続編出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/19(火)12:14:19 No.1103440063
続編出ないかな…
1 23/09/19(火)12:16:10 No.1103440683
PS3のHDエディションの時に続編の予算突っ込んでアプデとかしてなかった
2 23/09/19(火)12:17:11 No.1103441000
お話的に綺麗に決着過ぎて…
3 23/09/19(火)12:18:51 No.1103441550
小島秀夫も新川洋司もいないからな…
4 23/09/19(火)12:19:22 No.1103441746
ANUBIS好きな人はZONE OF THE ENDERSの新作出ても別に買わないってデータがある
5 23/09/19(火)12:19:48 No.1103441910
スレ画が出てくるゲームならこないだ新作出たよ スーパーボンバーマンR2
6 23/09/19(火)12:20:25 No.1103442135
HD版のゴタゴタで消えたんだ 諦めるんだ
7 23/09/19(火)12:20:28 No.1103442151
レプリカアヌビス残ってるからディンゴさん今度はそっちに乗せるか
8 23/09/19(火)12:21:45 No.1103442576
ANUBIS2…ZOE3DS…お前たちは今どこで戦っている…
9 23/09/19(火)12:22:02 No.1103442697
久しぶりにZONEやりてぇなって思ったけど現行機だと遊べないのかよこれ…
10 23/09/19(火)12:22:56 No.1103442984
無印ZOEはPS3と箱のHDリマスターにしか入ってないからね こっちは手直しされてないから地味に挙動酷いんだけどね…
11 23/09/19(火)12:26:44 No.1103444376
頼んだぞサイゲームズ
12 23/09/19(火)12:27:26 No.1103444632
口だけで金出さねえって小島が言い切ったからな
13 23/09/19(火)12:27:41 No.1103444712
サイゲの社長もZOEの方はリマスターしなかったからな…
14 23/09/19(火)12:32:01 No.1103446383
>口だけで金出さねえって小島が言い切ったからな HDの時点で嫌々感がすごかったからな…オリジナル相当売れなかったんだろ
15 23/09/19(火)12:32:43 No.1103446658
続編の発表会みたいなのやってたけど金払って参加した人の気持ち考えると辛い
16 23/09/19(火)12:33:40 No.1103447037
>続編の発表会みたいなのやってたけど金払って参加した人の気持ち考えると辛い マジであれやって出さなかったから許してない人多そうなんだよな…
17 23/09/19(火)12:33:42 No.1103447044
テスタメント路線でいくか…!
18 23/09/19(火)12:34:12 No.1103447248
ZOE別につまらなくはないというか大型ボス多いからむしろ楽しいんだけど大型ボス以外のミッションが地味すぎてな… 居住地とかに流れ弾当たったら悲鳴上がったりして爽快感全然ないし
19 23/09/19(火)12:35:02 No.1103447554
>テスタメント路線でいくか…! ウィンキーは破産したし…!
20 23/09/19(火)12:36:14 No.1103447992
>ZOE別につまらなくはないというか大型ボス多いからむしろ楽しいんだけど大型ボス以外のミッションが地味すぎてな… >居住地とかに流れ弾当たったら悲鳴上がったりして爽快感全然ないし いくらなんでも短すぎる…起承転結の起じゃん
21 23/09/19(火)12:37:03 No.1103448283
AC6やってて艦隊落としたとき懐かしい気持ちになれた ただやっぱANUBISやったあとだとベクターキャノンも神BGMもないからアッサリに感じてしまう
22 23/09/19(火)12:38:06 No.1103448668
なんであんなシナリオでOK出たんだろうな .hackみたいにVol.1とか書いてるわけじゃないのに
23 23/09/19(火)12:41:10 No.1103449860
これのオープニングだけ知ってる
24 23/09/19(火)12:41:17 No.1103449909
アヌビス登場!退却!
25 23/09/19(火)12:43:08 No.1103450589
荒野乱戦のストレスが凄い 共闘はしたかったけど思ってたんと違う…
26 23/09/19(火)12:43:37 No.1103450779
無印はジェフティ作ることだけに全てを注ぎ込んでた印象 おかげでアヌビスができたと思えば…
27 23/09/19(火)12:44:43 No.1103451182
>無印はジェフティ作ることだけに全てを注ぎ込んでた印象 >おかげでアヌビスができたと思えば… アークザラッド2のための1みたいな…
28 23/09/19(火)12:44:46 No.1103451195
ZOEの話になると大体ANUBISしか語られないけど無印ZOEとGBAのやつってそんなに評判悪いの?
29 23/09/19(火)12:46:46 No.1103451936
GBAのやつはメインテーマがすごくかっこいい ユキトウさんだったかのキックが強い あと戦闘はずっと方向キーグルグルしてた、あとは覚えてない
30 23/09/19(火)12:47:39 No.1103452266
>スーパーボンバーマンR2 ビックバイパー零しか参戦してない!
31 23/09/19(火)12:47:43 No.1103452294
映画みたいだったって評価がすごいしっくりくる作品
32 23/09/19(火)12:47:54 No.1103452355
ビックバイパーかっこいい…
33 23/09/19(火)12:49:10 No.1103452800
>ZOEの話になると大体ANUBISしか語られないけど無印ZOEとGBAのやつってそんなに評判悪いの? GBAは知らんけど無印はなんというか薄い
34 23/09/19(火)12:51:08 No.1103453468
HDの出来がクソすぎて続編企画消滅したよ そしてなぜか続編側のPが更迭されて退社したよ
35 23/09/19(火)12:51:25 No.1103453564
>ANUBIS好きな人はZONE OF THE ENDERSの新作出ても別に買わないってデータがある データ取りたいから出せ
36 23/09/19(火)12:51:42 No.1103453666
キビキビ動くANUBISやったあとに無印やってなんかふわふわした動作に困惑したな 別に言うほどつまらないわけでもなく普通に遊べるけどキャラと話がエイダ以外微妙なのが悲しい
37 23/09/19(火)12:53:18 No.1103454269
コジプロ末期は色々な面でイメージがすごい
38 23/09/19(火)12:53:43 No.1103454437
ロボとアクションってだけでよほど資本無いとキツいと分かる 演出シナリオ付けたんだから尚更
39 23/09/19(火)12:54:12 No.1103454610
>HDの出来がクソすぎて続編企画消滅したよ >そしてなぜか続編側のPが更迭されて退社したよ HDのPはそのまま残ってコジプロ行ったな
40 23/09/19(火)12:56:08 No.1103455302
>ビックバイパーかっこいい… 何を考えてあんな真ん中抜けれそうなリングレーザーにしたんだ…?って思っちゃう それはそれとしてめっちゃ映える
41 23/09/19(火)12:56:23 No.1103455384
俺は操作性とか爽快感が好きだけどとにかく短すぎるんだよ…OPで話の8割が分かるぞあれ
42 23/09/19(火)12:56:24 No.1103455387
未だにこの操作感を超えるものに出会えてないんだよな
43 23/09/19(火)12:56:32 No.1103455420
ZoEが様々なメディアミックスをしたコナミの割と精力的推しプロジェクトだった事実が割と謎い 確かにコナミロボット作品好きだけど…
44 23/09/19(火)12:56:57 No.1103455535
ハード限界に迫る映像とスピード感にも感動したけど いまその限界ってPCだと青天井だしもうどのラインから感動していいか良く分からんのよね…
45 23/09/19(火)12:58:42 No.1103456133
OPでほぼゲーム内素材使い切ってるじゃん
46 23/09/19(火)12:59:28 No.1103456369
>俺は操作性とか爽快感が好きだけどとにかく短すぎるんだよ… >OPで話の8割が分かるぞあれ 戦闘終了。 アヌビスの勝利です。
47 23/09/19(火)12:59:53 No.1103456513
むしろよく2回目のリマスター出してくれたなって印象
48 23/09/19(火)13:01:28 No.1103456976
前にジェフティの新規デザインがどこかで公開されたよね
49 23/09/19(火)13:02:23 No.1103457250
昔はとんでもなく自由な操作感だったけど今は珍しくもないからセールスポイントが弱いってのもあるかもわからん
50 23/09/19(火)13:02:28 No.1103457284
マーズはVR対応しますで企画を通しやすかったとか…? PS2→PS3(アプデ後)みたいな劇的な進化が俺には分からなかったからスルーしてた
51 23/09/19(火)13:04:25 No.1103457788
>昔はとんでもなく自由な操作感だったけど今は珍しくもないからセールスポイントが弱いってのもあるかもわからん PS3の無印部分だけやってそう思って積んじゃってた
52 23/09/19(火)13:06:26 No.1103458366
ADAの可愛さは無印に詰まっていると言っても過言ではない
53 23/09/19(火)13:07:20 No.1103458632
これのせいで俺はサイゲには足を向けて寝られないんだ
54 23/09/19(火)13:07:26 No.1103458666
無印のラストがあんまりすぎてびっくりしたマジ
55 23/09/19(火)13:07:31 No.1103458695
>前にジェフティの新規デザインがどこかで公開されたよね 正直あのデザインと小島の考えてた続編案は実現しなくてよかったと心の底から思ってる
56 23/09/19(火)13:11:06 No.1103459701
>ADAの可愛さは無印に詰まっていると言っても過言ではない いいやお前は惚れた男に合わせるタイプだなとかとっとと片付けましょうとかANUBISのADAもかわいいぞ
57 23/09/19(火)13:12:36 No.1103460123
ADAのカーナビや目覚ましアプリやらそっち方面ワンチャン出ないかしら
58 23/09/19(火)13:13:07 No.1103460291
>いいやお前は惚れた男に合わせるタイプだなとかとっとと片付けましょうとかANUBISのADAもかわいいぞ 無印でのレオとの交流があったからそこADAの情緒が発達してそこに繋がるんだ
59 23/09/19(火)13:14:00 No.1103460540
スパロボとか出てくれないかな
60 23/09/19(火)13:14:29 No.1103460672
人類の無意識が!終末を望んでいるのだ!見たいなセリフすごい好きだった
61 23/09/19(火)13:14:47 No.1103460744
>小島秀夫も新川洋司もいないからな… なんていうか未だにこういうこと言うやついるんだな…外注に投げてトドメ刺したの小島なのに…
62 23/09/19(火)13:15:33 No.1103460942
冒頭のヘンリーGがフィールドからトラッシュした謎スポーツの話すごい気になる
63 23/09/19(火)13:16:09 No.1103461114
テスタメントはキャラも好きだし機体もカッコいいの多いからなんか…なんかでねぇかなマジで…無理かな…
64 23/09/19(火)13:16:56 No.1103461321
通信に返事できる機能大好き
65 23/09/19(火)13:18:04 No.1103461600
>通信に返事できる機能大好き ミサイルの仕様を提案します あぁ!やってくれ! って返事すると自動でミサイルに切り替わってくれるのいいよね
66 23/09/19(火)13:18:06 No.1103461615
PS2版中古が安く売ってたのでやったが中古だとプレイバリュー高いのはわかるがフルプライスでもにょるのもわかる
67 23/09/19(火)13:18:18 No.1103461663
>俺は操作性とか爽快感が好きだけどとにかく短すぎるんだよ… >OPで話の8割が分かるぞあれ f96134.webm
68 23/09/19(火)13:18:25 No.1103461692
ディンゴは好きだがレオでアヌビスにリベンジ出来なかったのは心残り
69 23/09/19(火)13:18:48 No.1103461807
>PS3のHDエディションの時に続編の予算突っ込んでアプデとかしてなかった リマスター作業のやり直し程度の予算で新作一本作れる訳ないから…
70 23/09/19(火)13:19:30 No.1103461965
3で再びレオが乗ると思ったんだけどなあ
71 23/09/19(火)13:19:47 No.1103462035
続編じゃなくていい 操作感とか雰囲気受け継いでくれてれば別作品でもいい
72 23/09/19(火)13:19:58 No.1103462098
ANUBISしかやってない場合なんでADA←→レオは双方こんなに矢印強いの…?ってなるんだろうか
73 23/09/19(火)13:21:09 No.1103462369
リボルテックはいい買い物をした 作中イメージどおりの色合いになるのに三体くらい出す事になったけど
74 23/09/19(火)13:21:57 No.1103462562
PV見れば発作的に欲しくなる成分だいたい取れるのが悪い あとはレオレオ!とか艦隊戦聞いて気分上げてゼロシフトの感じを思い出せばプレイせずに済む
75 23/09/19(火)13:22:23 No.1103462668
続編作るよ!骨とか出てる生物デザインのロボね!検討用のモデルももう作ったよ!ってイベントでやった後にZOEってそういうのじゃねえだろと批難出たから練り直しますーだからまあ監督もやる気出ねえよな…
76 23/09/19(火)13:22:45 No.1103462762
捨てる部分がないくらい美味しいがお腹は満ちない食べ物的な何か しかもおかわりはない
77 23/09/19(火)13:23:26 No.1103462937
>PV見れば発作的に欲しくなる成分だいたい取れるのが悪い >あとはレオレオ!とか艦隊戦聞いて気分上げてゼロシフトの感じを思い出せばプレイせずに済む ベクターキャノンの発射シーケンスも
78 23/09/19(火)13:23:40 No.1103462996
>続編作るよ!骨とか出てる生物デザインのロボね!検討用のモデルももう作ったよ!ってイベントでやった後にZOEってそういうのじゃねえだろと批難出たから練り直しますーだからまあ監督もやる気出ねえよな… あのモデル見て絶対本腰入れて作ってねえなこりゃと確信した
79 23/09/19(火)13:24:14 No.1103463144
艦隊戦変な倒し方できるから好き 装甲全部剥がしたりベクターキャノンで隣から狙撃したり
80 23/09/19(火)13:24:40 No.1103463251
>続編作るよ!骨とか出てる生物デザインのロボね!検討用のモデルももう作ったよ!ってイベントでやった後にZOEってそういうのじゃねえだろと批難出たから練り直しますーだからまあ監督もやる気出ねえよな… むしろ雑魚とか骨じゃんそれにガワ張ってバリエにする仕様じゃん
81 23/09/19(火)13:27:09 No.1103463837
>続編作るよ!骨とか出てる生物デザインのロボね!検討用のモデルももう作ったよ!ってイベントでやった後にZOEってそういうのじゃねえだろと批難出たから練り直しますーだからまあ監督もやる気出ねえよな… 批難されてたなんて知らなかったんだけどそんな批判されるようなもんか?カッコよくね? https://www.4gamer.net/games/134/G013401/20120526007/
82 23/09/19(火)13:27:24 No.1103463918
>PS2版中古が安く売ってたのでやったが中古だとプレイバリュー高いのはわかるがフルプライスでもにょるのもわかる 中古2980円くらいでやるとすっげー良い体験した!ってなれる
83 23/09/19(火)13:27:31 No.1103463945
>むしろ雑魚とか骨じゃんそれにガワ張ってバリエにする仕様じゃん fu2586132.jpeg こんなんだぞ検討用モデル
84 23/09/19(火)13:27:59 No.1103464064
たまにサバイバルと艦隊戦やって大体満足する
85 23/09/19(火)13:28:50 No.1103464272
骨ってそっち方向かよ
86 23/09/19(火)13:30:02 No.1103464521
音ゲーかアレンジアルバムかで本編のBGMアレンジ出まくってた記憶
87 23/09/19(火)13:30:10 No.1103464555
練り直す云々なんて聞いたことないけどソースある?
88 23/09/19(火)13:30:32 No.1103464645
ベクターキャノンの発射アナウンスってFSSまんまなんだな…
89 23/09/19(火)13:31:54 No.1103464978
GBA版と言えばユキトウ
90 23/09/19(火)13:32:52 No.1103465201
>むしろよく2回目のリマスター出してくれたなって印象 サイゲがANUBIS好き過ぎるのと社内に元ヘキサドライブでHDの改修やった人が居るからやらせてくれ!って頼んだとかそんな経緯だった それにしたって限定版まで出したのは凄いが
91 23/09/19(火)13:33:56 No.1103465460
生体系デザインはまあよしとしよう ドクロはなんなの…
92 23/09/19(火)13:34:15 No.1103465532
書き込みをした人によって削除されました
93 23/09/19(火)13:34:29 No.1103465587
PS4版のVR超楽しかったな… だがケンがコクピットにいない事だけは許さねぇ
94 23/09/19(火)13:34:41 No.1103465634
>続編作るよ!骨とか出てる生物デザインのロボね!検討用のモデルももう作ったよ!ってイベントでやった後にZOEってそういうのじゃねえだろと批難出たから練り直しますーだからまあ監督もやる気出ねえよな… 白紙になったのはHDがアレだったからだけどそれ勘違いしてない?
95 23/09/19(火)13:35:56 No.1103465946
正直小島には関わってほしくない PVだけ作ってくれ
96 23/09/19(火)13:36:24 No.1103466074
ネイキッドジェフティからなんかもう頭蓋骨みたいじゃったし…
97 23/09/19(火)13:36:48 No.1103466166
ポップンに出たのも8か…
98 23/09/19(火)13:37:45 No.1103466399
>ANUBIS好きな人はZONE OF THE ENDERSの新作出ても別に買わないってデータがある ANUBIS以降はマイナーチェンジしか出てないのに新作を買わないデータ…?
99 23/09/19(火)13:39:15 No.1103466737
オリジナルの時点で...
100 23/09/19(火)13:40:10 No.1103466962
アヌビスの両羽+長槍ってデザインは格好良くてフィギュアどっち買うかすごい迷った ベクターキャノン付いてるからジェフティにした
101 23/09/19(火)13:40:24 No.1103467028
ドロレスとテスタメントは深夜アニメノリだからか妙に下ネタがキツかったのが記憶に残ってる GBAのゲームで濡れちゃった♥とか言うの初めて見たぞ
102 23/09/19(火)13:40:35 No.1103467070
なんだぁ?もう週末を望んでいるのか?