虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/19(火)13:24:01 バルテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/19(火)13:24:01 No.1103463083

バルテウスとかシースパイダーとかは余裕でSなのにこれだけ何度やってもA止まりなんですけお!!全部のゴーストちゃんと先んじて殺してるんですけお!

1 23/09/19(火)13:24:38 No.1103463245

弾薬費を疑え

2 23/09/19(火)13:27:29 No.1103463937

スピードも関係あるぞ遅くないか?

3 23/09/19(火)13:28:36 No.1103464226

隠れてるやつはちゃんと殺してる?

4 23/09/19(火)13:31:16 No.1103464834

>スピードも関係あるぞ遅くないか? どいつも移動される前に殺すよう心がけてるけど井戸のやつに手間取ってるかも! >隠れてるやつはちゃんと殺してる? ログ前のやつも殺した! >弾薬費を疑え ダブルソングバードなのが悪いかも!

5 23/09/19(火)13:32:37 No.1103465148

ここS取れないの俺だけじゃなくて安心した

6 23/09/19(火)13:33:58 No.1103465466

>>弾薬費を疑え >ダブルソングバードなのが悪いかも! 俺肩はダブルソングバードでS行けたけどなあ無駄撃ちしちゃってるか手に何持ってるか?俺はパルスガン2丁にしてたよ

7 23/09/19(火)13:35:29 No.1103465844

井戸降りる扉前の3機は場所固定だから扉前に行く前にスキャンして倒すだけでも違う

8 23/09/19(火)13:36:30 No.1103466100

>俺肩はダブルソングバードでS行けたけどなあ無駄撃ちしちゃってるか手に何持ってるか?俺はパルスガン2丁にしてたよ 重ショ両手にしてるんだけどなー 最後のパルスアーマー持ちをサッと処理できてないのが問題なのかもしれん

9 23/09/19(火)13:36:48 No.1103466169

ソングバードじゃなくて両肩にソングバードの一個上のキャノン載せてけこれならステルス狙撃クソ野郎が一撃だ あとはスキャン性能のいい頭で一撃必殺していけ

10 23/09/19(火)13:39:38 No.1103466839

とりあえずアンテナ頭装備してガンガンスキャンしようぜ! Wランセツも衝撃貯めやすくていいぞ

11 23/09/19(火)13:40:59 No.1103467165

スピード最重要 弾薬費も結構重要 ここは隠れてる敵含め全て撃破が条件

12 23/09/19(火)13:41:07 No.1103467196

パルスアーマー持ち以外はソングバードで処理できるからパルスアーマー剥がす手段を手に持つのが一番じゃねえかな

13 23/09/19(火)13:42:13 No.1103467465

ちゃんと不意打ちしてくるやつスキャンして先制攻撃してる?

14 23/09/19(火)13:44:09 No.1103467913

シャッガンニーミサみたいなので弾薬費抑えてもダメなのでほんとにアップされてる動画通りに常時ABみたいなのじゃないとダメなんだろう 壁のセミの機嫌が悪いとそれだけでかなりしんどい

15 23/09/19(火)13:44:52 No.1103468095

>ダブルソングバードなのが悪いかも! かなり高いからやめた方がいいと思う 必ず2発出るしかなりかさむ

16 23/09/19(火)13:45:13 No.1103468190

>とりあえずアンテナ頭装備してガンガンスキャンしようぜ! これアンテナ頭以外だと距離みじけーから壁はりつきくらいじゃないとセミぜんぜんひっかかんねえんだよな

17 23/09/19(火)13:45:28 No.1103468249

>シャッガンニーミサみたいなので弾薬費抑えてもダメなのでほんとにアップされてる動画通りに常時ABみたいなのじゃないとダメなんだろう S取った時は1匹目と接敵するくらいまでしかAB使わなかったな

18 23/09/19(火)13:47:16 No.1103468701

ラスト一体以外は一度の接敵で倒しきって絶対にワープさせないようにすればストライダー護衛よりは楽だった

19 23/09/19(火)13:47:23 No.1103468722

いくら早くても報酬が足りなければS取れないマップとかあるんでそれを疑っても良い

20 23/09/19(火)13:48:42 No.1103469044

1体目の右奥あたりに普通に進むだけじゃ接敵しないゴーストくんが居るのがいやらしい

21 23/09/19(火)13:48:56 No.1103469101

ここの情報ログ近くの一体は倒さなくてもいいんだっけ

22 23/09/19(火)13:49:06 No.1103469144

>1体目の右奥あたりに普通に進むだけじゃ接敵しないゴーストくんが居るのがいやらしい 俺Sとったときこいつ知らんかったな だからきつかったのか

23 23/09/19(火)13:49:37 No.1103469294

ここよくわかんない 俺の場合は井戸到着まではとにかく弾けちって蹴りとブレードで処したらどうにかなった 右手は重ショ

24 23/09/19(火)13:51:45 No.1103469827

>ここの情報ログ近くの一体は倒さなくてもいいんだっけ 倒した方が査定は楽

25 23/09/19(火)13:52:08 No.1103469925

全員瞬殺でもダメな時はダメだから何度かやるしかないね

26 23/09/19(火)13:52:12 No.1103469943

そんなに弾けちった記憶もないから やっぱ壁はりつき野郎許さねえの殺意がどれだけ通るかかな…

27 23/09/19(火)13:54:04 No.1103470384

散々脅されてたけどやれば一発でSだった記憶がある とりあえず動いてない奴パイルで処理しようぜ

28 23/09/19(火)13:54:20 No.1103470447

ブレードの試し切りで何度もステルスに逃げられてグダグダでもSだったからここは単純に弾薬費でS決まるんじゃ無いかな

29 23/09/19(火)13:59:24 No.1103471679

参考までに自分はプラミサとW火炎放射器でSとったよ 時間的には4分切るぐらいだったはず

30 23/09/19(火)14:02:08 No.1103472298

奥に張り付くやつは二回撃ってきたら手前にくるから先にパルスのヤツ相手してたな

31 23/09/19(火)14:02:49 No.1103472448

持ってく武器はジマーマン2丁とソングバード1門だけでいいぞあとはAB重視のブースタージェネ構成にすると最後のラッシュの時捌きやすい

32 23/09/19(火)14:03:25 No.1103472600

なんと発見済みのゴーストはソングバード一回でほぼ終わる

33 23/09/19(火)14:05:21 No.1103473091

重ショ2ダメだ砲2でSランク取ったよ 壁貼り付き3体最速で倒してもAランクでキレてたけど 情報ログのとこのやつ見逃してたのでそいつ倒したらSランクいけた

34 23/09/19(火)14:06:29 No.1103473379

情報ログのところの一体だけ倒すの任意だからな… 最速でやろうとすると大体見逃してると思われる

35 23/09/19(火)14:06:29 No.1103473380

ここだけ明らかにS基準がおかしいと思う

36 23/09/19(火)14:06:42 No.1103473422

ソングバード使って隠れゴーストも倒してなくてもS取れたので被弾や無駄玉の影響もあるかも

37 23/09/19(火)14:06:54 No.1103473470

ちょっと待って 隠れてる敵…?何だそれは…

38 23/09/19(火)14:07:07 No.1103473506

スピードと弾薬費かの支出の判定がシビアな気がするミッション

39 23/09/19(火)14:07:11 No.1103473526

ログ知らなかったけどS普通にとれたな おらしね!するだけだった

40 23/09/19(火)14:07:27 No.1103473583

>ここだけ明らかにS基準がおかしいと思う でも他は割と雑にクリアできたけどここはアセンと立ち回りの効率化図らないと難しかったんでやりごたえあってよかったよ

41 23/09/19(火)14:07:53 No.1103473675

>ちょっと待って >隠れてる敵…?何だそれは… ABでつっこんで最初の敵フルバーストで倒したらそこの確か右手にログがあってそのそばにいるとかなんとか?

42 23/09/19(火)14:07:54 No.1103473678

>ちょっと待って >隠れてる敵…?何だそれは… 一体目を倒したあと右前あたりに壁に囲われた空間があるんだ

43 23/09/19(火)14:08:35 No.1103473858

芭蕉腕のチャージパイルで確殺繰り返せば弾薬費0でいけるし多少モタついたり被弾してもS余裕あるよ 張り付きはABからパンチか蹴りで落としてからパイルだ

44 23/09/19(火)14:08:48 No.1103473917

>ちょっと待って >隠れてる敵…?何だそれは… 一匹目倒したあとの待ち時間中に侵入口から右のほうでスキャンしてみるといい

45 23/09/19(火)14:09:46 No.1103474163

>ABでつっこんで最初の敵フルバーストで倒したらそこの確か右手にログがあってそのそばにいるとかなんとか? >一体目を倒したあと右前あたりに壁に囲われた空間があるんだ >一匹目倒したあとの待ち時間中に侵入口から右のほうでスキャンしてみるといい ふざけやがってェ…

46 23/09/19(火)14:10:23 No.1103474316

修理費も疑ったほうが良いかもよ スピードも大事だけど修理費で持っていかれると厳しい

47 23/09/19(火)14:11:36 No.1103474593

不測の予測ってこう言う事か

48 23/09/19(火)14:13:04 No.1103474951

>不測の予測ってこう言う事か ごす…むちゃいうなよ…

49 23/09/19(火)14:13:58 No.1103475171

井戸の中片付けるのに手間取ってるんだと思う 動画とか見て初期配置と移動先確認しながらやるといいぞ

50 23/09/19(火)14:14:01 No.1103475194

最深部のやつら以外はパイルで処す 隠れてるやつも処す 最深部は出来るだけ初期位置で処す 狙撃は避ける 急ぐ 要件は以上だ

51 23/09/19(火)14:14:33 No.1103475322

最後のところはABの時間長く取れる様なブースターとジェネレーター使うとゆとり持って回避と接近できていいよ頭はスキャン感覚短く範囲の広い片角がおすすめ

52 23/09/19(火)14:14:33 No.1103475328

>最深部のやつら以外はパイルで処す >隠れてるやつも処す >最深部は出来るだけ初期位置で処す >狙撃は避ける >急ぐ >要件は以上だ 気軽に言ってくれるなあ

53 23/09/19(火)14:15:00 No.1103475423

>最後のところはABの時間長く取れる様なブースターとジェネレーター使うとゆとり持って回避と接近できていいよ頭はスキャン感覚短く範囲の広い片角がおすすめ アンテナ頭じゃダメなn?

54 23/09/19(火)14:15:13 No.1103475475

パイル使わなくてもソングバード1門でほぼ確1だぜ スキャンして撃て

55 23/09/19(火)14:15:40 No.1103475592

>アンテナ頭じゃダメなn? あれも範囲でかいけど持続時間が長いやつはスキャンのリロードが長くて取り回しが悪い

56 23/09/19(火)14:16:10 No.1103475739

重2フルショくらいがいいんじゃね

57 23/09/19(火)14:16:28 No.1103475814

これと燃料破壊はマジで評価基準がわからん ようやくS取れた時もそんな今回めっちゃ動き良くできた!って感じでもなかったから釈然としない

58 23/09/19(火)14:16:42 No.1103475883

>重2フルショくらいがいいんじゃね 速さ足りるかな

59 23/09/19(火)14:17:06 No.1103475989

>速さ足りるかな 基本AB吹かすならいけるでしょ容量は大きくなるし

60 23/09/19(火)14:17:35 No.1103476103

>これと燃料破壊はマジで評価基準がわからん >ようやくS取れた時もそんな今回めっちゃ動き良くできた!って感じでもなかったから釈然としない 一部のミッションは規定額の報酬超えてないと早くてもS貰えないんだ ターゲット破壊で報酬増えるやつは速度と対象破壊のバランスが重要

61 23/09/19(火)14:17:58 No.1103476195

>基本AB吹かすならいけるでしょ容量は大きくなるし いけるでしょというかやってみて 俺も帰ったらやってみるよ

62 23/09/19(火)14:18:30 No.1103476341

弾薬1万修理1万で何が悪いんだと思ったけど道以外に敵がいたのが問題だったのか

63 23/09/19(火)14:18:45 No.1103476402

対戦ならともかく覚えゲーのソロなら軽量の方が取り回しいいし楽なんだよね

64 23/09/19(火)14:19:06 No.1103476483

>弾薬1万修理1万で何が悪いんだと思ったけど道以外に敵がいたのが問題だったのか それは修理代もちょっとかさんでる方だと思う

65 23/09/19(火)14:19:06 No.1103476485

パイルで弾薬費節約しようと思ったけど普段から使ってないと使いづらすぎた…

66 23/09/19(火)14:20:22 No.1103476804

俺もスレ画で困ってたけど所属不明機はソングバードで始末するようにしたらS取れた 特に最後の壁に張り付いて狙い撃ちしてくるやつら

67 23/09/19(火)14:20:39 No.1103476906

なんだったらW月光でもS取れたよ 最深部の狙撃機を処理しやすいからおすすめだよ

68 23/09/19(火)14:20:41 No.1103476920

ダブルダメだ砲なら狙撃型を発見次第一撃確殺できる 俺の力ではそうする他になかった

69 23/09/19(火)14:20:54 No.1103476977

>特に最後の壁に張り付いて狙い撃ちしてくるやつら スキャン範囲までいけたらソングバードで離れてても確1できるから楽だよね

70 23/09/19(火)14:21:49 No.1103477228

自分も躓いてる…スレ画含む大したボスがいないステージがS取り難所になるの意外…

71 23/09/19(火)14:22:10 No.1103477322

>ダブルダメだ砲なら狙撃型を発見次第一撃確殺できる >俺の力ではそうする他になかった 片方だけでもほとんど削り切れるよ 微妙に足りなかったらジマーマンかすあたりあで〆ればいい

72 23/09/19(火)14:22:14 No.1103477348

Sの条件がやたらシビアだよねここ… リプレイミッションの時だけでもいいからリザルトにクリア時間載せてくだち!

73 23/09/19(火)14:22:36 No.1103477453

>リプレイミッションの時だけでもいいからリザルトにクリア時間載せてくだち! 時間だけでなく報酬も込みなんだ

74 23/09/19(火)14:23:14 No.1103477620

右手に重ショ 左手にランス 頭にアンテナ これでスキャンしてランスチャージからのドカン!で全て終わる

75 23/09/19(火)14:23:17 No.1103477634

とりあえず5分切れ

76 23/09/19(火)14:27:28 No.1103478712

左手ブレードとかにして弾薬費節約すれば収支の条件は満たせるよ

77 23/09/19(火)14:27:30 No.1103478723

近接二つ持つと楽出来るよ チャージパイルガンガン当てていこうね

78 23/09/19(火)14:27:39 No.1103478755

ノーロックプラライでなんとかした記憶

79 23/09/19(火)14:28:22 No.1103478934

ここのSは支出抑えるよりも1体目後の右側に隠れてるやつ倒すのとクリアタイムの短さが重視されてる気がする

80 23/09/19(火)14:29:10 No.1103479110

両手ハンミサ両肩実弾オービットでS取れた

81 23/09/19(火)14:31:50 No.1103479752

ステルスは歌鳥当てれば瀕死になるからそのままハンドガンで撃ち抜いて速攻した 両手ハンドガンだとショットガンより適当に撃ってもパルス持ちゴーストに当てられて楽だったよ

82 23/09/19(火)14:33:17 No.1103480072

最後のステルスは左後ろ右後ろ正面の順で倒せ

83 23/09/19(火)14:33:38 No.1103480155

ワンパン出来てて間に合わないのは移動速度でも遅いのかね

84 23/09/19(火)14:36:42 No.1103480827

そんなに苦労しなかったけどミサイルの方がいいんじゃない?

85 23/09/19(火)14:38:02 No.1103481141

スキャンしてウォルターに褒められたらSかと思ってたわ

86 23/09/19(火)14:38:11 No.1103481183

スタンガンとかDPS高いので即殺していくとか

87 23/09/19(火)14:38:31 No.1103481266

Wブレードで少しでも弾薬節約したらS取れたな

88 23/09/19(火)14:38:43 No.1103481313

結構下手くそでも割となんとかなるよね f96137.mp4

89 23/09/19(火)14:40:36 No.1103481791

隠れてる奴倒さず頑張ってS取ったな… 張り付きステルスマンはもちろんパルス張るステルスマンも手早く倒さなきゃいけないからしんどくなるのか

90 23/09/19(火)14:42:08 No.1103482167

S埋めはミッション中に現状のランクをリアルタイムで表示が欲しかった 長々やってAでしたってパターンが面倒臭い

91 23/09/19(火)14:42:15 No.1103482195

スキャンの他にステルス暴く武器ください! 盗撮させてください!

92 23/09/19(火)14:42:17 No.1103482200

井戸までは重ショ2発初期ブレ 井戸の狙撃野郎は重ショで落として追撃重ショ 最初は狙撃されるのきつかったのにやってるうちに回避余裕になってくるの不思議だ

93 23/09/19(火)14:45:30 No.1103483002

>結構下手くそでも割となんとかなるよね >f96137.mp4 お前ここに居たのか…左のやつ倒して待ってたよ…

94 23/09/19(火)14:46:22 No.1103483212

>S埋めはミッション中に現状のランクをリアルタイムで表示が欲しかった >長々やってAでしたってパターンが面倒臭い その手に持った端末は飾りかG「」3!!!?

95 23/09/19(火)14:47:15 No.1103483437

隠れてるやつ知らなくて何度もリトライしてS取った 後から攻略見て知ったよ…

96 23/09/19(火)14:48:18 No.1103483694

周回後なら忠告無視して初手でバリア持ち落とすとかもできる

97 23/09/19(火)14:48:34 No.1103483756

撃破報酬なくても内部的に撃破した敵のスコアが各ミッションでも数えられてるのかな…

98 23/09/19(火)14:51:40 No.1103484504

ここ透明なやつにこっちから先制攻撃当てると ごすが褒めてくれるんだよね

99 23/09/19(火)14:53:27 No.1103484956

収支16万くらいあれば隠しは撃破しなくてもS取れると思う ランス持ってけランス

100 23/09/19(火)14:54:26 No.1103485207

S取りに5回ぐらいかかったけど毎回ごすが褒めてくれるから苦痛じゃなかった 嘘ラストが苦痛

101 23/09/19(火)14:54:36 No.1103485248

>ここ透明なやつにこっちから先制攻撃当てると >ごすが褒めてくれるんだよね ごすはさあ…褒めて伸ばすタイプ?

102 23/09/19(火)14:55:00 No.1103485348

スレ画のS取った時の解法はEN防御だった 喰らってもほぼAP減らないほど硬くして突っ込んで殴る!終わり!でやっとS取れた

103 23/09/19(火)14:56:06 No.1103485623

ごすが話し終わるまで赤ラインで先に進めないからあんまり繰り返してるとごすもっとはよ喋れってなる

104 23/09/19(火)14:56:13 No.1103485663

既にまだ隠れてそうなのが分かってるのに不測の予測でもなくないかごす…と思いながらスキャンしていく

105 23/09/19(火)14:57:06 No.1103485889

Sの評価基準よくわかんないよね 倒しても報酬増えないミッションでもわざわざ硬い敵倒した時にS取れたりして じゃあ全部のミッションで撃破数が大事なのか…!?と思ったらそうでもなさそうで

106 23/09/19(火)14:57:53 No.1103486117

収支のラインがどうも厳しく見積もられてるっぽいな EN防御盛ってレーザーランスで貫殺してくか…

107 23/09/19(火)14:58:16 No.1103486223

扉前の3体は右端のやつを先制で落とすといい あいつに狙撃されて削られるのが前半の被ダメポイント

108 23/09/19(火)14:59:27 No.1103486539

https://youtu.be/vlaHUIwKQtQ 4分切ったなら多少被弾嵩んでもSは取れる 何というか手際が良いと弾代は安いし結果的に早く片付くというのもあるね あと接近すると迷彩は自動で無効化される

109 23/09/19(火)14:59:27 No.1103486544

こことかコヨーテ殲滅とか妙にシビア

110 23/09/19(火)15:00:11 No.1103486739

隠れた敵とかいうの知らなかったけど何とかなったな

111 23/09/19(火)15:00:12 No.1103486742

>こことかコヨーテ殲滅とか妙にシビア 楽勝だろと思ったら地味にAだったの何回かあったな…

112 23/09/19(火)15:00:28 No.1103486799

隠し知らないままS取れたけど赤月光のお陰だったか

113 23/09/19(火)15:00:34 No.1103486833

大ボスを倒すミッションの方が適当でもS取れて雑魚倒すところの方が最適化しないといけないから大変みたいなところはある…

114 23/09/19(火)15:01:33 No.1103487078

>隠し知らないままS取れたけど赤月光のお陰だったか ダブル月光で弾薬費抑えるのいいよね

115 23/09/19(火)15:01:38 No.1103487105

ボス倒すとことか後半のミッションは基準結構緩くしてくれてる感じだから助かるよね おかげでスレ画が難関なんだけど

116 23/09/19(火)15:02:20 No.1103487275

最初のゴースト倒したあとに攻撃してこない潜伏してるだけのゴーストがいる気がする

117 23/09/19(火)15:02:23 No.1103487285

コンパスレーダー見るのも大事だね 普通のわかりやすいレーダーが欲しかったなあ

118 23/09/19(火)15:02:30 No.1103487306

ボス戦は5、6回スタッガーさせるの想定してるのか想定タイム長めにとってるんだよね だから芭蕉腕とっつきで速攻に限る

119 23/09/19(火)15:03:45 No.1103487643

1エリアだけで敵がいっぱい出て来るだけとかだと単純に最適化極めればS取れるからいいよね

120 23/09/19(火)15:04:48 No.1103487940

>コンパスレーダー見るのも大事だね >普通のわかりやすいレーダーが欲しかったなあ 今更だけどあれレーダーって気付くの人によってはだいぶかかるよな…

121 23/09/19(火)15:05:10 No.1103488054

ボス系はショットガンショットガンキックショットガンショットガンキックをループしてスタッガーしたら両肩ぶち込むとサクサクになる気がする

122 23/09/19(火)15:05:28 No.1103488139

>今更だけどあれレーダーって気付くの人によってはだいぶかかるよな… 他人の配信の名人様コメで初めて気づいたよ

123 23/09/19(火)15:07:03 No.1103488596

レーダーって何!?

124 23/09/19(火)15:08:34 No.1103488973

>既にまだ隠れてそうなのが分かってるのに不測の予測でもなくないかごす…と思いながらスキャンしていく 警戒しろと言われてちゃんと警戒出来るのは立派なことだぞ621

125 23/09/19(火)15:09:07 No.1103489134

ボス戦はS判定めちゃくちゃ緩いからまあ

126 23/09/19(火)15:09:40 No.1103489277

ブレードで弾薬費節約して出てきた敵は速攻で撃破して被ダメを抑えればいい!

127 23/09/19(火)15:09:44 No.1103489290

アイスワームで気づいたなレーダー… だいぶ遅いけどこのステージは画面を見る余裕もあるし気づく人多そうだなって

128 23/09/19(火)15:10:55 No.1103489585

何回か挑戦してS取れたけど隠しエネミーの存在今知った… でも情報ログ全部埋まってたから知らない間に倒してたのか

129 23/09/19(火)15:11:21 No.1103489696

>レーダーって何!? 画面中央一番下のメモリがレーダー敵がいる時はメモリを赤い四角が位置によって移動する

130 23/09/19(火)15:11:49 No.1103489791

>レーダーって何!? 621 自機ACSゲージとエネルギーゲージの下に0~360の数字が見えるか これが方位計だ そして方位計内に赤い点と上下??の記号で表示されているのが敵反応レーダーになっている 矢印が上なら自分より高度が高く 下なら低い

131 23/09/19(火)15:12:01 No.1103489847

>アイスワームで気づいたなレーダー… >だいぶ遅いけどこのステージは画面を見る余裕もあるし気づく人多そうだなって チャティのコンテナミサイルで位置把握しようとしてたのが俺だ

132 23/09/19(火)15:13:06 No.1103490096

>>アイスワームで気づいたなレーダー… >>だいぶ遅いけどこのステージは画面を見る余裕もあるし気づく人多そうだなって >チャティのコンテナミサイルで位置把握しようとしてたのが俺だ 距離もわかるからそれは結構実用的かつ面白いな…

133 23/09/19(火)15:13:45 No.1103490259

>621 自機ACSゲージとエネルギーゲージの下に0~360の数字が見えるか >これが方位計だ き…… 聞いてないっすよ……

↑Top