ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/09/19(火)16:40:43 No.1103509548
和風戦隊はそこそこいるけど未だに妖怪戦隊はいないよね
1 23/09/19(火)16:42:26 No.1103509929
シンケン以外は忍者か
2 23/09/19(火)16:43:31 No.1103510160
妖怪ウォッチブームに乗っかれば…と思ったら猫で時計の怪人で遊んでたな…
3 23/09/19(火)16:43:32 No.1103510164
ドンブラも一応和風戦隊ではあるかな それ以上にドンブラはドンブラという印象が強いが
4 23/09/19(火)16:46:53 No.1103510920
妖怪はやっぱ敵のイメージが強いか
5 23/09/19(火)16:48:19 No.1103511252
レッドヴァンパイア!ブルーウェアウルフ!とかならわかるけど レッド天狗!ブルーがしゃどくろ!とかちょっとモヤる
6 23/09/19(火)16:50:10 No.1103511670
>レッド天狗!ブルーがしゃどくろ!とかちょっとモヤる 戦隊名よりモチーフが名前に来る命名形式の戦隊ほぼいねぇだろ!
7 23/09/19(火)16:50:10 No.1103511675
ペガサスとかドラゴンとか神話モチーフなら大昔にいたな
8 23/09/19(火)16:50:19 No.1103511704
ぬらりひょんレッド! 子泣き爺ブルー! 一反もめんホワイト! ぬりかべブラック! 砂かけ婆ピンク! 我ら!
9 23/09/19(火)16:52:56 No.1103512282
良い妖怪と悪い妖怪の戦いだと戦隊ってよりかはライダーになりそう
10 23/09/19(火)16:54:23 No.1103512600
妖怪は敵側に使う方が便利だからな… 種類も豊富だし
11 23/09/19(火)16:55:06 No.1103512774
鬼太郎とか妖怪大戦争みたいに西洋妖怪を敵にするか
12 23/09/19(火)16:55:44 No.1103512919
待てい! 将軍戦隊もまだ来てないぞ!
13 23/09/19(火)16:57:11 No.1103513223
>将軍戦隊もまだ来てないぞ! 征夷大将軍と悪魔将軍しか知らないし…
14 23/09/19(火)16:57:23 No.1103513272
>将軍戦隊もまだ来てないぞ! それならもういっそ戦国戦隊でnovレッドとかやった方が早い気がする
15 23/09/19(火)16:57:33 No.1103513304
剣道レッド! 弓道ブルー! 合気道ブラック! 茶道グリーン! 華道ピンク!
16 23/09/19(火)16:57:35 No.1103513312
モチーフは普通に格好つけて烏天狗とか鬼とか狐でいいだろ!
17 23/09/19(火)16:57:41 No.1103513340
やってることは置いといて海賊とか怪盗はいるから妖怪ワールドに侵略に来た敵と戦う的な話ならやれそう…?
18 23/09/19(火)16:58:08 No.1103513425
>征夷大将軍と悪魔将軍しか知らないし… 無敵将軍見参!
19 23/09/19(火)16:58:39 No.1103513546
>やってることは置いといて海賊とか怪盗はいるから妖怪ワールドに侵略に来た敵と戦う的な話ならやれそう…? ジュウオウジャーの妖怪版的な感じで
20 23/09/19(火)16:59:10 No.1103513668
まあこのシリーズ歴史長いけど昆虫モチーフ自体はいても昆虫をメインで扱ったのがキングオージャーでやっとだったりするからな
21 23/09/19(火)16:59:15 No.1103513683
>剣道レッド! 弓道ブルー! 合気道ブラック! 茶道グリーン! 華道ピンク! 待て 華道はホワイトだろ
22 23/09/19(火)16:59:59 No.1103513841
>まあこのシリーズ歴史長いけど昆虫モチーフ自体はいても昆虫をメインで扱ったのがキングオージャーでやっとだったりするからな 虫はライダーと被っちゃうからね…
23 23/09/19(火)17:00:57 No.1103514049
ハリー・ポッターからハリケンジャーができるのおかしいだろ
24 23/09/19(火)17:01:01 No.1103514064
>まあこのシリーズ歴史長いけど昆虫モチーフ自体はいても昆虫をメインで扱ったのがキングオージャーでやっとだったりするからな 虫人気はカブトクワガタの二強過ぎてモチーフ作りが難しかったのではと思ってる
25 23/09/19(火)17:01:45 No.1103514229
>ぬらりひょんレッド! >子泣き爺ブルー! >一反もめんホワイト! >ぬりかべブラック! >砂かけ婆ピンク! >我ら! ぬらりひょんレッド絶対曲者だろ… あと砂かけ婆よりろくろ首か二口のが良いと思う
26 23/09/19(火)17:02:18 No.1103514355
いやホワイトは雪女だろ
27 23/09/19(火)17:02:42 No.1103514427
侍と忍者が共演する戦隊があってもいいじゃないですか パワレンだとシュリケンジャーがグリーンサムライだから一応揃ってるけど
28 23/09/19(火)17:03:12 No.1103514539
妖怪出てきたらカクレンジャーを呼びたい
29 23/09/19(火)17:03:38 No.1103514641
河童グリーン
30 23/09/19(火)17:04:21 No.1103514800
>ぬらりひょんレッド! >子泣き爺ブルー! >一反もめんホワイト! >ぬりかべブラック! >砂かけ婆ピンク! >我ら! 水木戦隊じゃねーか!
31 23/09/19(火)17:05:24 No.1103515071
オニシスターは一応妖モチーフと言えなくもないか?
32 23/09/19(火)17:05:40 No.1103515132
水木レッド! 京極ブルー!!
33 23/09/19(火)17:06:05 No.1103515229
>侍と忍者が共演する戦隊があってもいいじゃないですか それだと二つを束ねる上役がいないといけないと思うつまり >将軍戦隊
34 23/09/19(火)17:06:13 No.1103515264
>剣道レッド! 弓道ブルー! これシンケンジャーでは?
35 23/09/19(火)17:06:43 No.1103515389
晴レッド!雨ブルー!雷イエロー!曇りグレー!雪ホワイト!
36 23/09/19(火)17:07:16 No.1103515505
>晴レッド!雨ブルー!雷イエロー!曇りグレー!雪ホワイト! REBORNじゃん
37 23/09/19(火)17:07:48 No.1103515624
オリンピックの時にスポーツ戦隊やるかもみたいな噂あったよね
38 23/09/19(火)17:08:44 No.1103515833
>オリンピックの時にスポーツ戦隊やるかもみたいな噂あったよね 野球戦隊!?
39 23/09/19(火)17:08:49 No.1103515845
体育レッド数学ブルー国語イエロー社会パープル理科グリーンで
40 23/09/19(火)17:08:59 No.1103515879
ドンブラは東映的にはモチーフに鬼滅入ってそうだけど敏樹的にはあんまり関係なさそう
41 23/09/19(火)17:09:24 No.1103515965
>野球戦隊!? ダイナマンじゃねーか!
42 23/09/19(火)17:09:37 No.1103516016
>水木レッド! >京極ブルー!! 荒俣イエロー!!!
43 23/09/19(火)17:10:09 No.1103516134
>体育レッド数学ブルー国語イエロー社会パープル理科グリーンで ファイブマンじゃん!
44 23/09/19(火)17:10:11 No.1103516139
>>野球戦隊!? >ダイレンジャーじゃねーか!
45 23/09/19(火)17:10:31 No.1103516241
妖怪は敵組織でやっちゃってるからなぁ
46 23/09/19(火)17:10:49 No.1103516294
今の戦隊なら普通にありそうだけどなぁ
47 23/09/19(火)17:10:57 No.1103516328
>>野球戦隊!? >ダイレンジャーじゃねーか!
48 23/09/19(火)17:11:40 No.1103516487
>>>野球戦隊!? >>ダイレンジャーじゃねーか! 今日は特別!
49 23/09/19(火)17:12:37 No.1103516725
似たようなモチーフを繰り返し使ってネタ切れしているではないか! 既にお前らはオワコンなのだ
50 23/09/19(火)17:12:39 No.1103516732
主人公側が妖怪になったら敵は...極悪陰陽師集団?
51 23/09/19(火)17:14:13 No.1103517155
五星戦隊ゴセイジャー!
52 23/09/19(火)17:14:50 No.1103517316
>妖怪は敵組織でやっちゃってるからなぁ 宇宙海賊がどうしたって?
53 23/09/19(火)17:15:03 No.1103517367
ボーカルレッド! ギターブルー! ベースグリーン! ドラムブラック! シンセピンク!
54 23/09/19(火)17:15:51 No.1103517566
爆アゲ戦隊がバンドだったらどうしよう…
55 23/09/19(火)17:16:23 No.1103517697
チェンジマンの幻獣縛りをもっとブラッシュアップして悪魔戦隊は見てみたい
56 23/09/19(火)17:16:51 No.1103517824
>チェンジマンの幻獣縛りをもっとブラッシュアップして悪魔戦隊は見てみたい 敵は天使か
57 23/09/19(火)17:17:08 No.1103517872
UMAの力を借りて戦う未確認戦隊アンノウンジャー
58 23/09/19(火)17:17:30 No.1103517964
そのモチーフで一年やってロボットと追加アイテムと追加戦士考えて…ってやると生半可なやつは使えないよなって
59 23/09/19(火)17:18:21 No.1103518153
妖怪に子供が憧れた時代はないだろ
60 23/09/19(火)17:18:43 No.1103518249
>>チェンジマンの幻獣縛りをもっとブラッシュアップして悪魔戦隊は見てみたい >敵は天使か アクマイザーって敵は何だったっけ? 悪魔の内ゲバ?
61 23/09/19(火)17:18:59 No.1103518307
忍者戦隊って毎回アメリカ野郎いるよな…
62 23/09/19(火)17:19:16 No.1103518372
怪人というか毎年の悪の組織の栄光と衰退を見るのがたのしい
63 23/09/19(火)17:19:21 No.1103518402
ライダーとモチーフ被らないように連携とったりはするのかな
64 23/09/19(火)17:19:30 No.1103518452
>妖怪に子供が憧れた時代はないだろ わかったわかった じゃあ配信戦隊youtuberな
65 23/09/19(火)17:19:34 No.1103518465
やるか…野菜戦隊!
66 23/09/19(火)17:19:55 No.1103518564
ニチアサガイジの思いつくことって企画で病院で潰れてそう
67 23/09/19(火)17:19:55 No.1103518565
>>>チェンジマンの幻獣縛りをもっとブラッシュアップして悪魔戦隊は見てみたい >>敵は天使か >アクマイザーって敵は何だったっけ? >悪魔の内ゲバ? 地下系の悪魔軍団でアクマイザーが裏切った形
68 23/09/19(火)17:20:41 No.1103518764
>ニチアサガイジの思いつくことって企画で病院で潰れてそう 病院!?
69 23/09/19(火)17:20:45 No.1103518780
配信者ネタってリュウソウジャーですでにやったしなぁ
70 23/09/19(火)17:21:45 No.1103519036
>やるか…野菜戦隊! ○○マン縛りでいこう!
71 23/09/19(火)17:22:02 No.1103519104
それメインで何やるかって話してんのに○○で似たような事やったしとか言い出したら話進まないが
72 23/09/19(火)17:23:16 No.1103519439
病院戦隊!
73 23/09/19(火)17:23:26 No.1103519486
>○○マン縛りでいこう! ピーマン! …赤ピーマン!
74 23/09/19(火)17:23:43 No.1103519556
>侍と忍者が共演する戦隊があってもいいじゃないですか 青二才だな
75 23/09/19(火)17:23:49 No.1103519579
怪物をヒーローにすると仮面ライダーと被るので…
76 23/09/19(火)17:23:58 No.1103519621
>青二才だな 青二才だとぉ~!?
77 23/09/19(火)17:24:00 No.1103519629
鬼太郎の仕事奪うな
78 23/09/19(火)17:24:04 No.1103519643
>病院戦隊! サクセイジャー!!
79 23/09/19(火)17:24:25 No.1103519731
外科レッド 内科ブルー 耳鼻咽喉科グリーン 肛門科イエロー 精神科ピンク
80 23/09/19(火)17:24:25 No.1103519733
医者モチーフあっていいと思うけどないな
81 23/09/19(火)17:24:28 No.1103519746
>良い妖怪と悪い妖怪の戦いだと戦隊ってよりかはライダーになりそう というか響鬼がモロにそれだったんでは
82 23/09/19(火)17:24:36 No.1103519784
>>青二才だな >青二才だとぉ~!? この煽りあの世界だとそんなメジャーなのかな…ってぐらい毎回言われてて吹く
83 23/09/19(火)17:24:38 No.1103519798
>サクセイジャー!! 変身コードはああああああああ!!!!!!
84 23/09/19(火)17:24:51 No.1103519847
>外科レッド >内科ブルー >耳鼻咽喉科グリーン >肛門科イエロー >精神科ピンク 敵か味方か 麻酔科シルバー
85 23/09/19(火)17:24:56 No.1103519863
>医者モチーフあっていいと思うけどないな 全員医者は差別化がな…
86 23/09/19(火)17:25:25 No.1103519998
別にリュウソウは配信者戦隊ではないからな…
87 23/09/19(火)17:25:25 No.1103519999
エグゼイドも医者というよりゲームだからな差別化出来てたのは
88 23/09/19(火)17:25:36 No.1103520045
産婦人科ブラック!
89 23/09/19(火)17:25:58 No.1103520138
>>医者モチーフあっていいと思うけどないな >全員医者は差別化がな… 医者の仕事してくれよ…ってなるし エグゼイドはよく両立できたなってなる
90 23/09/19(火)17:26:02 No.1103520145
被り云々の話は出たけどビョーマと戦うドクター戦隊ってほぼエグゼイドだな…
91 23/09/19(火)17:26:02 No.1103520149
国家モチーフとかもう絶対ムリだろうな
92 23/09/19(火)17:26:33 No.1103520283
>忍者戦隊って毎回アメリカ野郎いるよな… アメリカ人は忍者かぶれいっぱいいるからな…
93 23/09/19(火)17:26:36 No.1103520295
具体的な病気とかが絡んできちゃうと本当にその病気の子がヒーローきてくれないな…ってなっちゃいそう
94 23/09/19(火)17:26:53 No.1103520371
医者はダブルモチーフにしないと厳しいよなぁ
95 23/09/19(火)17:26:54 No.1103520376
戦隊のメインターゲットと思われる未就学児童は いいヤツわるいヤツの区別が分かりやすいほうがお好みな可能性もある
96 23/09/19(火)17:26:58 No.1103520385
>エグゼイドも医者というよりゲームだからな差別化出来てたのは (探偵みたいになってる監察医)
97 23/09/19(火)17:27:03 No.1103520404
>国家モチーフとかもう絶対ムリだろうな バトルウクライナならいいだろ
98 23/09/19(火)17:27:14 No.1103520445
パワレンはもう毎年配信はなくなったんだっけか
99 23/09/19(火)17:27:27 No.1103520508
>国家モチーフとかもう絶対ムリだろうな ロシアレッド! 中国レッド!
100 23/09/19(火)17:27:42 No.1103520566
>ロシアレッド! >中国レッド! まずいって!
101 23/09/19(火)17:27:52 No.1103520620
日本がもしも弱ければ
102 23/09/19(火)17:28:46 No.1103520836
極道戦隊
103 23/09/19(火)17:28:58 No.1103520885
国家モチーフで赤しかおらんではないか!はロック過ぎる
104 23/09/19(火)17:29:22 No.1103520978
>極道戦隊 忍者と極道を混ぜた 忍侠戦隊ってのはどうですか
105 23/09/19(火)17:29:38 No.1103521040
これじゃ共産戦隊だよぉ!
106 23/09/19(火)17:29:40 No.1103521051
>忍者と極道を混ぜた >忍侠戦隊ってのはどうですか 戦隊内で殺し合いしそう
107 23/09/19(火)17:30:13 No.1103521173
戦隊もライダーもプリキュアも配信メインのヒーローがほとんど居ないし モチーフにしたり物語に組み込むのが難しいんだろうか
108 23/09/19(火)17:30:24 No.1103521209
キングオージャーが国の王様なんだから 組のトップが戦ってもおかしくないだろ
109 23/09/19(火)17:30:35 No.1103521233
>>忍者と極道を混ぜた >>忍侠戦隊ってのはどうですか >戦隊内で殺し合いしそう 君はドッチを応援する!?
110 23/09/19(火)17:30:47 No.1103521295
>戦隊もライダーもプリキュアも配信メインのヒーローがほとんど居ないし >モチーフにしたり物語に組み込むのが難しいんだろうか ぶっちゃけ露悪的になりそうだし
111 23/09/19(火)17:30:52 No.1103521314
日本はまだ負けてねぇ!
112 23/09/19(火)17:30:53 No.1103521323
>日本がもしも弱ければ 君はシベリア 送りだろう イェー!
113 23/09/19(火)17:31:59 No.1103521571
>>>忍者と極道を混ぜた >>>忍侠戦隊ってのはどうですか >>戦隊内で殺し合いしそう >君はドッチを応援する!? 助けてパトレンジャー!
114 23/09/19(火)17:32:09 No.1103521612
>チェンジマンの幻獣縛りをもっとブラッシュアップして ペガサスレッド! ドラゴングリーン! キグナスブルー! アンドロメダピンク! フェニックスオレンジ!
115 23/09/19(火)17:32:22 No.1103521674
配信者は非戦闘キャラならヒーローの活躍を伝えるみたいな使い方できて便利なんだけどね…
116 23/09/19(火)17:32:31 No.1103521716
革命戦隊!
117 23/09/19(火)17:32:34 No.1103521733
>戦隊のメインターゲットと思われる未就学児童は >いいヤツわるいヤツの区別が分かりやすいほうがお好みな可能性もある 勧善懲悪は大事だと思う
118 23/09/19(火)17:33:49 No.1103522029
>ドラゴングリーン! スーツ着ない素面アクションメインのJAE枠か
119 23/09/19(火)17:35:04 No.1103522336
デズナラク様に関しては普通に同情しちまったよ…
120 23/09/19(火)17:35:56 No.1103522567
チューバーレッド ニコ生ブルー ツイキャスイエロー ツイッチグリーン fc2ピンク
121 23/09/19(火)17:36:26 No.1103522678
>配信者は非戦闘キャラならヒーローの活躍を伝えるみたいな使い方できて便利なんだけどね… みーたんとかういちゃんとかから以降ちょいちょい出てはいるものの意外と持て余しがちなポジションではある…
122 23/09/19(火)17:36:38 No.1103522735
中華憲法って最近やってないのかな
123 23/09/19(火)17:38:03 No.1103523112
差別化だよね問題は それ6人とか7人とかの個性出せるのっていう
124 23/09/19(火)17:39:36 No.1103523517
>中華憲法って最近やってないのかな ドンドラゴクウは?
125 23/09/19(火)17:40:07 No.1103523662
YouTuberヒーローはマジでライダーも戦隊も一向にやらねえな
126 23/09/19(火)17:41:07 No.1103523954
>YouTuberヒーローはマジでライダーも戦隊も一向にやらねえな やって面白いのか?ってのも大事なポイントだから
127 23/09/19(火)17:41:08 No.1103523965
職業モチーフは単体でやるの難しそう キャラの一人が特定職業ならやりやすそうだけども
128 23/09/19(火)17:41:29 No.1103524060
>職業モチーフは単体でやるの難しそう >キャラの一人が特定職業ならやりやすそうだけども やはりゴーゴーファイブか
129 23/09/19(火)17:43:15 No.1103524534
ギャンブル戦隊
130 23/09/19(火)17:43:33 No.1103524601
>YouTuberヒーローはマジでライダーも戦隊も一向にやらねえな 鞍馬祢音… 配信しながらって話だと違うけど
131 23/09/19(火)17:46:12 No.1103525306
アマゾンズ2で最初やってたじゃん配信するライダー
132 23/09/19(火)17:47:27 No.1103525646
七人の侍モチーフとかどうよ
133 23/09/19(火)17:47:52 No.1103525759
同接や登録者数でパワーアップするんか
134 23/09/19(火)17:49:53 No.1103526336
>七人の侍モチーフとかどうよ ヒーローが全滅エンドはちょっと…
135 23/09/19(火)17:51:18 No.1103526730
七人の侍は三人生き残っただろ!?
136 23/09/19(火)17:52:12 No.1103526986
>>水木レッド! >>京極ブルー!! >荒俣イエロー!!! 畠中ピンク!!!!
137 23/09/19(火)17:52:29 No.1103527065
多聞天レッド 持国天ブルー 広目天イエロー 増長天グリーン 追加戦士は帝釈天ホワイト
138 23/09/19(火)17:52:58 No.1103527198
何気に天使の戦隊はちゃんといるんだよな
139 23/09/19(火)17:53:02 No.1103527217
ダイナマンは方向性変えたけど野球要素まあまあ残ってた
140 23/09/19(火)17:53:48 No.1103527463
>No.1103520566 >>国家モチーフとかもう絶対ムリだろうな >ロシアレッド! >中国レッド! キューバレッド!
141 23/09/19(火)17:54:18 No.1103527606
>>ロシアレッド! >>中国レッド! >キューバレッド! 日の丸レッド!
142 23/09/19(火)17:54:30 No.1103527667
カクレ、ハリケン、ニンニン、シンケン、ドンブラ辺りになるのか 和風まあまあいるな 西洋風と中華風って括りは見ないな
143 23/09/19(火)17:54:53 No.1103527786
>何気に天使の戦隊はちゃんといるんだよな じゃあ悪魔戦隊か…
144 23/09/19(火)17:55:34 No.1103527986
新撰組戦隊はまだいないか
145 23/09/19(火)17:55:36 No.1103527992
>西洋風と中華風って括りは見ないな 中華風だとダイレンジャーとかゲキレンジャーとか拳法戦隊になるしなあ
146 23/09/19(火)17:56:06 No.1103528132
>新撰組戦隊はまだいないか 負けるじゃん…
147 23/09/19(火)17:56:09 No.1103528154
まぁダイレンジャーは一応ちゃんと中華モチーフでいいんじゃないかな
148 23/09/19(火)17:56:37 No.1103528305
洋風ってフェンシングで戦う三銃士戦隊とか?
149 23/09/19(火)17:56:54 No.1103528397
>>西洋風と中華風って括りは見ないな >中華風だとダイレンジャーとかゲキレンジャーとか拳法戦隊になるしなあ 西洋だとマジレンやリュウソウとか他に入れられそうなのになっちまう
150 23/09/19(火)17:57:09 No.1103528480
>>新撰組戦隊はまだいないか >負けるじゃん… 烈風ここにありー!
151 23/09/19(火)17:57:10 No.1103528488
>>何気に天使の戦隊はちゃんといるんだよな >じゃあ悪魔戦隊か… ゴセイレッドのバーサーカーぶりにドン引きのデビルレッド
152 23/09/19(火)17:58:31 No.1103528917
純粋な虫戦隊(昆虫とは言わない)がキングオージャーまで出てこなかったんだよな
153 23/09/19(火)17:59:20 No.1103529148
謎解きをしてトリックと犯人(怪人)を見つける探偵戦隊とかよさそうかなって思ったけどメンバー5人どころか3人でもキツイ…ってなった
154 23/09/19(火)17:59:27 No.1103529185
ネタ切れにネタ被りのオワコンって思ったのに意外とあるなやってないの
155 23/09/19(火)18:00:18 No.1103529448
というかモチーフはあくまでデサインに統一性を持たせるため程度のものであって ストーリーにはほとんど関係してないな
156 23/09/19(火)18:00:24 No.1103529474
星座はモチーフ多すぎて一人二人キャラの扱い困るやつが出るってダイセイザーで思った
157 23/09/19(火)18:01:33 No.1103529832
>ネタ切れにネタ被りのオワコンって思ったのに意外とあるなやってないの そういうの気にするのは毎年ずっと見てる大きなお友達だけでメインターゲットの子供は2~3年で入れ替わるんだから被りとか別にいいんですよ
158 23/09/19(火)18:02:05 No.1103529989
>>戦隊もライダーもプリキュアも配信メインのヒーローがほとんど居ないし >>モチーフにしたり物語に組み込むのが難しいんだろうか >ぶっちゃけ露悪的になりそうだし 職業として再生数なりポイントなり稼ぐヒーローはあんま要素薄めるといつも通りだし やりすぎると見てるのかなりキツくなりそうだしで加減難しい
159 23/09/19(火)18:02:08 No.1103530013
自動車モチーフなんか手を変え品を変え何度もやってるしな
160 23/09/19(火)18:02:12 No.1103530042
戦隊がヤバくなるときに恐竜戦隊が目覚めるのだ
161 23/09/19(火)18:02:36 No.1103530152
>自動車モチーフなんか手を変え品を変え何度もやってるしな ほぼおバカ戦隊じゃん!
162 23/09/19(火)18:03:18 No.1103530382
探偵戦隊とかまだやってない?
163 23/09/19(火)18:03:19 No.1103530387
>ネタ切れにネタ被りのオワコンって思ったのに意外とあるなやってないの 大事なのはやってみて面白そうかってところだからやってないのはやってないなりの理由があるんだろう
164 23/09/19(火)18:03:25 No.1103530427
>ほぼおバカ戦隊じゃん! ターボレンジャーはまともだから…
165 23/09/19(火)18:03:50 No.1103530528
電車戦隊もそろそろやってもいいんじゃないかな
166 23/09/19(火)18:04:01 No.1103530591
>>自動車モチーフなんか手を変え品を変え何度もやってるしな >ほぼおバカ戦隊じゃん! ターボレンジャーは違うだろ 見たことないけど…
167 23/09/19(火)18:04:05 No.1103530599
>星座はモチーフ多すぎて一人二人キャラの扱い困るやつが出るってダイセイザーで思った グランセイザーでしょ
168 23/09/19(火)18:04:07 No.1103530614
fu2586671.jpg ここで次回作
169 23/09/19(火)18:04:22 No.1103530683
色つけないで妖怪の名前+レンジャーでいくか!! テングレンジャー!!
170 23/09/19(火)18:04:27 No.1103530710
電車だって人気ありそうなのにトッキュウまで無かったからな…
171 23/09/19(火)18:04:33 No.1103530733
>電車戦隊もそろそろやってもいいんじゃないかな イマジネーション!
172 23/09/19(火)18:04:45 No.1103530798
ボウケンジャーのオーディションの時ネタバレ防止用に使ってた架空のダミー戦隊が鉄道戦隊なのよね そこからトッキュウジャーまで時間かかったな…
173 23/09/19(火)18:05:01 No.1103530888
>色つけないで妖怪の名前+レンジャーでいくか!! >テングレンジャー!! ヨーカイジャーでよくない?
174 23/09/19(火)18:05:22 No.1103530988
>fu2586671.jpg >ここで次回作 ホンダ!ヤマハ!スズキ!カワサキ!
175 23/09/19(火)18:05:26 No.1103531015
>>電車戦隊もそろそろやってもいいんじゃないかな >イマジネーション! そこから間空いたしパワレンの契約もなくなったしって意味でだよ
176 23/09/19(火)18:05:55 No.1103531145
オリンピックの時にスポーツ戦隊は来るかなと思ってたけど来なかった 結局年がずれたから来なくて正解ではあったんだけど
177 23/09/19(火)18:06:04 No.1103531183
新幹戦隊は契約発生するから無理そう
178 23/09/19(火)18:06:19 No.1103531252
シンカリオンもあったしな
179 23/09/19(火)18:06:56 No.1103531445
>fu2586671.jpg >ここで次回作 昭和の暴走族みたいなのが出てくるのか?
180 23/09/19(火)18:06:58 No.1103531456
>オリンピックの時にスポーツ戦隊は来るかなと思ってたけど来なかった >結局年がずれたから来なくて正解ではあったんだけど ゴーグルファイブがスポーツ戦隊扱いでいいかも
181 23/09/19(火)18:07:04 No.1103531485
剣士も魔法使いも武闘家ももうやってるから僧侶戦隊…?
182 23/09/19(火)18:07:29 No.1103531607
夏映画の爆音上映やりそう
183 23/09/19(火)18:07:36 No.1103531650
>剣士も魔法使いも武闘家ももうやってるから僧侶戦隊…? 待てよエルフ戦隊が先だろ 悪のオーク軍団と戦うぞ
184 23/09/19(火)18:07:52 No.1103531735
対魔戦隊がみてぇー!
185 23/09/19(火)18:07:57 No.1103531765
>剣士も魔法使いも武闘家ももうやってるから僧侶戦隊…? いっそ全部混ぜて一つのパーティにしよう 剣士レッドとか魔法使いブルーとか
186 23/09/19(火)18:07:58 No.1103531770
公務員戦隊!
187 23/09/19(火)18:08:05 No.1103531799
>待てよエルフ戦隊が先だろ >悪のオーク軍団と戦うぞ >負けるじゃん…
188 23/09/19(火)18:08:06 No.1103531806
そもそもスポーツやってるヒーローが昭和辺りとはいえ集中してるしわざわざスポーツモチーフにする必要性を感じなかったのかもしれん
189 23/09/19(火)18:08:30 No.1103531921
全員僧侶のハゲ戦隊は無敵看板娘でやってたな…
190 23/09/19(火)18:08:40 No.1103531985
>公務員戦隊! 戦隊という職業自体が公務員なのかメンバーの副業が公務員なのか…
191 23/09/19(火)18:08:45 No.1103532006
>いっそ全部混ぜて一つのパーティにしよう >剣士レッドとか魔法使いブルーとか 合言葉はガンガンいこうぜだな
192 23/09/19(火)18:09:00 No.1103532091
西洋風はキングオージャーと被るから暫くやらなそう
193 23/09/19(火)18:09:01 No.1103532096
>>剣士も魔法使いも武闘家ももうやってるから僧侶戦隊…? >待てよエルフ戦隊が先だろ >悪のオーク軍団と戦うぞ 一族の存続の為に苦心するオークさんたち…
194 23/09/19(火)18:09:17 No.1103532184
軍属戦隊は皆公務員だろ!
195 23/09/19(火)18:09:29 No.1103532250
というかスポーツモチーフやったとしてバットやラケットで怪人殴るわけにいかないし結構扱いづらいぞ
196 23/09/19(火)18:09:43 No.1103532323
>fu2586671.jpg >ここで次回作 ハローユーチューフ
197 23/09/19(火)18:10:01 No.1103532412
ヒカキンが博士ポジションに
198 23/09/19(火)18:10:27 No.1103532538
>>剣士も魔法使いも武闘家ももうやってるから僧侶戦隊…? >いっそ全部混ぜて一つのパーティにしよう >剣士レッドとか魔法使いブルーとか 転生戦隊は後数年したらやりそう…
199 23/09/19(火)18:10:32 No.1103532566
>というかスポーツモチーフやったとしてバットやラケットで怪人殴るわけにいかないし結構扱いづらいぞ オリンピック関係だとガンダム立像が武器持つの諦めたくらいだしなおさらキツいだろうな 無関係なら無法でいいと思うが
200 23/09/19(火)18:10:55 No.1103532685
逆に昆虫ブームなんてだいぶ昔に終わってるのに虫を今引っ張り出してきたくらいなんだから妖怪戦隊とか来るなら来そうではある
201 23/09/19(火)18:11:08 No.1103532758
今考えたら巽兄妹が仕事辞めさせられたのストーリー的にはゴーゴーファイブに専念させるためだけど対外的には公務員の副業NGだからか
202 23/09/19(火)18:11:12 No.1103532770
ライダーならゴーストでやってるんだけどな僧侶
203 23/09/19(火)18:11:48 No.1103532948
妖怪にあんまり格好いいイメージがないからきつくない? まだ全員鬼のほうがまとまりそう
204 23/09/19(火)18:11:57 No.1103533000
公式で爆乳戦隊やるしかないでしょ
205 23/09/19(火)18:12:35 No.1103533203
>今考えたら巽兄妹が仕事辞めさせられたのストーリー的にはゴーゴーファイブに専念させるためだけど対外的には公務員の副業NGだからか ゴーゴーファイブの活動で給与発生してないからセーフじゃねえかな…
206 23/09/19(火)18:13:23 No.1103533431
>妖怪にあんまり格好いいイメージがないからきつくない? 途切れ途切れとは言え鬼太郎続いてるのに妖怪戦隊が出来ないわけないと思う
207 23/09/19(火)18:14:17 No.1103533704
味方っぽい妖怪の種類が天狗とか河童ぐらい?
208 23/09/19(火)18:14:23 No.1103533732
コミックブンブンタイアップ来るな
209 23/09/19(火)18:14:44 No.1103533828
狐は敵にも味方にも出来る便利ポジション ヒロインにもなる
210 23/09/19(火)18:14:49 No.1103533858
妖怪は昭和に一回ブームがあって近年だと妖怪ウォッチもあったからポテンシャルはあると思う 敵としての方が使いやすくはある
211 23/09/19(火)18:15:11 No.1103533973
日本特有でインパクトある要素がね… 芸者戦隊とか花魁戦隊とかか…
212 23/09/19(火)18:15:15 No.1103533988
>>妖怪にあんまり格好いいイメージがないからきつくない? >途切れ途切れとは言え鬼太郎続いてるのに妖怪戦隊が出来ないわけないと思う 鬼太郎が続いてるのは鬼太郎と仲間の妖怪達のキャラクターが強いのが大きくない? 見上げ入道とか泥田坊とか目目連でヒーロー作れる?
213 23/09/19(火)18:15:49 No.1103534164
小豆洗いがリーダーやってた妖怪大戦争ばかにしてるのか?
214 23/09/19(火)18:15:57 No.1103534207
>味方っぽい妖怪の種類が天狗とか河童ぐらい? 猫又とか
215 23/09/19(火)18:16:35 No.1103534412
唐傘がラスボスやってるアニメも今期やってたしな…
216 23/09/19(火)18:16:50 No.1103534502
妖怪自体の数が多いのもあって怪人モチーフとして使いやすいのよね 知名度的にいつものメンバーみたいなのは出てくるけど
217 23/09/19(火)18:16:52 No.1103534511
妖怪の中だと雪女はぬーべーでもぬら孫でもヒロイン役だったしホワイトかブルーでいける
218 23/09/19(火)18:16:52 No.1103534514
>公式で爆乳戦隊やるしかないでしょ 爆乳戦隊アバレンジャー
219 23/09/19(火)18:17:13 No.1103534605
>小豆洗いがリーダーやってた妖怪大戦争ばかにしてるのか? それとこれは話が根本的に違うだろ
220 23/09/19(火)18:17:26 No.1103534685
奇怪戦隊ヨウカイジャー
221 23/09/19(火)18:17:27 No.1103534691
妖怪ウォッチはオリジナル妖怪だらけで妖怪物と言われるともやっとする
222 23/09/19(火)18:17:28 No.1103534699
妖怪は基本倒す側だし
223 23/09/19(火)18:17:29 No.1103534707
単純に鬼太郎とモロ被りだからやりにくいのはありそう
224 23/09/19(火)18:18:02 No.1103534903
ならUMA戦隊か…
225 23/09/19(火)18:18:26 No.1103535054
そもそも今やってるキングオージャーだって言っちゃ悪いが昆虫の扱いにヒーロー性ないだろ モチーフは本当にモチーフってだけだぞ
226 23/09/19(火)18:18:30 No.1103535078
>ならUFO戦隊か…
227 23/09/19(火)18:18:35 No.1103535112
鬼太郎の影響強すぎて知名度の高い妖怪と低い妖怪は大分偏ってるんだよな
228 23/09/19(火)18:18:45 No.1103535160
長年やってるせいで思いつく限りは出し尽くしてるよな…
229 23/09/19(火)18:18:59 No.1103535226
敵怪人とかに使いやすいからな妖怪
230 23/09/19(火)18:19:02 No.1103535246
キャッツ戦隊!
231 23/09/19(火)18:19:51 No.1103535512
つまり味方が妖怪で敵は霊媒師や霊能者モチーフ…
232 23/09/19(火)18:19:52 No.1103535516
1年間かけてメンバー探しをする八犬伝戦隊とか 最初は信しかいない
233 23/09/19(火)18:20:08 No.1103535602
妖怪って幅広い物にするんじゃなくて鬼なら行けるんじゃない? 丁度赤鬼青鬼黒鬼って色んな色の鬼もいるし
234 23/09/19(火)18:20:31 No.1103535735
>>fu2586671.jpg >>ここで次回作 >ホンダ!ヤマハ!スズキ!カワサキ! カワサキか…
235 23/09/19(火)18:20:33 No.1103535750
>1年間かけてメンバー探しをする八犬伝戦隊とか >最初は信しかいない ロボノルマ考えるとドンブラザーズ路線でしかやれないだろ!
236 23/09/19(火)18:21:03 No.1103535919
>キャッツ戦隊! 花のくノ一組!
237 23/09/19(火)18:21:09 No.1103535954
鬼ヶ島戦隊!
238 23/09/19(火)18:21:42 No.1103536135
加藤保憲をフリー素材にしよう
239 23/09/19(火)18:21:45 No.1103536152
>1年間かけてメンバー探しをする八犬伝戦隊とか >最初は信しかいない 後半メンバー入れ替わるのか
240 23/09/19(火)18:21:55 No.1103536203
桃太郎で戦隊やれたなら昔話モチーフもっとやれるでしょ
241 23/09/19(火)18:22:18 No.1103536331
>fu2586671.jpg >ここで次回作 gearに1文字足りないのが物凄く惜しい感ある
242 23/09/19(火)18:22:24 No.1103536370
鬼戦隊は間違いなくドンモモが現れてめちゃめちゃにして去っていくからだめ
243 23/09/19(火)18:22:32 No.1103536412
>>ならUFO戦隊か… ダイアボロン!
244 23/09/19(火)18:22:41 No.1103536462
>桃太郎で戦隊やれたなら昔話モチーフもっとやれるでしょ お供がいる昔話がなあ バイオマン(初期案)みたいに主人公集めるぐらいしないと
245 23/09/19(火)18:22:42 No.1103536466
>桃太郎で戦隊やれたなら昔話モチーフもっとやれるでしょ さるかに戦隊
246 23/09/19(火)18:23:05 No.1103536596
楽器戦隊エンソウジャーは案外来ないな ライダーだと響鬼がそんな感じだけど
247 23/09/19(火)18:23:16 No.1103536669
>桃太郎で戦隊やれたなら昔話モチーフもっとやれるでしょ 桃太郎と金太郎と浦島太郎… これに変身とロボ要素を足すんだ!
248 23/09/19(火)18:23:31 No.1103536764
武将モチーフは駄目なんだろうか
249 23/09/19(火)18:23:35 No.1103536786
>>桃太郎で戦隊やれたなら昔話モチーフもっとやれるでしょ >桃太郎と金太郎と浦島太郎… >これに変身とロボ要素を足すんだ! 電王!
250 23/09/19(火)18:23:43 No.1103536818
星座戦隊やったんだから惑星戦隊とか…
251 23/09/19(火)18:24:08 No.1103536956
>桃太郎と金太郎と浦島太郎… >これに変身とロボ要素を足すんだ! 竜の子太郎が追加されそうだな…
252 23/09/19(火)18:24:39 No.1103537115
モチーフが多いものを販促アイテム集めにすると考えると戦隊よりライダーの方が向いてる
253 23/09/19(火)18:24:44 No.1103537163
>武将モチーフは駄目なんだろうか サムライトルーパーになるというか シンケンジャー…も結構前だから再利用してもいいか!
254 23/09/19(火)18:26:07 No.1103537631
戦隊の衣装として基本そんなにゴテゴテのアーマーにしない感じなことが一番難しそう武将モチーフ
255 23/09/19(火)18:26:48 No.1103537853
>戦隊名よりモチーフが名前に来る命名形式の戦隊ほぼいねぇだろ! ダイレンジャーと9連とキングオージャーか
256 23/09/19(火)18:26:51 No.1103537866
>長年やってるせいで思いつく限りは出し尽くしてるよな… 半世紀近くも毎年欠かさず毎週放映してなおネタ切れにならないのは偉業というかなんというか
257 23/09/19(火)18:27:02 No.1103537924
ヒーロー性が云々とか言うが単に妖怪戦隊はやろうと思えばやれるけどやってないだけだと思う 電車と虫すら後回しだったんだからそんなもんだろ
258 23/09/19(火)18:28:26 No.1103538363
>ロボノルマ考えるとドンブラザーズ路線でしかやれないだろ! 全員そろってないのに全員そろってる矛盾した状態を矛盾なく成立させてるのは頭やーらけーってなった
259 23/09/19(火)18:30:27 No.1103539043
恐竜だけ擦りすぎ!