虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/09/19(火)11:18:25 カプセ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/09/19(火)11:18:25 No.1103427728

カプセルホテル非日常感あって楽しい 穏やかに過ごしたいならビジホ以上の宿行けばいいけど カプセルホテルはカプセルホテルの楽しみ方享受するものだと思う カプセルホテルで難癖付けるのはファストフードで味やサービスに文句いうくらい無粋じゃないかな

1 23/09/19(火)11:19:16 No.1103427913

一語一句念

2 23/09/19(火)11:19:34 No.1103427978

とりあえず洗面所からティッシュ数枚持っていく

3 23/09/19(火)11:20:22 No.1103428124

>カプセルホテル非日常感あって楽しい >穏やかに過ごしたいならビジホ以上の宿行けばいいけど >カプセルホテルはカプセルホテルの楽しみ方享受するものだと思う そうだね >カプセルホテルで難癖付けるのはファストフードで味やサービスに文句いうくらい無粋じゃないかな ここ蛇足

4 23/09/19(火)11:20:41 No.1103428183

GAIJINに妙な人気がある施設

5 23/09/19(火)11:21:20 No.1103428301

寝心地とか音とかどうなんですか

6 23/09/19(火)11:22:18 No.1103428474

>ここ蛇足 ファストフードで味やサービスに文句いう奴のレス

7 23/09/19(火)11:22:30 No.1103428514

暑いのが辛い

8 23/09/19(火)11:22:35 No.1103428531

いびきや物音がうるさいから耳栓必須だよ~

9 23/09/19(火)11:23:25 No.1103428675

カプセルホテルに楽しむって概念を持ってるのはごく一部の特異な方で 普通は安さに釣られてるだけだと思いますよ

10 23/09/19(火)11:24:20 No.1103428863

>寝心地とか音とかどうなんですか 寝心地はピンキリ 金出して場所選べばまぁ問題ない 音はイビキはとにかく響くから気にしない鋼の心か耳栓は欲しい

11 23/09/19(火)11:24:29 No.1103428898

昔ファーストキャビンに泊まったけど思ったより快適だったし独特の作りで楽しいわよね ただGAIJINばかりでビビった

12 23/09/19(火)11:24:32 No.1103428904

サウナにハマってからカプセルホテルばかり選んでる

13 23/09/19(火)11:25:12 No.1103429021

>普通は安さに釣られてるだけだと思いますよ 余裕なさ過ぎ

14 23/09/19(火)11:25:15 ID:4fCP0dqA 4fCP0dqA No.1103429032

>カプセルホテルに楽しむって概念を持ってるのはごく一部の特異な方で >普通は安さに釣られてるだけだと思いますよ なら文句言うなよ

15 23/09/19(火)11:25:34 No.1103429093

鍵かけられないの怖くない?

16 23/09/19(火)11:26:40 No.1103429295

暑くてしぬ

17 23/09/19(火)11:30:28 No.1103430013

>GAIJINに妙な人気がある >GAIJINばかりでビビった 貧乏旅行のバックパッカーでもないのに一度泊まってみたいって人が多い コンペで来たドイツ人も泊まりたがってたな

18 23/09/19(火)11:35:08 No.1103430837

ナインアワーズ竹橋とかCNNやNBCで何度か取り上げられたな SF的な世界観があると取られてるそうな

19 23/09/19(火)11:36:22 No.1103431075

大阪旅行した時に大東洋泊まった時は楽しかった

20 23/09/19(火)11:38:03 No.1103431360

病気というか虫もらいそうでやだ

21 23/09/19(火)11:44:03 No.1103432501

狭いって言うのはお前どんな寝相だよってベルトルト野郎ぐらいの問題だし 寝るスペースには足りる ビジネスホテルの方がいいのはベッドが深くてイビキもない点

22 23/09/19(火)11:46:41 No.1103433056

>ID:NV5lET7U うんこ出てますよ

23 23/09/19(火)11:53:35 No.1103434408

カプセルホテルって他の国に無いんだろうか

24 23/09/19(火)11:55:32 No.1103434855

好きだけど直近8月に泊まったところはなんかシーツが湿気ってた

25 23/09/19(火)12:04:08 No.1103436965

>昔ファーストキャビンに泊まったけど思ったより快適だったし独特の作りで楽しいわよね >ただGAIJINばかりでビビった ファーストキャビンはちゃんと立てるからカプセルホテルとも違う気が

26 23/09/19(火)12:04:52 No.1103437166

いびきさえどうにかなれば快適

27 23/09/19(火)12:07:38 No.1103437943

あとアラーム止めないマンがいなくなれば快適だ

28 23/09/19(火)12:09:20 No.1103438448

寝たふりして勃起チンポ晒してる

29 23/09/19(火)12:10:43 No.1103438854

>カプセルホテルに楽しむって概念を持ってるのはごく一部の特異な方で >普通は安さに釣られてるだけだと思いますよ まー値段同じならビジホ泊まるわな

30 23/09/19(火)12:13:09 No.1103439640

自分は一度寝たら周りがうるさくても起きないタイプだからカプホも快適だけどそれはそれとして荷物が多いとやっぱ個室が欲しいってなる

31 23/09/19(火)12:17:33 No.1103441111

変な時間にアラームかけてそれより早く目が覚めてそのまま風呂に行く奴がいるんですよ~

32 23/09/19(火)12:18:40 No.1103441492

>自分は一度寝たら周りがうるさくても起きないタイプだからカプホも快適だけどそれはそれとして荷物が多いとやっぱ個室が欲しいってなる 場所によってはロッカーにリュックが入らないとか結構あるね

33 23/09/19(火)12:19:29 No.1103441801

(そこら中から聞こえてくるおっさんのいびき)

34 23/09/19(火)12:19:45 No.1103441896

友人にイビキを指摘されて以来カプセルホテルは避けるようにした イビキうるさくて迷惑かけてすまなかった…

35 23/09/19(火)12:27:04 No.1103444489

ちょっとお高めのそれこそファーストキャビンみたいなとこだと荷物預けるスペースも広いし客層も大人しくて快適なんだけどそんだけの金出せるならビジホでいいよねってなるジレンマ

36 23/09/19(火)12:33:12 No.1103446845

耳栓だけは必須

37 23/09/19(火)12:33:35 No.1103447000

学生の頃利用したけどネカフェとはやっぱり違うなってなった 横になって寝れるのはでかいわ

38 23/09/19(火)12:39:58 No.1103449394

ネカフェも無い時代に終電に乗り遅れて仕方なく泊まったことあるけど余りよくなかった記憶があるな… セキュリティもガバガバだったから私物が盗まれないように神経とがらせてた

39 23/09/19(火)12:40:43 No.1103449677

カプセルに扉が付いてないの知らなかったので初めて泊まった時は不安だった あと廊下や階段の踊り場で寝てる人多いな…

40 23/09/19(火)12:42:51 No.1103450473

扉は付いてたけど鍵の部分が破られてて穴が開いてたから無いも同然だった…

41 23/09/19(火)12:45:53 No.1103451627

カプセルの中のちっさいテレビとか酸素チューブとかが好き

42 23/09/19(火)12:48:29 No.1103452568

>ID:NV5lET7U >ファストフードで味やサービスに文句いう奴のレス バーカ

43 23/09/19(火)12:48:55 No.1103452701

追いdelしとこ

44 23/09/19(火)12:50:43 No.1103453333

>>まー値段同じならビジホ泊まるわな 風呂次第だな

45 23/09/19(火)12:51:11 No.1103453492

カプセルホテル泊りたいがためにニコーリフレ通ってる節はある

46 23/09/19(火)12:53:24 No.1103454307

とにかくプライベート空間が狭いからな

↑Top