23/09/19(火)22:34:36 すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/19(火)22:34:36 No.1103646951
すみません私はゲーミングUMPCに興味持って色々調べています ちょっと型落ちのがセールとかやってて良いじゃん!と通販ページ見てたのですが このジャンルって物凄い速度で新型発表とかモデルチェンジしますよね 新しいAPU積んでる方がほぼ確実にグラフィック能力高いですし数万円の違いなら結局型落ちより新型買ったほうが満足度高いのでは?ってなりまして… さらに画像のほうが不具合の情報なども集めやすいのではってなったのですが あえてAYANEOとかAOKZOEやGPD買うメリットってありますでしょうか? というか画像のが安すぎません!?
1 23/09/19(火)22:38:07 No.1103648470
じゃあ買っちゃいなよログアリー
2 23/09/19(火)22:43:38 No.1103650858
もうちょっと待ったらlenovoもだすよ
3 23/09/19(火)22:44:17 No.1103651122
アールオージー
4 23/09/19(火)22:51:42 No.1103654070
>アールオージー エイラァイ
5 23/09/19(火)22:51:43 No.1103654076
単純に画面サイズ違うよ
6 23/09/19(火)22:56:37 No.1103656194
7940hs触るとしゅごいってなるよ
7 23/09/19(火)22:57:21 No.1103656492
デックがセール中ですよ!バイなう!
8 23/09/19(火)22:58:08 No.1103656828
スレ画も21日に廉価版出るよ CPUが弱くなる代わりに2万円の違いしかないけど
9 23/09/19(火)23:00:25 No.1103657797
あやねおとgpdはこのジャンル老舗だしスタイルが合うなら買ってもいいんじゃない
10 23/09/19(火)23:00:44 No.1103657927
とりあえずZ1Extremeか7840U載ってるやつ買ってる奴でいいんじゃない スレ画出てどこも価格帯がグッと下がった
11 23/09/19(火)23:00:45 No.1103657933
ハンドヘルドはWIN3もう持ってたから次クラムシェルがいいなってwin mini出資したよ そんなに軽くはないけど毎回ちょっとずつでも軽くしてるのも個人的にはポイント高い スレ画と比べたメリットはポートの多さとキーボード付いてるあたりだろうか
12 23/09/19(火)23:02:20 No.1103658622
スレ画の発熱でSDカード壊れる問題って結局どうなったの ファンの熱制御変えて終わり?
13 23/09/19(火)23:03:33 No.1103659131
>スレ画も21日に廉価版出るよ >CPUが弱くなる代わりに2万円の違いしかないけど もっと弱くして5万にしてくれ
14 23/09/19(火)23:05:17 No.1103659811
>もっと弱くして5万にしてくれ Deck買え
15 23/09/19(火)23:06:07 No.1103660158
会社の都合で移動時間が長くなったからスレ画買おうかなと思いつつ パッドがすぐ壊れるとかのレビュー見て二の足を踏んでいる
16 23/09/19(火)23:08:15 No.1103661047
壊れたらあのASUSのサポートに問い合わせることになるならイヤだから買わない
17 23/09/19(火)23:10:20 No.1103661917
>>もっと弱くして5万にしてくれ >Deck買え ジーコやるのに一手間かかるのが…
18 23/09/19(火)23:10:41 No.1103662061
スレ画はコスパいいけど絶対性能なら上がいる 廉価版はあれ買うくらいならdeck買えで終わる
19 23/09/19(火)23:11:29 No.1103662389
エイラーイ欲しいけど俺の用途ではスマホにミラーリングするので事足りるような気もする
20 23/09/19(火)23:11:42 No.1103662471
結構激しめのコイル鳴き交換してくれなかったの以外は良いよスレ画
21 23/09/19(火)23:14:38 No.1103663679
>壊れたらあのASUSのサポートに問い合わせることになるならイヤだから買わない 毎回ASUSのサポートが話題に登るけどそんなにクソなの…?
22 23/09/19(火)23:15:42 No.1103664094
>毎回ASUSのサポートが話題に登るけどそんなにクソなの…? 症状を理解してくれない チェックが適当 それらを通り抜けて晴れて初期不良認定されても交換在庫を保持してないので人気商品は一ヶ月でも2ヶ月でも待たされる
23 23/09/19(火)23:15:56 No.1103664201
>ジーコやるのに一手間かかるのが… ほんとにひと手間だから価格差分の苦労として受け入れよ
24 23/09/19(火)23:16:36 No.1103664466
これ系の形のAndroid端末欲しくてOdin2に出資するか悩んでるんだけど あそこの会社絶対に遅延するからそれ考えたら高くても一般発売してからでもいいかなって…
25 23/09/19(火)23:16:43 No.1103664507
どうせなら高い方買っとけ 色々実用的に動くし楽しいぞ
26 23/09/19(火)23:17:19 No.1103664720
>症状を理解してくれない >チェックが適当 >それらを通り抜けて晴れて初期不良認定されても交換在庫を保持してないので人気商品は一ヶ月でも2ヶ月でも待たされる なそ
27 23/09/19(火)23:18:24 No.1103665133
なんだよエイライって… 元々アスースって読み方をユーザーが勝手にエイスースって読み方に変えたの根に持ってるのかASUS
28 23/09/19(火)23:18:46 No.1103665285
この手のは金が余って仕方ないくらいの人向け商品だよ
29 23/09/19(火)23:19:05 No.1103665413
1195G7位ならわりかし色々やれる
30 23/09/19(火)23:19:30 No.1103665575
どうせ買うなら一番いいの買ってブイブイ言わせるぜー!が正解なんだけど やっぱりそれなりの価格の買い物だからオーバースペックじゃない?安く出来ない? って腰が引けるのは仕方ない
31 23/09/19(火)23:19:59 No.1103665799
>なんだよエイライって… >元々アスースって読み方をユーザーが勝手にエイスースって読み方に変えたの根に持ってるのかASUS エイスースって呼び出したのASUS JAPAN公式では…
32 23/09/19(火)23:20:07 No.1103665840
円安が憎いよぉ…
33 23/09/19(火)23:21:26 No.1103666310
>これ系の形のAndroid端末欲しくてOdin2に出資するか悩んでるんだけど >あそこの会社絶対に遅延するからそれ考えたら高くても一般発売してからでもいいかなって… 遅延したらまた新しいのが遅延中に出てきそうだな…
34 23/09/19(火)23:22:10 No.1103666620
日本法人はアスースって名乗ってたよ
35 23/09/19(火)23:22:49 No.1103666850
好きに読んでいいよ❤からのエイスースです!だったような
36 23/09/19(火)23:22:55 No.1103666894
何故かいもげでUMPCスレが大人気だけど 同じくらいAndroidオモチャスレも賑わって欲しい 中華ハードの話で盛り上がりたい!
37 23/09/19(火)23:23:04 No.1103666974
>これ系の形のAndroid端末欲しくてOdin2に出資するか悩んでるんだけど >あそこの会社絶対に遅延するからそれ考えたら高くても一般発売してからでもいいかなって… 出て確実に買えるようになってからでも載ってるもの考えたらお安いしな…
38 23/09/19(火)23:23:31 No.1103667164
>何故かいもげでUMPCスレが大人気だけど >同じくらいAndroidオモチャスレも賑わって欲しい >中華ハードの話で盛り上がりたい! 立てようぜスレ!
39 23/09/19(火)23:24:11 No.1103667444
アリーはスピーカーの質がいいらしくてこの手のUMPCでは一番気になる Z1乗っけててゲームもそこそこ動くみたいだし
40 23/09/19(火)23:24:43 No.1103667630
アサス…
41 23/09/19(火)23:24:57 No.1103667714
エイサス…
42 23/09/19(火)23:25:32 No.1103667918
アズアス…
43 23/09/19(火)23:26:01 No.1103668105
スレ画買ってスチムーのゲームやったりジーコやったりしてるけどかなり満足している ずっと持ってると流石に重いな…ってなる
44 23/09/19(火)23:26:05 No.1103668118
アスス…
45 23/09/19(火)23:26:46 No.1103668367
スピーカーの質よくてもゲーム中キーンて耳鳴りみたいなコイル鳴き酷いからイヤホンだけどな ジーコなら負荷かかんないからコイル鳴きしないけど あとスリープのまんま2日とか放置すると不安定になるから都度再起動してる
46 23/09/19(火)23:27:07 No.1103668502
>>壊れたらあのASUSのサポートに問い合わせることになるならイヤだから買わない >毎回ASUSのサポートが話題に登るけどそんなにクソなの…? 俺の場合はまず相手が日本人じゃないから電話じゃまともに話通じない メールでやり取りするもなんかそれも文章怪しいと散々だったぞ
47 23/09/19(火)23:28:14 No.1103668864
>何故かいもげでUMPCスレが大人気だけど >同じくらいAndroidオモチャスレも賑わって欲しい >中華ハードの話で盛り上がりたい! Androidのやつってエミュかリモプしかできないし…
48 23/09/19(火)23:28:46 No.1103669049
>あとスリープのまんま2日とか放置すると不安定になるから都度再起動してる マジかよやっぱりいつものASUSだな なーんかしょうもないマイナートラブル抱えてるんだよなここの製品
49 23/09/19(火)23:29:18 No.1103669229
アズース…
50 23/09/19(火)23:30:36 No.1103669664
>メールでやり取りするもなんかそれも文章怪しいと散々だったぞ メール1回英語に訳してから受け付けてる臭いんだよなあれ 英訳しやすい日本語で書く必要がある 最終的にはめんどくなって全部英語でやり取りしてた
51 23/09/19(火)23:30:52 No.1103669755
俺もスレ画気になってるんだけど正直こういうのってお値段の割に拡張性皆無で寿命めっちゃ短いんじゃないの…?現行で十分って言ったって高スペック要求してくるやつがポンと出てきて2、3年でゴミになるんじゃないの?気をてらうよりもう5万くらい出してグラボの拡張性高いデスクトップなりゲーミングノートなり買った方がいいんじゃないの…? って思うんだけど憧れるよね手持ちですちむー出来るやつ…
52 23/09/19(火)23:31:07 No.1103669835
とはいえ選択肢の中ではかなりまともなんだ 具体的にはコントローラー部分が 今までありとあらゆるこの手のデバイスがなぜかコントローラー部がずっと100点のがない SteamDeckとこいつぐらいしか万人の要求を満たせるコントローラー部がない
53 23/09/19(火)23:31:58 No.1103670115
新しいのが出たら新しいの買えばいいだけだろ
54 23/09/19(火)23:32:00 No.1103670129
>俺もスレ画気になってるんだけど正直こういうのってお値段の割に拡張性皆無で寿命めっちゃ短いんじゃないの…?現行で十分って言ったって高スペック要求してくるやつがポンと出てきて2、3年でゴミになるんじゃないの?気をてらうよりもう5万くらい出してグラボの拡張性高いデスクトップなりゲーミングノートなり買った方がいいんじゃないの…? 正しい 少なくとも1台目に買うようなものではない 寝床でのジーコ消化はノートよりも圧倒的に捗るが
55 23/09/19(火)23:32:06 No.1103670181
左様
56 23/09/19(火)23:32:22 No.1103670273
どうせこれ以降は円安もあって値段クソ高くなるだろうしまだ全然安い
57 23/09/19(火)23:32:28 No.1103670308
HAHAHAグラボ繋げばいいよ!
58 23/09/19(火)23:32:32 No.1103670330
アザースのアレイいいよね
59 23/09/19(火)23:33:05 No.1103670530
>俺もスレ画気になってるんだけど正直こういうのってお値段の割に拡張性皆無で寿命めっちゃ短いんじゃないの…?現行で十分って言ったって高スペック要求してくるやつがポンと出てきて2、3年でゴミになるんじゃないの?気をてらうよりもう5万くらい出してグラボの拡張性高いデスクトップなりゲーミングノートなり買った方がいいんじゃないの…? その辺全部割り切って買うもんだよこういう高額玩具は
60 23/09/19(火)23:34:09 No.1103670858
>アザースのアレイいいよね エイスースログ
61 23/09/19(火)23:34:34 No.1103670997
これでしかできないことをやってるからその対価を支払ってるわけで ドッキングステーションにディスプレイとコントローラー刺すなら別の選択肢を選んだほうが幸せになれるぞ!
62 23/09/19(火)23:34:39 No.1103671024
デスクトップもノートも持っててさらに買うようなもんだからな
63 23/09/19(火)23:35:04 No.1103671168
寝っ転がりながら色々出来るっていうメリットにどれくらいの価値を見出すかだな 俺はぶっちゃけそこまで最新でスペック要求高いようなゲームやらんから満足してるし
64 23/09/19(火)23:35:26 No.1103671291
アールオージー エイラァイ…最近買ったけど楽しいおもちゃだよ ゲーム自体じゃなくAC6やバイオre4を快適に遊べる設定に調整するのが楽しくて正しく小型パソコンしてる
65 23/09/19(火)23:36:38 No.1103671739
買った当初はやっちまったか…とか思ったが今は楽しんでる
66 23/09/19(火)23:37:13 No.1103671952
こういうのに搭載されてるつよつよCPU載ったミニパソコンが欲しいけど需要無いから見かけない…
67 23/09/19(火)23:37:57 No.1103672205
>こういうのに搭載されてるつよつよCPU載ったミニパソコンが欲しいけど需要無いから見かけない… 7840U載ってるのは見た
68 23/09/19(火)23:38:12 No.1103672272
これメインで行こうってのは流石に止める
69 23/09/19(火)23:38:55 No.1103672531
見た目はゲーム機だけどあくまでPCだからそこだけ注意かな 電源ON/OFFはそれなりに時間かかるしタッチパネルあるけどスティックでマウス操作はちょっとイマイチ
70 23/09/19(火)23:39:13 No.1103672627
こいつの解像度を1280x800に下げた版がほしい カタログスペック競争だとFHDは魅力なんだけど 画面小さいとDeckのそれでも十分映るから じゃあパフォーマンス優先したい
71 23/09/19(火)23:39:14 No.1103672632
こんなちっこいマシンなのにGPUは10TFlopsくらい性能あるんでしょ 俺のデスクトップPCの2070Superより速いなんて信じられないよ
72 23/09/19(火)23:39:27 No.1103672716
>こういうのに搭載されてるつよつよCPU載ったミニパソコンが欲しいけど需要無いから見かけない… Z1はないけどZ1と同等以上の7940HSとかならあるだろ
73 23/09/19(火)23:40:00 No.1103672920
>こいつの解像度を1280x800に下げた版がほしい >カタログスペック競争だとFHDは魅力なんだけど >画面小さいとDeckのそれでも十分映るから >じゃあパフォーマンス優先したい 設定で下げるんじゃだめ?
74 23/09/19(火)23:41:07 No.1103673278
スケーリングは悪…
75 23/09/19(火)23:41:18 No.1103673333
>こんなちっこいマシンなのにGPUは10TFlopsくらい性能あるんでしょ >俺のデスクトップPCの2070Superより速いなんて信じられないよ さすがにその辺はちょっと盛ってるから…
76 23/09/19(火)23:41:49 No.1103673500
>こいつの解像度を1280x800に下げた版がほしい >カタログスペック競争だとFHDは魅力なんだけど >画面小さいとDeckのそれでも十分映るから >じゃあパフォーマンス優先したい じゃあdeckでいいのでは…
77 23/09/19(火)23:41:54 No.1103673528
言うてもCPUとGPUあわせて30Wのデバイスだから限度がある 30Wでここまで出来るのは凄い
78 23/09/19(火)23:44:15 No.1103674358
AC6は解像度下げないと60fps出なかったから実質的なスペックが2070以上はないかな… 体感的にはPS4以上はあるけど
79 23/09/19(火)23:45:16 No.1103674711
Windows搭載したDeckくれ 自分で入れるのはめどい
80 23/09/19(火)23:45:36 No.1103674825
ニッチな需要を満たすためにGPDとかAYANEOが高いけど長く作り続けて来たのにDeckの登場から一気に大手が圧倒的な資本で殴り込みに来るなんてかわいそう… 11世代のirisXeからオンボでもなんとかなるんじゃない?みたいな空気が出来てハードルが下がったのかね
81 23/09/19(火)23:45:48 No.1103674901
こういうこと言っちゃいけないのはわかってるけど次世代SwitchがCFWでいい感じにならないかな!
82 23/09/19(火)23:45:53 No.1103674931
DeckはWineで遊ぶデバイスだからWindows入れたら台無しだろ!
83 23/09/19(火)23:46:10 No.1103675033
使ってるとバッテリーに技術革命起きないかな…ってなる
84 23/09/19(火)23:46:44 No.1103675243
クラファン価格ならGPDもそんなに変わんないけどねえ 最大構成にするとかならともかく
85 23/09/19(火)23:46:54 No.1103675302
>Deckの登場から一気に大手が圧倒的な資本で殴り込みに来るなんてかわいそう… わかっていたであろう このニッチなマーケットは消える運命にあったのだ
86 23/09/19(火)23:48:10 No.1103675708
大手に吸収されてくれ
87 23/09/19(火)23:48:11 No.1103675715
元気に新製品出してるからまだあんまりかわいそうではないかな…
88 23/09/19(火)23:48:18 No.1103675754
次世代SwitchはPS4proよりちょっと低いくらいの性能に落ち着くんじゃないかな 性能上げるとバッテリーすぐ切れるし
89 23/09/19(火)23:48:35 No.1103675833
>このニッチなマーケットは消える運命にあったのだ 消えるどころか大手が参入するほど大きな市場になっているが…
90 23/09/19(火)23:48:48 No.1103675892
この手の形態のハードが増えたのってSwitchからインディーゲー入る層が思ったより多かったからなんだろうか
91 23/09/19(火)23:48:50 No.1103675909
win11のソフトウェアキーボードはウンコだなとスレ画使ってて思いました
92 23/09/19(火)23:48:51 No.1103675918
>PS4proよりちょっと低いくらいの性能 ずいぶん要求のレベルが高いな…
93 23/09/19(火)23:50:23 No.1103676416
ARMアーキテクチャでゲーミング特化させたumpc出ないかな 今のゲーム殆ど64bitだからキツイのは分かる…
94 23/09/19(火)23:51:18 No.1103676697
>ARMアーキテクチャでゲーミング特化させたumpc出ないかな >今のゲーム殆ど64bitだからキツイのは分かる… Windows動けばエミュでどうにかできるし…