女装剤だね

4 23/09/19(火)23:49:48 No.1103676226

ぜってぇ桃太郎いるだろという複数の伏線といいコイツら蘇生した原因といい 後編にも絡んできそうなのは珍しい

5 23/09/19(火)23:50:24 No.1103676423

どう見ても毒モモが悪

6 23/09/19(火)23:51:00 No.1103676610

(毒タイプだからって偏見の目で見られてるよな・・・)

7 23/09/19(火)23:51:18 No.1103676700

>どう見ても毒モモが悪 毒悪はタイプとして強いからやだなぁ…

8 23/09/19(火)23:51:33 No.1103676774

>(毒タイプだからって偏見の目で見られてるよな・・・) 指示役がいたとしてもなんで悪じゃないんだよ貴様ら

9 23/09/19(火)23:51:39 No.1103676799

桃沢商店がマジで絡んでそうなのビックリした

10 23/09/19(火)23:51:46 No.1103676845

けらいポケモンなんだからいるよなリーダー

11 23/09/19(火)23:52:18 No.1103676993

話集めるとやっぱりリーダーいるっぽいよねこいつら

12 23/09/19(火)23:52:40 No.1103677112

現状の性能ちょっと微妙だし鎖から解き放たれた姿がある気がする

13 23/09/19(火)23:52:43 No.1103677127

リーダーかはわからんけどもう1体いるのは確定だしな…

14 23/09/19(火)23:52:47 No.1103677148

歴史の真実解説中の浮世絵に桃太郎まぎれこんでるらしいな…

15 23/09/19(火)23:53:08 No.1103677284

>桃沢商店がマジで絡んでそうなのビックリした わざわざ置物にテキスト用意してるのがね

16 23/09/19(火)23:53:25 No.1103677380

>歴史の真実解説中の浮世絵に桃太郎まぎれこんでるらしいな… 桃沢商店にともっこ様と同じ材質の桃の置物もあるしな

17 23/09/19(火)23:53:43 No.1103677491

>現状の性能ちょっと微妙だし鎖から解き放たれた姿がある気がする こいつら鎖使う前はパッとしないポケモンじゃなかったっけ…

18 23/09/19(火)23:54:16 No.1103677648

あの毒の鎖何なんだよ

19 23/09/19(火)23:54:19 No.1103677665

見るからに怪しいシアノ校長 厄ネタに興味もってるヘザーの子孫ブライア先生 闇堕ちしただろって終わり方のスグリ こいつ桃太郎だろって言われてるタロ

20 23/09/19(火)23:54:21 No.1103677672

タロちゃんはただの風評被害なのか否か

21 23/09/19(火)23:54:49 No.1103677861

ありがたいところに桃が埋まってるとかだろうか

22 23/09/19(火)23:55:21 No.1103678039

桃と言ったら神聖な食べ物なんだがそれが悪しきものになってるのは面白い

23 23/09/19(火)23:55:26 No.1103678069

やること残りすぎてて後編でやりきれるのか不安になってくる

24 23/09/19(火)23:55:55 No.1103678251

闇バイトと化した三畜

25 23/09/19(火)23:56:19 No.1103678372

これで本当はこの子達に罪はないんです!なんてやれるかな

26 23/09/19(火)23:56:21 No.1103678383

そして私がウラ祭りの管理人

27 23/09/19(火)23:56:25 No.1103678402

話のウェイト後半に寄りすぎじゃねえかなぁ!?

28 23/09/19(火)23:56:27 No.1103678415

ジガルデみたいに次の地方に回されるものもあるかもしれない

29 23/09/19(火)23:57:09 No.1103678646

>ジガルデみたいに次の地方に回されるものもあるかもしれない 有料DLCでそれはやめろ

30 23/09/19(火)23:57:52 No.1103678882

>これで本当はこの子達に罪はないんです!なんてやれるかな 上がいたとしても空き巣と復活後報復だけでも相当にアレだからな…

31 23/09/19(火)23:58:10 No.1103678984

>話のウェイト後半に寄りすぎじゃねえかなぁ!? 今回のDLCは剣盾の鎧冠と違って直列上の物語だし…

32 23/09/19(火)23:58:16 No.1103679017

>話のウェイト後半に寄りすぎじゃねえかなぁ!? 正直捌ききれるのか心配だね 本編の〆となるテラパゴス関連だけはがっちり尺とって欲しいん

33 23/09/19(火)23:59:16 No.1103679345

モモは物語から存在がほとんど無くなってるのに商店に置物があったりするの不気味で怖い

34 23/09/20(水)00:00:02 No.1103679595

そういやともっこプラザでイイネイヌ出すと看板調べられないらしい (マシマシラとキチキギスだと調べられる)

35 23/09/20(水)00:00:02 No.1103679600

真実知るとオーガポンがメスなのがシャレにならなすぎる

36 23/09/20(水)00:00:50 No.1103679881

>話のウェイト後半に寄りすぎじゃねえかなぁ!? まあ桃については一切触れなくてもポケモンっぽいし…

37 23/09/20(水)00:00:58 No.1103679913

あの置物に専用テキストあるの気づいた時、そして毒の鎖とまんま同じ形だと知ってヒエッてなった

38 23/09/20(水)00:01:01 No.1103679930

まさかのDLC第3弾あるのか

39 23/09/20(水)00:01:21 No.1103680013

ここからエリアゼロの謎模様と最深部とパラ3犬3闘やるんですか…

40 23/09/20(水)00:01:40 No.1103680134

こいつらは悪タイプじゃないから元々悪い奴らではないんだろう

41 23/09/20(水)00:01:49 No.1103680168

>これで本当はこの子達に罪はないんです!なんてやれるかな 罪はあるし真実だけど鎖がつく前はこんな奴らじゃなかったみたいな路線ならまだワンチャンスあるんじゃないか?

42 23/09/20(水)00:01:56 No.1103680200

ポケモン世界の桃であろうモモンって毒消しきのみなんだよな

43 23/09/20(水)00:01:56 No.1103680207

考えるほどスグリくんに割いてる尺あるの?ってなるな

44 23/09/20(水)00:02:30 No.1103680374

悪タイプじゃないのに素行が最悪なポケモンなんて山ほどいる

45 23/09/20(水)00:02:33 No.1103680389

スグリはブルーベリーでチャンピオンになってるっぽいし尺はあるんじゃない

46 23/09/20(水)00:02:33 No.1103680391

恐らく桃はウツロイドをもっと悪辣にした奴なんだと思う

47 23/09/20(水)00:02:43 ID:yjqxbXc6 yjqxbXc6 No.1103680445

>パラ3犬3闘やるんですか… そいつらただのレイドバトルのイベントでしかないだろ

48 23/09/20(水)00:03:08 No.1103680573

キラフロルといい毒がきな臭い

49 23/09/20(水)00:03:30 No.1103680683

>そういやともっこプラザでイイネイヌ出すと看板調べられないらしい >(マシマシラとキチキギスだと調べられる) 後退するイイネイヌとか負けを認めない鬼面衆とか既に確認されてるし ただのバグな可能性あるからそれは今は考慮しなくてよさそう

50 23/09/20(水)00:03:37 No.1103680726

スグリはあんな引きしといてロクに回収もしないなんてことはないだろう…

51 23/09/20(水)00:03:45 No.1103680767

>恐らく桃はウツロイドをもっと悪辣にした奴なんだと思う テラスタルといえばキラフロルだし毒岩かもしれん

52 23/09/20(水)00:04:11 No.1103680909

パラ準伝はあるとしたら3匹連れて行くとなんかイベント見れるみたいなのぐらいだと思う

53 23/09/20(水)00:04:44 No.1103681084

毒は確定としてもう1タイプあるとしたら草なのか悪なのか

54 23/09/20(水)00:04:46 No.1103681099

>考えるほどスグリくんに割いてる尺あるの?ってなるな 四天王全員瞬殺! キタカミの謎があるかと思ったら…別にそんなことはなかったぜ! 闇堕ちしたと思っていたスグリだが…べつに闇堕ちしていない テラパゴスは弱っていたので解放した あとは俺を倒すだけだな

55 23/09/20(水)00:05:22 No.1103681278

スグリが思春期パンチした時になんか紫のモヤが一瞬出てたよね

56 23/09/20(水)00:05:42 No.1103681399

最近公式のどくタイプ推しが凄い

57 23/09/20(水)00:05:48 No.1103681430

ブルーベリー編はブルーベリー学園とエリアゼロで別れてるっぽいし問題なんじゃない

58 23/09/20(水)00:06:09 No.1103681546

尺はいくらでもあるだろ 開発が追いつくかと言うだけで

59 23/09/20(水)00:06:15 No.1103681583

>ここからエリアゼロの謎模様と最深部とパラ3犬3闘やるんですか… パラドックスはたぶんエリアゼロ初回の時のdelバードくらいの感覚で出るんじゃないかな… ウワー何か変なのいるわ!みたいな

60 23/09/20(水)00:06:18 No.1103681588

姉弟は元々ゼロの秘宝通じてのキャラクターと紹介されてるから後編もガッツリ出番あるはず

61 23/09/20(水)00:06:23 No.1103681607

>最近公式のどくタイプ推しが凄い 元が少なすぎた

62 23/09/20(水)00:06:39 No.1103681707

>スグリが思春期パンチした時になんか紫のモヤが一瞬出てたよね ホントにスグリのせいならますますビートと重ねられるなアイツ…

63 23/09/20(水)00:06:48 No.1103681753

>考えるほどスグリくんに割いてる尺あるの?ってなるな ブルベリー学園の説明 ともっこ達の主人の話 ブライア主導のエリアゼロ再調査 サザレが何処かで出てくる って感じか

64 23/09/20(水)00:06:52 No.1103681775

>>最近公式のどくタイプ推しが凄い >元が少なすぎた 最初は毒ばっかだったのに…

65 23/09/20(水)00:06:57 No.1103681807

実は鬼サイドが悪者じゃないですよからのやっぱり鬼は悪い奴じゃねーか!って二重オチはあるのだろうか

66 23/09/20(水)00:07:16 No.1103681908

タロはどの言語でもイモ由来の名前だから流石に無関係かなと思う

67 23/09/20(水)00:07:18 No.1103681925

>>>最近公式のどくタイプ推しが凄い >>元が少なすぎた >最初は毒ばっかだったのに… モンスター感出すためにツノ生やすか毒を入れるかみたいなところはあった

68 23/09/20(水)00:07:28 No.1103681966

発売当初からバグで発見されたアカデミーの謎の大きな扉(地下に繋がってるらしい?)もdlc用のエリアゼロ絡みだろうし後半はエリアゼロとテラパゴスがメインでスグリくんはほぼオマケになるのでは? それかテラパゴスにスグリくんが洗脳されてもいいぞ

69 23/09/20(水)00:07:34 No.1103681997

お面の製作者の血筋だから三グレが反応した説あるな

70 23/09/20(水)00:07:55 No.1103682116

>実は鬼サイドが悪者じゃないですよからのやっぱり鬼は悪い奴じゃねーか!って二重オチはあるのだろうか 実は桃が鬼だったんだよ

71 23/09/20(水)00:08:00 No.1103682147

オーガポン連れて来た男もテラスタル埋めた悪人説ともともとあったてらす池調査に来た善人説でわかれとる

72 23/09/20(水)00:08:17 No.1103682225

鬼だと思われたのはそもそも飼い主のほうだったので実は人間ではなくポケモン

73 23/09/20(水)00:08:34 No.1103682321

イイネイヌだけ良い感じのNNが思い浮かばん

74 23/09/20(水)00:08:44 No.1103682370

実は全員鬼

75 23/09/20(水)00:08:52 No.1103682407

桃はストーリーに絡まないでともっこをパーティーに入れて特定の場所に行くと会えるだけかもしれない

76 23/09/20(水)00:08:52 No.1103682409

あのテラス池はかつてテラパゴスがそこに訪れた可能性が

77 23/09/20(水)00:08:57 No.1103682444

テラスタル結晶もそれの近くに湧くキラフロル系が完全に毒物なあたりだいぶロクなもんじゃなさそう というかてらす池の水飲料にしてるらしいけどあれ本当に大丈夫なのか…?

78 23/09/20(水)00:09:11 No.1103682526

>イイネイヌだけ良い感じのNNが思い浮かばん ヨクナイヌ

79 23/09/20(水)00:09:12 No.1103682529

とにかく早く死んだ人間を呼び戻せ

80 23/09/20(水)00:09:15 No.1103682553

>発売当初からバグで発見されたアカデミーの謎の大きな扉(地下に繋がってるらしい?)もdlc用のエリアゼロ絡みだろうし後半はエリアゼロとテラパゴスがメインでスグリくんはほぼオマケになるのでは? >それかテラパゴスにスグリくんが洗脳されてもいいぞ ジニア先生黒幕説!なんてのは置いといてテラスタル現象をパルデア外でもしようとしてるブライア先生ってかなり危険人物では?

81 23/09/20(水)00:09:18 No.1103682576

ともっこ達が自分のコンプレックスを補うためにどくのくさりを付けられたことを考えると現状のスグリは全く同じ状況なんだよね ともっこが復活したことを考えると桃がまた暗躍してる可能性もあるからスグリが桃に誘惑される可能性もゼロじゃない

82 23/09/20(水)00:09:35 No.1103682671

スグリがポケモンになっておわり

83 23/09/20(水)00:09:48 No.1103682737

アカツキの他にもヒスイの特別個体は出るのかな

84 23/09/20(水)00:09:48 No.1103682740

テラパ自体は別に悪質なポケモンには見えないけどどういうポジションになるんだろ

85 23/09/20(水)00:09:51 No.1103682756

>テラスタル結晶もそれの近くに湧くキラフロル系が完全に毒物なあたりだいぶロクなもんじゃなさそう >というかてらす池の水飲料にしてるらしいけどあれ本当に大丈夫なのか…? 逆に考えればキラフロル系が毒素を吸い取ってるのかもしれない

86 23/09/20(水)00:10:00 No.1103682800

まだやってないけどオーガポンが正義でスレ画が悪なの!?

87 23/09/20(水)00:10:16 No.1103682887

>尺はいくらでもあるだろ >開発が追いつくかと言うだけで 2023年冬以降配信予定だからね どれくらい伸びても不思議はない

88 23/09/20(水)00:10:24 No.1103682935

>まだやってないけどオーガポンが正義でスレ画が悪なの!? やれ!!

89 23/09/20(水)00:10:26 No.1103682938

スグリのちんちんが極悪にされるのか

90 23/09/20(水)00:10:29 No.1103682953

テラス池もエリアゼロもBGMが不気味なんだよ 普通に怖いよよくわかんないのに

91 23/09/20(水)00:10:29 No.1103682954

>とにかく早く死んだ人間を呼び戻せ ホウオウリニンサンはむやみやたらに力は使わないから…

92 23/09/20(水)00:10:38 No.1103682996

>まだやってないけどオーガポンが正義でスレ画が悪なの!? そんなことないんぬ

93 23/09/20(水)00:10:44 No.1103683027

>こいつら埋葬してたともっこ像の周りだけ見事に草木枯れてるんですが… ありがたい輪もこれ関係?

94 23/09/20(水)00:10:45 No.1103683033

>テラパ自体は別に悪質なポケモンには見えないけどどういうポジションになるんだろ テラパゴス自体に善悪はなくてなんでも出来るから周りの人間が狂うとかそんな感じじゃないかな?

95 23/09/20(水)00:10:52 No.1103683070

争った跡だけがあったって…その…食べた?

96 23/09/20(水)00:11:04 No.1103683123

>>尺はいくらでもあるだろ >>開発が追いつくかと言うだけで >2023年冬以降配信予定だからね >どれくらい伸びても不思議はない 株ポケはもうちょいスケジュールに余裕もたせろマジで

97 23/09/20(水)00:11:06 No.1103683139

>まだやってないけどオーガポンが正義でスレ画が悪なの!? 発表当初から予想されてた通りだろうが!

98 23/09/20(水)00:11:07 No.1103683141

fu2588016.jpg

99 23/09/20(水)00:11:12 No.1103683165

回想で思いっきり指示出している人間っぽいのがいるので悪の桃太郎がいるんだわね 出るのかな後編で

100 23/09/20(水)00:11:13 No.1103683167

ともっこ様が悪なわけないじゃろ

101 23/09/20(水)00:11:31 No.1103683258

>まだやってないけどオーガポンが正義でスレ画が悪なの!? 別にオーガポンも正義じゃないよ 他所からキタカミにやってきてテラス関係の何かやってた人のポケモンってだけで

102 23/09/20(水)00:11:38 No.1103683297

10月はもう冬でいいと思う

103 23/09/20(水)00:11:58 No.1103683387

本当に大男が襲われたかはわからない 桃に誘惑されて乗ってしまっていなくなっただけかも知れん

104 23/09/20(水)00:12:00 No.1103683397

やること多すぎて後編もホームウェイ組の出番はなさそうだな

105 23/09/20(水)00:12:12 No.1103683449

テラパゴスがともっこに毒の鎖を与えた可能性は?

106 23/09/20(水)00:12:13 No.1103683454

>ともっこ様が悪なわけないじゃろ いや悪だったわ 次からはおにっこ様のグッズ出して崇めるわ

107 23/09/20(水)00:12:17 No.1103683481

>やること多すぎて後編もホームウェイ組の出番はなさそうだな 大穴に行くから出番あるんじゃね?

108 23/09/20(水)00:12:36 No.1103683578

>テラス池もエリアゼロもBGMが不気味なんだよ >普通に怖いよよくわかんないのに 未知こそが最大の恐怖とはよく言うがよくわかんないのが一番怖いんだよね…

109 23/09/20(水)00:12:44 No.1103683604

実はオーガポンと一緒にいたの人間じゃない可能性ある? シルエット的に絶妙にポケモンでもおかしくなさそうな気がするんだけど

110 23/09/20(水)00:12:44 No.1103683606

>テラパゴスがともっこに毒の鎖を与えた可能性は? 見た目全く似てないしないかな

111 23/09/20(水)00:12:45 No.1103683610

イイネイヌって名前でヌンダフルと鳴くやつが悪いやつなわけないだろ!

112 23/09/20(水)00:12:58 No.1103683672

手のひらは即返すもの それはそれとしてお金はください

113 23/09/20(水)00:13:01 No.1103683689

>>ともっこ様が悪なわけないじゃろ >いや悪だったわ >次からはおにっこ様のグッズ出して崇めるわ それはそれとしてともっこ像は復元するから100万円よこせ

114 23/09/20(水)00:13:13 No.1103683747

そもそもなんだヌンダフルって!!

115 23/09/20(水)00:13:33 No.1103683849

全員名前がめでたいのに悪いやつなわけないよな

116 23/09/20(水)00:13:35 No.1103683861

あのオカマハゲッ…

117 23/09/20(水)00:13:46 No.1103683908

村人達さてはそんなに興味ないな?

118 23/09/20(水)00:13:49 No.1103683927

そもそもヘザー?本の人間の質量はダメだった ってもうそれ完全に失敗して人間だった残骸か何か見てるよね?

119 23/09/20(水)00:13:52 No.1103683937

DLC2段目が集大成だろうしさすがに3人も合流するだろ

120 23/09/20(水)00:13:55 No.1103683955

>全員名前がめでたいのに悪いやつなわけないよな キチクギス!

121 23/09/20(水)00:13:58 No.1103683965

>タロはどの言語でもイモ由来の名前だから流石に無関係かなと思う 英語の時点で芋じゃなくLaceyって人名だけど

122 23/09/20(水)00:14:06 No.1103684006

テラパゴスはテラスタルで出来てるっぽいしわざわざテラスタルでできてるお面を求める道理がないと思う

123 23/09/20(水)00:14:07 No.1103684014

>そもそもなんだヌンダフルって!! 鳴き声遊びは歴代から続く要素だからな… ぱるぱるぅ!とかバリバリダー!とか有名だけどヤッテキマッシャー!!!とか鳴くぞクワガノンが

124 23/09/20(水)00:14:12 No.1103684038

>それはそれとしてともっこ像は復元するから100万円よこせ 寄付です!強制じゃありません!

125 23/09/20(水)00:14:38 No.1103684188

ワンダフルって言え

126 23/09/20(水)00:14:47 No.1103684227

カオスヘッダーみたいなもんなのかな

127 23/09/20(水)00:14:52 No.1103684253

怪しい基金でガキから100万毟り取るハゲ…

128 23/09/20(水)00:14:56 No.1103684279

>ワンダフルって言え ヌンダフル

129 23/09/20(水)00:14:58 No.1103684285

発売前はぬっぽい顔と言われてて いざ喋ったらヌンダフルで駄目だった

130 23/09/20(水)00:15:07 No.1103684324

>やること多すぎて後編もホームウェイ組の出番はなさそうだな >大穴に行くから出番あるんじゃね? dlcのメインキャラは姉弟だからこの2人と行くんじゃないかな

131 23/09/20(水)00:15:24 No.1103684406

>>ワンダフルって言え >ヌンダフル バシィ

132 23/09/20(水)00:15:43 No.1103684515

>>やること多すぎて後編もホームウェイ組の出番はなさそうだな >>大穴に行くから出番あるんじゃね? >dlcのメインキャラは姉弟だからこの2人と行くんじゃないかな 他はまだしも詳しく研究してた博士の息子のペパー辺りは同行するんじゃ?

133 23/09/20(水)00:15:59 No.1103684583

>>>ワンダフルって言え >>ヌンダフル >バシィ バシィ(どくのくさり)

134 23/09/20(水)00:16:07 No.1103684616

作中ではあんまりスレ画みたいな愛嬌ある顔しない なんか舌出して輩みたいな顔してる

135 23/09/20(水)00:16:29 No.1103684715

>>>>ワンダフルって言え >>>ヌンダフル >>バシィ >バシィ(どくのくさり) 目の前がまっくらになった

136 23/09/20(水)00:16:30 No.1103684722

ブルーベリー学園はバトルメインの学園ってことだしネモも絡んできそうだけどねぇ

137 23/09/20(水)00:16:51 No.1103684814

鎖から解放すればフォルムチェンジできるのかな

138 23/09/20(水)00:17:14 No.1103684933

みんな! "毒鎖"キメろォォ!!

139 23/09/20(水)00:17:27 No.1103684997

>鎖から解放すればフォルムチェンジできるのかな オラッ!とくせいパッチ!

140 23/09/20(水)00:17:29 No.1103685014

>他はまだしも詳しく研究してた博士の息子のペパー辺りは同行するんじゃ? 俺、ネモ、ペパー、ボタン、校長、オモダカ、姉、弟、ブライア 全員で乗り込めばええ

141 23/09/20(水)00:17:58 No.1103685181

曲がりなりにも相手より有利なタイプかつ三対一なのに殺されるなよ

142 23/09/20(水)00:18:09 No.1103685234

>俺、ネモ、ペパー、ボタン、校長、オモダカ、姉、弟、ブライア >全員で乗り込めばええ もうネア様も入れてやれよ

143 23/09/20(水)00:18:15 No.1103685261

>発売当初からバグで発見されたアカデミーの謎の大きな扉(地下に繋がってるらしい?)もdlc用のエリアゼロ絡みだろうし後半はエリアゼロとテラパゴスがメインでスグリくんはほぼオマケになるのでは? >それかテラパゴスにスグリくんが洗脳されてもいいぞ 基本的にアカデミーの教師陣校長はスター団イジメ後からごっそり変わったから昔を知ってるのは誰も居ないはず…あっ…いたは…オモダカおばさん… しかも学校のリフォーム?デザインも担当してたはず

144 23/09/20(水)00:18:18 No.1103685271

別世界とは言えリコちゃん守ってるテラパゴス見るにテラパゴス自体が黒は無いんじゃないかな テラパゴス出てくる時はリコがピンチだったり昂ってる時だから変なのが手中に収めるとヤバそうなのはそう

145 23/09/20(水)00:18:28 No.1103685323

3つめの看板のテキストがホラーで怖い キタカミのメインストーリーやる限りホラー感は薄いのに何で看板だけ…

146 23/09/20(水)00:18:43 No.1103685409

毒の鎖から解放したら貧弱な肉体と愚鈍な頭と醜悪な容姿が現れるぞ

147 23/09/20(水)00:18:44 No.1103685422

ヨクナイネイヌ

148 23/09/20(水)00:18:46 No.1103685435

>ブルーベリー学園はバトルメインの学園ってことだしネモも絡んできそうだけどねぇ 着いた瞬間うっひょーと叫びながら別行動とかはありそう…

149 23/09/20(水)00:19:54 No.1103685769

余所者が余所者を強盗殺人したら余所者がキレて報復で余所者をぶっ殺した

150 23/09/20(水)00:20:07 No.1103685842

DLCでやれる尺には限りがあるから 全員が満足する内容にはならない……

151 23/09/20(水)00:20:07 No.1103685843

あの極道パロ絵がぴったり合いすぎて笑う

152 23/09/20(水)00:20:13 No.1103685871

ともっこ達がデカくなってたのも説明無しか ぬしのハーブみたいに餅食ったからデカくなっただけで済まされるかもしれないけど

153 23/09/20(水)00:20:24 No.1103685932

そもそもパラドクスポケモンをヘザーが認識してたのおかしくね?ペパーもエリアゼロ最後にタイムパラドックスに気付いてたけど

154 23/09/20(水)00:20:25 No.1103685946

>3つめの看板のテキストがホラーで怖い >キタカミのメインストーリーやる限りホラー感は薄いのに何で看板だけ… 明らかにオーガポンとは関係ないよねあれ… なんかもっとヤバい何かがいるよねあの感じ

155 23/09/20(水)00:20:35 No.1103685985

SVはストーリーにめっちゃ力入れてるし心配いらないと思う

156 23/09/20(水)00:20:51 No.1103686058

>発売当初からバグで発見されたアカデミーの謎の大きな扉(地下に繋がってるらしい?)もdlc用のエリアゼロ絡みだろうし後半はエリアゼロとテラパゴスがメインでスグリくんはほぼオマケになるのでは? というか藍の円盤は前半ブルーベリー編後半エリアゼロ編ってPVですでに言ってる

157 23/09/20(水)00:20:55 No.1103686079

>ともっこ達がデカくなってたのも説明無しか >ぬしのハーブみたいに餅食ったからデカくなっただけで済まされるかもしれないけど キタカミのレイド結晶からもスパイス採れるんだよね…

158 23/09/20(水)00:21:13 No.1103686151

>ポケモン世界の桃であろうモモンって毒消しきのみなんだよな モモンは毒消しの筈なのに桃が毒要素はおかしくない?は実にパラドックスしてる

159 23/09/20(水)00:21:46 No.1103686332

餅に絶対スパイスはいってるしな

160 23/09/20(水)00:22:36 No.1103686541

桃ってのは神話でも不浄を払う聖なる食べ物として扱われてる だからモモンも毒を治す効果にされてるんだと思う そんな桃が毒なんて不浄を出すとなると正反対の性質を持ってる訳なんですね

161 23/09/20(水)00:22:41 No.1103686571

レホールやジニアはあくまで好奇心だけどオモダカさんは何かしら知ってそう感はあるよね

162 23/09/20(水)00:22:52 No.1103686630

姉弟も好きだけどやっぱまたあの三人とエリアゼロ冒険したい

163 23/09/20(水)00:23:41 No.1103686859

>そもそもパラドクスポケモンをヘザーが認識してたのおかしくね?ペパーもエリアゼロ最後にタイムパラドックスに気付いてたけど テラパゴスは時空転移か願望を叶えるのどちらかの能力を持っていることは確実なのよね 浦島太郎ネタを考えると前者が有力…つまり未来古来の生き物は

164 23/09/20(水)00:23:42 No.1103686865

とりあえず適当にプレイヤー数の多い国調べたけど タロは中国だけ紫芋だけどアメリカは人名のLacey 韓国とフランスは単語存在せず発音合わせでtaroで芋なのは1言語のみだった

165 23/09/20(水)00:23:51 No.1103686911

今回明確にスカーレットとバイオレットが別の歴史になってるから スカーレットのミライドン、バイオレットのコライドンみたいなのはDLCでやるんだろうか?

166 23/09/20(水)00:24:01 No.1103686954

地味にまだ回収されていないマフィティフに深手を負わせた謎のパラドックス

167 23/09/20(水)00:24:08 No.1103687006

>餅に絶対スパイスはいってるしな というかスパイスたっぷりの餅って言ってる

168 23/09/20(水)00:24:10 No.1103687015

まあ桃の種には毒があるからね

169 23/09/20(水)00:25:05 No.1103687285

ペパーのマフィティフ襲ったのどう考えてもテラパゴスじゃないしな…

170 23/09/20(水)00:25:13 No.1103687323

>俺、ネモ、ペパー、ボタン、校長、オモダカ、姉、弟、ブライア >全員で乗り込めばええ 学園が沈没したらヤバいな…

171 23/09/20(水)00:25:19 No.1103687347

>姉弟も好きだけどやっぱまたあの三人とエリアゼロ冒険したい 今のところ姉とは4回もタッグバトルして最後に俺たち友達だぜ!のバトルしとるから 姉は三人に並ぶくらいの絆ができてる

172 23/09/20(水)00:25:21 No.1103687360

ほぼ放任の宝探しも四天王の専用部屋無しかつ殿堂入り装置もないし全部が急ごしらえというか急いで強いトレーナー育成しようとしてない?オモダカ

173 23/09/20(水)00:25:25 No.1103687379

いろいろ伏線残ってるからなぁ… まあ残したまま終わることもあるんだが

174 23/09/20(水)00:25:30 No.1103687410

久しぶりに出てきたポケモン捕まえたりレイドで遊んでるとシナリオ全然進まん

175 23/09/20(水)00:25:58 No.1103687539

カミッチュが進化する説あるけど りんごが桃に変異したらどうしよう

176 23/09/20(水)00:26:39 No.1103687732

桃太郎が悪者でしたみたいなのはなんか嫌だなあ

177 23/09/20(水)00:26:42 No.1103687749

>ほぼ放任の宝探しも四天王の専用部屋無しかつ殿堂入り装置もないし全部が急ごしらえというか急いで強いトレーナー育成しようとしてない?オモダカ 事情は知ってるけど黒幕とかじゃなくて あくまでエリアゼロ関連のことで最善の動きをしてたであってほしい

178 23/09/20(水)00:26:42 No.1103687750

>久しぶりに出てきたポケモン捕まえたりレイドで遊んでるとシナリオ全然進まん でもその時間が一番楽しい

179 23/09/20(水)00:26:44 No.1103687760

>ぬしのハーブみたいに餅食ったからデカくなっただけで済まされるかもしれないけど スパイス入った餅食べたと言われてなかったっけ

180 23/09/20(水)00:27:03 No.1103687843

ソウダネイヌ

181 23/09/20(水)00:27:04 No.1103687847

修正されるっていう不具合の中にカミッチュの進化の輝石関連がなかったって事はまあ…そういうことだろうな…

182 23/09/20(水)00:27:17 No.1103687899

>地味にまだ回収されていないマフィティフに深手を負わせた謎のパラドックス ポケモンセンターで治らない傷なんてやばくね ただソイツが毒のパラドクスなら納得する

183 23/09/20(水)00:27:37 No.1103687982

田園にヤンヤンマが飛んで水路にニョロモやヘイガニがいるのはリアル日本の田舎にポケモンがいる!ってめっちゃテンション上がった

184 23/09/20(水)00:28:31 No.1103688234

公民館にソーラーパネル! 商店裏に灯油タンク!

185 23/09/20(水)00:28:47 No.1103688310

ククク…私こそがモモタロウの正体!そしてスター団幹部にしてブルーベリー学園の裏校長も務めエリアゼロでマフィティフを襲ったポケモンの真の姿…クラベルなのです! 行きなさい!メガパゴス!

186 23/09/20(水)00:28:51 No.1103688333

こんなに世界で売れているタイトルであそこまでリアル日本田舎描いたの初めてだろうな 世界よこれが日本の田舎だ

187 23/09/20(水)00:29:07 No.1103688414

りんごあめが進化すると何になるんだ りんごジャム?

188 23/09/20(水)00:29:14 No.1103688442

エンテイのパラドックスとテラキオンのパラドックスも控えてるし…控えてるよね? あいつらだけハブられるとか分からんし…

189 23/09/20(水)00:29:14 No.1103688445

>行きなさい!メガパゴス! なんかランク下がってない?

190 23/09/20(水)00:29:21 No.1103688479

浦島太郎なら乙姫ポケモンもいるのでは?

191 23/09/20(水)00:29:24 No.1103688490

ただヤンヤンマって1.2mあるんだよね 怖くない?

192 23/09/20(水)00:30:05 No.1103688676

後編でまた今までの伝説勢ぞろいみたいなのやるんだろうか

193 23/09/20(水)00:30:08 No.1103688687

あのめっちゃきれいな川なのに護岸がすごい新しいコンクリなのも山奥の限界集落のふたつ手前くらいのまだ都市の体裁ギリ保ってる自治体あるあるすぎる

194 23/09/20(水)00:30:45 No.1103688879

>ただヤンヤンマって1.2mあるんだよね >怖くない? 部屋に入って電気付けたらいきなり居るんだぜ? ガチで怖いわ

195 23/09/20(水)00:30:55 No.1103688917

>後編でまた今までの伝説勢ぞろいみたいなのやるんだろうか ブルーベリー学園がイッシュっぽいしレシゼクキュレムは解禁されそうだが他は分からんね

196 23/09/20(水)00:31:29 No.1103689082

カミッチュは竜が2体居るのも進化のヒントになりそうな感じ

197 23/09/20(水)00:31:41 No.1103689140

エリアゼロでなんか特殊な力場発生して伝説捕まえれるとかなるんじゃない

198 23/09/20(水)00:31:43 No.1103689147

>りんごあめが進化すると何になるんだ りんごあめを加工して擬似的にテラテラしたクリスタルみたくなる

199 23/09/20(水)00:31:53 No.1103689199

ポチエナも柴犬だよなアレ…

200 23/09/20(水)00:31:56 No.1103689216

>あのめっちゃきれいな川なのに護岸がすごい新しいコンクリなのも山奥の限界集落のふたつ手前くらいのまだ都市の体裁ギリ保ってる自治体あるあるすぎる いいよねあの公民館を最新だって喜んでるド田舎感…

201 23/09/20(水)00:32:11 No.1103689284

家来ポケモンだけあってちゃんと上司がいたのは良かった

202 23/09/20(水)00:32:27 No.1103689348

>カミッチュは竜が2体居るのも進化のヒントになりそうな感じ 禁断の果実×ウロボロス的な感じでどうだろうか

203 23/09/20(水)00:32:29 No.1103689359

>テラパゴスは時空転移か願望を叶えるのどちらかの能力を持っていることは確実なのよね てらす池の死者蘇生ってそういうこと? ヘザーとか博士とか生き返って敵として出てきてもおかしくないな

204 23/09/20(水)00:32:33 No.1103689376

>カミッチュは竜が2体居るのも進化のヒントになりそうな感じ なんか本にヘビの意匠あるとこなかったっけ?

205 23/09/20(水)00:32:56 No.1103689498

>>りんごあめが進化すると何になるんだ >りんごあめを加工して擬似的にテラテラしたクリスタルみたくなる テラスタルの危険性が認知されて これからはカミッチュのりんごあめを使ったポケモンに優しいテラスタルになるんだ…

206 23/09/20(水)00:32:57 No.1103689503

イッシュだからBWの過去キャラ誰か来るんだろうか クダリさんだけ来るとかありそうだけど

207 23/09/20(水)00:33:00 No.1103689519

>ブルーベリー学園がイッシュっぽいしレシゼクキュレムは解禁されそうだが他は分からんね HGSSというか第三世代からマイナーチェンジや後期リメイクに剣盾のDLC後半もだけど歴代伝説ゲットは恒例になっているので間違いなくやる それに加えて第六世代から幻緩和も始まっているので今回もなんか幻解禁される可能性がある 剣盾ではケルディオ解禁

208 23/09/20(水)00:33:04 No.1103689543

ラスボスは伝承でも消息不明だったオーガポンの元カレとかやるんだろ!?

209 23/09/20(水)00:33:12 No.1103689575

桃太郎ポジションがポケモンなのかトレーナーなのか… いやトレーナーだったとしたらもう会う手段無いけど…

210 23/09/20(水)00:33:33 No.1103689669

>こんなに世界で売れているタイトルであそこまでリアル日本田舎描いたの初めてだろうな >世界よこれが日本の田舎だ 田舎の少年って鬼に脳破壊されてるのか…

211 23/09/20(水)00:33:49 No.1103689746

二首の竜で有名なのってなんかいたっけ 名前はその辺から取ったりするんだろうか

212 23/09/20(水)00:33:56 No.1103689781

>イッシュだからBWの過去キャラ誰か来るんだろうか >クダリさんだけ来るとかありそうだけど ワタクシだけが テラスタルを使えれば よいのです!

213 23/09/20(水)00:33:58 No.1103689787

>エンテイのパラドックスとテラキオンのパラドックスも控えてるし…控えてるよね? >あいつらだけハブられるとか分からんし… テラキオンで思い出したけど未来ケルディオは出るのかね

214 23/09/20(水)00:34:01 No.1103689794

>桃太郎ポジションがポケモンなのかトレーナーなのか… >いやトレーナーだったとしたらもう会う手段無いけど… ボンボヤージュ!すれば会える

215 23/09/20(水)00:34:15 No.1103689869

>桃太郎ポジションがポケモンなのかトレーナーなのか… >いやトレーナーだったとしたらもう会う手段無いけど… てらす池から蘇ってくるでしょ

216 23/09/20(水)00:34:27 No.1103689930

ゲーチス様は廃人になってるから…

217 23/09/20(水)00:34:51 No.1103690015

過去からくる桃太郎 未来からくる浦島太郎 辺りはやってきてもおかしくないと思う

218 23/09/20(水)00:34:52 No.1103690021

まず図鑑上での御三家がイトマルとヤンヤンマとウパーになるんだぜあの糞田舎

219 23/09/20(水)00:35:01 No.1103690063

公民館が10月から使用料上がりますの掲示で変な笑い出た

220 23/09/20(水)00:35:04 No.1103690077

>田舎の少年って鬼に脳破壊されてるのか… 湿度の高さというかスッキリしない感じは田舎舞台の話としてはまあ…

221 23/09/20(水)00:35:05 No.1103690084

>桃太郎ポジションがポケモンなのかトレーナーなのか… >いやトレーナーだったとしたらもう会う手段無いけど… 桃太郎の名前を継いでる子孫がいるとしたら…?

222 23/09/20(水)00:35:25 No.1103690188

やはり…タロが黒幕なのか…!?

223 23/09/20(水)00:35:48 No.1103690295

そう言えば三犬と三銃士が合体したイラストあったけど三体が元々一体のポケモンの存在を忘れてた レシゼクキュレムが合体するぞこれ

224 23/09/20(水)00:35:58 No.1103690335

浦島も桃も太郎だからな…

225 23/09/20(水)00:36:07 No.1103690364

公民館は避難所の役目もあるからな

226 23/09/20(水)00:36:21 No.1103690431

>二首の竜で有名なのってなんかいたっけ >名前はその辺から取ったりするんだろうか アンフィスバエナ…は蛇か

227 23/09/20(水)00:36:27 No.1103690454

キュレムとかレックウザみたいなパケ伝に関係あるポケモンがマフティフの敵っぽいけど前作はそう言うポジションいなかったなバドレックスは姉弟に関係性ないし

228 23/09/20(水)00:36:49 No.1103690528

つまりタローマンが来る…?

229 23/09/20(水)00:36:54 No.1103690557

でも実際あれだけ揃ってる公民館はすごいよ田舎目線では

230 23/09/20(水)00:37:21 No.1103690694

> ヘザーとか博士とか生き返って敵として出てきてもおかしくないな ブライアならテラパゴス探してたしブックの真実を証明しようとしてやりかねない

231 23/09/20(水)00:37:35 No.1103690748

>つまりタローマンが来る…? 確かに毒がすごいヒーローだが…

232 23/09/20(水)00:37:41 No.1103690769

改装したらしいからな公民館 そんな金どこから来るんですかねえクンリニンサン…?

233 23/09/20(水)00:37:43 No.1103690786

公民館以外山しかねぇ

234 23/09/20(水)00:37:55 No.1103690841

前編は新ポケちょっと少なかったから後編はもうちょい居て欲しい それはそうと新ポケじゃないけどガチグマは驚いたね

235 23/09/20(水)00:37:58 No.1103690854

そもそも三犬三闘のパラドックスの立ち位置よく分かんない…ここらへんも後編で語られるのかな…ブックに載ってるぐらいだし…

236 23/09/20(水)00:38:30 No.1103690983

>公民館以外山しかねぇ リアル田舎も公民館か寄合所ぐらいしか施設ないのですげーリアルだよあれまじで

237 23/09/20(水)00:38:50 No.1103691060

ともっこ公園 ともっこプラザ

238 23/09/20(水)00:39:04 No.1103691129

プラザとかセンターに改名してるのも…

239 23/09/20(水)00:39:18 No.1103691194

プロパンガスに田舎を感じた

240 23/09/20(水)00:39:25 No.1103691236

>前編は新ポケちょっと少なかったから後編はもうちょい居て欲しい >それはそうと新ポケじゃないけどガチグマは驚いたね 実は前作の鎧の孤島より大分多いんだ新ポケ自体は

241 23/09/20(水)00:39:29 No.1103691255

正直ブライアは動機わかるからそこまで怪しく感じないんよなぁ

242 23/09/20(水)00:39:36 No.1103691287

日本の田舎にはエミネムが沢山いると思われてしまってる

243 23/09/20(水)00:39:36 No.1103691293

さすがに俺の田舎でもパチンコ屋くらいある

244 23/09/20(水)00:39:42 No.1103691329

>前編は新ポケちょっと少なかったから後編はもうちょい居て欲しい >それはそうと新ポケじゃないけどガチグマは驚いたね マイチェンのかわりみたいなもんだから新ポケは基本いないんだ

245 23/09/20(水)00:39:56 No.1103691390

>さすがに俺の田舎でも床屋くらいある

246 23/09/20(水)00:40:06 No.1103691427

>正直ブライアは動機わかるからそこまで怪しく感じないんよなぁ 現状でもヘザーの汚名を注ぐためにテラパゴス見付けたいってだけだもんな

247 23/09/20(水)00:40:14 No.1103691472

やはり全ての黒幕のオモダカがガチパで殺しに来るのでは?

248 23/09/20(水)00:40:18 No.1103691490

タロは英語名とかもタロ芋由来だから太郎とは何の関係もないと思う

249 23/09/20(水)00:40:55 No.1103691671

田舎といえばショボい酒屋が欲しかったがまぁ全年齢ゲーだし酒はな

250 23/09/20(水)00:41:00 No.1103691696

俺の田舎は公民館なんてないゴミだったからゼイユにマウント取られてた 祭りに出店もなかったしな…

251 23/09/20(水)00:41:03 No.1103691710

>>正直ブライアは動機わかるからそこまで怪しく感じないんよなぁ >現状でもヘザーの汚名を注ぐためにテラパゴス見付けたいってだけだもんな 黒幕ではないが暴走はするかもしれない

252 23/09/20(水)00:41:11 No.1103691759

>現状でもヘザーの汚名を注ぐためにテラパゴス見付けたいってだけだもんな 子孫ならそりゃそう思うよね

253 23/09/20(水)00:41:15 No.1103691775

ガチグマは金太郎とちょっと被せてる感ある 流石に無理矢理か

254 23/09/20(水)00:41:25 No.1103691829

テラパゴス見つけたとして見ただけじゃ証拠にならんだろうしやっぱり目指してるのは捕獲なのかね

255 23/09/20(水)00:41:27 No.1103691837

都市ガスなんか引いてる場所は超都会だよ 自治代によっては万人単位の人口いてもまだ行き届いてない場所多いんだから

256 23/09/20(水)00:41:29 No.1103691848

ビリオネアコンビでめちゃくちゃ笑った

257 23/09/20(水)00:41:38 No.1103691910

>ガチグマは金太郎とちょっと被せてる感ある >流石に無理矢理か いや絶対被せてると思うよ

258 23/09/20(水)00:41:42 No.1103691931

スグリパンチ!ともっこが生き返った!

259 23/09/20(水)00:42:07 No.1103692051

あんなにザマスザマス言うキャラ久しぶりに見たよ…

260 23/09/20(水)00:42:43 No.1103692205

~ざんしょはまじで久しぶりに見た

261 23/09/20(水)00:42:44 No.1103692212

庶民!いつもの庶民!おなじみの庶民!

262 23/09/20(水)00:42:53 No.1103692257

ガチグマがその辺の伝説よりもレアポケになってる…

263 23/09/20(水)00:43:21 No.1103692384

>やはり全ての黒幕のオモダカがガチパで殺しに来るのでは? ついに初手キラフロルが見られるのか…

264 23/09/20(水)00:43:34 No.1103692456

ブライア先生テラパゴス捕まえるかタイムマシン再起動させるかしそうだよ

265 23/09/20(水)00:43:44 No.1103692493

>ガチグマがその辺の伝説よりもレアポケになってる… アカツキみたいな個体はもはや伝説みたいなもんだろもう

266 23/09/20(水)00:44:11 No.1103692635

ガチグマは一般のポケモンが神としての格を持つ途中の段階みたいな感じで非常に面白い 元々普通のポケモンでしたって伝説も多いのだからああいうのがいてもいいって感じで

267 23/09/20(水)00:44:30 No.1103692721

スペインポルトガル舞台なのに順伝は中国でDLCは日本とガラルに比べて薄いな イギリスがモチーフにできるものが多すぎるのもあるけど

268 23/09/20(水)00:44:42 No.1103692776

>ともっこ公園 >ともっこプラザ 変な改名するのも田舎あるあるすぎる…

269 23/09/20(水)00:44:44 No.1103692786

>ガチグマは一般のポケモンが神としての格を持つ途中の段階みたいな感じで非常に面白い >元々普通のポケモンでしたって伝説も多いのだからああいうのがいてもいいって感じで カビゴンとかウルガモスみたいなもんか

270 23/09/20(水)00:44:49 No.1103692804

ブライヤーことブライアの花言葉ググったら裏切りって… あと別名エリカなんだね

271 23/09/20(水)00:44:57 No.1103692852

オーリムフトゥーの研究が世に出るのはマズイ

272 23/09/20(水)00:45:00 No.1103692867

ペパーがなんでタイムマシンできる前からパラドックスの目撃例あるんだ…?って疑問に思ってたしそこら辺も触れるんだろうな …伏線多すぎてほんとに回収できるのかなこれ

273 23/09/20(水)00:45:01 No.1103692870

あのセレブお金の使い方とかお金への考え方結構いいこと言うじゃんって感心しちゃったよ

274 23/09/20(水)00:45:03 No.1103692878

>ガチグマがその辺の伝説よりもレアポケになってる… あれサトシゲッコウガみたいなもんやし

275 23/09/20(水)00:45:20 No.1103692963

ガチグマは戦闘時ひたすら瞑想で終わっちゃってなんか悲しかった

276 23/09/20(水)00:45:49 No.1103693091

>タロは英語名とかもタロ芋由来だから太郎とは何の関係もないと思う >とりあえず適当にプレイヤー数の多い国調べたけど >タロは中国だけ紫芋だけどアメリカは人名のLacey >韓国とフランスは単語存在せず発音合わせでtaroで芋なのは1言語のみだった

277 23/09/20(水)00:45:51 No.1103693097

>ブライヤーことブライアの花言葉ググったら裏切りって… >あと別名エリカなんだね まぁポケモンで花言葉意識することはだいぶレアなのでまだなんとも…

278 23/09/20(水)00:46:06 No.1103693156

>ガチグマは戦闘時ひたすら瞑想で終わっちゃってなんか悲しかった 死を悟ってる…

279 23/09/20(水)00:46:06 No.1103693158

ストーリーとは関係ないけどこれから最強レイドって何やるんだろう 御三家も後編で全部来るし話題のネタにならないよね

280 23/09/20(水)00:46:18 No.1103693222

やはり桃太郎か!?

281 23/09/20(水)00:46:21 No.1103693236

きびだんごみたいなアイテム来てみんな毒が反転してちゃんと正義のお供になったら笑うが

282 23/09/20(水)00:46:28 No.1103693273

あれだけキラフロルがキーポケ匂わせてるんだから トップに何か無いと逆に怖い

283 23/09/20(水)00:46:43 No.1103693323

うちの田舎ならキタカミセンターに公民館併設する

284 23/09/20(水)00:46:51 No.1103693368

>スグリパンチ!ともっこが生き返った! 台詞と流用モーションだけでいいのに態々スグリパンチ!するモーションを描写したのは後々の伏線だよなぁ!?

285 23/09/20(水)00:47:01 No.1103693412

>ストーリーとは関係ないけどこれから最強レイドって何やるんだろう >御三家も後編で全部来るし話題のネタにならないよね 準伝とか伝説でやれば良くね?

286 23/09/20(水)00:47:06 No.1103693438

>ストーリーとは関係ないけどこれから最強レイドって何やるんだろう 色違い確定か高確率レイドは剣盾もやったんでこれはやるだろうね

287 23/09/20(水)00:47:11 No.1103693455

都会でしょ!って自慢してたけどお前一応ブルベ学園の生徒なのに常識知らずなのかよ…

288 23/09/20(水)00:47:19 No.1103693479

タロの一番怪しいとこは公式プロフィールで「主人公にブルーベリー学園を案内する」なのに 碧の仮面やったあとにPV見るとこれ主人公に部屋の説明してんのゼイユじゃねーか!ってなるところ

289 23/09/20(水)00:47:31 No.1103693523

赫月の性格ががんばりやで固定されてるの何かこうグッとくるものがあった

290 23/09/20(水)00:47:44 No.1103693567

>>スグリパンチ!ともっこが生き返った! >台詞と流用モーションだけでいいのに態々スグリパンチ!するモーションを描写したのは後々の伏線だよなぁ!? パンチした時に紫のモヤが発生してるし スグリがテラスタルパワーでなんか変なことになってる伏線な気がする

291 23/09/20(水)00:47:52 No.1103693601

最強レイドミュウツー以外まとめてくるとかあるかも

292 23/09/20(水)00:48:05 No.1103693651

キラフロルはテラスタルの影響で生まれた岩ポケモンです!で終わっても別に問題ない程度だからなんとも

293 23/09/20(水)00:48:15 No.1103693697

オモダカ ジニア クラベル校長はエリアゼロのことをいろいろ知ってたはず

294 23/09/20(水)00:48:18 No.1103693715

>オーガポンの性格がさみしがりで固定されてるの何かこうグッとくるものがあった

295 23/09/20(水)00:48:20 No.1103693727

セキの子孫が出たんだしカイの子孫も出るのかな 出るとしたら男キャラか

296 23/09/20(水)00:48:34 No.1103693792

>都会でしょ!って自慢してたけどお前一応ブルベ学園の生徒なのに常識知らずなのかよ… あの学園海の上だし…

297 23/09/20(水)00:48:40 No.1103693819

>赫月の性格ががんばりやで固定されてるの何かこうグッとくるものがあった あれ固定だったの!? 頑張り屋とかうちのアカツキ君かわいいなこいつ…って思ってたけど公式だったんだ…

298 23/09/20(水)00:48:41 No.1103693821

地味にともっこ復活した時の光がダイマックスと同じ色なんだよな ムゲンダイナなんか知らない?

299 23/09/20(水)00:48:50 No.1103693854

オーガポンはそのまま住処に連れ込んでぽにおしてぇな

300 23/09/20(水)00:48:58 No.1103693887

校長は博士とも直接面識あるんだっけ

301 23/09/20(水)00:49:40 No.1103694058

オーガポンのかたきうちとかこのゆびとまれとかシステムを上手いことフレーバーにできてる

302 23/09/20(水)00:49:55 No.1103694117

キタカミの民はてらす池の影響で生きたテラスタルと化していてね 感情が昂るとテラスエネルギーが発生するのです… ゲンダイドンをこの現代に降臨させるために利用させて貰いましたよスグリさん!

303 23/09/20(水)00:50:20 No.1103694217

>それはそうと新ポケじゃないけどガチグマは驚いたね こぞって皆ネタとか動画にするからいきなり見てしまった

304 23/09/20(水)00:50:21 No.1103694224

>オーガポンはそのまま住処に連れ込んでオーナホンにしてぇな

305 23/09/20(水)00:50:22 No.1103694227

ゲンダイドン(モトトカゲ)

306 23/09/20(水)00:50:26 No.1103694242

確かアギャスと苛めっ子の性格も

307 23/09/20(水)00:50:27 No.1103694248

アカツキとかぽにおとかなんか長命ポケモン多いな…

308 23/09/20(水)00:51:02 No.1103694409

ハーブばらまくし性格固定でいいか!した結果 グッジョブ

309 23/09/20(水)00:51:04 No.1103694419

>キタカミの民はてらす池の影響で生きたテラスタルと化していてね よくよく考えるとあの池から出てる水そのまま川に繋がってるから生活用水になってるよなあれ

310 23/09/20(水)00:52:05 No.1103694663

>>キタカミの民はてらす池の影響で生きたテラスタルと化していてね >よくよく考えるとあの池から出てる水そのまま川に繋がってるから生活用水になってるよなあれ あの田んぼで取れたもち米で作ったお餅ですけど…とてつもなく栄養満点ですよね?

311 23/09/20(水)00:52:06 No.1103694669

寂しがりのオーガポンをハーブキメさせて陽気にさせて薬漬けにして戦闘マシーンにしたって聞いたらどんな顔するかな元旦那とスグリくんは

312 23/09/20(水)00:52:08 No.1103694681

性格固定はフレーバーとして役に立っててミントが出て良かったなって… ただミライドン2号がひかえめなのは絶対嘘だろ!

313 23/09/20(水)00:52:19 No.1103694723

>あのセレブお金の使い方とかお金への考え方結構いいこと言うじゃんって感心しちゃったよ そして稼いだ金をともっこ像修理の募金にぶち込む!

314 23/09/20(水)00:52:27 No.1103694738

そっか浦島太郎ってタイムリープ要素あるしガチグマアカツキは金太郎かーんで桃太郎は悪人疑惑と

315 23/09/20(水)00:52:38 No.1103694794

>寂しがりのオーガポンをハーブキメさせて陽気にさせて薬漬けにして戦闘マシーンにしたって聞いたらどんな顔するかな元旦那とスグリくんは だから性格は変わらねぇって言ってんだろ!

316 23/09/20(水)00:52:38 No.1103694795

ミライドンの二匹目はあれで控えめなんだよな… どこが控えめなんだテメー!

317 23/09/20(水)00:52:52 No.1103694854

何かのきっかけで身体が結晶化してしまうキタカミ人達…

318 23/09/20(水)00:53:17 No.1103694948

セキさん明治ぐらいの人だから現代換算してもひ孫ぐらいなのよねサザレさん 結構近い

319 23/09/20(水)00:53:21 No.1103694965

いじめっ子コライドンはいじっぱりだっけ まあ納得

320 23/09/20(水)00:53:22 No.1103694969

>何かのきっかけで身体が結晶化してしまうキタカミ人達… 管理しないと…

321 23/09/20(水)00:53:26 No.1103694992

>そして稼いだ金をともっこ像修理の募金にぶち込む! 基金にぶち込んだ後セレブのところ行ったからそうだね…ってなった

322 23/09/20(水)00:53:37 No.1103695023

>そっか浦島太郎ってタイムリープ要素あるしガチグマアカツキは金太郎かーんで桃太郎は悪人疑惑と なんか…久々にめっちゃ日本だな今回のポケモン…

323 23/09/20(水)00:54:19 No.1103695187

テラパゴスは一応アニメ連動要素もあるのにどうなるんだ…

324 23/09/20(水)00:54:47 No.1103695314

フトゥーのレプリカも結晶化しかけてたけどあれは機械の体だからだろうか

325 23/09/20(水)00:54:51 No.1103695336

>タロの一番怪しいとこは公式プロフィールで「主人公にブルーベリー学園を案内する」なのに >碧の仮面やったあとにPV見るとこれ主人公に部屋の説明してんのゼイユじゃねーか!ってなるところ スグリあじを感じる……

326 23/09/20(水)00:55:30 No.1103695480

>>>キタカミの民はてらす池の影響で生きたテラスタルと化していてね >>よくよく考えるとあの池から出てる水そのまま川に繋がってるから生活用水になってるよなあれ >あの田んぼで取れたもち米で作ったお餅ですけど…とてつもなく栄養満点ですよね? やっぱり旦那も悪人では?

327 23/09/20(水)00:55:37 No.1103695502

>フトゥーのレプリカも結晶化しかけてたけどあれは機械の体だからだろうか つまりあれか 結晶化したテラスタル人間のシアノ校長がラスボスか

328 23/09/20(水)00:55:43 No.1103695531

>そっか浦島太郎ってタイムリープ要素あるしガチグマアカツキは金太郎かーんで桃太郎は悪人疑惑と これなら夜叉姫もくるー!と思ったら当て嵌めるならオーガポンだな…

329 23/09/20(水)00:56:20 No.1103695683

でもオーガポン戦ラストで元カレの記憶出してきたのはちょっとズキッと来たよ

330 23/09/20(水)00:56:26 No.1103695706

テラスタルを持ち込んだのはオガポンの旦那とは限らんだろう テラパゴスがそこを訪れた痕跡なのかも

331 23/09/20(水)00:56:33 No.1103695725

金太郎ってことに気づいてたらガチグマはバサギリで相手してたのに…!

332 23/09/20(水)00:56:35 No.1103695740

事前にいくつかネタバレはあるんだけどDLC導入直後にいくとまだネットでネタバレしていないポケモンが入国してましたで純粋に驚けるので楽しい スワンナおめー通過してたのか!ってなった

333 23/09/20(水)00:56:51 No.1103695806

ポケモン世界の住民はわけわからんパワーを利用しようとしすぎる

334 23/09/20(水)00:57:05 No.1103695869

>でもオーガポン戦ラストで元カレの記憶出してきたのはちょっとズキッと来たよ だって碧の仮面だけはずっと持ってた仮面だし

335 23/09/20(水)00:57:35 No.1103695995

悪意はなかったけど身に着けてたアクセとかにテラスタル関係のアイテムがあって…みたいな流れかもしれない

336 23/09/20(水)00:57:54 No.1103696071

そういやエンテイで結晶といえばまんまアレを思い出すけどどうするんだろ テラキオンはなんもかんけいないけど

337 23/09/20(水)00:58:04 No.1103696115

>金太郎ってことに気づいてたらガチグマはバサギリで相手してたのに…! 後編では金太郎ポジションのバサギリ特殊個体か

338 23/09/20(水)00:58:05 No.1103696122

キタカミセンターの提灯に描かれたタイプシンボルは9種類 オーガポンの草水炎岩 ともっこの毒エスパーフェアリー格闘 そしてゴースト

339 23/09/20(水)00:58:08 No.1103696129

オーガポンはHOMEに送るとまた仮面没収になるからなんか悲しい せめてHOME内では並行世界の他のデータで捕まえたオーガポン同士で仲良くしててくれ…

340 23/09/20(水)00:58:26 No.1103696205

テラスタルが軽く使うならいいけどでかいクリスタルあるようなレベルだと危険すぎる…

341 23/09/20(水)00:58:32 No.1103696233

アオハルに才能感じたから横紙破りで結晶あげるよ!したネモは相当ヤバい事してたんじゃ…

342 23/09/20(水)00:58:41 No.1103696269

あの映画のエンテイはパパだから…

343 23/09/20(水)00:58:49 No.1103696295

アニメの方のテラパゴスの出番どんなもんなの

344 23/09/20(水)00:58:57 No.1103696324

まあお面は世代が変わっても掘り出し物市とか競りに並ぶだろ…

345 23/09/20(水)00:59:09 No.1103696370

てらす池調査に来たから元々サンプルのテラピース持ってるし村人に迫害されても山に住み着いて離れなかったというのは それはそれであの男の行動としては納得なんだよなぁ

346 23/09/20(水)00:59:31 No.1103696445

タイムマシンがスカーレットブックならなんでもいいガバガバスーパーゲームボーイの可能性も

347 23/09/20(水)00:59:36 No.1103696466

>そしてゴースト てらす池で亡くなった人に会えるってそういう…

348 23/09/20(水)00:59:42 No.1103696487

アンノーンもアニメだと大概ヤベー存在だけどゲームの範囲だと大した事はしてないんだよな…

349 23/09/20(水)01:00:07 No.1103696593

伝承に魂取られる話あったし毒霊のやつがいて オーガポンの話と混じってる気がするんだよな

350 23/09/20(水)01:00:17 No.1103696636

冠の雪原はヨロイ島には何の更新もなかったけど こりゃ藍の円盤後にキタカミの里の追加イベントあるな…

351 23/09/20(水)01:00:36 No.1103696706

どの程度回収されるか分かんないけど進行マップのスルーしがちなテキストにわざわざ「もともとは違うポケモン」 って書くくらいだし毒の鎖パワー無しのフォルムチェンジありそうだよね

352 23/09/20(水)01:00:51 No.1103696761

>伝承に魂取られる話あったし毒霊のやつがいて >オーガポンの話と混じってる気がするんだよな そいつが毒の桃太郎ならうまいことできてる

353 23/09/20(水)01:01:11 No.1103696835

ともっこと鬼の伝承について書かれてる看板もちょいちょい違和感あるんだよな 鬼との交流がなかったはずなのにお面の正確な数をしてっててその効果まで知ってるとかまるで当事者みたいな記載がある

354 23/09/20(水)01:01:47 No.1103696972

魂を操れるからともっこも復活出来たのかな

355 23/09/20(水)01:01:48 No.1103696976

>どの程度回収されるか分かんないけど進行マップのスルーしがちなテキストにわざわざ「もともとは違うポケモン」 >って書くくらいだし毒の鎖パワー無しのフォルムチェンジありそうだよね ホウオウみたいなクリエイターが!?

356 23/09/20(水)01:02:12 No.1103697066

>アニメの方のテラパゴスの出番どんなもんなの 主人公のピンチでバリア貼ってくれる SVクリアからそこまでヤバいやつかと思ったら違ってビックリした

357 23/09/20(水)01:02:22 No.1103697111

三馬鹿なんてとんでもない…あっしらは毒の鎖さえ無きゃあ善良その物のポケモンで…

358 23/09/20(水)01:02:32 No.1103697141

桃で有名なエピソードと言えばイザナギイザナミを復活させる話でイザナミの追ってから逃げる為に桃で時間稼ぎしたって話があるからな そう考えると毒ゴーストって線は割とありそう

359 23/09/20(水)01:02:34 No.1103697158

>テラスタルを持ち込んだのはオガポンの旦那とは限らんだろう テラパゴスがそこを訪れた痕跡なのかも 仮面職人の伝承では「男が異国より持ち込んだ宝石をあしらった光り輝く見事なお面」って言ってるからなぁ…

360 23/09/20(水)01:03:06 No.1103697269

もしかしてだけど毒桃太郎スグリに取り憑いていたから三畜生復活できたのでは?

361 23/09/20(水)01:03:13 No.1103697303

お面の話とか魂取られるとかの情報のせいでベネツィア~が頭をよぎって仕方ない

362 23/09/20(水)01:03:40 No.1103697412

>そう考えると毒ゴーストって線は割とありそう おなじみの組み合わせのイメージあるけどゲンガー一族以外にいないんだっけこのタイプ

363 23/09/20(水)01:04:25 No.1103697586

看板とかにお面についてのエピソードがやたら多いからスグリの先祖が黒幕で伝承を捻じ曲げたってのはなくもないよね 本人達だけは真実を一応伝承しておいて

364 23/09/20(水)01:04:39 No.1103697644

>>テラスタルを持ち込んだのはオガポンの旦那とは限らんだろう テラパゴスがそこを訪れた痕跡なのかも >仮面職人の伝承では「男が異国より持ち込んだ宝石をあしらった光り輝く見事なお面」って言ってるからなぁ… 上でも言われてるけどそれがパルデアで採取したサンプルっていう説もあるからなぁ そもそも結晶が勝手に成長できん限りあんなになることはないし

365 23/09/20(水)01:04:41 No.1103697651

てかスグリが嫉妬心拗らせたにしてもいきなり暴力性上がりすぎてるし いそうだよね精神汚染してくる黒幕

366 23/09/20(水)01:05:45 No.1103697858

こう正解がわからない段階で色々考察してるときが一番楽しい

367 23/09/20(水)01:05:49 No.1103697873

>どの程度回収されるか分かんないけど進行マップのスルーしがちなテキストにわざわざ「もともとは違うポケモン」 >って書くくらいだし毒の鎖パワー無しのフォルムチェンジありそうだよね これ話の流れ的にスグリが収集してきたっぽい情報なんだよね プライア先生が知ってたのかはたまた桃沢商店のおばあちゃんか…

368 23/09/20(水)01:06:00 No.1103697909

>てかスグリが嫉妬心拗らせたにしてもいきなり暴力性上がりすぎてるし >いそうだよね精神汚染してくる黒幕 きび団子食べたら家来になるのが桃太郎だし心を操るとかは出来そう

369 23/09/20(水)01:06:23 No.1103698004

>てかスグリが嫉妬心拗らせたにしてもいきなり暴力性上がりすぎてるし 実際ねーちゃんからも様子が変って言われてるしなぁ

370 23/09/20(水)01:06:23 No.1103698005

最低だなテラパゴス

371 23/09/20(水)01:06:45 No.1103698104

一番交流あったお面職人の話を無視してともっこ様が救ってくれたと勘違いするってのも違和感があるんだよな

372 23/09/20(水)01:06:55 No.1103698140

>てかスグリが嫉妬心拗らせたにしてもいきなり暴力性上がりすぎてるし >いそうだよね精神汚染してくる黒幕 ダークスグリ倒したら桃の幽霊が現れてタロに取り憑くんだ…

373 23/09/20(水)01:06:56 No.1103698144

>最低だなテラパゴス 実際本当にそうなりそうなのが… なんだよこの本

374 23/09/20(水)01:07:18 No.1103698236

謎ばら撒かれてるけどエリアゼロの話だけはきっちりやって欲しい

375 23/09/20(水)01:07:26 No.1103698261

雰囲気が荒んでるだけで実際闇落ちってほどなんかしたわけでもないような

376 23/09/20(水)01:07:55 No.1103698360

あれでしょクトゥルフ神話なんでしょ浦島太郎って

377 23/09/20(水)01:07:59 No.1103698381

スグリは嫉妬で狂ったにしてはやたらオーバーな描写あるしな

378 23/09/20(水)01:08:15 No.1103698439

>謎ばら撒かれてるけどエリアゼロの話だけはきっちりやって欲しい というよりもエリアゼロとテラパゴス自体はもともと最初から設定できててオーガポンやらは後付けかも?

379 23/09/20(水)01:08:18 No.1103698453

スグリもオーリムフトゥーも目的や悩みがあるとはいえ行動力の化身になってるのが気になる

380 23/09/20(水)01:08:38 No.1103698526

闇落ちっていうかグレただけだろあれ

381 23/09/20(水)01:08:39 No.1103698535

ずっと気づかなかったけどエリアゼロの観測所の番号も5と6が欠けてるっての見かけてマジかってなった

382 23/09/20(水)01:08:49 No.1103698570

>スグリは嫉妬で狂ったにしてはやたらオーバーな描写あるしな 怒るにしてもガンガン物に当たるようなタイプだとは思えないんだよね

383 23/09/20(水)01:09:36 No.1103698752

あんなのスグじゃない…コテンパンに叩きのめしてやってほしい

384 23/09/20(水)01:09:40 No.1103698770

俺が思いついた三奪者は流行らなかった世界だ

385 23/09/20(水)01:10:12 No.1103698920

偽伝承についても一切触れられてないトレーナーらしき存在のイラストとかあるし そのあたりなんか仕掛けありそうではある

386 23/09/20(水)01:10:15 No.1103698936

俺はゼイユとパンパンしたいよ

387 23/09/20(水)01:10:15 No.1103698937

テラパゴスはブックにも書かれているし最初からあった それから亀といえば浦島太郎→他の太郎も出そうとなったのかも

388 23/09/20(水)01:10:40 No.1103699034

お面職人の子孫は真実伝えたら迫害されると思ってたのに 他の村民はもう歴史の真実がどっちでもそこまで関心なさそうなのはまあそうだよなって

389 23/09/20(水)01:11:17 No.1103699194

死んだ人に会えるって言われてるのにそれっぽいイベントがないてらす池は後編でなんかイベント来るのかな… でも過去のマップにわざわざイベント追加するのもおかしいよな…

390 23/09/20(水)01:11:23 No.1103699217

本編と前編で謎量産されたけど 後編ではどこまで回収されるのやら

391 23/09/20(水)01:11:25 No.1103699225

>俺はスグリとパンパンしたいよ

392 23/09/20(水)01:11:54 No.1103699344

「もともとは違うポケモン」の情報が本当だとしたら ブサイクバードにガリガリイヌにクソマヌケサル形態が見られるかもしれない

393 23/09/20(水)01:12:10 No.1103699400

>お面職人の子孫は真実伝えたら迫害されると思ってたのに >他の村民はもう歴史の真実がどっちでもそこまで関心なさそうなのはまあそうだよなって あの管理人のオネェ言葉ハゲは食えない奴だなぁって

394 23/09/20(水)01:12:14 No.1103699414

ぽにおが見てる前でスグリをパンパンするのは楽しそう

395 23/09/20(水)01:12:23 No.1103699452

>死んだ人に会えるって言われてるのにそれっぽいイベントがないてらす池は後編でなんかイベント来るのかな… >でも過去のマップにわざわざイベント追加するのもおかしいよな… ペパー連れて行くか

396 23/09/20(水)01:12:49 No.1103699549

>でも過去のマップにわざわざイベント追加するのもおかしいよな… エリアゼロはまず追加イベント来るだろうしてらす池も何か来るかもしれん

397 23/09/20(水)01:12:56 No.1103699569

桃沢商店がやっぱり異質すぎる なんであのばあさんだけ4体目の存在を認識してそうなんだ?

398 23/09/20(水)01:13:17 No.1103699661

>あの管理人のオネェ言葉ハゲは食えない奴だなぁって あれオネエ言葉とは違うだろ

399 23/09/20(水)01:13:34 No.1103699733

ペパーとブライアいないとエリアゼロでの話進めにくそうなんだよなぁ 特にブライアはオリジナルの本持ってるわけだし

400 23/09/20(水)01:13:38 No.1103699756

>>死んだ人に会えるって言われてるのにそれっぽいイベントがないてらす池は後編でなんかイベント来るのかな… >>でも過去のマップにわざわざイベント追加するのもおかしいよな… >ペパー連れて行くか 実際パパママに会えたら会いたいよな…本編だと知らないうちに死んでるし…

401 23/09/20(水)01:13:39 No.1103699764

>お面職人の子孫は真実伝えたら迫害されると思ってたのに >他の村民はもう歴史の真実がどっちでもそこまで関心なさそうなのはまあそうだよなって 当時の村人でも鬼と余所者の戦いに村人がそこまで関心を持つとも思えないんだよな… 誰か意図的にともっこ様が助けてくれた!って言わないと

402 23/09/20(水)01:13:52 No.1103699819

>桃沢商店がやっぱり異質すぎる >なんであのばあさんだけ4体目の存在を認識してそうなんだ? リンゴだらけの土地にある桃が一度気になると怪しすぎる

403 23/09/20(水)01:14:13 No.1103699900

>他の村民はもう歴史の真実がどっちでもそこまで関心なさそうなのはまあそうだよなって 昔すぎる上に別に村人が直接被害にあったわけじゃないからな 知らん連中が村の近くで勝手に殺し合っただけ

404 23/09/20(水)01:14:16 No.1103699913

>俺はゼイユとパンパンしたいよ >>俺はスグリとパンパンしたいよ こんなトラブルが起こらなければゼイユともスグリとも普通に仲良くなれただろうに… いやゼイユとは今回の件無いと無理そうか…

405 23/09/20(水)01:14:19 No.1103699925

>桃沢商店がやっぱり異質すぎる >なんであのばあさんだけ4体目の存在を認識してそうなんだ? りんごの名産地で桃沢商店で店頭に桃の置物あるとか怪し過ぎるんだよな

406 23/09/20(水)01:14:35 No.1103699990

そういやもう片方のバージョンの博士はどこいったんだっけ まだ生きてるんだよな?スカーレットのフトゥーとバイオレットのオーリム

407 23/09/20(水)01:14:38 No.1103700003

桃沢商店って存在を認識してるの実は主人公とスグリだけだったりしてないか?

408 23/09/20(水)01:14:46 No.1103700029

fu2588274.jpg イイネイヌの右手だと思ってた

409 23/09/20(水)01:14:49 No.1103700045

> 死んだ人に会えるって言われてるのにそれっぽいイベントがないてらす池は後編でなんかイベント来るのかな… ヘザー博士オーガポンの主の復活 お好きなのをどうぞ

410 23/09/20(水)01:14:53 No.1103700064

スグルはマジで自分を卑下する必要ない 君なら余裕でパルデア地方のチャンピオンになれるよ 俺が強過ぎたばかりに歪ませてしまってすまない…

411 23/09/20(水)01:15:02 No.1103700099

今後スグリ君マスターズに実装されたとして嫉妬心向ける相手には事欠かないから安心だな

412 23/09/20(水)01:15:09 No.1103700119

ブライア先生胡散臭くはあるんだけどレホール先生とかオモダカさんに比べたらなんかそこまでヤバそう感はない

413 23/09/20(水)01:15:47 No.1103700285

やはり商店のばあさんが黒幕か…

414 23/09/20(水)01:16:01 No.1103700337

>ブライア先生胡散臭くはあるんだけどレホール先生とかオモダカさんに比べたらなんかそこまでヤバそう感はない 個人的にはブライア先生の方が内にヤバいの秘めてそうに見える…

415 23/09/20(水)01:16:36 No.1103700513

てらす池クリア後に行くと肝が冷えるのは勿論 クリア前に行って後々エリアゼロ行った場合にフラッシュバックするトラウマとしても効いてるよなぁ

416 23/09/20(水)01:16:40 No.1103700530

>桃沢商店って存在を認識してるの実は主人公とスグリだけだったりしてないか? オリエンテーリングの最初で買い物はあそこでねって紹介されてるから…

417 23/09/20(水)01:16:47 No.1103700563

>ブライア先生胡散臭くはあるんだけどレホール先生とかオモダカさんに比べたらなんかそこまでヤバそう感はない 引率の仕事そこそこに自分のやりたいこと優先させてねぇかこの先生…

418 23/09/20(水)01:16:55 No.1103700591

本編クリア後のスグリをパルデアに連れて行ったらネモが絶頂しそう

419 23/09/20(水)01:17:00 No.1103700605

>そういやもう片方のバージョンの博士はどこいったんだっけ >まだ生きてるんだよな?スカーレットのフトゥーとバイオレットのオーリム そもそも別バージョンで同時に存在してるかどうかもよくわかんないし… 夫婦だったとしたらペパーへの対応とかマジで救えねぇぞ!ってなるし

420 23/09/20(水)01:17:07 No.1103700624

> そういやもう片方のバージョンの博士はどこいったんだっけ >まだ生きてるんだよな?スカーレットのフトゥーとバイオレットのオーリム 英語版の日記だとわかりやすいんだけどペパー産まれてすぐに伴侶子供見捨てて出て行った

421 23/09/20(水)01:17:15 No.1103700646

>やはり商店のばあさんが黒幕か… そんなRPGあった様なと思ったらペルソナ4だ

422 23/09/20(水)01:17:37 No.1103700742

昔話の一枚絵で桃がイイネイヌの体の一部っぽくみえるのは意図的だろうけど 退散する時にちゃんとそれぞれ別方向に動いてるのよね

423 23/09/20(水)01:17:44 No.1103700769

らっしゃーせー

424 23/09/20(水)01:17:53 No.1103700794

>そんなRPGあった様なと思ったらペルソナ4だ らっしゃーせー

425 23/09/20(水)01:18:14 No.1103700888

ガソスタ店員んもー

426 23/09/20(水)01:18:51 No.1103701043

>やはり商店のばあさんが黒幕か… お婆さんなら店のアイテム使い放題だろうから強い…

427 23/09/20(水)01:18:54 No.1103701051

一緒に行った生徒が頭痛いとか言い出したのも伏線だったり…?

428 23/09/20(水)01:19:03 No.1103701079

スグリはネモとかペパーとは上手くやれそう ボタンはちょっとダメかもしれん…

429 23/09/20(水)01:19:17 No.1103701139

>> そういやもう片方のバージョンの博士はどこいったんだっけ >>まだ生きてるんだよな?スカーレットのフトゥーとバイオレットのオーリム >英語版の日記だとわかりやすいんだけどペパー産まれてすぐに伴侶子供見捨てて出て行った となると後編で出てくる可能性無くは無さそうだな… 技術力的に必須格の人材だし

430 23/09/20(水)01:19:37 No.1103701216

ブライア先生はてらす池でテラパゴスに近づけるはずとか目的隠さず言ってるから黒幕感あんま感じない

431 23/09/20(水)01:19:41 No.1103701236

この地に流れるありがたい水ですじゃ 石の成分が溶けだしてて非常に身体によいですぞ

432 23/09/20(水)01:19:42 No.1103701241

ブライア先生の視界範囲内の時ってアギャッス出せたっけ?

433 23/09/20(水)01:19:42 No.1103701243

>スグリはネモとかペパーとは上手くやれそう >ボタンはちょっとダメかもしれん… ボタンがめっちゃ煽りそう…

434 23/09/20(水)01:20:05 No.1103701332

>スグリはネモとかペパーとは上手くやれそう >ボタンはちょっとダメかもしれん… 突然の自分語りどうした?が洒落にならねえ!

435 23/09/20(水)01:20:22 No.1103701392

>この地に流れるありがたい水ですじゃ >石の成分が溶けだしてて非常に身体によいですぞ そう言えば郷土料理食べさせてる…

436 23/09/20(水)01:20:45 No.1103701480

>ブライア先生の視界範囲内の時ってアギャッス出せたっけ? 最初に村に入るときなら出せたはず シナリオ的にはまあ会ってないと見ていいと思うよ

437 23/09/20(水)01:21:23 No.1103701647

ブライア先生ペパーに会ったらどんな反応するのか見てみたい

438 23/09/20(水)01:21:36 No.1103701694

>ブライア先生の視界範囲内の時ってアギャッス出せたっけ? 最初に公民館で姉とバトルした後に公民館に入るまでの間の自由時間でアギャに乗って戻れる ちゃんと管理人が着いてて専用の台詞とかも出てる

439 23/09/20(水)01:21:45 No.1103701731

そういやオモテ祭りになったのっていつ頃だっけか ダンナ来た時にはもう祭りはしてたよな

440 23/09/20(水)01:21:58 No.1103701767

>本編クリア後のスグリをパルデアに連れて行ったらネモが絶頂しそう スグリの手持ち複数居るのもネモと合ってると思った

441 23/09/20(水)01:22:00 No.1103701777

ボタンなら情緒どうした?くらいは煽りそう

442 23/09/20(水)01:22:04 No.1103701792

少人数海外林間学校でオレンジグレープ学園は普通に抽選で無作為に選ばれた子達なのに ブルーベリーはそこが故郷の姉弟オンリーなのはどうなってんのとは思う

443 23/09/20(水)01:22:13 No.1103701820

桃が黒幕ならオーガポンの真の因縁の相手だけどシステム的に後半絡ませようがないよね ゼイユと戦う前ですら逃がせちゃうし

444 23/09/20(水)01:22:47 No.1103701959

>そう言えば郷土料理食べさせてる… お前…あの土地の料理を食べてしまったのか?

445 23/09/20(水)01:23:06 No.1103702044

まるでボタンが余計な事口走るコミュ障みたいじゃん

446 23/09/20(水)01:23:22 No.1103702116

陰キャが椅子投げるやつじゃん…コワ… くらいはボタンなら言う いやでもシンパシー感じて優しくなるかも

447 23/09/20(水)01:23:36 No.1103702174

>桃が黒幕ならオーガポンの真の因縁の相手だけどシステム的に後半絡ませようがないよね >ゼイユと戦う前ですら逃がせちゃうし まつげみたいに出したら本気出すかもしれない

448 23/09/20(水)01:23:52 No.1103702234

>まるでボタンが余計な事口走るコミュ障みたいじゃん 違う要素ある?

449 23/09/20(水)01:23:53 No.1103702237

>ゼイユと戦う前ですら逃がせちゃうし あれもしかしてオーガポン手持ちに入れなくても戦えたの!?

450 23/09/20(水)01:23:56 No.1103702251

黒幕かどうかはわからんがやらかしてフェードアウトする奴が1人はいるだろう それがスグリかタロかブライアかシアノ校長かは今の情報からは読めんが

451 23/09/20(水)01:24:12 No.1103702307

自分語りどうした?はむしろあの流れでそれ言われてスルー出来るペパーが大人過ぎる…

452 23/09/20(水)01:24:15 No.1103702322

>そう言えば郷土料理食べさせてる… 公民館でお出しされた料理のグラフィック見せてくれよー! と思っていたけど今思えば見せられないやつだったのかもしれない…

453 23/09/20(水)01:25:07 No.1103702520

>陰キャが椅子投げるやつじゃん…コワ… >くらいはボタンなら言う >いやでもシンパシー感じて優しくなるかも 陰キャにしても方向違うからなぁ… まあある程度理解したらフォローはしてけれるかもだけどしばらくは無意識の発言が突き刺さるかと…

454 23/09/20(水)01:25:22 No.1103702574

>>そう言えば郷土料理食べさせてる… >公民館でお出しされた料理のグラフィック見せてくれよー! >と思っていたけど今思えば見せられないやつだったのかもしれない… 本当に食べてしまったのか?

455 23/09/20(水)01:25:23 No.1103702576

割と怪しい大人が多い

456 23/09/20(水)01:25:26 No.1103702589

ボタンスグリはボタンが煽るかお互いに借りてきた猫みたいになるかのどちらかだとは思う

457 23/09/20(水)01:26:22 No.1103702783

ウッヒョー!

458 23/09/20(水)01:26:23 No.1103702789

一応言っとくとオーリムの伴侶がフトゥーだったかどうかは確定してないし そもそも別バージョンの博士が同時に存在する設定なのかもよく分かってない ペパーの片親周りが徹底的に描かれてないし後編で使う予定あるなら匂わせくらいすんじゃないかなぁ

459 23/09/20(水)01:26:47 No.1103702864

>あれもしかしてオーガポン手持ちに入れなくても戦えたの!? 逃がすとボックスにも手持ちにもいないじゃん・・・ってすごいがっかりされてそのままバトル

460 23/09/20(水)01:27:15 No.1103702964

え…それBSSってやつじゃん リアルで始めて見た… くらいなら言うかも

461 23/09/20(水)01:27:18 No.1103702972

そう言えばオモテ祭りとか言う名前なのにウラ祭りなかったんだよな 後編であるのかウラ祭り?

462 23/09/20(水)01:27:28 No.1103703008

ボタンはあれでカリスマ性は割とある陰キャだからな 姉にくっついて回って初めての友達に依存してたスグとはまた別タイプ

463 23/09/20(水)01:28:15 No.1103703154

林間学校に抽選で選ばれた生徒たちは無作為と見せかけて実は実験体なんだろう!?

464 23/09/20(水)01:28:43 No.1103703226

>そう言えばオモテ祭りとか言う名前なのにウラ祭りなかったんだよな >後編であるのかウラ祭り? 面って書いてオモテって読めるでしょ?

465 23/09/20(水)01:28:44 No.1103703231

どっちかというとスグよりゼイユとボタン会わせたい

466 23/09/20(水)01:28:52 No.1103703258

テラクリスタルが不穏な感じなのは次回作以降システムから消してもやっぱり危険なものだったので封印しました!で話的にも落とし込みやすくするためかな

467 23/09/20(水)01:28:53 No.1103703260

スグリにとってはネモみたいなタイプも逆にキツいかもしれん

468 23/09/20(水)01:28:58 No.1103703273

伝言係の眼鏡が俺みたいで笑った

469 23/09/20(水)01:29:18 No.1103703334

眼鏡も悪落ちしていいよ

470 23/09/20(水)01:30:26 No.1103703558

>眼鏡も悪落ちしていいよ そんな…レホール先生…

471 23/09/20(水)01:31:44 No.1103703796

ゼイユが自分と組んでたのに最後に主人公特別視してるの眼鏡もスグリと似た立場では

472 23/09/20(水)01:31:50 No.1103703816

>テラクリスタルが不穏な感じなのは次回作以降システムから消してもやっぱり危険なものだったので封印しました!で話的にも落とし込みやすくするためかな 持ち出したらその土地に根付くんならもうあの星はテラスタルに侵食されてる可能性がある

473 23/09/20(水)01:32:18 No.1103703907

>ペパーの片親周りが徹底的に描かれてないし後編で使う予定あるなら匂わせくらいすんじゃないかなぁ オーリムかフトゥーかは描かれてないけど片親蒸発したのは日記に書かれてるよ

474 23/09/20(水)01:32:18 No.1103703909

怖いお兄さんお姉さんも毒の鎖をつけられた人間という可能性も…?

475 23/09/20(水)01:32:31 No.1103703946

>二首の竜で有名なのってなんかいたっけ >名前はその辺から取ったりするんだろうか リンゴでヘビなら世界一売れた本にでてくるだろ?

476 23/09/20(水)01:32:32 No.1103703950

レホール先生はたまたま学園に縛りつける事に成功してるだけの狂人だから刺激するな

477 23/09/20(水)01:32:56 No.1103704027

>伝言係の眼鏡が俺みたいで笑った 普通と評されるのは中々凄いぞ…

478 23/09/20(水)01:33:01 No.1103704048

>怖いお兄さんお姉さんも毒の鎖をつけられた人間という可能性も…? いや…ただの田舎ヤンキーだな…

479 23/09/20(水)01:33:48 No.1103704177

>ゼイユが自分と組んでたのに最後に主人公特別視してるの眼鏡もスグリと似た立場では やるか!眼鏡パンチ!

480 23/09/20(水)01:36:55 No.1103704756

>レホール先生はたまたま学園に縛りつける事に成功してるだけの狂人だから刺激するな せんせー!田舎で封印されてた三匹つれてきましたー! オラっ挨拶しろイイネイヌ!マシマシラ!キチキギス!

↑Top