23/09/19(火)23:31:38 「」ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/19(火)23:31:38 No.1103670002
「」ちゃんの欲しがってたSwitch買いに来たんだけど どれだったかしら?
1 23/09/19(火)23:32:30 No.1103670321
ジョイフル本田アピールが凄い
2 23/09/19(火)23:34:17 No.1103670898
進化するとスイッチの数が減るんだな…
3 23/09/19(火)23:34:22 No.1103670943
今のswitchは種類多すぎてカーチャンには無理だよ
4 23/09/19(火)23:34:41 No.1103671048
ハイ連が逆にオシャレ
5 23/09/19(火)23:35:06 No.1103671182
横長のやつだよ母ちゃん
6 23/09/19(火)23:35:37 No.1103671363
コスモなんちゃら系になると一気に新築感が出る…
7 23/09/19(火)23:36:07 No.1103671547
やだやだ!トグルスイッチじゃなきゃやだ!
8 23/09/19(火)23:36:41 No.1103671758
ハイ連の縦のカバーがほしい
9 23/09/19(火)23:36:49 No.1103671800
ハイレン割とオンオフしやすいんだよな
10 23/09/19(火)23:37:21 No.1103671999
フルカラーモダンのカバー素人でも1分で交換できるから好き
11 23/09/19(火)23:38:36 No.1103672404
今住んでる部屋フルカラーモダンだわ
12 23/09/19(火)23:39:50 No.1103672858
なんでSwitchなのにアドバンスなんだよ
13 23/09/19(火)23:41:41 No.1103673456
やっぱモダンがいい
14 23/09/19(火)23:42:39 No.1103673793
第3世代までしか縁が無い
15 23/09/19(火)23:45:33 No.1103674806
実家のを押すと今のやつってめっちゃ押しやすく進化してるんだなって感じられる
16 23/09/19(火)23:46:16 No.1103675070
コスモワイドって病院で使いたがるけど一般住宅でも使うもんなのか いや俺も格好いいと思うけど
17 23/09/19(火)23:49:12 No.1103676036
スイッチの交換はとても簡単だからみんなも取ろう!2種!
18 23/09/19(火)23:50:09 No.1103676339
家のはフルカラーBLだし今まで触った事あるのですらフルカラーモダンまでしかない
19 23/09/19(火)23:50:15 No.1103676384
うちはコスモワイド21ってやつなのかな 大きくておしやすーい!
20 23/09/19(火)23:50:57 No.1103676596
ハイ連は体験してほしい バチンバチンいれるスイッチは気持ちいいぞ
21 23/09/19(火)23:52:32 No.1103677076
(有機ELモデルが欲しいって言ってたから…フルカラーBLで大体あってるわね!)
22 23/09/19(火)23:52:57 No.1103677222
コスモワイドはシーリングライトのリセットがかかりづらい気がする っぱフルカラーよ
23 23/09/19(火)23:53:47 No.1103677507
>スイッチの交換はとても簡単だからみんなも取ろう!2種! 2種を取るのも簡単なんですか?
24 23/09/19(火)23:55:15 No.1103678021
小洒落たとこだとこれたまに見るな… >クラシックシリーズ タンブラスイッチ https://www2.panasonic.biz/jp/densetsu/haisen/switch_concent/cla-chic/
25 23/09/19(火)23:57:10 No.1103678654
話外れてすまないけど昔カーチャンにswitch買ったんだと言ったら switchって東京電力でCMやってるやつでしょ!て言われた
26 23/09/19(火)23:57:15 No.1103678677
ニューコスモワイドよろしく
27 23/09/19(火)23:57:17 No.1103678687
>>スイッチの交換はとても簡単だからみんなも取ろう!2種! >2種を取るのも簡単なんですか? はい!簡単ですよ!(ニコニコ)
28 23/09/19(火)23:57:36 No.1103678803
アドバンスがクソだせえと思う コスモ21あたりがかっこいい
29 23/09/19(火)23:58:13 No.1103678999
>スイッチの交換はとても簡単だからみんなも取ろう!2種! (まあ取らなくても交換できるしいいか…)
30 23/09/19(火)23:58:36 No.1103679113
俺はフルカラーから始まる光沢きっしょいなって常々思ってるから人それぞれよな
31 23/09/19(火)23:59:36 No.1103679448
うちは2番目のだ 古い家だからな
32 23/09/20(水)00:00:28 No.1103679754
こういうデカいスイッチとワンハンドルドアが俺のイメージする新築…
33 23/09/20(水)00:02:32 No.1103680383
コスモワイドっていい感じのホテルだよな…
34 23/09/20(水)00:03:30 No.1103680690
画像を見ての通りカチカチ部分+専用のプレートで高くつくからよ…自室だけでいいかな…
35 23/09/20(水)00:03:54 No.1103680807
交換簡単だったら変えたいな
36 23/09/20(水)00:04:01 No.1103680859
フルカラーBLって同人みたいな名前だな
37 23/09/20(水)00:04:29 No.1103680998
黄色いの日焼けしてるようにしか見えない
38 23/09/20(水)00:05:15 No.1103681248
俺の部屋は全部ハイ連
39 23/09/20(水)00:06:21 No.1103681597
アドバンス初めて知った
40 23/09/20(水)00:06:58 No.1103681816
コスモ以降はちんちんでスイッチ押せるから偉大
41 23/09/20(水)00:07:16 No.1103681912
暗い場所でも触った感触でわかりやすいハイ連は一周回って優秀なのかもしれない まぁコスモワイドシリーズは光って場所がわかるんだが
42 23/09/20(水)00:08:11 No.1103682201
換気扇とかなら小さいスイッチで良いけれど照明なら大きいスイッチが良いよ
43 23/09/20(水)00:08:12 No.1103682204
アドバンスはなんか押してる感覚があんま好きじゃない
44 23/09/20(水)00:08:57 No.1103682450
電気のスイッチが金持ちの家のやつですよ!
45 <a href="mailto:ホタルスイッチ">23/09/20(水)00:08:59</a> [ホタルスイッチ] No.1103682461
まるで俺じゃ役不足みたいじゃん
46 23/09/20(水)00:09:10 No.1103682516
でっかい1個スイッチのやつって部屋に2個電灯ある場合はどうするの?
47 23/09/20(水)00:09:36 No.1103682673
ハイ連は両手が塞がっても肩でスイッチ触れるのがいい
48 23/09/20(水)00:09:58 No.1103682786
>でっかい1個スイッチのやつって部屋に2個電灯ある場合はどうするの? 画像でいう左隣と同じやつがあるからそれを使うだけ
49 23/09/20(水)00:10:23 No.1103682928
見た目はアレだけど押した感と適度な抵抗がちょうどいいんだよな普通のswitchは…
50 23/09/20(水)00:13:09 No.1103683729
>交換簡単だったら変えたいな 意外と簡単だよ
51 23/09/20(水)00:14:20 No.1103684089
>でっかい1個スイッチのやつって部屋に2個電灯ある場合はどうするの? この画像のコスモワイド21は一個になってるけど実際はニューコスモワイドと見た目似たようなのあるよ
52 23/09/20(水)00:14:43 No.1103684207
蛍は使ってると電球が切れるよね
53 23/09/20(水)00:15:31 No.1103684446
>https://www2.panasonic.biz/jp/densetsu/haisen/switch_concent/cla-chic/ これのブラックいいな! 賃貸だからちくしょう
54 23/09/20(水)00:15:43 No.1103684512
進化って言うけど用途次第なんじゃなの? にょーコスモワイドからアドバンスまでの3種備え付けられてるマンションに住んでる
55 23/09/20(水)00:17:13 No.1103684922
アドバンスは何でこんな高価なんだろう
56 23/09/20(水)00:18:50 No.1103685455
>進化って言うけど用途次第なんじゃなの? >にょーコスモワイドからアドバンスまでの3種備え付けられてるマンションに住んでる そもそもスレ画も三種に区切ってるよ 矢印あるとこは進化形態だけど
57 23/09/20(水)00:18:55 No.1103685482
ゲージ合わせて被覆剥いて穴に挿すだけだからね… でもそんな馬鹿でもできそうなやつでも横着して適当に挿しちゃうクソバカがいるから…やっちゃ駄目なんだ…
58 23/09/20(水)00:18:59 No.1103685501
けっこうスイッチって高いな!?って思ったら10個入か
59 23/09/20(水)00:20:09 No.1103685859
>そもそもスレ画も三種に区切ってるよ >矢印あるとこは進化形態だけど よく見るとそうだった納得
60 23/09/20(水)00:20:45 No.1103686032
枠に互換ないしなんならシリーズでも互換ない時あるし
61 23/09/20(水)00:22:17 No.1103686466
階段の電気のスイッチは上でも下でもつけたり消したりできてすごい ハイ連です
62 23/09/20(水)00:22:37 No.1103686546
うちは全部フルカラーBL と思いきやなぜか一か所だけコスモワイド21
63 23/09/20(水)00:23:01 No.1103686673
うちのあれハイ連っていうのか…
64 23/09/20(水)00:23:33 No.1103686828
実家がハイ連だった
65 23/09/20(水)00:26:14 No.1103687617
なんとなくトイレのイメージがあるハイ連
66 23/09/20(水)00:26:32 No.1103687699
フルカラーモダンもシンプルで好き
67 23/09/20(水)00:28:16 No.1103688158
実家はリフォーム入ったら全部フルカラーからコスモになった
68 23/09/20(水)00:32:33 No.1103689377
トグルスイッチがいいよママ
69 23/09/20(水)00:33:11 No.1103689570
まあ利便性考えたらコスモでいいしそういう拡張多いしね
70 23/09/20(水)00:39:12 No.1103691172
アドバンスかっけぇ…
71 23/09/20(水)00:42:15 No.1103692090
社宅がハイ連の縦になってるやつだった なんかサイズが微妙に違うけど
72 23/09/20(水)00:42:32 No.1103692156
コスモから感じる新しい家感 まぁ自分の家がフルカラーだからってのもあるけど
73 23/09/20(水)00:45:47 No.1103693084
自宅がフルカラーだからコスモは会議室とか病院とかのイメージしかない…
74 23/09/20(水)00:47:39 No.1103693551
フルカラーは大量設置すること考えるとクソ安いから それでも新築ならコスモワイド以降にするけど
75 23/09/20(水)00:48:28 No.1103693755
「」なんて新金属プレートにタンブラスイッチで十分よ
76 23/09/20(水)00:48:55 No.1103693876
ハイ連のバチコン!ってON/OFFするスイッチ感も良かったな…
77 23/09/20(水)00:49:36 No.1103694043
ママSwitchBot買ってー
78 23/09/20(水)00:51:03 No.1103694414
学校のスイッチがハイ連だったな
79 23/09/20(水)00:51:07 No.1103694432
この他にワイド21のデザイン重視モデルやアドバンス新シリーズも出てる 全部プレートとスイッチの互換性がちがう 更にコンセントもシリーズの数だけあって取付枠とプレートもスイッチと互換性あったりなかったりする
80 23/09/20(水)00:51:23 No.1103694501
>ハイ連が逆にオシャレ そうかな…そうかも…
81 23/09/20(水)00:51:27 No.1103694510
安い賃貸にずっと住んでるからフルカラーモダン以降を病院以外でみない
82 23/09/20(水)00:52:06 No.1103694666
(パッケージになんか工事資格がどうとか書いてるけど大丈夫だろ多分……)
83 23/09/20(水)00:52:13 No.1103694703
ジョイフル本田は太田店しか行った事ないけど欲しいものだいたい揃うから便利 2回の手芸館なんかアンティークショップとカフェまであってクロテッドクリームとか売ってんの
84 23/09/20(水)00:54:11 No.1103695149
古い家だからハイ連が一番収まりがいいんだけどやっぱりライト付いてる奴の方が便利ね
85 23/09/20(水)00:57:38 No.1103696008
コスモワイドだけ実物を見たことが無い
86 23/09/20(水)00:58:01 No.1103696099
ハイ連って元々黄ばんでるんだな
87 23/09/20(水)01:00:29 No.1103696685
引っ越したときにコスモワイド21に全部交換したがこれの交換て資格無いとやっちゃダメらしいねテヘッ
88 23/09/20(水)01:01:28 No.1103696898
ワイド系って消し忘れ怖いな
89 23/09/20(水)01:04:15 No.1103697541
>ワイド系って消し忘れ怖いな スレ画だとわからんが点灯ライトとかあるぞ