23/09/19(火)11:42:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/09/19(火)11:42:09 No.1103432127
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/09/19(火)11:42:52 No.1103432272
普通に出禁で良いのでは?
2 23/09/19(火)11:43:38 No.1103432427
なんで注文出来るんだ?
3 23/09/19(火)11:46:01 No.1103432906
>なんで注文出来るんだ? 相談してるおっさんが弱気すぎるから
4 23/09/19(火)11:46:05 No.1103432923
ライスはラーメン頼んだ人だけにしろ
5 23/09/19(火)11:47:10 No.1103433157
穏便に済ませるなら規約変えてそれをもとに単品注文拒否するしかないな
6 23/09/19(火)11:47:53 No.1103433311
>ライスはラーメン頼んだ人だけにしろ このあとそういう注意書きとか色々貼ったけど店主が全部なあなあで許しちゃって解決しなかった
7 23/09/19(火)11:48:54 No.1103433508
>>ライスはラーメン頼んだ人だけにしろ >このあとそういう注意書きとか色々貼ったけど店主が全部なあなあで許しちゃって解決しなかった なんでそんな弱気な人が飲食店を…
8 23/09/19(火)12:04:10 No.1103436971
>>>ライスはラーメン頼んだ人だけにしろ >>このあとそういう注意書きとか色々貼ったけど店主が全部なあなあで許しちゃって解決しなかった >なんでそんな弱気な人が飲食店を… ラーメンオタクで味には自信があったから 味だけではダメだということですね
9 23/09/19(火)12:20:37 No.1103442191
セットのご飯は割安にしてライス単品は高菜食べ放題を謳って500円くらい取ると良いよ
10 23/09/19(火)12:26:02 No.1103444118
150円払ってライス食べるより 高菜買って家で炊いた方が安いのに意味の分からない行動だな
11 23/09/19(火)12:28:11 No.1103444911
高菜、食べてしまったんですか!?
12 23/09/19(火)12:30:48 No.1103445915
ラーメン屋だと1人1杯は必ず頼んでくださいみたいな注意書きあるところあるよね
13 23/09/19(火)12:34:24 No.1103447324
>ラーメン屋だと1人1杯は必ず頼んでくださいみたいな注意書きあるところあるよね 当たり前過ぎる…ほんとにいるのかよご飯だけなやつ
14 23/09/19(火)12:36:41 No.1103448152
>ラーメン屋だと1人1杯は必ず頼んでくださいみたいな注意書きあるところあるよね シェア文化定着してから釘刺しとかないと数人で一杯シェアするヤツ出てくるし大変だな飲食
15 23/09/19(火)12:36:46 No.1103448182
高菜旨いけど辛いから大量に食うと年寄りは腹下すぞ
16 23/09/19(火)12:38:47 No.1103448948
>150円払ってライス食べるより >高菜買って家で炊いた方が安いのに意味の分からない行動だな 相手に損させると得した気分になる人種は一定いる 昔の壺で食べ放題行ったら元取るために皿割るってネタあったみたいな
17 23/09/19(火)12:38:47 No.1103448956
>シェア文化定着してから釘刺しとかないと数人で一杯シェアするヤツ出てくるし大変だな飲食 一杯のかけそばも今はできないのか 寒い時代になっちまったな…
18 23/09/19(火)12:38:51 No.1103448977
グループで来てテーブル席に居座って私お腹いっぱいだから何もいらなーいとかあるからね
19 23/09/19(火)12:39:05 No.1103449066
丸亀丼とかほんと引くわ
20 23/09/19(火)12:39:37 No.1103449267
>高菜旨いけど辛いから大量に食うと年寄りは腹下すぞ 年寄は味覚弱まってるから辛くても食えるんだ…
21 23/09/19(火)12:39:59 No.1103449406
一杯のかけそば時代に無料大盛とトッピングがあったら…みたいなテーマでいけるな
22 23/09/19(火)12:40:00 No.1103449419
地味に気になってるのがペットボトル持ち込んでテーブルの上に置くやつ
23 23/09/19(火)12:40:36 No.1103449650
>丸亀丼とかほんと引くわ アレをライフハックとか裏技とかいって広めるのはマジ邪悪
24 23/09/19(火)12:41:12 No.1103449881
>地味に気になってるのがペットボトル持ち込んでテーブルの上に置くやつ 店によって外の自販機で勝ってくださいってとこもあるから…何処でもそうなんだろうと脳が麻痺してるんだろ
25 23/09/19(火)12:42:57 No.1103450501
>>丸亀丼とかほんと引くわ >アレをライフハックとか裏技とかいって広めるのはマジ邪悪 公式の天丼と名前重ねてるのも風評被害
26 23/09/19(火)12:42:58 No.1103450510
花月でビール無料券配ってた上に鉄板イタ飯が500円だった時はビールと鉄板イタ飯だけで満足して帰ってすまない…
27 23/09/19(火)12:43:36 No.1103450769
>>高菜旨いけど辛いから大量に食うと年寄りは腹下すぞ >年寄は味覚弱まってるから辛くても食えるんだ… 腹下すのと味覚に関係がないのが理解できないあたりお前は年寄りじゃないのに思考力が弱まってるな
28 23/09/19(火)12:43:54 No.1103450874
>>丸亀丼とかほんと引くわ >アレをライフハックとか裏技とかいって広めるのはマジ邪悪 うどんのサブとして頼むのは公式がおすすめしてるから… 丸亀丼だけ食うやつとか米持ち込むやつは知らん
29 23/09/19(火)12:44:49 No.1103451211
丸亀丼って公式が推してる天かす丼じゃなくて家から握り飯持ち込んで天かすかけて食うやつなのか…
30 23/09/19(火)12:44:50 No.1103451220
>丸亀丼だけ食うやつとか米持ち込むやつは知らん 話の流れからしてこっちじゃねぇの?
31 23/09/19(火)12:44:59 No.1103451279
俺が店主なら単品のライス350円にする嫌がらせを決行してしまう
32 23/09/19(火)12:45:02 No.1103451304
100%観光地や座席に座ってる時間短い店はメイン注文してくれるなら持ち込みにそんなにうるさくない けど書いてなくても大体禁止されてるので基本的に避けるべき
33 23/09/19(火)12:46:40 No.1103451893
>丸亀丼って公式が推してる天かす丼じゃなくて家から握り飯持ち込んで天かすかけて食うやつなのか… どうやって入り口すり抜けるのそれ?
34 23/09/19(火)12:47:40 No.1103452271
米持ち込み!?やばいな…
35 23/09/19(火)12:48:07 No.1103452418
世の中ヤバいヤツけっこういる
36 23/09/19(火)12:48:59 No.1103452729
>どうやって入り口すり抜けるのそれ? 独立した店舗じゃなくフードコート内と考察されてる フードコートなら導線はかなり曖昧だから
37 23/09/19(火)12:49:08 No.1103452790
漫画を買わないで転載画像だけで読んでるようなもんか
38 23/09/19(火)12:49:51 No.1103453035
ラーメン以外の単品ものとライスはセーフ?
39 23/09/19(火)12:49:57 No.1103453062
>漫画を買わないで転載画像だけで読んでるようなもんか ひどぉ~~~い!!
40 23/09/19(火)12:50:22 No.1103453205
>ラーメン以外の単品ものとライスはセーフ? 店による
41 23/09/19(火)12:50:41 No.1103453322
>米持ち込み!?やばいな… 嫌儲の貧乏ごっこ遊びを本気にしてお外で広めた話だから実際にはいないよ
42 23/09/19(火)12:50:48 No.1103453371
>俺が店主なら単品のライス350円にする嫌がらせを決行してしまう まぁライス単品だけ釣り上げてセットのライスは据え置きって対応でいいよなこう言うのは
43 23/09/19(火)12:51:03 No.1103453443
>ラーメン以外の単品ものとライスはセーフ? 店によるんじゃね 単価と席の占有時間によるんだし
44 23/09/19(火)12:51:47 No.1103453704
長浜ラーメンの店で塩辛い替え肉と酒だけ飲んでるおじいちゃんなら見たことあるな
45 23/09/19(火)12:52:01 No.1103453796
>>米持ち込み!?やばいな… >嫌儲の貧乏ごっこ遊びを本気にしてお外で広めた話だから実際にはいないよ よかった…安心したよ
46 23/09/19(火)12:52:05 No.1103453809
>>漫画を買わないで転載画像だけで読んでるようなもんか >ひどぉ~~~い!! セコいオヤジだよな
47 23/09/19(火)12:52:50 No.1103454093
>長浜ラーメンの店で塩辛い替え肉と酒だけ飲んでるおじいちゃんなら見たことあるな これは酒頼んでるから店側も特に文句はなさそう
48 23/09/19(火)12:53:17 No.1103454255
>相手に損させると得した気分になる人種は一定いる >昔の壺で食べ放題行ったら元取るために皿割るってネタあったみたいな ホテル泊まったら先ずすべての蛇口を出しっぱなしにするって話もどっかで見たなぁ
49 23/09/19(火)12:53:19 No.1103454274
よくラーメン頼まず餃子や唐揚げとライスで頼んでるわ…
50 23/09/19(火)12:54:26 No.1103454699
ライス頼んで天かすとタレだけで食うのは別にいいんだよな?店側がうどん頼まずにどんどんやっていいよって言ってるし
51 23/09/19(火)12:55:00 No.1103454895
一人いっぱい分食べれない家族連れの来店禁止にしてる店もあるらしい Xでたまに叩かれてる
52 23/09/19(火)12:55:00 No.1103454901
>一杯のかけそばも今はできないのか >寒い時代になっちまったな… あれは事前に申し出て店主も了解してるし
53 23/09/19(火)12:56:56 No.1103455528
別にラーメン屋でサイドだけ頼んだっていいだろそれは 必ずラーメン頼めって明記してあるところはともかく
54 23/09/19(火)12:57:09 No.1103455635
漬物とか別皿で要注文な店ふえてきた
55 23/09/19(火)12:59:03 No.1103456234
>あれは事前に申し出て店主も了解してるし そもそも作り話じゃん!
56 23/09/19(火)12:59:36 No.1103456415
>一人いっぱい分食べれない家族連れの来店禁止にしてる店もあるらしい >Xでたまに叩かれてる カウンター席だけの小さい店とかしゃーない 家族連れで行くような店じゃない
57 23/09/19(火)13:01:09 No.1103456885
そういえば昔福島に「女二人以上での来店はお断り」って張り紙してマジで女二人三人とかは断ってる店あったな まだやれてるんだろうか…
58 23/09/19(火)13:01:25 No.1103456962
麺類注文義務の所は安くすると居酒屋より安価で席を粘られてしまうリスクが大きい立地の所が多くて 書いてなかったら大体の事は長居と無料で無茶しなきゃなんも言われんよ
59 23/09/19(火)13:01:29 No.1103456977
席の占有がね…
60 23/09/19(火)13:02:01 No.1103457147
薄利多売系は占有される死ぬからな…
61 23/09/19(火)13:04:39 No.1103457855
注文し続けても長時間の占有自体が「ここはいつ来ても入れないな」って印象を多数の客に与えてしまうので嫌がる店もあるね
62 23/09/19(火)13:04:43 No.1103457865
>そういえば昔福島に「女二人以上での来店はお断り」って張り紙してマジで女二人三人とかは断ってる店あったな >まだやれてるんだろうか… 常識無いんかって女子会ママグループとかあるからなあ実際 なんでランチ食った後に2時間喋り倒すんだよそれも大声で
63 23/09/19(火)13:06:58 No.1103458511
昔吉野家で豚丼になった時そんな美味くなかったから大盛りライスと卵だけ頼んだことあったわ
64 23/09/19(火)13:08:52 No.1103459060
さっき入ったラーメン屋でにんにくの瓶半分消費してごめん
65 23/09/19(火)13:09:50 No.1103459341
みたか何かは酒飲み上等で全メニューが麺なしのおつまみ提供出来る店だから まあ店の方針次第だろう
66 23/09/19(火)13:11:35 No.1103459846
>一杯のかけそばも今はできないのか >寒い時代になっちまったな… アレはそもそもできない前提で1杯頼んでるから逆だろ
67 23/09/19(火)13:12:50 No.1103460204
>>そういえば昔福島に「女二人以上での来店はお断り」って張り紙してマジで女二人三人とかは断ってる店あったな >>まだやれてるんだろうか… >常識無いんかって女子会ママグループとかあるからなあ実際 >なんでランチ食った後に2時間喋り倒すんだよそれも大声で お客様は神様を勘違いしてる馬鹿どもを気軽に締め出せるいい世の中になってほしい 他にも親子2人で一杯注文はダメってした店が叩かれてたけど意味がわからなかった
68 23/09/19(火)13:14:17 No.1103460614
本来店と客は対等なのに店の都合で客の我儘通せないのは叩いてよし!みたいになってるのは不健全だわな
69 23/09/19(火)13:15:56 No.1103461057
>>一杯のかけそばも今はできないのか >>寒い時代になっちまったな… >アレはそもそもできない前提で1杯頼んでるから逆だろ 一杯のかけそばありきの料金設定(つまり一杯分の料金で複数の席が占有されるのを想定した設定)になって普通の客が損するんだけどね
70 23/09/19(火)13:18:59 No.1103461856
食わない赤ちゃんの分まで一人としてカウントして二人分注文しろっていう店もあるから大変だよね…
71 23/09/19(火)13:19:55 No.1103462082
>食わない赤ちゃんの分まで一人としてカウントして二人分注文しろっていう店もあるから大変だよね… そういう店は子供連れていくような店じゃない